トップ > 城選択 > 鞠智城

鞠智城

みなさんの登城記録

555件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年10月20日登城 藤田城さん
登城
●2024年10月16日登城 ようくんさん
八代城からレンタカーにて登城。
●2024年10月13日登城 DARKさん
温故創生館にて押印
●2024年10月12日登城 uoyogさん
人吉城→八代城→鞠智城→熊本城と巡りました。
復元建物だけでなく、土塁跡、城門跡等、周辺ぐるりと巡りました。古代山城はどこも城域が広く骨が折れます。
●2024年10月12日登城 Caco-chanさん
ゆっくり楽しめる城跡です。
●2024年10月12日登城 ここあさん
公園です。
敷地は広大です。
●2024年9月20日登城 ぴこまっしーさん
続77城目

六角形の建物と弥生感
●2024年9月11日登城 ヒロPapyさん
イメージキャラクターのころう君のイベントがありました
お土産までいただきました ありがとうございます
●2024年8月18日登城 内池備後守さん
八代城から車で約1時間半です。
駐車場無料。
温故創生相の受付に声をかけるとスタンプを出してくれます。
解説のDVD上映後、館内の展示物を見学しました。
ボランティアの方が丁寧に説明してくれてよかったてす。
実はあまり期待していませんでしたが、再現された建物もあり、意外と楽しめました。
●2024年8月18日登城 ムラサメさん
八代城から高速を飛ばして1時間半程で到着しました。温故創生館でスタンプをゲットしましたが、無料なのが申し訳なく感じるほど充実した展示でした。隣のカフェのソフトクリームが美味しかったです。推定復元された建物もあり、現役時代のイメージもしやすいです。なぜこんな内陸に古代山城があるのか不思議でしたが太宰府の後方支援のための兵站基地だったんですね。説明を聞いて納得しました。
●2024年8月15日登城 じゅうろくさん
角牟礼城から高速道路で行くと大まわりなので下道で来て90分くらいで着いた。無料とは思えない立派な施設で館員の方の対応も素晴らしかった。
●2024年8月12日登城 とみーさん
きくちと読みます。
山の上にあり、バイク乗り等が駐車場に集まってました。
韓国式のお城だそうです。
●2024年8月11日登城 REBEL1100さん
バイクで行きました。
無料の専用駐車場に停めました。
●2024年8月6日登城 ananさん
良く整備されてます。ただしこの時期は蒸し暑いのと、蚊、あぶ、蜂が発生しております。隣にあるcafeのソフトクリームやモンブランが美味しかったです。かき氷もあるみたいです。
●2024年7月26日登城 さくらさくらさん
けじめの続100城目。
熊本空港から車で登城。八角の鼓楼が見えた時は感動です。まずは温故創生館でスタンプ。映像でお城の概要も知ることができました。なぜここに古代山城?と疑問に思っていましたが、解決。有明海からの侵入に備えたのが、この城なのだとのこと。城域には鼓楼、高床倉庫、防人の兵舎などが復元されていてイメージしやすかったです。

これにて私のスタンプラリーは終了です。これまでどこの城に行くにしても、登城前に必ずこの塗りつぶし同好会を拝見させていただきました。有益な情報が多く、たいへん役立ちました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
楽しかったゼィ、100名城。
●2024年7月25日登城 ZRX1200R_hideoさん
続日本100名城の88城目
●2024年7月14日登城 玉田の皇帝さん
九州北部1泊2日の旅 1日目

久留米城から車で下道1時間30分ほどで鞠智城到着

熊本に入り雨は小降りに

鞠智城は先客5組程度で駐車場も空いていた
八角形鼓楼等の復元建物もありよく整備されています
しかし 本日は雨で 道は水溜りが多く芝もぬれていて散策には不向き

温故創生館で10分ほどの解説ビデオを拝見
説明案内板なども良く 結構見入ってしまった。

スタンプは受付カウンターで出して頂き捺印 職員の方も親切でした。

向かいのカフェで 鞠智城のお土産と栗のソフトクリームを購入

本日4城目 見学終了

大分 角牟礼城へ行ってみる

予定外に早く終わってしまったので
●2024年7月5日登城 踊る商社マンさん
続100名城88/100、100名城100/100、合計188/200
今回は金曜有給取って福岡空港往復&レンタカーで1泊2日にて残っている熊本、大分、福岡、山口、島根の続100名城を6城回る計画。本日のスタートは鞠智城へ。ほぼ予定通りにスタンプのある温故創生館到着。入り口にはマスコットの「ころうくん」と「くまモン」のパネルがお出迎え。このお城のシンボル八角形の「鼓楼」も視界に入る。係の方が非常に丁寧親切で10分程度のビデオの視聴に案内されて事前のお勉強。ここは御城印は無料でもらえます。館内では地元の工業高校生の作った鼓楼の模型他が展示されているが、これがなかなか秀逸。梅雨明け前の日程で雨も覚悟していたが、天気は良く気温も朝から上がって、米倉、兵舎、板倉から深追門跡を回ると汗びっしょり。山鹿栗を使用したスイーツ店「栗と空」でソフトクリームと迷うもかき氷をいただいて(少々高いがめっちゃ美味しかったです)次の角牟礼城へ向かう。
●2024年6月11日登城 平八郎忠勝さん
菊池城もあります
●2024年6月7日登城 加古川ヤスピーさん
51/続100
●2024年5月18日登城 福島政宗さん
島原からフェリーを使い登城
●2024年5月17日登城 すわこばさん
191/200 目登城
駐車場に車を止め温故創生館でスタンプ。団体さんと一緒に10分程度の映像を見学してきました。
●2024年5月2日登城 広瀬きょうさん
続64
●2024年4月20日登城 toshyさん
第6城 鞠智城 古代山城 
●2024年4月20日登城 マックさん
無料の広い駐車場があります。
スタンプは、温故創生館(入場無料)にあります。
温故創生館では、鞠智城跡の紹介ビデオ(10分ほど)や、出土品の展示等があります。
八角形の鼓楼、米蔵、兵舎などが復元されています。
よく手入れされたきれいな公園です。
●2024年4月19日登城 よしおさん
[アクセス]JR熊本駅から熊本電鐵バスにて菊池ブラザ。そこから徒歩約1時間。
     タクシーで行けると思っていたがタクシーが見つからず。結局歩く羽目に。
[スタンプ」温故創生館
[パンフレット]温故創生館
[トイレ]温故創生館の横
[感想]天気が晴れて穏やかな雰囲気。古代にタイムスリップした感じになった。
温故創生館にて簡単な説明ビデオを観る。
●2024年4月6日登城 コバタさん
続96城目(192/200)
JR九州ハロー自由時間ネットパス利用。JR肥後大津からバスで約1時間菊池温泉下車。途中はとても狭い道路もあり路線バスが通ると思えないところを通過しました。
菊池観光協会で電動サイクルをレンタル(1000円/4時間)。鞠智城温故創生館まで約15分、上り坂も電動サイクルに助けられ到着押印。
ビデオを10分程の紹介を見る。その後ぐるりと1周廻って約1時間ぐらいかと。結構広く、田んぼなども中にありました。
●2024年4月5日登城 虎の子さん
肥後大津駅からバスを乗り継いて登城。結構広く、温故創生館から門跡や展望台、貯水池などを周ったら春先なのに結構汗かきました。温故創生館では鞠智城跡の紹介映像や貯水池で発見された菩薩像(レプリカ)などの展示もありますのでスタンプ押印以外に見学も是非に。
●2024年3月30日登城 えぐりんさん
続100名城 8城目
●2024年3月24日登城 gravis1224さん
八角形の建物が素敵でした。
自然の地形を利用した朝鮮式山城です。
白村江の戦いの後、作られたそうです。
熊本空港から1時間くらいでしょうか。
途中、道の駅もあり、お土産や食事もできます!
●2024年3月21日登城 ちょくりさん
前日は長湯温泉、かじか庵に宿泊。ラムネ温泉もいきました。露天風呂は32℃ですが、体中に気泡がつきます。ぜひ、皆さんご経験を。
阿蘇山周辺のドライブは最高です。そうこうしているうちにつきました。古代城の一つなので、大野、水城、基肄城などと同じです。八角形の鼓楼が特徴てきです。温故創生館の方々とも少しお話ができてよかったです。
●2024年3月21日登城 ヨッシーさん
鞠智城。129城目。九州城巡り8日目。スタンプは、温故創生館。岡城訪城の感動のまま、レンタカーで、高速から折れ、ヒゴタイロード、ミルクロードを走り、雄大な阿蘇の景色を堪能しながら休憩入れて2時間で鞠智城に到着。見学場所は広大で、思ったより時間がかかったし、アップダウンもきつく疲れ切ったが、古代ロマンに思いをはせながら90分くらい歩いた。
●2024年3月16日登城 続*越中「井波城」さん
令和6年、最初の城攻めは鞠智城。歴史公園に着くと、
いつもの城郭とは異なる八角形の鼓楼と米倉が飛び込んでくる。
温故創生館の二階より広大な古代山城の全容眺める。
663年の「白村江の戦い」で敗れ、大宰府を守るために
大野城、基肄城、金田城が築かれ、これらのお城に兵士や武器、
食糧など補給する支援基地の役割を担ったとある。
●2024年3月12日登城 マンダリンさん
続34城目
3人で車で巡る九州の旅  3日目鹿児島から熊本へ高速で3時間。温故創生館前の広い駐車場に停めた(無料)ここでスタンプを押印(無料)皆さん書き込みされていましたが、スタッフの方がとっても親しみやすく感じ良かったです。
紹介されたビデオで概略が良く判りました。温故創生之碑→八角形建物(鼓楼)→米倉兵舎→板倉→長者山展望広場→灰塚→宮野磯石群を見学した。
阿蘇の大観峰→押戸石の丘→阿蘇の宿へ 明日は中津城と小倉城へ
●2024年3月12日登城 こばなおさん
189番登城、100城目です。100/200
●2024年3月4日登城 Minoさんさん
生憎の天気でしたが
不思議な所でした、温故創生館を見学
古代の城跡で散策路もあるのですが荒天の為断念
●2024年3月2日登城 ひろ丸さん
【続・2城目】
九州旅行第一弾、福岡・佐賀・熊本旅行。
飛行機で福岡空港から、新幹線で熊本駅へ
熊本駅からレンタカーで45分程度で鞠智城へ到着。
鞠智城に到着すると八角形鼓楼が目の前にありました。
温故創生館は無料にも関わらず、資料がたくさんあり、綺麗でした。
受付の人も親切にいろいろ案内してくれました。
鞠智城周辺はだいたい1時間程度で回れます。
●2024年2月20日登城 ぼぴちゃんさん
続93城目。
天候が改善したので、足を伸ばして大分から移動。
全部回ると1時間半くらいかかると。確かに広い。ただ、正直、門はどのように建っていたか分かりにくいし、土塁もどう防御していたのか分からない。
約半分程、回って終了。
●2024年2月20日登城 さんしろさん
バスで一寸榎バス停まで行き、そこから15分くらい歩くと城跡につきます。
●2024年2月18日登城 ふぁるさん
温故創生館でスタンプを押す。
無料の施設ですが、展示もしっかりあり、職員さんも親切でした。
●2024年2月18日登城 パグプーららさん
変わったお城でした
●2024年2月16日登城 愛姫さん
熊本城マラソンとセットで登城
●2024年2月11日登城 H2CO3さん
続53城目(153城目)
菊池プラザからタクシーで。
最初山城?と思いましたが、周辺を散策し地形を見て納得しました。
●2024年2月11日登城 松風☆RETURNさん
☆続70城目

熊本市の「桜町バスターミナル」から「菊池市民広場」まで路線バスで1時間20分程度(980円)、広場内に観光案内所があり、レンタサイクル(電動1000円)を借り、20分程(行きは上り坂)
温故創生館に寄り、ビデオ上映で城のことを学んだ後に城内を1周しました。

 スタンプ:温故創生館受付
 御城印 :温故創生館受付
      (スタンプを借りてたら無料でいただけました)
 アクセス:★
●2024年2月9日登城 まきまき3さん
続75城目
●2024年2月3日登城 かつさん
9
●2024年2月1日登城 えいみさん
●2024年1月23日登城 ちくさん
熊本繁華街からバスとタクシーで向かいました。「桜町バスターミナル」から「菊池プラザ」まで路線バスをおおよそ1時間20分、菊池プラザでタクシー(菊池観光タクシー)を呼びそこからは10分ほど。タクシーの運転手さんに行き先を告げると「スタンプですか?」言われバレバレでした。
温故創生館はガイダンスビデオをはじめわかりやすかったです。スタッフさんはとても感じのいい方たちばかりでした。
古代の城にはあまり知識がなかったのですが興味がが湧きました。
●2024年1月8日登城 柏原ぶどうさん
2泊3日南九州(鹿児島・宮崎・熊本をレンタカーで移動)10城攻めの旅
3日目(八代城→鞠智城→熊本城の3城攻め)の2城目。
温故創生館で10分間のビデオを見てから、西側の土塁跡や灰塚方面を散策しました。南側の土塁跡や堀切門跡などは時間の都合で省略しました。
●2024年1月6日登城 つっちー夫妻さん
続56城目。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。