トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9735
名前のおもあ
コメントゆるりと回っております。
鉄道の旅、旅打ち(ギャンブル)と一緒に行っているため、歩みゆっくりです。

何卒よろしくお願いいたします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2014年4月1日
あまりに近すぎて・・・
川越城
2014年4月29日
何度も訪れる。川越夜戦のあとがあまりないのが残念
足利氏館
2014年5月1日
東武線に乗って登城
八王子城
2014年5月3日
上まで登るのがしんどかった。
佐倉城
2014年5月18日
5月にしては暑い日
水戸城
2014年8月3日
雨の中登城
甲府城
2014年8月13日
あまり登ったと言う感じがしない城
高遠城
2014年8月15日
諏訪湖の花火大会の日に訪問
小田原城
2014年8月30日
何度となく行った小田原城
山中城
2014年8月30日
暑い日に登城
吉野ヶ里
2014年12月10日
下の息子と日帰り旅行
大野城
2014年12月10日
下の息子と日帰り旅行
佐賀城
2014年12月10日
下の息子と日帰り旅行
駿府城
2015年2月4日
寒い日に訪問
犬山城
2015年2月21日
出張の帰りに訪問
大阪城
2015年4月1日
家族みんなで訪問
鉢形城
2015年5月19日
寄居からてくてく歩いて登城
仙台城
2015年8月14日
楽天イーグルスの試合観戦と共に、登城
伊賀上野城
2015年10月4日
出張の前日に松坂城と合わせて訪問
松阪城
2015年10月4日
出張の前日に伊賀上野城と合わせて訪問
首里城
2015年11月8日
出張の帰りに訪問
掛川城
2015年12月30日
青春18きっぷを使って訪問
明石城
2016年3月11日
出張の翌日に訪問
松山城
2016年5月26日
四国一泊一人旅で訪問
姫路城
2016年5月29日
息子と2人で旅行。帰りにエヴァ新幹線に乗る
二条城
2016年5月30日
下の息子と本能寺と合わせて訪問
高岡城
2016年7月10日
出張に合わせて訪問
上田城
2016年8月7日
大河ドラマ真田丸い合わせて訪問
二本松城
2016年9月17日
郡山での仕事の帰りに寄ってきました。
岡崎城
2017年6月4日
交流戦のため、名古屋に行く際に下の息子と訪問。
春日山城
2017年6月10日
ほくほく線に乗って訪問
五稜郭
2017年8月3日
下の息子と訪問。函館でもこの時期は暑かった。
根城
2017年8月4日
五稜郭に続いて、北海道新幹線で津軽海峡を抜け、ねぷた祭を見た後で八戸へ。
盛岡城
2017年8月4日
根城から南下して盛岡城。
息子は近くのわんこ蕎麦挑戦してご満悦。
多賀城
2017年8月5日
何回目かの多賀城。今回もスタンプ帳を置いてきてしまう。相性が悪いかな?
箕輪城
2017年8月27日
とても暑かった日に登城
長篠城
2017年9月2日
飯田線乗り潰しの途中で訪問
白河小峰城
2017年9月17日
郡山での仕事の帰りに、二本松城と合わせて登城
山形城
2018年3月10日
雪残る中の登城
今治城
2018年5月26日
四国一泊一人旅で訪問
湯築城
2018年5月26日
四国一泊一人旅で訪問
大洲城
2018年5月26日
四国一泊一人旅で訪問
宇和島城
2018年5月26日
四国一泊一人旅で訪問
武田氏館
2018年8月1日
暑い日に訪問
小諸城
2018年8月7日
大河ドラマ真田丸に合わせて登城。
和歌山城
2018年9月8日
出張の翌日に訪問
彦根城
2018年10月6日
出張の前日に訪問
観音寺城
2018年10月6日
出張の前日に訪問
福岡城
2018年12月22日
出張の朝に訪問
平戸城
2018年12月23日
出張の翌日に訪問
金山城
2019年3月24日
風の強い日でした。さすが上州名物からっかぜです。
山城は多いですが、これほど強風の中を進んだのは初めてです。
岡城
2019年4月6日
桜が満開から少し散りかけくらいのタイミングでの登城でした。大分で車を借りて1時間半程度、駐車場からは歩いて10分程度、バスも有りましたが不要でした。天気も良く景色を楽しめました。
タキレン(ハガレンみたい)の像を見ましたが、荒城の月の侘しいイメージとは違い華やかさを感じました。
大分府内城
2019年4月6日
岡城と合わせて訪問。
説明資料や保護などもう少し何とかして貰いたいなぁ
杉山城
2019年4月28日
改元近くのGWで訪問
菅谷館
2019年4月28日
改元近くのGWで訪問
唐沢山城
2019年4月29日
平成最後の昭和の日に訪問
忍城
2019年4月29日
平成最後の昭和の日に訪問
土浦城
2019年4月30日
雨の中訪問。
櫓などは良かったがそれ以外はどうかなぁ。
石垣山城
2019年4月30日
以前にも訪問していたこともあり、今回はスタンプ回収のみ。
小田原の巡回バスうめまる号に乗って言ったものの、
目当ての鎧塚ファームもお休み、石垣山一夜城のガイドも雨でお休み
と言う事だったのでスタンプのみを押してすごすごと退散。
滝山城
2019年5月5日
連休中行きましたが、看板などもよく整備されていてよかったです。
八王子駅からもうすこし案内が良いといいのですが、さすがに難しいですかね。
(案内所に聞いてやっとバスの行き方がわかりました)
本佐倉城
2019年5月6日
連休中に行ったものの、スタンプを設置してあるはずの地域のセンターがお休み(スタンプも屋内にしか置いてない)でまさかの出直し。
翌週に京成の大佐倉駅までスタンプ押印のためだけに再訪問(ばかばかしい)。
大多喜城
2019年5月12日
駅からは裏道を通った方が行きやすいです。グーグル先生に聞いたらそちらを推奨されました。
名古屋城
2019年5月18日
駆け足で回りました。
徳島城
2019年5月26日
鉄道の時間がなく、もう少しゆっくり回りたいところでした。
駅から近かったのはありがたかったです。
高松城
2019年5月26日
鉄道の時間がなく、もう少しゆっくり回りたいところでした。
駅から近かったのはありがたかったです。
資料などもう少し読みごたえがあるとよいと思います。
丸亀城
2019年5月26日
鉄道の時間がなく、もう少しゆっくり回りたいところでした。

駅の観光案内所に聞くとできるだけ屋根のついた道を案内してくれるので、これからの厚いシーズンに行かれる方はおすすめです。急坂を上る形になるので、サンダルなど踵のない靴はお勧めできません。
勝瑞城
2019年5月26日
勝瑞城ですが、まだ発掘途上なのかあまり見るべきところが多くなく残念です。
第2第4日曜日のため、ガソリンスタンドではなく、その先の竹田靴店にて押印させていただきました。
浜松城
2019年6月1日
静岡続100名城の一気制覇日。
最初が浜松城。
本当はゆっくり見たかったけど、朝一で軽く見学するに留める。
(この後山城が続くので)
高天神城
2019年6月1日
静岡続100名城の一気制覇日。
浜松城の次に高天神城。
駅を降りて急ぎ車を使い、城の麓へ。

徳川武田の争いのシンボルでもあるため、さすがの見応え。
次に来るときは周辺と合わせて回りたいです。
諏訪原城
2019年6月1日
静岡続100名城の一気制覇日。
浜松城の次に高天神城を巡った後で諏訪原城。
金谷の駅を降りて、東海道の石畳を上り城へ。
っていうか東海道の石畳の急坂の方がよっぽど山城踏破感がありました。
金谷の観光案内所は人がおらず、やる気がありませんでした・・。
興国寺城
2019年6月1日
静岡続100名城の一気制覇日。
浜松城の次に高天神城、諏訪原城と巡り、本日最後の興国寺城。
駅を降りて、良いバスの接続がなかったため車を使い、城の麓へ。
それほど大きくなく、まだ観光のための整備(交通手段、案内)も進んでないようなので、これからって感じですかね。
続100名城あるあるですが。
小机城
2019年6月8日
散歩がてらに登城。
スタンプが駅近くにあるのはありがたいです。
岩村城
2019年6月16日
明智鉄道の接続が悪くて困りましたが何とか到着。
朝の連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地だったとは知りませんでした。
名護屋城
2019年6月30日
雨の中訪問。呼子までは曇っていたのだが、残念ながらジャンボタクシーに乗ってるうちに本降りになってしまい、資料館と城跡のメイン部分だけの見学で終わってしまった。残念だが、致し方なし。
唐津城
2019年6月30日
名護屋城と同日に訪問。本来なら名護屋城跡や陣跡を回って訪問出来ないはずだったが、雨で時間が出来たため、唐津にも回れる事に。2時間ばかりの短い方もではあったが、そこそこ楽しめた。
水城
2019年7月1日
太宰府参拝と共に訪問。大野城など回った後で続シリーズが出たので、何回も訪問する事になり、イメージも湧き辛く非効率なのは間違いないかな、と思います。
松代城
2019年7月21日
日帰りで登場。
近くの川中島古戦場と併せて見学。
海津城的な雰囲気は残ってなかったですね。
白石城
2019年8月4日
東北本線白石駅から歩いて登城。
これと言って悪いところがある訳ではないものの、なんかの目玉展示とか有ると良いと思います。
龍岡城
2019年8月5日
佐久平から車を借りて登城。
暑かったものの、館の中で漬物や冷たいお茶を出してくれて、その優しさに感謝です。
松本城
2019年8月10日
何回も登っているものの、スタンプを得てないために再度の登城。
とにかく混んでますね。
相変わらずの急階段で、毎度お馴染みの、スカート履いて来た方が立ち往生されてました。貸出用のパンツとか100円くらいで出せば意外と需要ありそうですが。
高島城
2019年8月10日
上諏訪駅から、徒歩で移動。
わかりにくい訳ではなかったものの、平坦だし100円かくらいでレンタサイクルなど有ると便利だと思いますが。

また、時間的に今回は無理でしたが、場内の別の場所でお茶会をやっていた。入場料払った人に少しでも割引があった方がお客さんは入ると思います。
要害山城
2019年8月11日
以前登城自体はしていたため、スタンプのみ回収のため甲府駅前の藤村記念館へ訪問。

ここに来る前に、同じ条件(城自体にスタンプがない)の新府城のスタンプを回収しに韮崎に寄ったが、駅前の観光案内所で貸出用の自転車が出払っており敢え無く断念。甲府と比べると、新府駅や韮崎の観光案内所に置いとけば良いのにと思う。ここら辺、韮崎は下手だなぁ。
笠間城
2019年8月18日
笠間稲荷とともに訪問。
とにかく暑かった。
島原城
2019年11月2日
原城の後に訪問。もっと島原の乱での攻防の記録など見られるかと思ったが意外に少なくて残念。

また、映像などが有るともっと良いかと。
原城
2019年11月2日
前日諫早入りし、6時20分発のバスで島原半島をグルッと周遊したのちに原城跡へ。

まだ整備はこれからって感じですかね。
今帰仁城
2019年11月10日
沖縄の仕事を前日入りして訪問。
ツールド沖縄にあたってしまい、いつも以上に時間が掛かる。
ひたすら遠かったが石垣は見事だった。
資料館がもう少し映像などあると良かったように思う。
金沢城
2019年11月13日
七尾城に続いて金沢城も訪問。兼六園含めて何回も来ているので、スタンプ回収の意味合いが強いかも。
七尾城
2019年11月16日
マイルを使って能登里山空港からレンタカーで参上。天気が良くなく、麓の資料館から登るのを諦めて本丸近くの駐車場まで車で上がり、500メートル程度のみ登る。下から登ってきて濡れてた家族3人(夫妻と歴女の中学生)を車で麓まで送り届ける。

城から見た七尾湾はたしかにかなり壮大。
吉田城
2020年1月12日
豊橋から路面電車に乗って訪問。
戦国の城っぽさがあるわけでもなく、池田輝政の跡もしっかり残っているわけでもなく、もう少しイメージができるものがあればな、と言うのが印象です。
小牧山城
2020年1月12日
小牧駅から徒歩で向かう。1.5km、20分ほど
(後で気付いたが、市役所方面の循環バスに乗ればよかったようだ。だったらもっと解りやすくしてほしい。)

頂上の改修中の資料館も、城山の麓の資料館もけっこう力が入っている。それだけにアクセスが惜しかった。
岐阜城
2020年1月12日
小牧山城からの転戦。
既に何回か来ているが、今回はスタンプ回収のための登城。
大河ドラマ館に行きたかったが、入場最終時刻(16:30)を過ぎており断念した。
沼田城
2020年1月31日
みなかみ町に泊まって、戻りがてら沼田へ。
坂の登りがなかなか厳しかった。
品川台場
2020年7月24日
あまり遠出ができないため、近場で一つ登城
名胡桃城
2020年9月5日
後閑から利根川を渡って名胡桃城跡へ。
無茶苦茶暑かった。
新府城
2020年11月3日
韮崎駅で電動レンタサイクルを借りて民族資料館へ。
新府駅から行く跡地からは歩いて来られないよ。
韮崎市、もっと利便性を考えてください。
熊本城
2020年11月17日
だいぶ昔に家族旅行で来た際にはまだ百名上のスタンプを集めてなかったため改めて登城。
遅ればせながら復興のための城主に再登録し、時間もなかったため、さらっと回って撤収。
次はゆっくり来ることにします。
岩国城
2021年11月1日
夕方に登城。
天気も良く、岩国の町や瀬戸内海までよく見えました。
広島城
2021年11月2日
仕事の合間で登城。
もう少し映像などの資料が有るとありがたい。
郡山城
2021年11月3日
朝イチの広島発のバスで到着するもガスが厳しくコンビニでしばし資料館の開館を待つ。麓の資料館で丁度毛利元就展をしていたので、こちらを拝見し登城開始。毛利元就の墓を越えたあたりから本格的な山に入り、山全体が城との評判通り廓っぽい所を幾つか越えて本丸へ。
 
堀切などは沢山あったが、虎口などはそこまでない感じ。関東の城と同じ山城でもやはり、少し違うのですかね。とは言え尼子の大軍を撃退してる訳だし、名城なのは間違いない。
美濃金山城
2021年12月4日
名鉄に乗りたくて、こちらの城にも訪問。
駅からの歩きがけっこう距離と勾配がありましたね。
大垣城
2021年12月4日
美濃金山城と合わせて訪問。
同じ美濃でも、全然印象が違いますね。
高田城
2022年7月2日
前日長野に宿泊しあさイチの新幹線で城に辿り着きましたが、到着が早すぎてしまい近くのスタバで時を潰すことになりました。鮫ヶ尾城も一緒に行きたかったのですが、貸自転車も無くなってしまったために断念しました。次の楽しみに取っておきます。
田丸城
2022年8月11日
お伊勢参りの帰路に登城。
田丸駅からのアクセスは悪くないし、後から伊勢市駅からもバスがある事を知りましたし、最初のイメージよりもアクセスしやすい城でした。
桜の名所でとありますし、景色も良いし、もっと上手くアピールすれば人気出そうな城ですね。
津城
2022年8月11日
田丸城の後に訪問。
以前訪れていたため、今日は石垣を中心に観察。
もう一つ推しポイントが有ると良いのですが。
古宮城
2022年8月11日
登録漏れ
津の城と合わせて行きました
弘前城
2022年9月10日
前日夜遅くに弘前入りし、市役所横のスタバのコーヒーで目を覚まして朝から公園を散策。朝も自由に入って見学出来たのはありがたい。
早く石垣の修復が終わり完成系になってほしいですね。桜の季節にまた来たいです。
浪岡城
2022年9月10日
弘前城から転じて浪岡城にも登城。
あまり時間が取れなかったため、自転車を駅横の施設で借りて見学。
見どころもう少しゆっくり回りたかったですね。
岸和田城
2022年11月3日
入場締切16時ギリギリに到着。
滑り込みセーフでしたが、堀越しの城の姿は良かったですね。
赤穂城
2022年11月4日
朝イチで到着したら、まだ諸々開いてなかったので色々と散策。
城も勿論良かったが上水道とか塩作りとか、海近くなんだなぁと言うことをより痛感した気がする。
岩櫃城
2022年12月12日
群馬の温泉巡りの途中で立ち寄り。
冬は登山できないので、夏また来ないとですね。
鹿児島城
2023年2月11日
知覧と合わせて登城。
門と石垣以外に風情があまりなく少し残念でした。
駐車場が少しわかりにくいです。
知覧城
2023年2月11日
知覧武家屋敷の後に訪問。
特攻平和会館の方に時間を多く掛けたので、じっくり見られなかったのが少し残念だった。
丸岡城
2023年2月18日
名古屋を朝出発し、米原経由で福井へ。丸岡駅からはバスも本数が少く、タクシーもいないため城まで50分くらい歩くことに。
石垣と現存している天守はじっくりと見られて楽しめました。
階段が急なので足の悪い人は登れないですね。 
福井城
2023年2月18日
丸岡城から一乗谷に行く途中で福井駅に立ち寄り福井県庁(福井城)へ。福の井で福井の語源かと思ったら福が居るで福井と書かれていて少し残念。北ノ庄城の跡地も一緒に立ち寄る。
一乗谷城
2023年2月18日
丸岡城、福井城と来て一乗谷へ。
駅から歩いて行ったが、結果的に地形をじっくりと見ながら行ける事になり、むしろ良かったと思われる。
復元された街並み、朝倉氏の遺跡の博物館も見応え充分。雪がなければ最高だったが、逆にそれを理由に再訪したくなる良い城だった。
月山富田城
2023年3月11日
米子から車を借りて30分ほどで到着。スタンプを押し、資料館を見てから登城。
山頂の本丸まで駐車場からだと30分程度で到着した。
若干の春霞はあるものの日本海まで見渡せ景色に感動。
資料館もっと手を出せそうだし、そうしたら人気も上がりそうですけどね。
米子城
2023年3月11日
5年前に仕事で来た際に登城自体は出来ていたので、今回はスタンプの回収のみでした。
松江城
2023年3月11日
月山富田城から回ってきました。
現存天守閣の建物の階段はどこも急ですね。
その分上からの景色は良いですけど。
鳥取城
2023年3月11日
市役所でスタンプは夜のうちに取得。朝イチで城を巡る。
若桜鬼ケ城
2023年3月12日
鳥取から若桜線に乗って登城しました。時刻の都合上あまりのんびり出来なかったのが残念です
岡山城
2023年3月12日
山陰から智頭急行経由で岡山へ。
路面電車と言い、黒い城姿と言い風情がありますね。
福山城
2023年3月12日
内装も綺麗だし、映像もクリアで楽しめました。
駅近なので新幹線ギリギリまで楽しめるのもありがたいです。
九戸城
2023年6月25日
朝イチで東京を出発し、二戸へ。
大人の休日倶楽部パスが売られている時期だからか、異様な混雑。
二戸の観光案内所で自転車をレンタルすると、都内で見慣れたdocomoのシェアサイクルと同じタイプだったので戸惑わずに助かる。バスより自分の都合で動けるのはありがたいし、電動なのは城を見に行く身としては便利。
九戸城の方は1時間半くらい掛けて見たが、とにかく暑かった。
三春城
2023年7月2日
郡山駅からバスで三春まで。
なかなか近くを通ることは有っても時間を取って行きにくかったので、やっと登城できた感じ。郡山まで、戻りは鉄道を使ったが、2時間1本で駅徒歩25分だとなかなかキツかったです。せめて本数少ないのを逆手に取って、駅から連絡バスなど整備すれば郡山からそこまで遠くないのだし観光客も増えると思うのだが。
米沢城
2023年7月2日
三春城から回ってきました。
駅からバスで上杉神社まで。
全体的にもう少し城跡が残っているかと思ったが、街中だとなかぬか難しいのですかね。
新発田城
2023年7月3日
甲信越唯一残っていた新発田城に休みを使って登城。
駅近くの観光案内所のレンタサイクル&荷物預かりが本当に助かる。
海鼠壁の門などハードも良かったし、ソフト面もありがたかったです。
村上城
2023年7月3日
朝イチのとき→いなほリレーで9時過ぎに村上着。駅から街中や城下まではもう少しバスの便が多いとありがたいが難しいのかな?
平坦だし、レンタサイクルなどあるとありがたいけど、駅の観光案内所では、無い事をアピールされてしまった。
城についてはもう少し案内が有っても良いですかね。
篠山城
2023年9月16日
大書院しかないのは残念ですね。
外観から相当の城や城下町だったようですし、ちょっと残念でした。
高取城
2023年9月16日
三連休の初日で激混みの新幹線から乗り継いで壺阪山駅へ。
城も確かに良かったのですが、駅や夢創館に行く道にある人形に時々驚かされてしまった。
夜見たらけっこう怖いよね。
千早城
2023年9月17日
大阪から朝イチ河内長野発のバス(6:40発)にて登城。
他の方の記載にもあるように、金剛山登山の方が沢山居てバスも満席。

山の豆腐屋さんから登山道に入り、途中から右手の千早城ルートに入る。登山道も階段も大変とは書いてあるが、特に城(千早神社)までなら普段着でも大丈夫なくらいで、山城としてエゲツないって感じはなかった。
まあでも河内長野駅から登山道入口までもずっとバスが急坂登り続けてる感じだし、それを考えると攻め落としにくい城ですね。もっとも平野の支配には向かないので楠木正成が行ったように、落ちずに保たせるための城としてですけどね。
久保田城
2023年12月2日
秋田城からの連続登城
櫓も佐竹記念館もお休みでした.
雪で行き来しにくかったです
秋田城
2023年12月2日
脇本城は、雪と今年頻出している熊が怖いため次回に持ち越すことにして、秋田城と久保田城に行く事としました。
しかし、資料館の入口にも熊が出たため注意してほしい旨の貼り紙が…
富山城
2024年3月6日
出張の空き時間で訪問しました。
町中に有って落ち着いた雰囲気で良かったです
鬼ノ城
2024年3月9日
服部駅から徒歩で登城…疲れました。
駅前にタクシーコール用の電話とかあると良いと思いま 
備中高松城
2024年3月9日
駅から歩いて10分くらいの所にあるのはありがたい。
行きやすい城でしたし、秀吉の話には必ず出てくる城なので、人に伝えやすいところですね。
備中松山城
2024年3月9日
鬼ノ城を終えて、備中松山城に向かうべく備中高梁へ。
正午過ぎに着いたもののバスはもう無いとの事。え?
仕方なくタクシーに乗って自家用車が上がれる駐車場まで行ってシャトルバスに乗ることに。
シャトルバスを使うので上まで行かなくて良いですって言ったら、運転手さんの機嫌が一気に悪くなる。
いや、アンタのその態度の方が余程感じ悪いよ。
天守は美しかったし、交通を整備したらもっと多くの客を呼び込めると思うのですけどね。
勿体なかったです