トップ > 城選択 > 大和郡山城

大和郡山城

みなさんの登城記録

954件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年10月2日登城 ひーさん
狭い道入るが城の近くに停められた
●2024年9月29日登城 コマシュンさん
登城
●2024年9月21日登城 あき兄さん
柳沢吉里が甲府城から移封されて300年らしく金文字の御城印が限定販売していました。
●2024年9月16日登城 城城くんさん
JRからは徒歩20分くらい。柳沢文庫でスタンプを押し、館内も小規模だが、情報が充実していた。転用石の多い石垣や、石垣の修復について、よく学べた。
●2024年9月16日登城 だわわさん
登城
●2024年9月12日登城 丹後守myさん
やまと郡山城ホールの駐車場(2時間無料)を利用。柳澤文庫の近くににも10台くらいが李よできる駐車場があった。文庫でスタンプ、御城印を購入し、文庫を見学。城址を散策し、駐車場へ1時間40分ぐらいで駐車料金は無料でした。
●2024年9月8日登城 カミーユさん
大和郡山市のリアル謎解きゲーム参加中に登城

地元観光案内所のガイドさんに親切に色々教えてもらいました。

大河の舞台にもなるので楽しみ
●2024年9月7日登城 Garyさん
登城
●2024年9月7日登城 torakiriさん
登城
●2024年9月4日登城 ヨッシーさん
大和郡山城149城目。京都から南下して今日は奈良の3城を攻める。唐招提寺、薬師寺に寄った後に、大和郡山城へ。どの駐車場に駐めるか迷ったが、スタンプのある柳沢文庫近くに駐車。まず押印し、柳沢文庫を見学。その後、城跡を散策。
●2024年8月21日登城 ドンクライさん
前日新宮から大和郡山市に大移動。
国道168号を3時間ほど移動して、橿原市を経由して大和郡山へ。
大和郡山城のスタンプが9時から押せることもあり、朝のうちに法隆寺に行きその後に城へ。駐車場がわかりにくいところにあるうえに狭い。平日だから空いていたが土日だと厳しいかな、と思う。

城について、筒井家というよりは、豊臣秀長の居城としてのイメージが強い。
ただ、城の中は柳沢文庫だったり柳沢神社だったりがあるので、戦国期や織豊期ではなく徳川時代を推しているのかな、という感じはする。
天守台は修復されていて近代的になっていたし、石垣は見事の一言。
さかさ地蔵も見えにくかったけど、なんとなくわかったってぐらいな感じ。
●2024年8月13日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
続・日本100名城巡り☆38城目
天守台が復元されてきれいに整備されてました。
石垣もお堀も素晴らしいです。
●2024年8月12日登城 ロイさん
平城京、薬師寺、唐招提寺の後登城。お盆の最中だけど混んでないのは良かった。
●2024年8月11日登城 Dknk&Kekoさん
JR郡山駅から徒歩20分ほどで登城。
石垣と堀は見ごたえ十分ですし、天守台からの眺めがよかったです。
柳沢文庫にてスタンプと御城印ゲットです。
●2024年8月11日登城 なおまるさん
100万石のお城ですが意外とコンパクトで30分もあれば見学できます。

天守台は立派です。そこからの眺めも素晴らしかったです。

スタンプ、御城印は場内の柳沢文庫で入手しました。
●2024年8月11日登城 平八郎忠勝さん
町並みを楽しみました
●2024年8月8日登城 かずきちさん
京都駅から近鉄線で約50分、近鉄郡山駅から徒歩で10分ほど。柳沢文庫でスタンプ&御城印ゲット!
石垣は石仏や寺院の礎石などが多数転用されているとのこと、天守台の「逆さ地蔵」も見ることができました。
炎天下で人もまばらでしたが、重厚感ある石垣やお堀を見学でき行って良かったです。
●2024年8月6日登城 ともちんさん
111
●2024年7月30日登城 スージーさん
良く整備されており、また歩きやすかった。思ったよりも天守台は高く、見晴らしよし。
スタンプは柳沢文庫という建物前に置いてある。
●2024年7月28日登城 ううたんさん
奈良の残りだったお城で、平城なのに天守台からは、周囲を見渡せる。
コンパクトなお城造りだったが、石垣の出来がいい。
(126/200)
本日のお城巡りでは6城目(本丸まで行けていなかった山城を散策してた。宿題完了)
●2024年7月21日登城 erihochanさん
大河ドラマ前に行っておけば混雑回避できると思い訪問。暑さもあってか空いていました。無料駐車場も狭いのに空いてました。
●2024年7月21日登城 BUGさん
久しぶりに奈良で昆虫採集を企画、昼間は城と寺社巡りを敢行という事で高取城の前に訪問しました!
近鉄の近鉄郡山駅から歩きで10分も掛からない場所にあり、コンパクトながら輪郭式の縄張りが素晴らしく、石垣・堀・再建された櫓や門などどれも圧巻でした!

ただ、高取城で相当時間を使うだろうと踏みサクッと見て切り上げてしまったので、7/22にも他の寺社巡りと併せて再訪してみます。
●2024年7月20日登城 SALTYORANGEさん
柳沢文庫内の展示物が、少ないながらも興味深い物が多かったです。酷暑の中だったので冷房が効いてて救われました。
●2024年7月20日登城 放浪人生さん
御城印・スタンプ
●2024年7月13日登城 まふみんさん
息子が連れて行ってくれた。
●2024年7月10日登城 cookHitさん
岸和田→宇陀松山から車で移動。柳澤文庫は休館日でしたが、スタンプ台が置かれ押印可能。
●2024年7月8日登城 あずたんさん
柳沢文庫が火曜日休館な為
市役所2階にてスタンプ押す。
●2024年6月30日登城 しろてつさん
近鉄郡山駅から小雨の中、徒歩にて登城
立派な縄張が楽しめます
天守台からの眺めも良い
●2024年6月28日登城 愛姫さん
●2024年6月8日登城 まーくさん
城ホールに駐車して登城。2時間までは無料で停めれます。スタンプは柳沢文庫にて。建物の入り口付近に置いてあります。柳沢文庫は内部改装中か何かで見学はできませんでした。
そのためお城の観光案内図を手に入れられなかったので、見どころを堪能できぬまま散策しました。
●2024年6月5日登城 あんこうさん
105城目!
●2024年6月4日登城 てくてくさん
41城目(初) 堀と天守台は
●2024年6月2日登城 チロさん
続日本100名城第2城(通算102城)登城。
●2024年6月2日登城 みやちん(^_^)/さん
城下町はひっそりと落ち着いた雰囲気で情緒がある。
郡山城外堀緑地の散策は心が洗われる。
●2024年6月1日登城 KJさん
126城目
●2024年5月23日登城 プラハ太郎さん
127城目
●2024年5月5日登城 じゅうろくさん
駐車場探すのに苦労しました。
●2024年5月5日登城 nskkさん
八十八城目。
大和郡山の古い町並みは建物レベルではそれなりに残っていますので何か所か見てから登城。
大和一国の本城だけあり、立派な高石垣が存分に残り、百名城の選に漏れたのがわからないのは相変わらず。すぐそばを通る近鉄線とのコラボや、逆さ地蔵も忘れずにチェック。
●2024年5月5日登城 やまだたろうさん
備忘録
●2024年5月4日登城 摂津守さん
『続69城目』
本日は快晴でとても暑い日でした。今回は公共交通機関を利用して移動です。8時前にJR郡山駅へ到着。徒歩15分程で鉄門跡へ到着。堀の石垣、追手向櫓、東隅櫓と見て、追手門を通ります。池の辺りから素晴らしい本丸跡の石垣が見え、テンションが上がります。極楽橋を渡って、いざ天守台へ。天気が良かったので、天守台の上からは遠くまで見渡すことが出来ました。朝早かったのですが、観光の方がチラホラいらっしゃいました。9時ちょうどに柳沢文庫で押印(印影は良好)し、徒歩10分程の近鉄郡山駅へ向かいました。
個人的には、立派な天守台です。
●2024年5月4日登城 DENVERさん
公式ガイドブックに駐車場が無いと書かれていた為、近くの立体駐車場へ車を止めて登城しました。しかし、城の敷地内にスペースは小さいですが駐車場がありがっかり。無駄に歩かされました。スタンプは柳沢文庫の入口(入館の必要は無い)でゲットしました。天守の石垣は立派でした。
●2024年5月3日登城 りょーたけさん
奈良観光の一環で登城。城郭は十分広く、また勝手に思っていた以上に周辺整備されていました。その整備された天守台からははっきりと平城京や薬師寺などを見ることができました。
●2024年5月3日登城 ころころ丸さん
駐車場の入り口が狭くてわかりづらい。
●2024年4月29日登城 ラムダさん
続51城目

大和3城攻城の旅。
1城目、大和郡山城へ

市営駐車場に駐車し攻城開始。
スタンプは柳沢文庫にてGET
状態良好

三の丸緑地⇒追手門⇒鉄御門跡⇒追手門⇒柳沢文庫⇒久護門跡⇒
追手門東隅櫓⇒追手向櫓⇒堀⇒極楽橋⇒本丸跡⇒月見櫓跡⇒
天守台⇒逆さ地蔵⇒柳沢神社⇒竹林門跡と見学

転用石を多く用いた堀や天守台の高石垣は素晴らしく、
特に堀の高石垣は画も言えぬ迫力があった。

しかし、転用され石垣の一部となった逆さ地蔵は、
何故か写真撮影することが躊躇われた。

天守台からの眺望もよく、
遠く薬師寺東塔、西塔、東大寺などを望むことが出来た。

逆さ地蔵にスピリチュアルなものを感じつつ、今宵の宿泊地奈良市内へ
続LV.51
●2024年4月28日登城 あきおさん
続64城目
●2024年4月14日登城 あきらさん
34城目
●2024年4月11日登城 ムーミンパパさん
石垣の転用石「さかさ地蔵」を見ました。
当時の城主秀長が若くして死去し、跡継ぎも3年後に死去。
結局、御家断絶。「さかさ地蔵」の天罰かと思ってしまいます。
罰当たりにならないように写真撮影は遠慮しました。
●2024年4月9日登城 たけちゃんさん
石垣がしっかりしています。
●2024年4月5日登城 あや3さん
お城まつり開催中でした。
●2024年3月22日登城 KeiShoさん
お堀、天守台ともに、思っていたより大きくて立派でした

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。