トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8135
名前MKD
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
名古屋城
2016年1月16日
熱田神宮参拝後に登城。
休日にしては人は少なく感じました。
熊本城
2016年3月5日
石垣、天守、各櫓など、敷地も広くて見ごたえがありました

12/8 再登城
二条城
2016年5月28日
修学旅行以来の見学。
彦根城
2016年7月10日
思っていたより天守閣までの登り道がきつかったです。
春日山城
2016年8月19日
途中まで車でいけるものの、天守跡まで結構登ります。
夏場はきついです
犬山城
2016年10月30日
犬山遊園駅から川沿いの道を通って向かいました。
この日は近くの基地から多くの航空機が飛び立っていて、
天守からそれがよく見えました。
帰る途中で、モヤさまの犬山城の回に出てきた鰻屋で昼食。
上田城
2016年12月9日
真田丸の大河ドラマ館が終わる前に行くことができました
松代城
2016年12月10日
小規模ながら、よく整備されていて当時の様子がイメージしやすかったです。
スタンプは真田邸に向かう途中のテント内にありました
松本城
2016年12月11日
絵になる天守で、ついつい写真を撮り過ぎてしまいます
岡崎城
2017年1月4日
過去に何度か登城していましたが
今回でスタンプをゲット。
岐阜城
2017年1月4日
登山道ではなくロープウェーで登城。
天守閣内、岐阜城資料館は時間をかけてみるところはなく、
滞在時間は1時間ほど
長篠城
2017年1月9日
長篠城址史跡保存館のすぐ横に本丸跡があります。
時間の都合で牛渕橋からの眺めと、設楽原は断念
駿府城
2017年1月21日
東御門から中に入ると中は公園となっていました。
第3土曜日で県庁の展望台が休みだったのが残念。
掛川城
2017年1月21日
駅から少し歩きますが、遠くからでも天守が見えるので迷うことなく到着。
天守と御殿を見学。滞在時間は移動時間含めて1時間ほど。
小谷城
2017年1月28日
雪が積もっていたこともあり、資料館でスタンプのみ。
観音寺城
2017年1月28日
安土城郭資料館でスタンプのみいただく
安土城
2017年1月28日
安土城郭資料館で雪が積もっていて
雪かき作業中という情報を教えて頂いた為、
スタンプのみで彦根城に。
伊賀上野城
2017年2月19日
石垣の高さが凄い。
見下ろした時の眺めはインパクト抜群。
松阪城
2017年2月19日
伊賀上野城に続いて登城。
石垣の上にはロープや柵などがないので、櫓跡に立つと結構怖いです。
これだけ石垣がきれいのに残っているのを見ると、
建物が残っていないのが残念でなりません。
江戸城
2017年3月4日
現存する富士見櫓は
皇居内でしか正面が見えないのが残念。
裏側は汚れが目立ちます。

スタンプは和田倉の無料休憩所で押しました
岩村城
2017年3月19日
歴史資料館を見学後にふもとから登城。
本丸まで800mほどですが、半ばまできつい上りが続くので
距離の割りに疲れます。
大阪城
2017年4月22日
スタンプの為に数年ぶりに天守閣に登りました。
エレベーターは激混みなので階段で登り降りしたらかなり足にきました。
徒歩圏内に藤田美術館があったので、ついでに曜変天目を観賞。
一乗谷城
2017年5月4日
GW北陸城巡り その1
山城には登らず、館跡のみ見学。
特別名勝に指定されていることを初めて知りました。
丸岡城
2017年5月4日
GW北陸城巡り その2
天守は人が多く順番に列に並んで上がって降りる形となり、
見学に思ったより時間がかかりました。
金沢城
2017年5月5日
GW北陸城巡り その3
聞いていたとおり、石垣が見事。
櫓の鉛瓦が白くてきれいでした。
七尾城
2017年5月5日
GW北陸城巡り その4
資料館でみた復元CG動画で当時の城の広さに驚く。
本丸下の駐車場から、パンフレットの50分コースにしたがって見学しました。
高岡城
2017年5月6日
GW北陸城巡り その5
建築物はないものの見事な堀が残っていました。
場内は公園となっており、一回りして見学終了。
雨が降っていたためか、あまり人がいなかったです。
山中城
2017年7月14日
平日の昼ごろに登城。
見学者は少なく、じっくりと障子掘を堪能しました。
小田原城
2017年7月14日
正規登城ルートから入城しましたが、残念ながら銅門が工事中で通れず、迂回して天守閣に向かいました。
天守閣は復元で完全に博物館です。
ただし、そのおかげで冷房がよく効いてて快適でした。
明石城
2017年7月19日
駅のホームから櫓が見えていましたが、
たどり着くまで15分くらいかかりました。
平日ですが公園に人が多かったです。
ほとんどが高校野球の応援で櫓はまばら。
赤穂城
2017年7月19日
あまりに暑かったので徒歩は断念して、
レンタルサイクルを利用。
博物館が定休だった為、1時間ほどで赤穂城を一通り見学。
姫路城
2017年7月19日
平日の3時頃に向かいましたが、混雑もなくゆっくり見学できました。
スタンプがある管理事務所がわからず、チケットの改札で場所を聞いて無事押印。

見学者の過半数が外国の方で驚きました。
高遠城
2017年8月17日
歴史博物館を見た後に登城。
桜の時期ではない為か、見学者はあまりいなかった。
武田氏館
2017年8月17日
水堀が残っているものの、中は神社。
スタンプも売店で巫女さんに出してもらいました
甲府城
2017年8月17日
4時過ぎだったので稲荷櫓ではなく管理事務所でスタンプを押しましたが、
櫓は無人で4時半まで見学できました。
八王子城
2017年8月18日
ガイダンス施設でスタンプとMAPを入手した跡に御主殿跡へ向かいました。
途中の曳橋の入り口がブルーシートで覆われて工事中でしたが通行は可能でした。
高取城
2017年11月11日
台風による影響が未知数だったことと、
雨が降りそうな空模様から、登城をあきらめてスタンプのみで千早城へ。
千早城
2017年11月11日
石段ではなく、まつまさ駐車場横の金剛山に向かう途中で右折するルートを選択。
それでも半分くらいは階段なので、きついことは変わりなかったです。
和歌山城
2017年11月11日
緑青と黒の2色の屋根がきれいな天守閣でした。
大洲城
2018年1月12日
大寒波で雪が20cm以上積もる中、頑張って天守まで行きました。
宇和島城
2018年1月12日
積雪の大洲城に続いて吹雪の宇和島。
松山城
2018年1月13日
登録
湯築城
2018年1月13日
登録
今治城
2018年1月13日
登録
高知城
2018年1月14日
登録
篠山城
2018年3月3日
規模が大きくないので大書院含めて30分くらいで終わりました。
竹田城
2018年3月3日
3時過ぎの最終便の天空バスで向かいました。
バスが小さいので確実に乗るなら山城の郷ではなく、始発の竹田駅から乗ったほうが良いかも。
雲海シーズンではない事と遅い時間のため、
人はまばらでした。
佐倉城
2018年3月31日
佐倉駅からレンタルサイクルで佐倉城に。途中の坂がきつかった。
馬出は桜が良く咲いていて、いい写真が取れました。
徳島城
2018年4月30日
城跡へ登る階段が急角度できつかった
高松城
2018年4月30日
天守台から見る内堀の眺めが素晴らしい。
コイではなくタイの餌やりを有料でやってました。
丸亀城
2018年5月1日
天守は小ぶりでしたが石垣が高く、きれいな曲線で感動。
岡山城
2018年5月1日
後楽園、県立博物館と併せて登城
津山城
2018年5月2日
二の丸、本丸を囲う石垣が見事。
新緑の季節のため、木の葉で本丸から下の石垣がほとんど見えなかったのが残念。
備中松山城
2018年5月3日
真田丸のOPを見直してから向かいましたが、
城内には、ここの部分が使われました的な看板がありました。
鬼ノ城
2018年5月3日
西門からぐるっと1周するのに1時間半ほどかかりました。
とにかく道に石がごろごろ転がっていて、かなり歩きづらかったです。
盛岡城
2018年8月14日
8/14登城
仙台城
2018年8月15日
地下鉄の国際センター駅から博物館経由で本丸に行きました。
本丸まで結構な坂道だったのでバスにしておけば良かった。
山形城
2018年8月16日
本丸内外に県立博物館、最上義光資料館、市立郷土館等の施設がありました。
多賀城
2018年8月17日
8/17登城。
川越城
2018年9月1日
本丸御殿のみ見学。
スタンプは受付の人にお願いして出してもらいました。
大和郡山城
2018年11月3日
駅を降りてやたら子連れの人が多いと思ったら、
親子祭りというイベントが開催中でした。
お城内でいろんな出し物があり活気がありました。
浜松城
2018年12月1日
外から見るイメージよりも天守閣の中は狭かったです。
月山富田城
2018年12月7日
安来市立歴史資料館でスタンプ押印。
天候不良により山中御殿まで。
三の丸までの七曲りの道が
よく見えるように整備されていたのが印象的でした。
鳥取城
2018年12月8日
気温が低く、雨が雪に変わりそうだったので
スタンプ押印後、天球丸から巻き石垣まで見て退散。
パンフによると天守まで行くコースは所要時間1時間とありました。
(急な石段が続きますとの記載もあり)
松江城
2018年12月9日
松江歴史館を先に見てから登城。
天候が悪いせいか、日曜にもかかわらずほかの国宝天守より人は少なく感じました。
小牧山城
2019年2月24日
.
大垣城
2019年2月24日
-
福山城
2019年3月8日
3/8登城
郡山城
2019年3月8日
百万一心の碑側から本丸へ。
土が流れて減っている道があり、登り辛かった。
岩国城
2019年3月9日
3/9登城
広島城
2019年3月9日
3/9登城
島原城
2019年4月30日
雨降る中を登城。
天守周りが駐車場になっている為
車通りが多くて危ない。
平戸城
2019年4月30日
景色がとてもよく、天候がよい日に来たかった。
唐津城
2019年4月30日
4/30登城
名護屋城
2019年5月1日
令和の城は名護屋から。
佐賀城
2019年5月1日
5/1登城
吉野ヶ里
2019年5月2日
昼過ぎに帰るころには全ての駐車場がほぼ満車でした。
GWに車で行く場合は早めに出ることをおすすめします。
福岡城
2019年5月2日
5/2登城
大野城
2019年5月2日
5/2
水城
2019年5月2日
5/2
萩城
2019年5月4日
5/4登城
津和野城
2019年5月4日
5/4登城
松前城
2019年6月28日
6/28登城
五稜郭
2019年6月29日
6/29登城
小諸城
2019年8月13日
8/13登城
箕輪城
2019年8月13日
コースに従って堀の下も歩きましたが、
草が生い茂り、ギリギリ1人分通れる状態でした。
虫も多くて通ったことを後悔。
夏場は避けた方が良いかも
名胡桃城
2019年8月14日
8/14登城
沼田城
2019年8月14日
8/14登城
岩櫃城
2019年8月14日
8/14登城
金山城
2019年8月15日
8/15登城
足利氏館
2019年8月15日
8/15登城
忍城
2019年8月15日
8/15登城
鉢形城
2019年8月16日
8/16登城
古宮城
2019年9月14日
9/14登城
吉田城
2019年9月14日
9/14登城
品川台場
2019年10月20日
10/20登城
水戸城
2019年11月16日
11/16登城
中城城
2020年1月17日
1/17登城
勝連城
2020年1月17日
1/17登城
首里城
2020年1月18日
首里杜館1Fの案内所で聞いたらスタンプ出してくれました。
張り紙もないので分かりにくかったです。
今帰仁城
2020年1月18日
1/18登城
座喜味城
2020年1月18日
1/18登城
興国寺城
2020年2月15日
2/15登城
弘前城
2020年3月13日
3/13登城
根城
2020年3月14日
3/14登城
諏訪原城
2020年10月31日
20/10/31登城
高天神城
2020年10月31日
20/10/31登城
秋田城
2021年10月29日
10/29登城
久保田城
2021年10月30日
10/30登城
美濃金山城
2022年5月3日
22/05/03登城
八幡山城
2022年7月2日
7/2登城
玄蕃尾城
2022年7月3日
7/3登城
鎌刃城
2022年7月3日
7/3登城
鹿児島城
2022年10月23日
黎明館でスタンプ押印
二本松城
2022年11月11日
22/11/11登城
白石城
2022年11月11日
22/11/11登城
三春城
2022年11月11日
22/11/11登城
白河小峰城
2022年11月12日
22/11/12登城
会津若松城
2022年11月12日
22/11/12登城
向羽黒山城
2022年11月12日
22/11/12登城
米沢城
2022年11月13日
22/11/13登城
中津城
2023年3月3日
3/3登城
角牟礼城
2023年3月3日
3/3登城
臼杵城
2023年3月4日
3/4登城
佐伯城
2023年3月4日
3/4登城
大分府内城
2023年3月5日
3/5登城
岡城
2023年3月5日
3/5登城
飫肥城
2023年4月7日
4/7登城
新発田城
2023年5月1日
5/1登城
村上城
2023年5月1日
5/1登城
高田城
2023年5月2日
5/2登城
鮫ケ尾城
2023年5月2日
5/2登城
高島城
2023年5月3日
5/3登城
龍岡城
2023年5月3日
5/3登城
鞠智城
2023年12月8日
12/8登城
人吉城
2023年12月9日
12/9登城
八代城
2023年12月9日
12/9登城