トップ > 城選択 > 大内氏館・高嶺城

大内氏館・高嶺城

みなさんの登城記録

695件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年10月6日登城 なっかむさん
a
●2024年9月29日登城 コマシュンさん
登城
●2024年9月28日登城 元浦和在住仙台サポさん
博物館休館中ですがスタンプは限界先にあります。
●2024年9月28日登城 ココルルさん
82城目
●2024年9月18日登城 SHIN-Gさん
この旅4城目

スタンプ場所:大路ロビー
スタンプ状態:良好
駐車場   :史跡大内氏遺跡 見学者用駐車場

今回は、高嶺城の下調べ不足で登城せず。(次回チャレンジ予定)
大内氏館自体は、30分程度で見学できました。
瑠璃光寺の五重塔も改修工事中で見れず。(2026年以降チャレンジ予定)

初瓦そばを食べ、帰路につきました。
●2024年9月10日登城 じっちゃんさん
平日の火曜日、萩城から向かいました。大内氏館跡のある龍福寺の駐車場まで約1時間の道のりでした。駐車場は龍福寺参道とその西の大殿地域交流センターという白い建物との間にあります。15台くらいは停められそうです。
寺域の中にある池泉庭園、石組みのかまど跡などをめぐりました。
ざっと10分程で切り上げ、200mほど西にある大路ロビーに向かいました。ここでスタンプ押印をしようとしたら、小さな張り紙があり、「火曜日は定休日です。続100名城スタンプは歴史資料館で押せます。」とのこと。私の事前の調査では大路ロビーでいつでも押せると思っていたのに。やむなくナビに山口市歴史民俗資料館を設定して出発。10分足らずの走行で目的地周辺に来たものの入口不明。ナビ通りに行くと変な方向に。Uターンを繰り返しながらやっと国道9号からの入口を見つけて到着。スタンプは玄関の外に置いてありました。
なんだかひどく疲れてしまって、しかも寄る年波で、山城めぐりのしっぺ返しが足にもきていて、高嶺城への挑戦は断念したのでした。
●2024年9月8日登城 くすださん
JR東萩駅からバスにて
●2024年8月24日登城 たいじょさん
野球部山口ミーティング オヤジと大と高嶺城。翌日、野球部みんなで大内氏館。資料館でスタンプ。
●2024年8月22日登城 MKYHさん
141城目。岩国城からレンタカーで1泊2日の城巡りの2城目。
とにかくこの数日、中国地方は今年一番の暑さで車での移動でもかなりきつい。
山口市歴史民族資料館110円の手前の駐車場に入れてしまう。館でスタンプをゲットしたが、暑さで高嶺城はあきらめて、テレビで建て替え中の国宝の瑠璃光寺の中を見れていたので行って見たら、テレビだから中には入れたとのこと。大内館館の跡を見学して萩城へ。
●2024年8月18日登城 松風☆RETURNさん
☆続86城目

山口駅から徒歩10分ほどでスタンプ等のある大路ロビーへ。そこからすぐの所に大内氏館がありますが、今はお寺になっております。西門と庭園が見所です。
高嶺城はかなり距離があり、猛暑であったことから登城を断念しました。
いずれリベンジします。

 スタンプ:大路ロビー
 御城印 :大路ロビー
 アクセス:★★★(大内氏館)
●2024年8月16日登城 GAOさん
続63城目  (155/200)

 残っている遺構も少なく、ちょっと残念
 でも瓦蕎麦は美味しかった
●2024年8月16日登城 侍ホリタンさん
続100名城スタンプは山口市歴史民俗資料館で押せます。民俗資料館では御城印も販売されていて、「大内氏館」バージョンと「高嶺城」バージョンの2種類が購入出来ます。
●2024年8月12日登城 いけだけいさん
近くの湯田温泉「西の雅常盤」に宿泊した際に、女将劇場を観劇しましたが、その衝撃が忘れられません。80歳代の女将が熟練の芸を披露してくれました。(お城の感想からずれてしまい、すみません)
●2024年8月11日登城 やまだたろうさん
備忘録
●2024年8月10日登城 りょーたけさん
萩城から広島への移動途中で訪れました。スタンプ設置場所近辺には特筆する城跡などはなかったので改めてゆっくり訪れてみたいです。
●2024年7月21日登城 けつあご嬢さん
続54城目
●2024年7月21日登城 しらたまさん
防府に宿泊してたので、朝一で防府駅からバスで県庁前まで行ってそこから徒歩で歴史民俗資料館へ。9時前に到着したので、近くにあったレンタサイクルで近所を散策してからスタンプ押しに行きました。ご城印もありました。
●2024年7月11日登城 gravis1224さん
以前行ったことがあるので、今回はスタンプのみ押させていただきました。
前回行った時は続100名城を巡るとは思っていなかったということですね笑
●2024年7月6日登城 まさみこさん
長門湯本温泉より車で1時間ちょっとで到着。
スタンプのある山口市歴史民俗資料館と、館跡は少し離れています。
龍福寺をさらっと見学して終了しました。
●2024年7月6日登城 踊る商社マンさん
続100名城92/100、100名城100/100、合計192/200
今回2日目の最初は山口県大内氏館・高嶺城へ。行程を考えて昨晩は湯田温泉宿泊。ネットで選んだお宿Onnは新しくお部屋もモダンで別棟の入浴施設も素晴らしく朝食ビュッフェも高レベルでなかなか快適でした。但し2年前の100名城巡りで飛び込みで入ってすごく良かった「やまぐち料理と地酒 福の花」で夕食を摂ることを今回一番の楽しみにしていたのですがトラブルがあったのかお店の電気が消えており2階で団体さんのみの営業の様で入れず。結果近くの居酒屋さんに入りましたが、この店も満足できるレベルで良かったです。ホテルから山口市歴史民族資料館までは車で数分。スタンプ押して大内氏館と高嶺城の両方の御城印購入。但し大内氏館は平地居館跡という事で遺構らしい遺構はなく。今日も雨の心配は無さそうなるも朝から気温が高く高嶺城の登城は時間的にも厳しいため諦めて、今回最終の浜田城へ向かう事とする。
●2024年6月30日登城 くまこさん
4城目
●2024年6月23日登城 さとちんさん
雨のためスタンプのみ。
●2024年6月16日登城 とらひろさん
続55城目
大路ロビーでスタンプゲット。
駐車場は龍福寺の入口前にあるスペースがベスト。
裏側の駐車場は整備されておりトイレもあるが
距離が遠い。
●2024年6月2日登城 🏯のびのびー🏰さん
【139城目】
前泊した新山口から防長バスで山口市歴史民俗資料館の最寄りのバス停である県庁前を目指す。
バスは定刻通りで到着し、数分待っての開館となった。
館内を見学後、徒歩で山口駅に向かった。
●2024年5月26日登城 放浪人生さん
高嶺城登城・山道は急坂
●2024年5月25日登城 ふじみ野さん
続62城目。
申し訳ないがイマイチ。なんとなく勝瑞城に似ていた。
●2024年5月15日登城 たけちゃんさん
体調が悪かったが、なんとか大路ロビーでスタンプゲット。続100名場99城目。
●2024年5月8日登城 華の鼾さん
2024年05月07日 中国?100城巡り3
天候曇り。

大内氏館は、山口県山口市大殿大路にあった城館。周防国・長門国を本拠とした大内氏の居館(守護館)である。「大内氏遺跡 つけたり凌雲寺跡」として国の史跡に指定されている。
●2024年5月5日登城 SYOさん
 
●2024年5月2日登城 もんきちさん
●2024年5月1日登城 Tourinさん
続83城目。
100城達成の萩から秋芳洞を散策後に山口入り。
大内氏館跡無料駐車場にレンタカーを止めて、小雨の中大路ロビーでスタンプゲット。
龍福寺から大内氏館跡・池泉庭園を散策し、今宵の宿へ移動。
●2024年5月1日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2024年4月30日登城 しろまにさん
 続77城目。龍福寺山門近くに無料駐車場があります。そこに車を止め、山門、石組水路、
西門、土塁等をゆっくり見て歩きました。所要時間は一時間くらいか。
 高嶺城の方は昨日雨が降っており、山道が滑る危険があると思い、次の機会にしました。
●2024年4月30日登城 Caco-chanさん
スタンプ設置場所(山口市歴史民俗資料館)の入り口が少し分かりずらいので、付近に行ったら車を徐行させた方が良いです。
●2024年4月28日登城 ようじさん
スタンプは博物館で。9時からとのことでしたが、8時半頃には出していただけました。
そこから少し移動して大内氏館へいきました。
●2024年4月2日登城 リアルディさん
170城目。
●2024年3月31日登城 1223さん
登城
●2024年3月27日登城 一万歩さん
登城、高嶺城の本丸で若い男の方がスリッパのような履物で登っており、聞くと、この近くに住んでおられるとの事。
●2024年3月24日登城 Kさん
続20城目
山口駅よりバスでアクセス。シェアサイクルも充実しているので晴れていれば選択肢に入る。遺構が広範囲に散らばっており全て見ようとすると大変。
●2024年3月23日登城 有楽斎さん
続百名城70城目。トータル140城目。龍福寺山門前の駐車場に停められます。スタンプはそこから徒歩で大路ロビーに行き押せます。
●2024年3月21日登城 Soraさん
続73城目。(計173/200城)初登城 新山口駅から電車のタイミングが合わず、タクシーで移動5000円ちょっと高かった。。新旧土塁をみつつスタンプは大路ロビーで。雨が降ってきたので足早に山口駅まで移動し、新山口まで戻り次の目的地へ。帰りは260円でした。。
●2024年2月23日登城 REDさん
山口駅から歩いて20分ちよっと、龍福寺南西角付近にある大路ロビーで一休みしつつスタンプを押印。
大内氏舘跡である龍福寺境内を散策し、敷地内の庭園跡など見学。
高嶺城のほうは登山準備が十分でないため回避し、瑠璃光寺に立ち寄る。国宝の五重塔は改修工事中であるが、雰囲気は味わえた。また機会があれば訪れたい。
●2024年2月9日登城 てつやまさん
【好】城からの山口盆地の眺め。山口市街を貫く長い1本道。
【嫌】高嶺城近くの駐車場までは狭い1本道。平日に行くべし。
【スタンプ】山口史歴史民俗資料館の入口。
【駐車場】登城口手前か9合目付付近。無料。
【所要時間】高嶺城約1時間+大内氏館付近約1時間
【メモ】大内氏の栄枯盛衰を知る城下町。山口市街を貫く直線の道が美しく
    西の京都を想像させる。
●2024年1月15日登城 Minoさんさん
大路ロビーでスタンプ
高峰城は、パスして、瑠璃光寺、ザビエル聖堂へ
消失前の方が良かった残念
●2024年1月7日登城 ひでぴょんさん
79城目
●2024年1月7日登城 ゆうさくさん
続69城目
●2024年1月6日登城 たこちゅーさん
続81城目(166/200)

山口駅から自転車で15分ほど。
入口の歴史民俗資料館でスタンプ押印。
山口大神宮に駐輪して登城。
しばらくは山道だが、本丸に近くなると石垣跡が確認できる。
山頂はそれなりの標高となり、山口駅周辺が見渡せる。
●2024年1月4日登城 ryuさん
山口歴史民俗資料館でスタンプ入手し車で高嶺城へ。
高嶺城見学後に大内氏館見学してきました。
大内氏館後に小倉へ向かいながら櫛崎城へ。
●2023年12月29日登城 BUGさん
大内氏館は12/29に登城。
スタンプもあり、御城印を販売している大路ロビーさんなどは年末年始の休暇に入っていたので御城印は購入出来ませんでしたが、スタンプは大路ロビーさんの場合は自動販売機横に24時間設置してあるので、いつでも押印出来ます。

日が暮れたので、高嶺城の方は次の日の12/30に登城。
木戸神社さんの駐車場に車を停めて1時間ぐらい登山してようやく主郭に到着しましたが、主郭の石垣が立派過ぎて感動しました!
オマケに山口市街を見下ろす絶景も最高でした☆
山城なので大変ですが、是非見に行って欲しいです(^^)
●2023年12月28日登城 つばくろうさん
今はお寺になっているが、栄華を誇った大内氏時代に思いをはせ、大内氏館や八坂神社を廻りました。スタンプは「大路ロビー」にて。年末年始休みに入っていましたが、外にスタンプが置いてあり、無事押せました。観光名所でもある瑠璃光寺が改修中だったので、いつかまた訪れる機会もあるでしょう。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。