トップ > 城選択 > 大垣城

大垣城

みなさんの登城記録

1065件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年8月19日登城 ドンクライさん
郡上八幡城から高速道路で大垣城へ。
閉城まで時間が足りるか微妙だったが、なんとか16時に現地に到着。
城専用(観光客向け)の無料駐車場のようなものはないので、近隣のパーキングに停車する。

そこから城内に入り、復元会館と資料館を見学。
やはり石田三成が本拠を据えた場所ということもあり、関ケ原の戦いに注力している感じであった。4層4階という珍しい構造の建物。先の大戦で焼失してしまったことが惜しまれる
●2024年8月17日登城 のたさん
大垣駅から徒歩で登城。かなり暑かったですが、アーケード沿いに歩けばたどり着きます。城内は関ケ原の戦いの展示が充実してました。クイズラリーは全問正解しましたが、この年になって花マルをもらえるとは思いませんでした…
●2024年8月16日登城 yacchi41さん
0816
●2024年8月12日登城 hiroshi.Eさん
8年ぶりの登城。今回はスタンプ押印が目的。御城印も頂きました。2016年の初登城時に復興天守を始めとして城址を堪能しました。
●2024年8月10日登城 スージーさん
大垣駅から徒歩。炎天下で辛いが、駅前の屋根付き歩道がありがたい。
路地を曲がると唐突に城門と天守。天守内でスタンプ、御城印頂き、クイズラリーも参加し全問正解でお城ブロマイド貰った。満足。
●2024年8月8日登城 たいじょさん
関ケ原攻め2日目。オヤジと。騎馬像前で熊ポーズ。水害に遇うほど以前は水に囲まれてた城なんだろな。水まんじゅううまかった。
●2024年8月4日登城 放浪人生さん
御城印・スタンプ
●2024年7月31日登城 プラハ太郎さん
133城目
●2024年7月24日登城 ゆうさん
けぃ、維花、令果、光希
●2024年7月22日登城 にゃんこ先生さん
大垣駅から歩いて10分。コンパクトなお城ですが、関ヶ原の戦いをメインに展示物などは良かったです。大垣城クイズに10問正解すると、写真やシオリなどから1点プレゼントがもらえます。
●2024年7月19日登城 kazy302さん
お城の近くの駐車場にとめたが、それほど台数は多くない。
時間によっては満車になる。(帰るとき満車状態だった)
お城の見学ではそんなに時間はかからない、近くの郷土館を見ても
1時間かからないと思う。
●2024年7月13日登城 すたしょさん
関ヶ原とセットで
●2024年7月12日登城 タナケンさん
関ヶ原の合戦での籠城戦の舞台
●2024年7月7日登城 内池備後守さん
刈谷駅から50分、大垣駅から徒歩約10分で到着。
スタンプは、天守内で押印。
郷土館と共通で入場料200円。
住宅に囲まれて眺望は今ひとつ。
近くの餅惣で水まんじゅうを食べた。
美味しかった。
●2024年7月6日登城 RNさん
続39城目
●2024年6月22日登城 くのいちさん
https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12857502089.html?frm=theme
●2024年6月19日登城 あおすけさん
石垣に残る化石が、とてもカッコいい城です!
●2024年6月16日登城 まさたろうさん
暑い日でしたが、山城とは違い平地にある城なので行くのは楽です。
●2024年6月8日登城 りょーたけさん
岐阜?福井旅行で登城。今回の旅行では6城目となります。福井市内から昨年開通したトンネル使うルートで大垣に抜けられました。お城は市内中心地にありますが土曜日のお昼でしたが街はちょっと閑散してました。
●2024年6月2日登城 城城くんさん
駅から徒歩10分弱で、街中に突然現れる。関ヶ原関連の映像も充実していて勉強になった。
●2024年5月22日登城 よしおさん
[アクセス]JR「大垣」駅から徒歩10数分。
[スタンプ」大垣城天守内
[パンフレット」大垣城天守内
[トイレ]大垣公園内
[感想]郷土館と共通セット。街の中の城という感じ。上からの眺めも周囲が建物に囲まれて展望が悪い。
水まんじゅうを食べて帰る
●2024年5月18日登城 まさみこさん
関ケ原古戦場から車で30分ほど、大垣市東外側駐車場(立体駐車場)から登城。
天守内は何とも言えませんが、復元天守の外観は絵になります。
もし、木造天守が復元されたら、また来たいと思います。
●2024年5月12日登城 牧の助さん
カーナビに従ってレンタカーを運転していたら、通行止め。あっちこち通行止め。なんとこの日は、大垣祭りの日でした。ぐるっと迂回して大垣市役所にたどりつき、無料で駐車することができました。大垣城天守までは、500M 徒歩10分以内で行けます。大垣城天守と郷土館の共通券で200円です。天守と郷土館で見学所要時間は、30分程度です。1945年の空襲で焼失するまでは、国宝に指定された天守があったのですね。残念です。木造で復元して欲しいものです。また、できれば天守近くの樹を切って遠くからでも見えるようにして欲しいです。
●2024年5月5日登城 パパヒロさん
天守でスタンプ!城近くの駐車場もさほど高く無いので出来るだけ近くにとめた方が楽だと思う。
●2024年5月4日登城 TRATSさん
電車を乗り継ぎ大垣駅についたのは16時過ぎ。ダッシュでなんとか受付終了前に天守に入れました。
ほとんどが関ヶ原合戦の前後における大垣城の展示ばかりです。江戸時代の戸田氏統治時代や戦前まで国宝の天守が残る資料が少ないのはちょっと微妙ですね…戦前の国宝の天守の写真をビデオで見ましたが、現代技術でもう少し鮮明にしてほしいかなと思いました。
●2024年5月3日登城 らとさん
【続百名城・34城目】
大垣駅から南に正面のアーケードの通りを進み、大垣城の看板のところで曲がった先にこじんまりと姿を見せました。もっと敷地が広く見通しがよいところにあると思っていたので、
意外なでした。模擬天守の中で、スタンプと御城印をゲット。関ケ原の合戦の拠点として使用された歴史的な経緯から、関ケ原の合戦含めて、その前後にスポットをあてた展示物がなかなか良かったです。
●2024年5月3日登城 たかぽんさん
ゴールデンウィークで混んでた。
次は関ヶ原へ向かう?
●2024年4月28日登城 幕府フェチさん
関ヶ原の戦いについてとても勉強になりました。
●2024年4月28日登城 流れ公方さん
岐阜から電車で大垣へ。駅から15分くらい。
突如城が出現。戸田氏鉄公銅像がかっこいい。
●2024年4月22日登城 しげお&なおこさん
休館日(火曜)を忘れて訪問、展示物をみることができませんでした
大垣城東門近くの餅惣で名物の水まんじゅうをいただきました
スタンプは大垣市役所で押すことができました
(丸の内駐車場を利用しましたが狭く古い駐車場でした。市役所駐車場を利用したほうがいいかも)
●2024年3月31日登城 海苔@福岡さん
百名城89/100 続百名城89/100 計178/200
●2024年3月25日登城 のぶちょさん
空襲で焼ける前は、国宝だったことを知りました。
●2024年3月25日登城 おやぐま2号。さん
75城め。200名城スタンプラリーとしては、2020/10/19に次ぐ2巡目。名古屋出張から、東海道線を使い足を延ばして登城。昭和20年の戦禍で失われた遺物の中でも、喪失の度数でいえば大垣城は、その最右翼の一つではなかろうか。復元天守含めても現状遺構があまりにも小規模すぎ、石垣等もおそらくは戦後の積み直しが大部分とあっては、かつての関ヶ原の西軍主力を丸々収容したその威容は、イメージし辛い。とはあおえ、200名城セレクトには異論なく。1つは、天守閣内の展示資料の充実(おあむ物語の路線は、賛否あれども)。日本歴史の分岐点の1つとなる関ヶ原の戦いを、わかり易くサマライズした展示資料は好印象。戸田氏鉄(島原の乱、参陣歴ありと知る)の騎馬像と天守閣とのフォトスポットも、前回登城時も感じた事だが、本当に秀逸。2つは、やはりその戦歴。九州小大名らの裏切りがありつつも、本丸のみで粘った最期に至るまで、堅城の事実は大垣市郷土館の展示模型(高低差の縮尺が、やや御愛嬌たが、血湧き肉躍るジオラマである)で知れる。
●2024年3月22日登城 みっちさん
大垣駅より徒歩にて登城。
●2024年3月22日登城 茶坊さん
桜開花はまだまだです。
スタンプの印影は良好です。
●2024年3月22日登城 プイマンさん
続60城目
●2024年3月21日登城 Kさん
続18城目
大垣駅より徒歩でアクセス。この日は休館日で天守内には入れなかったが、すぐ近くの市役所でスタンプの押印ができた。
●2024年3月20日登城 gakoさん
天守入口だスタンプ押印
関ヶ原の戦い前夜まで、西軍石田三成の砦
●2024年3月17日登城 BUGさん
朝から電車を乗り継いで訪問しました。
現在は本丸がかろうじて残っている程度ですが、城門や櫓、そして外観復元天守と如何にも城と言う雰囲気は十分に感じられます(^^)

大垣城で驚いたのは、天守内の展示物です。
大垣空襲で焼失する前の天守や櫓の外観・内部の古写真に加え、設計図など豊富な資料があり、予算さえあれば木造再建も可能なレベルであったのにはビックリさせられました!
加えて、天守から徒歩2分の所にある郷土館には、往時の巨大な縄張り模型があり、こちらも圧巻でした!
縄張りが全て残ってたら本当に凄まじい事になってたと思います。

御城印も通常版に加えて切り絵版も買えて良かったです☆
●2024年3月16日登城 内ちゃんさん
3年に渡る博多単身赴任生活も4月に東京帰任が決まり、「浪速の食いしん坊まつけでぃどんさん」同行の元、行けていないエリアの訪城を行ないました。
3/15(金)博多20:52発のひかりにて新大阪へ向かい、まつけでぃどんさんと合流。実家に泊まらせていただき3/16(土)早朝より攻城開始でまずは大垣城を目指します。
ETCカードの期限切れのハプニングはありましたが途中のSAで食べた「たこ天」は非常に美味でした。
予定通り朝9時に到着しスタンプと御城印を入手。今日は時間との勝負なので天守は登りませんでした。次は岐阜城へ向かいます。
●2024年3月16日登城 さとちんさん
二度目の来城。
●2024年3月16日登城 torakiriさん
登城
●2024年3月15日登城 nskkさん
八十二城目。
関ケ原を軽く見てから。
西美濃の一大拠点ということでかなり大きい城だったようですが、今は本丸のみのコンパクトさ。ちょっとこの積み方嘘くさいなぁ、と思う石垣も一部ないわけではありませんが、一部風化が進んだ石の表情もまた良し。洪水の記録が書き残されているのは今日の文化財愛護的にはあれでしょうが、まあそういう時代もあったということで。天守の展示は関ケ原関連が多く、なかなか楽しめます。
●2024年3月9日登城 あーさん
続33城目(99/200)
青空フリーパスの旅。
豊橋から東海道線で大垣へ移動。駅からは歩いて登城。案内板はたくさんあるので迷うわず到着できるかと思います。
艮隅櫓から入城して天主→大垣市郷土館を見学、大手門跡に立ち寄って美濃路を少し歩いて駅に戻りました。滞在時間は1時間半ほど。
●2024年3月8日登城 えでさん
18きっぷで東京へ移動時に寄りました。
大垣駅から徒歩10分くらい。
大通りに面した商店街を曲がったところにあります。
城を抜けた先にある郷土館と共通の入場券でした。
●2024年2月29日登城 シュさん
登城
●2024年2月24日登城 Minoさんさん
大垣城北側の駐車場へ
水の手門跡からおあむの松から天守へ
入館料200円で関ヶ原関連の展示を見学
●2024年2月24日登城 かずきちさん
大垣駅南口から駅を背に商店街をまっすぐ7-8分歩くと、右側に急に大垣城の天守が視界に現れて、こんな街中にと少しびっくりしました。東門から入って階段を上がりすぐに天守。スタンプ押印と御城印を購入し、時間に余裕があったのでいくつかビデオも見ながら関ヶ原合戦の展示などゆっくり見学しました。戦災後に再建されたお城ですが戦災前は国宝に指定されていたんですね。
隣接する大垣市郷土館も大垣城とセット入場券になっており見学、戸田氏の展示など予想以上に充実してました。
●2024年2月22日登城 りんちゃんなうさん
みるものがあまりないが駅チカ
●2024年2月14日登城 かえるくんさん
元国宝。かつては幅の広い水堀で三重、四重に囲まれた大平城だったという。戦時中の空襲で焼失してしまったのが惜しまれる。残念ながら休館日にあたってしまい、天守の中には入れず。スタンプは市役所の6階まで来いという強気の張り紙があり、仕方なく市役所まで。休みの時は雨風の当たらない場所を確保して、スタンプを置いておくこと出来ないものか。これまでの経験では休館日にあたってしまった城のほとんどがそうしてますね。管理がどうのこうのと言うのでしょうが、結局のところスタンプは消耗品です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次のページ

名城選択ページへ。