トップ > 城選択 > 増山城

増山城

みなさんの登城記録

727件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年10月6日登城 キリコウキさん
49城目。(百24:続25)越中3城目。
砺波駅よりタクシー、埋蔵文化財センターですたんぷ。
登城はあきらめ。
●2024年9月21日登城 龍の助さん
登城
●2024年9月18日登城 仙潤さん
高岡城から高岡駅に移動し、そこから電車で砺波駅まで、そこからタクシーで増山陣屋まで行き登城。
帰りは同じくタクシーで、油田駅まで戻る。
近くまで公共の交通機関はほぼなく、砺波駅にレンタサイクルがあるも火曜日、水曜日は定休日。
タクシーなら砺波駅より一つ前の油田駅の方が近い。砺波駅から陣屋まで4000円半ば、陣屋から油田駅まで3000円ちょっと。
●2024年9月14日登城 hataさん
■200城の143城目(“正”100+“続”43 初登城)
◎北陸3県7城城攻め2城目
【移動手段】車:富山城址公園から約25km・約40分
【駐車場】砺波市埋蔵文化財センター前(無料)
増山陣屋前(無料)
【スタンプ】埋蔵文化財センター☆☆
【天気】晴れ
【印象】☆☆
【お土産】地元の銘菓
【食事】焼き鯖寿司
【他】スタンプの設置してある埋蔵文化財センターを通り過ぎ、小学校を目指す
城趾は冠木門までで断念
●2024年9月14日登城 たつリンさん
続100名城92城目(100名城通算192城目)
北越遠征1日目、初登城。鳥越城・鳥越一向一揆歴史館から車で約1時間半。スタンプ&御城印は砺波市埋蔵文化センターしるし(市立庄東小学校敷地内)で。登城予定ということで、登城認定証や城郭カードもゲット。係の方には大変親切にして頂いた。約10分で、増山陣屋(目標は和田川ダム管理事務所)に。そこからは徒歩、二ノ丸往復で30分程度。汗びっしょりに。
●2024年9月14日登城 BonnBonusさん
昔に山城です。なかなかよく遺構が残っています。
●2024年9月11日登城 シュさん
登城
●2024年8月24日登城 まさむねさん
増山陣屋駐車場まで車で行けますが、途中道の細い住宅地を通り抜ける必要があるので運転には注意。そこから徒歩で和田川ダムを渡り、登山口へ。熊鈴鳴らしながら三の丸まで一通り見て回り、戻ったところで1.5時間ほど。整備されてはいるものの、足元悪いところも一部あるのでトレッキングシューズやポールはあった方がよいです。
スタンプと御城印は増山陣屋ではなく、礪波市埋蔵文化財センター(庄東小学校敷地内)にあります。なお、増山陣屋から車なら10分くらいで行けますが、徒歩で登城後に行くのは厳しいと思います。
●2024年8月24日登城 ううたんさん
この土日で北陸三県制覇する(1日目1/5)
8:00に金沢駅でレンタカーをかり、増山城へ
歴史館は開館前だったが、スタンプは玄関で押せた。
そこから山をのぼり、1の丸から三の丸、隠居後のスペースまで廻る。
二の丸が主郭らしいが、隠居後の丸の方が広い。
繋がっている亀山城は、帰り道が通行止めでUターンしないといけなかったので、満足で富山城へ向かう。
(127/200)
●2024年8月20日登城 ひこにゃんさん
砺波駅の観光案内所がお休みだったので、徒歩20分ほどのチューリップ公園近くの道の駅の観光案内所でレンタサイクル。天気が微妙なのと、増山城と砺波市埋蔵文化財センターがかなり離れていることから、センターのみの訪問としました。ルートを丁寧に教えていただきました。レンタルサイクルの場合、359号線で庄川を渡るところがのぼりなのでできれば電動自転車をお勧めします。川を過ぎたら、手で押す信号機があるのでそれを右折してください。なお途中にコンビニとコスモスがありました。
センター内はとてもきれいです。
もう少し、センターとお城が近いといいのですが・・。
●2024年8月20日登城 おくしんさん
増山城を登城後、砺波市埋蔵文化センターに移動して、スタンプをゲット。

富山市には「とやま城郭カード」があり、登城した際に証拠となる写メがあれば「砺波市埋蔵文化センター(増山城のスタンプ設置場所です)」にてそれぞれの城のカードをゲットできますよ。
●2024年8月20日登城 たかぼーさん
広大な城だった。
ダムが作られていなかったら、また別の形で残っていたのかなと思った。
●2024年8月15日登城 ほのほのさん
続100名城
6城目
カーナビでを調べてスタンプ設置場所の砺波市埋蔵文化財センターに行きました。
ここでも係の方が親切に城跡の場所を教えてくれました。
どうもありがとうございました。
とりあえずこの夏の城跡訪問は終わりです。
●2024年8月15日登城 玉田の皇帝さん
2024年 お盆 3泊4日 北陸・近畿の旅 4日目

宿泊地 金沢から増山城へ

砺波市埋蔵文化財センターでスタンプ捺印
9時前でしたが玄関(風除室)に設置されていたスタンプ捺印

増山城に行きましたが空車できるスペースが見つけられませんでした
災害復旧中で 入口から通行止め(9月末頃迄の予定の様です)

本日1城目 登城完了
●2024年8月15日登城 清澄白河城さん
駐車場、パンフレットなど置いた案内状、トイレ、登山道、道沿いの案内板など、とても整備されていて気持ちよく登城てきました。
●2024年8月14日登城 ロドリゲスさん
砺波市埋蔵文化財センターでスタンプと増山城の行き方などを聞きました。

そして、ダム付近から登城

それなりに整備されていたので、比較的登りやすかったが真夏なので汗だくでした
●2024年8月7日登城 ろへさん
小学校の敷地にある建物なんて思わなかった
●2024年8月6日登城 ともちんさん
81
●2024年7月6日登城 ももさん
扇沢からアルペンルートで富山へ。富山駅でレンタカーを借り、雄山神社さんを参拝後向かいました。まずは砺波市埋蔵文化財センターでスタンプ。展示見学は無料でした。「和田川ダム管理事務所」(TEL 0763-37-0286)をナビにセットし10分ほどで増山陣屋に到着しました。ダムの上を渡って城跡入口まで行きました。
●2024年7月6日登城 放浪人生さん
御城印・スタンプ
●2024年7月5日登城 かぐや姫さん
高岡駅からバスで砺波駅。砺波駅からタクシーで登城。
こちらも熊出没の危険ありと言われ、スタンプのみ。
博物館は開いていなかったが、スタンプは押せた。
●2024年6月22日登城 REDさん
鳥越城から車で移動。1時間半くらいか。
増山陣屋に車を停め、パンフレットで道順確認したうえで、少し歩いて登城口へ。
遺構は比較的少なめだが、いろいろ歩いていると、複雑な形状であることがわかる。来場者は他に一組のみ。虫が多く蜂にビビる。
滞在は1時間あれば十分だが、スタンプ設置場所の埋蔵文化センターのある庄東小学校は遠い。しかも校内で迷ってしまう。農具の展示館とは違うので注意。
スタンプを陣屋に置いてくれたら良いのだが…
思ったより時間使ってしまったので、急ぎめで富山へ。
●2024年6月16日登城 ときおさん
高岡城から車で30分程度で砺波市埋蔵文化財センター着。休館でしたが入口でスタンプ押せます。
そこから20分くらい(増山城の入口の道がわからなかった)で城駐車場着。
歩いてニノ丸まで往復30分程度でした。途中カモシカらしき鳴き声聞きましたが本体見れず。
寄り道しながら富山城に向かう。
●2024年6月16日登城 JoeNo35さん
富山駅から車で50分くらい。資料館は第三日曜はお休みでしたがスタンプは押せた。近くに伝長尾為景塚などもある。
●2024年6月15日登城 カテキンさん
砺波駅構内の観光案内所で電動サイクルをレンタルし、増山城を目指す。埋蔵文化財センターにてスタンプ、御城印を頂く。増山陣屋まで行き、時間の都合と猛暑でここまで
●2024年6月13日登城 まさたろうさん
木曜日に行ったのですが、スタンプ設置場所の砺波市埋蔵文化財センターがお休みでした。しかし、スタンプは押すことができました。
●2024年6月9日登城 ふぁるさん
砺波市埋蔵文化財センターでスタンプを押す
無料なのが申し訳ないくらい、きれいで見やすい展示でした。
●2024年6月9日登城 あずたんさん
小学校内に駐車場あり。
●2024年5月24日登城 海苔@福岡さん
百名城90/100 続百名城91/100 計181/200
●2024年5月20日登城 船上3さん
2024/5/19から2週間の予定で鳥取から、福井金沢富山と回り、新潟からフェリーで小樽に行き、北海道の城を回り、函館港から大間に渡り、青森県、岩手県、秋田県、山形県、新潟県、富山県、石川県、福井県と回り、6月1日に鳥取県に帰って来ました。
●2024年5月18日登城 広瀬きょうさん
続67
●2024年5月15日登城 まもさん
午後3時、礪波市埋蔵文化センターに到着。ここでスタンプを押印し、増山城に関する展示物を見学。また、職員からナビの設定場所「和田川ダム管理事務所」を教えてもらう。
車で5分ほどで和田川ダム管理事務所近くの増山陣屋の駐車場(無料)に到着。広い駐車場だが、駐車していたのは他に2台だけ。
登城を目指して冠木門まで来たが、閑散としており熊との遭遇の心配もあったため、軟弱ではあるがここで引き返す。
滞在時間10分。【登城9城目(3・続6)】
●2024年5月12日登城 摂津守さん
『続72城目』
富山城址公園から車で砺波市埋蔵文化財センターまで40分程でした。押印(印影は良好)後、増山陣屋(車で10分)へ移動。熊鈴を一応つけ、冠木門の先にある鐘も鳴らして登城開始。登山道の下草は刈られていて、とても歩きやすかったです。道なりに進み、大堀切→F郭→馬之背ゴ→又兵衛清水(おたまじゃくしがいっぱい)→一の丸→石垣→無常と見て、20分程で二の丸に到着。三の丸へ行こうとしましたが、増山城跡の碑の横に何とカモシカが!!近づくと顔を上げ、後退すると食事を続けるという感じで、あちらの方は動く気配が全くないため、手を振ってそのまま下山しました。
個人的には、大堀切と石垣、そしてカモシカです。
●2024年5月12日登城 たけちゃんさん
文化財センターの敷地は小学校にある。「博物館のある小学校」と壁に書かれていた。
●2024年5月5日登城 松風☆RETURNさん
☆続77城目

レンタカーを使い登城。駐車場は城跡の近くの増山陣屋に。
行ってみて車で行くのが一番望ましいと思いました。
郭や堀といった遺構が見所でした。

 スタンプ:埋蔵文化財センター「しるし」
 御城印 :埋蔵文化財センター「しるし」
 アクセス:★
●2024年5月4日登城 池田(も)さん
続百名城No.135
●2024年4月26日登城 踊る商社マンさん
続100名城77/100、100名城100/100、合計177/200
本日2城目は富山/増山城へ。先程の鳥越城での来館20万人目には少々驚いたが同乗している嫁さんと「こんなこともあるんやねえ、これも日本100名城巡りのおかげやねえ」と納得。砺波市埋蔵文化センターでスタンプと御城印(日付入)ゲット。パンフと増山城の行き方確認。ナビ検索とGoogle Mapの両方あるが和田川ダム管理事務所がわかりやすいかも。ほぼ同じエリアに増山陣屋があってここが増山城の駐車場です。復元された冠木門が途上口。大堀切、F廓、又兵衛清水、石垣跡を確認しながら増山城跡の石碑のある二ノ丸へ。ニノ丸鐘楼堂を確認後普通に駐車場に戻るつもりが嫁さんとはぐれて、結果一ノ丸、馬洗池、三ノ丸まで1人回る羽目に?比較的回りやすい山城ながら気温も上がってきて汗びっしょり。エアコンの温度を下げて、本日最終の富山城へ向かう。
●2024年4月21日登城 ひろ丸さん
【続・6城目】
日曜日に車で富山までドライブ。
増山城を登城しました。
山城ではあるが、標高も高くなく、非常に登り易かった。
堀切や連続竪堀群、土塁といった山城に特徴的な施設が揃っており、
山城の教科書と呼ばれている。
本丸は一ノ丸ではなく、二ノ丸らしいです。
砺波市埋蔵文化財センターは月曜日以外に第三日曜日も休館日らしく、
見学できなかった。。。
●2024年4月14日登城 さとちんさん
埋蔵文化センターが2ヶ所あって、間違えて別の埋蔵文化センターに行ってしまう。正しい埋蔵文化センターは小学校の中。
●2024年4月13日登城 あーさん
続35城目(101/200)
城端線砺波駅からレンタサイクルで。
駅改札を出て左側にある観光案内所で電動アシスト付き自転車のレンタルの受付の際に、駅からスタンプのある砺波市埋蔵文化財センター「しるし」まで、「しるし」からお城までのルートを教えてくれます。

「しるし」までは30分ほど。ほぼ平坦な道で、途中チューリップ公園の前を通ります。
「しるし」から増山陣屋までは20分ほど、ちょっと坂がありますがアシスト付きなので問題なし。
増山陣屋から砺波駅までは往路と違う道で40分ほどでした。

増山陣屋から和田川ダムを渡って冠木門から一応熊鈴を鳴らしながら登城開始。
冠木門→大堀切→F郭→馬之背ゴ→又兵衛清水→安室屋敷→馬洗池→三ノ丸→K郭→横堀→鐘撞堂→無常→二ノ丸→二ノ丸鐘撞堂→一ノ丸→石垣跡→御所山屋敷→池ノ平等屋敷→登山口→亀山城→増山陣屋 と回って1時間半ほど(山中、足場のいいところは駆け足で)

観光案内所の方は、べるもんた(観光列車)の到着に合わせてホームでお出迎えしていて、ひとり体制だとその時間不在になるようですので時間に余裕をもったほうがよさそうです。
●2024年4月5日登城 🏯のびのびー🏰さん
【109城目】
城端線砺波駅からタクシーにてスタンプ設置場所の「砺波市埋蔵文化財センターしるし」を目指す。
無事に押印後、砺波駅に戻った。
タクシーにて約30分で運賃は5,700円也。
●2024年3月28日登城 さんしろさん
城跡からスタンプ設置場所の埋蔵文化財センターまでは、歩いて50分位ありかなり遠いです。
●2024年3月10日登城 yacchi41さん
0310
●2024年3月2日登城 るるきちさん
雪。文化財センターは思ったより見どころがありました。
●2023年12月5日登城 tonさん
増山陣屋横の駐車場に車を停めました。
無料でした
●2023年12月3日登城 Kur.さん
.
●2023年11月21日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年11月17日登城 葉隠さん
続日本82城目(171/200)
天候は土砂降りでした。
レンタサイクルはレインコートを着る場合に限り借用していただけるということで、駅近くのセブンイレブンでレインコートを買って、びしょ濡れになりながら向かいました。
堀切、土塁、曲輪等、見応えがありました。
●2023年11月9日登城 TARAKOさん
本日14時からの学会参加のため、午前中に攻めること。
砺波駅から電動自転車をレンタル。レンタル時、最近話題のクマについて伺うと「富山のクマは山だけでなく町でも見かけますから気を付けて」と。。。まずは、砺波市埋蔵文化財センターでスタンプと御城印。ARアプリ「城ポジ増山城-謙信の秘刀-」が紹介されていたため、インストール試すがバージョンが合わないため使用できず。今度は増山陣屋へ。片道10km踏破、いざ増山城を攻城する。
増山城は春風亭昇太師匠が名誉城主と務める山城で、案内板QRコードを読み取ると昇太師匠が説明してる。
大手口すぐに鐘がある。クマが出ないよう、警鐘する。
F郭→馬之背ゴ→一ノ丸と登る。挟み撃ちして防御できる曲輪らしい。
無常→二ノ丸へ。二ノ丸が本丸の役割を果たしたようだ。
安室屋敷は階段が壊れていたため登れず。三ノ丸→御所山屋敷→足軽屋敷→伝神保夫人入水井戸と回る。
山城だけど、比較的移動が楽でいた。
ちなみに、帰路レンタルサイクル返却時に「今朝、市の境でクマが報告されましたが大丈夫でした?」と。クマさんとお会いしなくてよかってです。
●2023年11月6日登城 Minoさんさん
スタンプのみゲット

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。