トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID835
名前ばあたん
コメント100名城ガイドブックが発売日から
ちまちまとまわっています。
よろしくお願いいたします。

もうひとつの趣味競技ダンスの遠征とと合わせて城巡りしてます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
長篠城
2007年6月3日
いまさらながらの登録ですが
ここから100名城スタンプラリーがはじまりました。
大阪城
2007年6月7日
当時はスタンプのインクが残り少なく
押すのに苦労しました・・・
また海外の観光客、修学旅行生が多くて大変でした。
名古屋城
2007年6月17日
受付の人に言ってスタンプを出してもらい、
しかももうひとつの100名城台紙をいただきました。
江戸城
2007年6月19日
平日の昼休みに押しに行ったので
サラリーマンの昼食休憩の人たちでいっぱいでした。
しかも平らなところが人がいっぱいで、
なかなかなくてうまく押せませんでした・・・
岐阜城
2007年6月21日
インクがいっぱいあったみたいで
逆に滲んでしまいました。
高岡城
2007年6月24日
博物館にスタンプが置いてありますが
改修中だったらしく、事務所に行ってスタンプを出してもらいました。
高取城
2007年6月26日
スタンプはお城からはだいぶ下の休憩所にあります。
ただ、休憩所の人はよい人でCG再現映像まで見せていただけました。
岡崎城
2007年6月27日
受付で言わないとスタンプは出てきませんでした。
しかも押してる間ずっと受付の人に見られてました。
恥ずかしい。
二条城
2007年7月1日
休憩室にスタンプありと書いてますが
実際は事務所にありました。
閉園間際のほうが人が少なくてのんびり押せます。
犬山城
2007年7月3日
事務所にスタンプあります。
やさしいおじさんで
犬山城のこといろいろお話してくれました。
松阪城
2007年7月5日
歴史民族資料館内にありますが、
閉館時間少し過ぎて行き無理をいって
押させていただきました。
(閉館時間16:30)だった気がします。
伊賀上野城
2007年7月6日
お城の1Fにありまます。
シャチハタ形式ではなく
ここは、朱肉のインクをつけて押すタイプでしたので
スタンプのインク量は気にしなくて押せそうです。
小谷城
2007年7月20日
スタンプの押してある場所はすでに閉館中で
スタンプのついたシールしかありませんでしたー。
湖北町役場に行けばスタンプを押させてくれるとのことだったので湖北町役場まで行って押してきました。
安土城
2007年7月20日
城跡へ入る受付で出してくれます。
昔は無料で城跡の中へも入れたような気がしますが
今は有料です。
観音寺城
2007年7月20日
観音正寺の中でスタンプもらえます。
安土城跡との距離を考えると違うスタンプ同士が
一番近い距離にある二つだと思います。
彦根城
2007年7月20日
ここも受付に無造作に置いてありますので、
スタンプのインクが少ないのと、無理やりスタンプ台の朱肉を
つけている人がいたみたいなので、淵までインクがついて押しにくかったです。
山形城
2007年7月22日
東北初進出。
最上義光歴史館の中にあります。
高遠城
2007年8月7日
桜で有名です。
入り口にスタンプがあります
が、置きっ放しとインクが少なかったのと、
ほかのスタンプのインクがついていたのが残念です。
久保田城
2007年8月18日
御隅櫓の受付であります。
言葉が通じるか不安でしたが
というのは失礼ですね・・・
うまく押せました。
松本城
2007年8月23日
さすが国宝、人が多かったです。
スタンプは事務所にあるのでお金払って入城しないと
もらえません。
しかしスタンプの場所の事務所の場所がわかりにくかったです。
確か門の側でした。
松代城
2007年8月23日
スタンプ場所の事務所がわかりにくいです。
駐車場とは別の門から外へ出て右手に折れると事務所あります。
小田原城
2007年8月25日
お城の中の受付で言えば出してもらえます。
お城はエアコンがないので
夏は風がないと暑いですよ。
丸岡城
2007年9月8日
お城の下の売店にスタンプあります。
お城は歴史を感じ、いつ来てもこの城には
癒されます。
金沢城
2007年9月8日
閉園ギリギリで管理事務所で
スタンプいただきました。
警備員の人でもスタンプ出してもらえます。
駿府城
2007年9月16日
大手門の入場券売り場にスタンプあります。
基本公園なので
人も多いしイベントいっぱいしてます。
掛川城
2007年9月16日
日本初の木造再建築の城です。
城の御殿入り口にスタンプあります。
駅からも近いですし、
見所いっぱいのお城です。
川越城
2007年10月4日
本丸御殿入り口にあります。
最寄駅から距離があります。
歩くと意外に遠かったです・・・。
大野城
2007年10月21日
スタンプ大宰府政庁跡にあります。
お城からはだいぶ離れているので
自転車かマイカーがお勧めです。
福岡城
2007年10月21日
鴻臚館跡にスタンプあります。
スタンプを押した後、
この城跡がある公園についてのアンケートに
答えました。
もちろん、来た目的は城跡とスタンプゲットと答えました。
箕輪城
2007年11月7日
城跡駐車場付近の箱の中にスタンプありましたが
保存状態がどうなの?です。
岩村城
2007年11月27日
歴史資料館の中にスタンプあります。
しかし、スタンプ押しに失敗・・・。
係員さんの対応もよくて良いところでしたよ。
仙台城
2007年12月30日
スタンプは仙台城見聞館の中で
係員の人に言えば出してもらえます。
しかも押し方まで指導してもらえます。
一乗谷城
2008年4月12日
復原町並の入口受付で
スタンプがあります。
桜とのコラボが良かったです。
赤穂城
2008年5月5日
本丸門か歴史博物館にあります。
本丸の基礎の上を歩くと
そこにどのような建物かあったかわかるように
なって歩けたのがよかったです。
姫路城
2008年5月6日
大手門入ってすぐのところにスタンプあります。
さすが世界遺産・日本一の広さの城
2日間かけてまわりました。
あの当時このクラスの城がいろいろなところにあったかと思うと
やはり大名は偉大だったのだと思いました。
スタンプは逆さにセットされてるので
押すとき確認注意。
明石城
2008年5月6日
明石公園サービスセンター受付にスタンプあります。
天気が良かったので
屋台や公園内で遊ぶ子供たちがいっぱいでした。
坤櫓が公開されていて中に入れたのがよかったです。
上田城
2008年6月24日
上田市立博物館の中にスタンプあります。
平日でしたが
観光客が多かったです。
吉野ヶ里
2008年7月19日
歴史公園入口にスタンプありました。
ここも100名城かという感じです。
まさに弥生時代!!
佐賀城
2008年7月19日
復元した本丸御殿の中にスタンプありましたよ。
スタンプラリー以前に一度来たときは本丸御殿はなく門でした。
現存してあるものはそのまま残してもあり素晴らしいところでした。
平戸城
2008年7月20日
天守閣の中にスタンプあります。
天守閣の上から眺める景色は最高ですし、
外からお城を眺めるのも良いところです。
名護屋城
2008年7月21日
名護屋城博物館の中にスタンプあります。
私が一番好きな城跡です。
天守閣跡から見る玄界灘とところどころ壊れて廃れた石垣が
当時の歴史を感じることができ、大きな城だけに自分が小さくなったと
勘違います。
歩いても歩いても石垣がどこかに見えて素晴らしいところです。
千早城
2008年8月15日
スタンプは休憩所「まつまさ」の中にあります。
金剛山の中腹にあり、登山客がいっぱいいました。
和歌山城
2008年8月15日
天守閣への入場券を買うところにスタンプあります。
お盆休みの訪問だったので
さすが人が多かったです。
佐倉城
2008年9月10日
公園管理センターの中にスタンプあります。
職員の方の親切に対応してもらえます。
管理センターは大手門の側なので公園からは少し外れたところにあります。
七尾城
2008年9月15日
お城登山口の下の七尾城史資料館にスタンプあります。
わかりにくいので注意!!
お客さんは自分以外にまったくいませんでした。
山中城
2008年12月30日
山中城跡売店にスタンプあります。
富士山が見えます。
城跡から見える富士山は綺麗でした。
これで中部・北陸地区達成。
足利氏館
2009年3月14日
鑁阿寺の本堂にスタンプあり、応対していただいた
おばちゃんもフレンドリーでよかったです。
スタンプ押すのがうまいと褒められました。
白河小峰城
2009年3月15日
天守閣入口でスタンプもらえます。
お城再建でも再現されており入城する人数も決まっていて
よかったですし、
堀に白鳥が飛来していてそれもよかったでした。
小諸城
2009年3月15日
懐古園事務所でスタンプもらえます。
遊園地や動物園も近くにあり、
子供達や親子連れでにぎわってました。

城跡の駐車場の側にあるお蕎麦がおいしかったです。
春日山城
2009年5月2日
記念すべき50番目は
天地人で有名なところにしました。
ブームなのでとにかく人が多かったです。
駐車場へ入るのも大変でした。
春日城跡物語館でスタンプもらえます。

広く遺構が残っていて見ごたえがありました。
新発田城
2009年5月3日
城門でスタンプもらえます。
ここも人が多かったです。
GWなのか天地人効果なのか・・・
辰巳櫓や三階櫓が再建され見ごたえがあります。
会津若松城
2009年5月3日
ここも天地人の影響か人が多かったです。
スタンプが売店だったので人にまみれて押すのが大変でした・・・
しかも売店へ行くのには、
お城の中にある売店なので有料で中に入れないといけないです。

今だけなのか南長屋と干飯櫓に入れたのがよかったです。
多賀城
2009年5月5日
多賀城埋蔵文化財調査センターにスタンプありますが
以前訪問した際に閉まっていたので再度訪問。
念願のスタンプゲットできました。

ここは訪問日と訪問時間をチェックしてから行ったほうが良さそうです。
八王子城
2009年6月7日
城跡管理棟でもらえますー
早朝に行ったら駐車場も空いてませんでした。
そのあと本丸跡まで登りましたが
結構距離がありました・・・プチ登山!!
甲府城
2009年6月7日
無料の駐車場はすべて閉まっており
仕方なく有料駐車場へ・・・
稲荷櫓でスタンプは押せます。
お城を案内してくれる方がいっぱいいましたー
武田氏館
2009年6月7日
宝物殿でスタンプでスタンプあります。
ところどころに城跡らしきものはありましたが、
神社という感じです。
要害山にも行きましたが時間の都合上登るのは断念しました・・・。
鳥取城
2009年7月17日
スタンプは仁風閣にあります!!
ガイドさんに案内していただいていろいろ勉強させてもらえました。
それにしても天守閣跡までの登山はきつかったです。
松江城
2009年7月18日
天守閣内のチケット売り場でスタンプ押せます。
さすが現存天主、しっかり建物が残っていて
お城の中にある井戸や便所跡が良かったです!!
月山富田城
2009年7月18日
道の駅の側の安来市立歴史資料館にスタンプあります。
本丸までは結構な距離を歩かないといけません・・・。
むしろ登山です・・・
高知城
2009年8月13日
スタンプは本丸正殿入り口でもらえます。
現存天主は見ごたえがありましたが
天守閣最上階がうるし塗りなおしの工事で
あまり外が良く見えなかったのが残念でした。
松山城
2009年8月14日
スタンプは天守閣入り口にあります。
お盆だけあって人が多かったです。
リフトやロープウェイもありますが、
歩いて登れる距離なので、時間があれば歩くのも
良いかもしれません。
湯築城
2009年8月14日
資料館でスタンプもらえます。
ここはお堀が見所です。
武家屋敷等が再建されておりますし、
湯築城スタンプラリーがあります。
宇和島城
2009年8月14日
天守閣入り口でスタンプがもらえます。
ちょうど良い運動ができるくらいの山登りなので
夏は結構良い汗がかけます。
近くにある定食屋さんの鯛飯がおいしいですよ。
高松城
2009年8月15日
スタンプは各城門でもらえます。
この日は特別月見櫓と披雲閣が公開されていました。
水手御門から見える海がよかったです。
丸亀城
2009年8月15日
天守閣入り口でスタンプがもらえます。
天守閣までの坂がきついです。
階段ならもう少し楽に行けたかもしれません・・・。
しかし、本丸跡から見える瀬戸内海が良かったです。
鬼ノ城
2009年12月29日
鬼ノ城ビジターセンターにスタンプありますが
中国地方は、
年末は12/28から31まで休みが
多いようです。(岡山、津山、備中松山城など)
ここだけはスタンプが外においてあるので
好きなときに押せます。
城跡は一部改修工事で残念ですが、景色はすごく良いです。
岡山城
2010年2月14日
天主閣1Fにスタンプあります。
外の見た目と大きく違う
天主の中はエレベータもあり、
近代的で若干がっかりですが、
外観が良いので、良しとします。
備中松山城
2010年2月14日
スタンプは
天守閣入口で押せます。
さすが、現存天守
素晴らしかったです。
冬は、シャトルバスがおやすみでマイカーだと
少ない駐車場を取り合うので
午前中の登城がおすすめです。
あと、結構歩きます。
しかし途中の景色が癒されるのであっという間に感じると思います。
津山城
2010年2月14日
スタンプは
備中櫓で押せます。
ここは、石垣が素晴らしい!!
また、備中櫓内での
津山城再現CGの映像は、
思わず、止まって見てしまいます。
鉢形城
2010年3月20日
朝1番に行ったので
散歩しているおじいちゃんや
犬の散歩の人、走っている人など
のどかでありつつもしっかりと遺構が残っていました。

スタンプは、
鉢形城歴史館にありますよー
9時半開館なので早く行き過ぎると大変です。
金山城
2010年3月20日
石垣が素晴らしかったです。
あと山の上から見る景色もよくお弁当を持って
ここで食べている人たちもいっぱいいたので
持って来なかったことを少し後悔しました・・・。

スタンプは、
休憩所の中にありますよー
二本松城
2010年3月22日
こちらも朝早い時間に行ったので
人が少なくのんびり見れました。
頂上の城跡が
素晴らしかったことと、
そこからの景色が山側とその反対側の
二本松の町並みとの見比べがよかったです。

スタンプは
二本松市歴史資料館で押せますよー
松前城
2010年4月29日
スタンプは、
復興天守の松前資料館の中にあります。
桜を期待して行ったのですが、
まだまだでした・・・が、
お城から見える海は素晴らしく綺麗でした。
五稜郭
2010年4月29日
スタンプは、
五稜郭タワーと
五稜郭管理事務所でもらえます。
函館奉行所が工事中で奥まで見れなかったのが
残念でした。
五稜郭タワーから見る城の眺めがよかったです。
根室半島チャシ跡群
2010年5月1日
スタンプは、
根室市歴史と自然の資料館でもらえます。
オンネモトチャシしか見れませんし、
場所も分かりにくいので、
まずはスタンプを押してから
施設の方に聞いてから城跡へ行ったほうが良いです。
親切に教えていただけますので。。。
盛岡城
2010年8月11日
とても石垣が立派で、
城跡が大きな公園になっていて、
市民の憩いの場という感じでした。
スタンプは、少し離れた「プラザおいでって2F観光情報プラザ」で
もらえます。
そこのスタッフさんの対応も良く、盛岡城パンフも言えばもらえます。
水戸城
2010年8月12日
現存の薬医門と復元した空堀が素晴らしかったです。
スタンプは、「弘道館事務所」にありますがスタンプがありますという
案内がないので弘道館受付に行ったらスタンプがもらえました。
しかも丁寧にお城の説明もしていただけました。
ここで関東・甲信越制覇です。
根城
2010年9月18日
朝一から
登城しましたが
掃除や草刈の作業員のみで
帰るまでほかのお客さんはなく
のんびり見たり、写真が撮れましたー

スタンプは入場券を買うところで
もらえます。
弘前城
2010年9月19日
スタンプは、天守閣入り口でもらえました。
天気が曇りだったので
思ったより人が少なく、いろいろ見てまわれました。
天守閣以外にも現存の櫓や門も見ごたえがあって
非常に楽しい時間が過ごせました。

ここで
北海道・東北統一です。
熊本城
2010年12月12日
スタンプは、
入場券を買う各門の入り口で
もらえますが、
スタンプの状態が一番良かったのが
頬当御門でした。
一口城主なのでいつもより
少し高い気持ちで見学をしました。
篠山城
2011年3月19日
スタンプは大書院入口で押しました。
天気もよく天守台から見る
町の景色は良かったです。
福知山城にも寄ってきました。
竹田城
2011年3月20日
スタンプは山城の郷で押しました。
そこの2Fで少しだけお城の資料や写真が展示されていました。
景色も遺構もすごくよかったですー
何度来ても飽きない城跡だと思いました。
次回は雲海をぜひ見に来たいと思います。
その後、出石城跡と有子山城跡も行きました。
どちらもよかったです。
岩国城
2011年6月11日
スタンプは
お城の入り口で言えば
出てきます。
ロープウェイを使いましたが
人が多くて一回で乗れずに次を
待つことがあるかもしれません。
広島城
2011年6月11日
天守閣1階層の
ミュージアムショップに
スタンプはあります。
入口よりも、
堀から見る広島城が素晴らしいと思います。
福山城
2011年6月12日
入城券を買う自動販売機の
隣の事務所でスタンプが押せます。
朝で天気も微妙だったので
人は少なかったです。
その分のんびり見ることができました。
首里城
2011年12月29日
朝一に登城しました。
曇っていましたが空いていてゆっくりまわれました。
スタンプは北殿の案内所でもらえました。
中城城
2011年12月29日
ここも人が少なくて
のんびりまわれました。
南の郭が工事中で残念でした。
ついでに近くの勝連城も見学しました。
スタンプは入り口の管理事務所でいただけました。
今帰仁城
2011年12月30日
天気が悪かったですが
なんとかもってくれました。
御内原跡からみる大隅の見ごたえがありました。
帰りに座喜味城跡に寄りました。
スタンプは今帰仁村交流センターにありました。
萩城
2012年5月3日
スタンプは受付でもらえます。
生憎の天気でしたが
指月山の詰丸まで行けました。
石垣がよく残っていて見ごたえがありました。
お茶会で人がいっぱいでした。
津和野城
2012年5月4日
スタンプは受付でもらえます。
雨の中での登城でしたが、
リフトで一番上に上がったときには止んでいたので
ゆっくり見れました。
石垣が一部破損して危険な状態で入れないところはありましたが
見ごたえがありました。
城下町も小京都と言われるだけあって趣があります。
郡山城
2012年5月4日
スタンプは安芸高田市歴史民俗博物館でもらえます。
親切に対応していただけます。
小雨の降る天気でしたが
旧本城までまわってきました。
旧本城だけあっていくのに険しい道のりでした。
これで中国地方制覇!!
今治城
2012年8月11日
スタンプは天守閣の中で押せます。
お堀で海の魚が泳いでいるので
こちらも見ものです。
大洲城
2012年8月12日
スタンプは天守閣で押せます。
売店でのライトやタオルなどの大洲城グッズが多くて
びっくりしまいた。
徳島城
2012年8月14日
スタンプは徳島城博物館で押せます。
暑かったですが、
ちょうど阿波踊りのシーズンだったので
博物館内で阿波踊りが見れました。
大分府内城
2013年12月21日
閉鎖された大分文化会館の入口に置いてあります。
大分文化会館は14年に取り壊しの工事に入って立ち入りができなく可能性がありますので
まだの方はお早めに・・・大分文化会館が閉鎖されていたので人は少なかったです。
岡城
2013年12月22日
登城のチケットにスタンプあります。
広さにビックリで見ごたえ十分。
人も少なくてじっくりみることができました。
島原城
2014年8月12日
受付にあります。
建物は鉄筋ですが中の博物館やお城の周りの遺構は見応えがあります。
志苔館
2018年4月21日
続100名城スタートです。
上ノ国勝山館
2018年4月21日
ここも2回目なのでとりあえずスタンプだけ
浜松城
2018年8月21日
出張ついでに登城
吉田城
2018年8月23日
台風で帰れなくなったので登城
小牧山城
2018年8月23日
台風で帰れなくなったので登城
岸和田城
2018年9月2日
台風上陸前々日に
品川台場
2018年9月29日
雨の中でのスタンプGET
小机城
2018年10月13日
時間があまりなくすでに何度か来てたのでスタンプのみで、またゆっくり来たいです。
滝山城
2018年10月21日
JR八王子駅からバスで登城そのあと歩いて拝島駅までぼちぼち歩いた
石垣山城
2018年11月10日
JR早川駅から歩いて登城意外と早く着いたが坂はそこそこキツイかなと
本佐倉城
2018年11月11日
京成大佐倉駅でスタンプゲットしてそのまま見学してJR酒々井駅まで歩いた。
大多喜城
2018年11月17日
初めていすみ鉄道で登城、城も良いけど電車も良かった。
土浦城
2018年11月18日
東櫓は12時から13時は昼休みで一時閉館しています・・・
杉山城
2018年12月2日
東武線武蔵嵐山駅から歩いて、ここはいつ来ても素晴らしい山城だと思います。
菅谷館
2018年12月2日
杉山城跡と合わせてポケモンGOの人たちで溢れていた・・・
大和郡山城
2018年12月28日
帰省ついでの登城です。
白石城
2019年1月5日
正月休みに登城 空いてたわー
諏訪原城
2019年2月10日
金谷駅から歩いて登城
興国寺城
2019年2月10日
原駅から歩いて登城
郡上八幡城
2019年3月24日
高速バスで帰りは長良川鉄道で
御城印帳売ってましたー
大垣城
2019年3月24日
御城印がここもありましたー
忍城
2019年4月11日
桜がとても綺麗でした。
笠間城
2019年4月14日
移築門が個人宅の入り口になっていたとは・・・
向羽黒山城
2019年4月25日
朝一で行ったので人がいないかと思いきや、先客と掃除をされていた地元の方が・・・地元の方には管理していただいて感謝です。
米沢城
2019年4月29日
お祭りやっていましたので駐車場を探すのに苦労しました。
三春城
2019年5月6日
帰省の帰りに少し寄らせてもらいました。
唐沢山城
2019年5月24日
出張のついでに
名胡桃城
2019年5月25日
昔行けた物見曲輪に入れなくなっていた・・・
沼田城
2019年5月25日
保護のため石垣に近づけなくなっていました。
岩櫃城
2019年5月29日
出張の合間に
鶴ヶ岡城
2019年5月31日
大雨でしたのでスタンプのみ
九戸城
2019年8月14日
本丸跡は暑かった。
宇陀松山城
2019年9月5日
生憎の雨でスタンプのみとなってしまいました・・・
要害山城
2019年9月29日
トレッキングの練習にもなりますし、武田神社から歩けば良い運動になります。
新府城
2019年9月29日
早朝から行きましたがすでに先客がいて、大河ドラマの影響でしょうか。
雑草が多いので行くなら秋から冬にかけてか冬から春にかけてでしょうか・・・
脇本城
2019年10月11日
見学しやすいですが、馬乗り場への行く際は、蜘蛛の巣や野生動物に気を付けてください。
秋田城
2019年10月11日
初めての方はボランティアガイドの方が丁寧に説明してくれます。
鎌刃城
2019年11月2日
早朝で時間もなかったのでスタンプのみとなりましたが24時間押せます。
八幡山城
2019年11月2日
ロープウエイはAM9時からですが、それより早い時間なら歩いても登れます。
飯盛城
2019年11月3日
ハイカーさんが多いので迷わず行けますが、不安なときは先に四条畷歴史民俗資料館に行けば丁寧に教えてもらえます。今は石垣一部崩落の危険で近づけないところあります。
芥川山城
2019年11月30日
高槻市営バスの塚脇バス停が最寄ですが本数も少ないので、西之川原橋バス停や服部バス停からでも十分歩けます。また摂津峡公園から行く場合、スリリングな木橋が近道であります。表示もしてくれています。
福知山城
2020年1月30日
大河ドラマの影響で平日でも人が多かったです。買うとお城維持の寄付ができる限定ビールあります。
古宮城
2020年2月1日
郵便局から古宮城跡方面に進んでいく途中で「ポケットパーク古宮城土塁」という看板がありますのでそこからですと土塁が見上げて見られます。
高天神城
2020年2月2日
掛川駅北口の自転車置き場で無料のレンタルサイクルがあります。 体力に自信がある方はそこから自転車で行けばバスよりも自由に動けると思います。
龍岡城
2020年2月15日
展望台の田口城跡は現在災害の影響で登山できないです。
高島城
2020年2月15日
この時期は堀が濁っておらず天守が逆さで綺麗にうつります。
村上城
2020年3月6日
少し雨でしたが問題なく登城できました。
スタンプの置いてあるおしゃぎり会館自体は新型コロナウイルス拡大防止のため
休館となっていましたが
事務所は空いておりご厚意でスタンプは押させていただけます。
多気北畠氏城館
2020年8月22日
霧山城跡まで登城
かなり過酷な距離でした。
田丸城
2020年8月22日
朝一で訪問も
かなり暑かった・・・
赤木城
2020年8月22日
コンパクトでも見ごたえある城跡でした。
新宮城
2020年8月22日
水の手の遺構や本丸からの景色がよかったです。
津城
2020年8月23日
暑い中のでしたが本丸内は木々が生い茂っているので涼しかったです。
出石城・有子山城
2021年10月23日
生憎の雨でした・・・
美濃金山城
2021年11月27日
大きな虹が出ていて紅葉とのコラボがよかった。
玄蕃尾城
2022年5月6日
米原駅からレンタカーで約1時間くらいで到着
整備されているので見学しやすい。
土塁で足を滑らせてしまい、肘を擦りむいてしまった。
防御の高さを身をもって感じる。
苗木城
2022年5月7日
一番好きな城跡
一部落石で見学できなところもありますが
やはり天守から見る景色はどの城からの景色よりも
一番美しいと思う。
黒井城
2022年10月8日
少し小雨の天気でしたが、登ることができました。
急なところがあるので、軽装で登るのは少しリスクがあるのでご注意です。
洲本城
2022年11月3日
洲本城祭りが開かれており、とても賑やかでした。
スタンプは、洲本市立淡路文化史料館に設置されています。