トップ > 城選択 > 七尾城

七尾城

みなさんの登城記録

2960件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年12月6日登城 Kashiさん
あいにくの雨だったため資料館でスタンプのみ。
能登半島地震の影響でまだ本丸には行けないらしい。
これで石川県のお城は制覇です。
●2024年11月22日登城 pom360さん
137/200
土砂降りだったため七尾城歴史資料館でスタンプのみ。
●2024年11月8日登城 ミルトさん
20241108
●2024年11月4日登城 西やんさん
富山マラソンの翌日に登城、まだ震災の影響で本丸には行けず、途中までだった。城からの能登方面の景色が見えて、綺麗だった。
●2024年11月3日登城 TRATSさん
七尾駅からまりん号で七尾城史資料館でスタンプ。千田先生監修のムービーは七尾城の壮大さを感じるものでした。短時間だけ寄って能登食祭市場へ。速い復興を願います。
●2024年10月22日登城 エーケーアイオーさん
87城目
●2024年10月13日登城 キリコウキさん
53城目。(百27:続26)
●2024年9月22日登城 龍の助さん
登城
●2024年9月15日登城 カミーユさん
七尾駅よりまりん号で スタンプのみ。早く本丸まで復旧されることを願います

当日は七尾城祭りが開催されており、史料館・懐古館は入館無料でした

日本城郭協会のHPでは城カード販売中止中になってましたが、購入出来ましたよ
●2024年8月24日登城 ううたんさん
北陸三県1日目4/5
とりあえず、車で駐車場まで上がる。
ウッドチップで歩きやすく、地震後立入り禁止の所まですぐに行ける。
草や木も丁寧に管理されており、見上げる本丸の石垣は素晴らしい。
ただ、本丸の方向から騒ぎ声が聞こえ、見上げると、大学生5人ぐらいがはしゃいでいる。
別ルートがあるのかと、パンフレットを見てみても無い。
すると、こちらの方へ本来の正規ルートを下ってきている。
皆さん、本丸まで行きたいところを我慢してるのに、自分勝手にルールを無視するのには、イライラしました。
(130/200)
この後、末森城に行って、戻ってきてもう少し時間があったので、鳥越城へ。
●2024年8月23日登城 カステラさん
資料館で押印後、登城。調度丸までキレイに整備されていました。
●2024年8月12日登城 マークルさん
72城目の登城、能登半島地震で本丸登山道が崩落し、能登国分寺資料館屋上から眺望のみ。
●2024年8月11日登城 アキヒサさん
資料館で千田先生監修のビデオを見て、車で城跡へ。調度丸までは入れます。
●2024年8月10日登城 butakaさん
【お勧め度】★★★★
【○】七尾駅から周遊バスマリンにて。。
   
【×】周遊バスの時間が1時間に1本
【スタンプ】七尾城址資料館
【滞在時間】往復で約2時間。
【メモ】・猛暑の中トレッキング。
    ・城址跡地からの七尾市内/七尾湾の眺めは絶景でお勧め!
●2024年8月6日登城 ともちんさん
83
●2024年8月1日登城 かっちゃんZN6さん
●2024年7月28日登城 ゆうさん
45
●2024年7月26日登城 黒田鴨さん
本丸通行禁止中
●2024年7月23日登城 たけさん
能登守護畠山氏
●2024年7月21日登城 まけろうさん
自身で立ち入り禁止だったのが、一部入れるようになっていた。
●2024年7月20日登城 ひろ丸さん
【42城目】
鳥越城に続き、七尾城へ。
途中、千里浜なぎさドライブウェイで砂浜をドライブ。
波打ち際を車で走ることができる日本で唯一のドライブウェイです。
七尾城は能登半島地震の影響で本丸は通行止めで行けませんでしたが、
調度丸跡は見ることができました。
また七尾城史資料館は営業していたので、七尾城のCGを見てきました。
とても巨大な山城だったので、びっくりしました。
今度は麓から登山で山頂を目指したいです。
●2024年6月9日登城 あずたんさん
スタンプは軒下に設置。
●2024年5月24日登城 海苔@福岡さん
百名城92/100 続百名城92/100 計184/200
●2024年5月11日登城 こまっちさん
ボラの帰り
●2024年4月20日登城 ドンクライさん
レンタカーを金沢で借りて能登へ。
震災の爪痕がまだまだ深い地域で、灯篭や塔頭が崩落したまま放置されている神社や、
陥没している道路などが散見される。

七尾城史資料館は冬季休業からもしばらく震災の影響で休館していましたが、
4/11より開館したとのことで、訪問することに。

能登畠山氏の歴史や、城の詳細をVTRで見たり、といったことをして、
念のため、館内の方に七尾城自体に行くことができるかを聞いたところ、立入禁止のところはあるがいけることはいけるとのこと。
ということで、城にも行ってきました。
車で行ったのですが、あちらこちらに土嚢が積まれており、深いダメージを受けていることがわかる。城前に車を止め、先に進みましたが本丸址へは入れず。
それでも見事な石垣などが見れたので、行った価値はありました。復興が進んで本丸に行けるようになったらまた行ってみたいです。
●2024年4月15日登城 さとちんさん
北陸割を利用して出かける。
●2024年4月14日登城 弾丸攻城小隊さん
4月11日から七尾城史資料館が再開との情報で資料館に行きました。
スタンプは入口の外に置いてあります。
寄付もかねてあまり展示物はありませんが中に入りました。
ビデオを流してもらいました。(入場料200円)
駐車場無料
パンフレット カラー2種類
スタンプ 赤 
城跡も調度丸跡までははいれます。
車で上の駐車場までいけるように復旧されていました。
早く完全復活できるよう心待ちにしております。
●2024年4月7日登城 ちゃたろうさん
83
●2024年4月6日登城 emikichiさん
立ち入り禁止の為、市役所にてスタンプのみ。
●2024年4月6日登城 🏯のびのびー🏰さん
【113城目】
七尾駅より七尾市役所の守衛室を目指す。
先客が押印中だった。
街中の至るところで地震の傷跡が見受けられた。
次回の訪問時は城跡を訪ねてみたい。
●2024年2月1日登城 sapiさん
過去録
●2023年12月10日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年12月4日登城 Kur.さん
.
●2023年12月3日登城 ホームズ?世さん
89番目。雨降るなか、七尾城史資料館でCGを視聴した後に登城。本丸から七尾港の眺めが良かった。
●2023年11月25日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年11月25日登城 大祝鶴姫さん
信長出陣名城訪問
●2023年11月18日登城 葉隠さん
90城目
七尾城史資料館のCG映像は必見です。
石垣と堀切が素晴らしかったです。
本丸の後に城山展望台に行こうと思っていたのですが、「展望台まで1880m」の看板を見て断念して下山しました。
七尾市では、「史跡七尾城跡保存活用計画」を策定しているそうで、今後の整備に期待してます。
●2023年11月14日登城 マサ1976さん
30城目。
降雨につきスタンプのみです。
●2023年11月12日登城 ドラドラさん
七尾城史資料館にて押印。2度目だったので城は見学せず。
●2023年11月11日登城 がらっぱさん
から
●2023年11月9日登城 toshi123さん
86城目
●2023年11月8日登城 かずきちさん
金沢駅から特急能登に乗車し50分で七尾駅に到着。七尾駅からマリン号バスで七尾城資料館、スタンプゲット!
夕暮れになってしまったので登城は断念(≧∀≦)
●2023年11月5日登城 takaさん
●2023年11月4日登城 中島利光さん
80
●2023年10月29日登城 ●Katsuyuki●さん
2023/10/29
●2023年10月22日登城 こばなおさん
階段が急勾配でした。
●2023年10月21日登城 マルキタさん
資料館の復元動画で七尾城の規模の壮大さに度肝をぬかれたあと登城しました。
ボランティアのお母さんが息を切らしながら一緒に登ってくれました。丁寧に気さくに説明していただきとても良い登城となりました。土日にボランティアガイドをしておられるそうです。
●2023年10月15日登城 いっちゃんさん
残念ながら雨の登城になりました。霧もすごくてそこは幻想的で感動しました。
●2023年10月14日登城 KDG_1412さん
77
●2023年10月9日登城 ころころ丸さん
CGがすごかったです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。