トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID10762
名前未知の名城
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
和歌山城
2017年4月24日
日本100名城1/100。
伊賀上野城
2017年5月10日
日本100名城2/100。
掛川城
2017年7月2日
日本100名城3/100。
駿府城
2017年7月2日
日本100名城4/100。
小田原城
2017年7月3日
日本100名城5/100。
金沢城
2017年7月22日
日本100名城6/100。
松阪城
2017年8月27日
日本100名城7/100。
犬山城
2018年1月11日
日本100名城8/100。
弘前城
2018年4月13日
日本100名城9/100。
仙台城
2018年4月16日
日本100名城10/100。
会津若松城
2018年4月17日
日本100名城11/100。
高遠城
2018年4月30日
日本100名城12/100。
名古屋城
2018年5月6日
日本100名城13/100。
山中城
2018年5月7日
日本100名城14/100。
岐阜城
2018年6月16日
日本100名城15/100。
彦根城
2019年3月11日
日本100名城16/100。
岡崎城
2019年4月24日
日本100名城17/100。
長篠城
2019年4月25日
日本100名城18/100。
高岡城
2019年5月18日
日本100名城19/100。
上田城
2019年5月28日
日本100名城20/100。
姫路城
2019年6月4日
日本100名城21/100。
吉田城
2019年8月5日
続日本100名城1/100。
合計22/200。
明石城
2019年9月5日
日本100名城22/100。
合計23/200。
洲本城
2019年9月6日
続日本100名城2/100。
合計24/200。
松本城
2019年9月9日
日本100名城23/100。
合計25/200。
岩村城
2019年9月16日
日本100名城24/100。
合計26/200。
苗木城
2019年9月16日
続日本100名城3/100。
合計27/200。
赤木城
2019年9月28日
続日本100名城4/100。
合計28/200。
新宮城
2019年9月28日
続日本100名城5/100。
合計29/200。
美濃金山城
2019年10月8日
続日本100名城6/100。
合計30/200。
竹田城
2019年10月14日
日本100名城25/100。
合計31/200。
浜松城
2019年10月24日
続日本100名城7/100。
合計32/200。
松代城
2019年10月28日
日本100名城26/100。
合計33/200。
小牧山城
2019年11月2日
続日本100名城8/100。
合計34/200。
赤穂城
2019年11月25日
日本100名城27/100。
合計35/200。
岡山城
2019年11月25日
日本100名城28/100。
合計36/200。
郡上八幡城
2019年12月9日
続日本100名城9/100。
合計37/200。
志布志城
2020年1月9日
続日本100名城10/100。
合計38/200。
知覧城
2020年1月12日
続日本100名城11/100。
合計39/200。
鹿児島城
2020年1月13日
日本100名城29/100。
合計40/200。
飫肥城
2020年1月15日
日本100名城30/100。
合計41/200。
熊本城
2020年1月18日
日本100名城31/100。
合計42/200。
八代城
2020年1月18日
続日本100名城12/100。
合計43/200。
大和郡山城
2020年1月20日
続日本100名城13/100。
合計44/200。
大垣城
2020年2月2日
続日本100名城14/100。
合計45/200。
岸和田城
2020年2月9日
続日本100名城15/100。
合計46/200。
千早城
2020年2月9日
日本100名城32/100。
合計47/200。
大阪城
2020年2月10日
日本100名城33/100。
合計48/200。
七尾城
2020年8月3日
日本100名城34/100。
合計49/200。
富山城
2020年8月4日
続日本100名城16/100。
合計50/200。
増山城
2020年8月4日
続100名城17/100。
合計51/200。
福知山城
2020年8月31日
続日本100名城18/100。
合計52/200。
二条城
2020年9月1日
日本100名城35/100。
合計53/200。
山形城
2020年10月27日
日本100名城36/100。
合計54/200。
越前大野城
2020年11月23日
続日本100名城19/100。
合計55/200。
人吉城
2020年12月1日
日本100名城37/100。
合計56/200。
福山城
2020年12月13日
日本100名城38/100。
合計57/200。
今治城
2020年12月14日
日本100名城39/100。
合計58/200。
島原城
2021年1月18日
日本100名城40/100。
合計59/200。
原城
2021年1月18日
続日本100名城20/100。
合計60/200。
名護屋城
2021年1月19日
日本100名城41/100。
合計61/200。
唐津城
2021年1月19日
続日本100名城21/100。
合計62/200。
若桜鬼ケ城
2021年2月15日
続日本100名城22/100。
合計63/200。
鳥取城
2021年2月15日
日本100名城42/100。
合計64/200。
盛岡城
2021年3月10日
日本100名城43/100。
合計65/200。
小谷城
2021年3月29日
日本100名城44/100。
合計66/200。
標高495mの小谷山に築城された中世山城。
浅井氏三代の居城。
マイカーで金吾丸まで登り、その後は御馬屋跡・桜馬場跡
黒金御門跡・大広間跡・本丸跡・山王丸跡まで見て回った。
往復1時間ほど。
スタンプは小谷城戦国歴史史料館で押せます。
安土城
2021年3月29日
日本100名城45/100。
合計67/200。
安土城は近世城郭の始祖となった信長の城。
完全から三年後に本能寺の変が起き、安土城天主も
火災により焼失した。
五重七階の豪壮華麗な天主を想像しながら石段を
登ると信長のロマンが感じられる。
新発田城
2021年4月8日
日本100名城46/100。
合計68/200。
前日の佐渡島では桜満開でしたが新発田城は、かなり散っていました。
再建三階櫓に3つの鯱が載っています。
スタンプは表門で押せました。
村上城
2021年4月8日
続日本100名城23/100。
合計69/200。
村上市郷土史料館でスタンプを押した後、村上城駐車場へ
少し分かりにくい場所でした。
臥牛山を20〜30分ほど登ると山上へ。立派な石垣が残っています。
村上市の市街地と日本海がきれいに見えました。
津山城
2021年5月9日
日本100名城47/100。
合計70/200。
森蘭丸の弟森忠政が築いた城。
日本3大平山城の一つ。
明治の廃城令により建物が壊されてしまったのが残念ですが
見事な石垣が残っています。
無料の観光ボランティアガイドの方の親切で熱心なご案内に
感激しました。ありがとうございました。
月山富田城
2021年5月11日
日本100名城48/100。
合計71/200。
尼子氏歴代の居城。
毛利氏も落とすことができなかった難攻不落の山城。
30分ほどで本丸跡まで登れました。
スタンプは安来市立歴史資料館にありました。
休館でしたが玄関前に設置してありました。
丸岡城
2021年5月24日
日本100名城49/100。
合計72/200。
現存天守12のうちの1つ。
城内の階段は梯子のような角度です。
まさに古城という形容です。
福井城
2021年5月24日
続日本100名城24/100。
合計73/200。
家康の二男結城秀康が築城した壮大な城。
城跡の中に福井県庁舎があり、地下に駐車場があります。
スタンプも庁舎受付で押すことができます。
一乗谷城
2021年5月24日
日本100名城50/100。
合計74/200。
日本100名城ようやく半分の50城目。
丸岡城・福井城とまわり一乗谷城は夕方で雨風が強くなったので、
復元町並だけを見学。山城部分は次回に。
備中高松城
2021年8月8日
続日本100名城25/100。
合計75/200。
豊臣秀吉の参謀黒田官兵衛の水攻めで有名。
今は沼地に蓮が茂る歴史公園になっています。
備中松山城
2021年8月8日
日本100名城52/100。
合計77/200。
現存天守12城の一つであり日本3大山城の一つでもある。
城まちステーションまで車で登り、そこから登城整理バスで8合目まで。
8合目から天守まで700m・20分の登り。
頂上に登ると、立派な石垣と天守が見えてきました。
猫城主?さんじゅうろーもいました。
鬼ノ城
2021年8月8日
日本100名城51/100。
合計76/200。
大和朝廷により国の防衛の為に築かれた謎の古代山城。
麓の砂川公園からビジターセンター駐車場までの3kmの道は狭いので慎重に登りました。
10台ほどとすれ違い、バックすること1回.なんとか到着。
ビジターセンターで説明を受け、2.8kmのウオーキングコースを1周。
写真を撮りながら、ゆっくり歩き1時間半ほど。
吉備平野から四国の山並まで見渡せる絶景が広がっていました。
この後、備中松山城へ向かいました。
三原城
2021年8月10日
続100名城26/100。
合計78/200。
JR三原駅内にある観光案内所にスタンプがあります。
駅の構内から直接天守台につながる登り口があります。
よくこんな構造の駅をつくりましたね。
新高山城
2021年8月10日
続日本100名城27/100。
合計79/200。
本郷駅近くの生涯学習センターにスタンプがあります。
スタンプ設置場所に、先月の豪雨で登山道が崩れて危険なので登らないように書いてありました。
久保田城
2021年10月4日
日本100名城53/100。
合計80/200。
千秋公園のコインパーキングに駐車して佐竹資料館でスタンプを押した。
築城者は関ヶ原の戦い後に徳川家康により出羽秋田に転封させられた佐竹義宣。
現在秋田県知事の佐竹氏はその末裔だとか。
天守も石垣もない水堀と土塁で守りを固めた土の城。
御隅櫓からの四方の眺めはなかなか良かった。
この後、秋田城に向かいました。
秋田城
2021年10月4日
続日本100名城28/100。
合計81/200。
奈良時代から平安時代前期の出羽北部の軍事・行政の中心となった古代城柵。
2年前にブラタモリで紹介されたということですが人影皆無でした。
スタンプは史跡公園管理棟(小屋)前に設置してありました。
脇本城
2021年10月4日
続日本100名城29/100。
合計82/200。
秋田市から男鹿半島に向かい、生鼻崎トンネル入口手前右側に脇本城跡登城口があります。
国道沿いに駐車場がありますが、城跡案内所まで細い道を登って行けます。
車数台が停められるスペースがあります。
日本海を見渡せる広大な丘陵地に豪壮な土塁が残っています。
草刈り・清掃など手入れが行き届いていて歩きやすかった。
隅々まで歩き回ると1時間ほどかかります。
高取城
2021年10月12日
日本100名城54/100。
合計83/200。
岩村城・備中松山城とともに日本3大山城に数えられる城。
マイカーで細い山道を登っていくと突き当たり。
本丸まで550mの道しるべがあります。
徒歩で20分ほど登ると、素晴らしい天守台の石垣が見えてきます。
小諸城
2021年11月7日
日本100名城55/100。
合計84/200。
コロナ緊急事態宣言も解除され、高速道路休日割引も再開されて、かなりの人出。
天守台の野面積みの石台も良かったし紅葉が見頃を迎えて素晴らしかった。
米子城
2021年12月13日
続日本100名城30/100。
合計85/200。
米子市立山陰歴史博物館の玄関前にスタンプがあります。
昭和5年建築のレトロな雰囲気の建物で展示物も自分のような年代には懐かしい。
案内の方が登城の道順を親切に教えてくれました。
広い無料駐車場があります。雨が降ったり止んだりの天気でしたが、
登城中は幸運にも降ってなかった。
本丸跡からの眺望は解放感抜群です。
目の前に中海、大山が雲に覆われて裾野しか見えなくて残念でした。
松江城
2021年12月13日
日本100名城56/100。
合計86/200。
2015年に国宝に指定された現存12天守の一つです。
派手さはないが、分厚い桐板の階段や包板が貼られた柱など天守内には見所いっぱいです。
天気が良くて時間があれば堀川遊覧船に乗って見たかった。
小机城
2022年1月16日
続日本100名城31/100。
合計87/200。
JR小机駅北口周辺に路上駐車して連絡通路を渡り南口へ、右方向へ歩いて数分の横浜市城郷小机地区センターでスタンプを押しました。再び北口に戻り小机城址へ。
第三京浜道路のすぐ脇の竹林の中に空堀や土塁が残っています。
石垣山城
2022年1月17日
続日本100名城32/100。
合計88/200。
前日の小机城から小田原石垣山城へ、一般道は事故の影響もあり激しい渋滞で2時間ほどかかりました。
秀吉が小田原合戦に際して3ヶ月ほどで築いた城。
本丸・二の丸・井戸曲輪など見どころが沢山あります。
浜田城
2022年4月12日
続日本100名城33/100。
合計89/200。
亀山山頂の本丸目指して登って行くと、国歌「君が代」が聞こえてきた。
本丸手前にある浜田護国神社にて戦没者慰霊祭が行われていました。
毎年4月12日に行われているそうです。
本丸跡からの外ノ浦・日本海を臨む景観が見事でした。
スタンプは浜田城資料館で、御城印は浜田駅の観光協会で頂きました。
萩城
2022年4月12日
日本100名城57/100。
合計90/200。
日本海に突き出した指月山山頂に要害が、麓に五重五階の望楼型天守があった。
天守台の石垣・内堀・外堀の景観など見所はたくさんあります。
城下町には高杉晋作・木戸孝允の生家が残っていました。
松山城
2022年5月23日
日本100名城58/100。
合計91/200。
名古屋小牧からFDAで高知まで、レンタカーで松山まで一般道150km。
道後温泉本館で汗を流し、昼食はじゃこカツ定食をいただきました。
ロープウェイに乗って勝山山頂へ。
現存12天守の1つです。
登り石垣と連立式天守で防御を固めた素晴らしいお城でした。
宿泊地の高知まで高速道路で帰りました。
高知城
2022年5月24日
日本100名城59/100。
合計92/200。
昨年の9月にも来ましたがコロナ対策のため入城できず悔しい思いをしました。
今回はリベンジ訪問です。
ここも現存12天守の1つです。
関ヶ原の戦いの後、遠州から入国した山内一豊が築城を始めたが難工事の末に完成には10年を要したという。
現存する天守は1749年に再建されたもの。
高島城
2022年6月14日
続日本100名城34/100。
合計93/200。
冠木門・天守・隅櫓とも昭和の再建ということですが、
石垣・庭園とよく馴染んでいて、とても良い雰囲気でした。
小倉城
2022年8月22日
続日本100名城35/100。
合計94/200。
大内氏館・高嶺城
2022年8月23日
続日本100名城36/100。
合計95/200。
龍岡城
2022年10月5日
続日本100名城37/100。
合計96/200。
平戸城
2022年10月25日
日本100名城60/100。
合計97/200。
佐賀城
2022年10月26日
日本100名城61/100。
合計98/200。
宇陀松山城
2022年11月8日
続日本100名城38/100。
合計99/200。
佐柿国吉城
2022年11月15日
続日本100名城39/100。
合計100/200。
記念すべき100城目。5年半かかった。
岩国城
2022年11月28日
日本100名城62/100。
合計101/200。
津和野城
2022年11月30日
日本100名城63/100。
合計102/200。
津城
2023年1月9日
続日本100名城40/100。
合計103/200。
ここも藤堂高虎の城。
公園になっている本丸も周辺道路も鳥の糞だらけだったのは残念。
田丸城
2023年1月9日
続日本100名城41/100。
合計104/200。
南北朝時代に北畠親房が築いた城を織田信雄が改宗した
という歴史ある城。野面積みの石垣やたくさんの巨木など
風格を感じた。
座喜味城
2023年1月23日
続日本100名城42/100。
合計105/200。
今帰仁城
2023年1月24日
日本100名城64/100。
合計106/200。
昨日は初夏のような気候だった沖縄も寒波の襲来で、今日は昨日より10°ほど気温が下がりました。
しかも台風のような強風の中を見て回りました。
百曲りと言われる波がうねるような雄大な石垣が素晴らしい。
後方に広がる海も大波でした。
古宮城
2023年2月27日
続日本100名城43/100。
合計107/200。
多気北畠氏城館
2023年3月27日
続日本100名城44/100。
合計108/200。
JAのスーパー駐車場を利用させていただきました。
北畠神社の社務所でスタンプと霧山城の御城印を購入。
北畠氏庭園を見学。
山頂の霧山城跡まで1.4km、登山道はよく整備されているが斜度がきつく体力の衰えを感じながらゆっくり登城。
登り切ると景色の良さと達成感で気持ち良かった。
玄蕃尾城
2023年4月18日
続日本100名城45/100。
合計109/200。
広島城
2023年4月25日
日本100名城65/100。
合計110/200。
多賀城
2023年5月23日
日本100名城66/100。
合計111/200。
江戸城
2023年5月30日
日本100名城67/100。
合計112/200。
皇居東御苑を散策。江戸城の規模、徳川幕府の権力の大きさを
肌で感じることができました。
郡山城
2023年7月2日
日本100名城68/100。
合計113/200。
鳥越城
2023年7月17日
続日本100名城46/100。
合計114/200。
加賀一向一揆最後の抵抗拠点となった城。
昨年夏の大雨により登山道が閉鎖中で登城できず。
品川台場
2023年7月31日
続日本100名城47/100。
合計115/200。
新橋からゆりかもめで海浜公園駅へ。
お台場海浜公園マリンハウスにてスタンプを押す。
猛暑の中を台場公園まで歩きました。
幕末のペリー艦隊来航を受けて江戸湾海防計画により築かれた。
湯築城
2023年9月6日
日本100名城69/100。
合計116/200。
丸亀城
2023年9月7日
日本100名城70/100。
合計117/200。
興国寺城
2023年11月27日
続日本100名城48/100。
合計118/200。
後北条氏(小田原北条氏)5代の礎となった城。
今川氏内の対立を収めた伊勢盛時(北条早雲)が入城し、
伊豆に進出、2代以降相模小田原を治めた。
土塁・堀・石垣などが残っています。
スタンプは穂見神社にあります。
福岡城
2024年1月15日
日本100名城71/100。
合計119/200。
今年最初の城巡りは福岡2泊3日。
天守台・多聞櫓の石垣の規模から巨大な城だったと思われる。
隣接する平和台球場跡地とか大濠公園など見所がたくさんある。
大野城
2024年1月16日
日本100名城72/100。
合計120/200。
前日に太宰府市役所でスタンプを押させてもらった。
土塁や石垣が1,300年以上の年月を超えて良好な状態で残っていました。
水城
2024年1月16日
続日本100名城49/100。
合計121/200。
スタンプは前日に太宰府市市役所にて。
大野城 ・基肄城の前年に大陸・朝鮮半島からの襲来に備えて大和朝廷が築いた。
延長1.2km・高さ10mの土塁は圧巻。
基肄城
2024年1月16日
続100名城50/100。
合計122/200。
ここも大野城と同じく唐・新羅から太宰府を防衛するために築かれた。
草スキー場となっている斜面をひたすら登った。
山頂で草刈りをしていたお姉さんにいろいろと説明をしてもらった。
久留米城
2024年1月16日
続日本100名城51/100。
合計123/200。
本日、大野城・水城・基肄城・久留米城と4城目。
本丸内の篠山神社社務所にスタンプがありました。
毛利秀包が入封し有馬氏が完成させた。
吉野ヶ里
2024年1月17日
日本100名城73/100。
合計124/200。
今回の城巡り一人旅6城目。
かなり広い。弥生時代の遺跡歴史公園。
園内をバスが巡回しています。
首里城
2024年2月21日
日本100名城74/100。
合計125/200。
今年の沖縄の旅は息子と二人で。
昨日はドラゴンズのキャンプ見物。
今日はお城巡りです。
首里城は12年ほど前に来たことがありますが、
今回は焼失からの再建の過程を見ることができて良かった。
中城城
2024年2月21日
日本100名城75/100。
合計126/200。
沖縄の城跡に共通している石垣の美しさ、眺望の素晴らしさに魅了されました。
入城券販売所でスタンプ押せます。
すぐ横のカフェ?で御城印も販売してます。
勝連城
2024年2月21日
続日本100名城52/100。
合計127/200。
本日3城目。昨年2城と合わせて沖縄の100名城・続100名城すべて制覇できました。
天気にも恵まれて最高でした。
ここも石垣が素晴らしい。
駐車場が道路の向かい側に変更になっています。
諏訪原城
2024年3月4日
続日本100名城53/100。
合計128/200。
スタンプ設置場所の諏訪原城ビジターセンターは月曜日で休館日でしたが、センター裏のポストにパンフレットとスタンプが置いてありました。
1573年に武田勝頼が遠江侵攻の拠点とするために築いた城。
曲輪・堀・馬出などが良好な状態で残っていて見所がたくさんあった。
天気も良く遠くに富士山もよく見えた。
高天神城
2024年3月4日
続日本100名城54/100。
合計129/200。
本日2城目。諏訪原城から移動、こちらのスタンプ設置場所の大東北公民館もお休み。
月曜日はお休みが多いです。
掛川駅内にある掛川観光協会ビジターセンター(旅のスイッチ)にてスタンプと御城印を購入。
御前崎方面へ10kmほど車を走らせ高天神城跡の駐車場に到着。
今川配下の福島氏・小笠原氏が城主であったが桶狭間の戦い後、武田・徳川の奪い合いとなった。
高天神を制する者は遠江を制すると言われた城。