535件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。
●2024年9月15日登城 あかしおパパさん |
前日に福岡市の生の松原元寇防塁に寄ってから、特急ゆふいんの森で現地入りし、豊後森機関庫を見学してシャインホテルくすで宿泊。 スタンプのある豊後森藩資料館まではホテルから2キロちょっとということだったので歩きました(徒歩約30分)。 スタンプのある資料館は正直大した内容でなかったのですが、隣接している久留島武彦記念館は地元の方のこの方への尊敬の念がわかるいい施設でした。 童話碑、旧久留島氏庭園(小さな藩のわりに美しい庭園でした)、末広神社を経て登山道へ。 途中まではコンクリートで整備されているし、山道に入ってからも看板やロープでコースを外れないように配慮されています。 見どころは何といっても二の丸の穴太積みの石垣ですが、地味ながら三の丸駐車場付近にある畝状竪堀群がよかったです。 残念だったのは現在本丸石垣が解体修理中だったことです。そのかわりにナンバリングされて保管されている石垣が見られます。 山上からの景色も綺麗でとてもいい城だなと思いました。 |
●2024年9月13日登城 トンガリさん |
スタンプゲット |
●2024年8月23日登城 けつあご嬢さん |
続55城目 |
●2024年8月23日登城 のっちさん |
v( ̄ー ̄)v |
●2024年8月15日登城 じゅうろくさん |
フェリーで西大分港から90分くらい8時に到着。先に開館するくすまちメルサンホールでスタンプ。 |
●2024年8月15日登城 内池備後守さん |
中津城から車で約1時間半。 スタンプは豊後森藩資料館で押印。 わらべの館の2階なのでわかりづらかった。 資料館で城跡までの道順を教わりました。 道が狭く、すれ違いがなくてラッキーでした。 |
●2024年8月14日登城 たいさん |
登城 |
●2024年8月11日登城 なかやまんさん |
名護屋城からレンタカーで行きました。豊後森藩資料館でスタンプを押した後、車で三の丸駐車場まで移動。細い山道をいく必要があり、対向車来ないでくれと祈りながら登りましたが、やはりお盆休みということもあってか3台の車と道ぎりぎりのスペースですれ違いました。三の丸駐車場は3から4台ほど停められるスペースがあります。駐車場から15分ほど歩いて本丸に到着。二の丸では若干眺望がありますが、本丸はあいにく工事中で眺望は望めません。島津の猛攻にも耐えた城ということもあり、結構な山城でした。 |
●2024年8月9日登城 REBEL1100さん |
バイクで行きました。 無料の専用駐車場に停めました。 ここも靴を脱ぐ必要があります。 |
●2024年7月26日登城 ZRX1200R_hideoさん |
続日本100名城の92城目 |
●2024年7月14日登城 玉田の皇帝さん |
九州北部1泊2日の旅 1日目 鞠智城から車で下道1時間30分ほどで豊後森藩資料館到着 資料館は2階で 展示は少な目 スタンプを捺印させていただき お城までの案内を親切にしていただきました。 角牟礼城までの山道は車1台がやっとで ところどころ落ち葉や枯れ木があり道路をより狭く感じさせる 側溝もあり脱輪注意!対向車が来たら怖いところだが、運よく対向車は現れなかった。 駐車場から5分程度歩き メインの石垣を見学 大雨の影響で地割れと水溜りがあり 危険と判断し本丸までは行きませんでした。 大きい車ではいけないと思い 小さい車をレンタルして正解でした。 大きい車とすれ違う時はどうするのだろうか。。。 本日5城目 見学終了 大雨の為 じっくりと見学できなかったのが残念 |
●2024年7月12日登城 虎の子さん |
中津駅や豊後森駅から路線バスやコミュバスでスタンプのある豊後森資料館近くには行けるが、本数が少ないので、時刻表は要確認。 資料館から本丸までは健脚じゃない私で徒歩で40分でした(帰りは30分)。ただ登り傾斜はまあまああり、この時期汗だくになりました。三の丸までは車で行け、数台停められる駐車場もあり、そこからだと本丸まで8分と書かれた立て札があります。 |
●2024年7月5日登城 踊る商社マンさん |
続100名城89/100、100名城100/100、合計189/200 本日2城目は途中100名城巡りの道中では恒例のコンビニブランチ摂って角牟礼城へ。(ホントは地元で有名なランチを探したいところなるも毎度あまりにもスケジュールがキツくほぼセブンイレブンです笑)。「わらべの館」2階でスタンプ&御城印と森城下町マップゲット。遊歩道ルートは車は通れないため三ノ丸跡に向かいますが例によってなかなかの細い道。車も2、3台は停められるか程度の駐車スペースでした。ここから竪堀、二ノ丸、穴太積石垣、大手門跡を確認しながら標高576mの本丸跡までは徒歩10分程度の登りですが、これがまあまあきつくて大きめの砂利道なので滑って歩きにくいです。特に下りは気をつける必要ありでした。本丸跡からの眺めは良好。ここで既に30分程度は計画より時間が押してきているため、急いで中津城へ向かう事としました。 |
●2024年7月3日登城 Lexus222さん |
細い県道を走りやって行ました。豊後森藩資料館スタンプの場所がわかりにくいです。 |
●2024年6月30日登城 まなみずきさん |
147城目 |
●2024年6月27日登城 akisanさん |
177/200 JR別府駅からにちりん3号、ゆふ2号で「豊後森」駅下車。徒歩で「くすまちメルサンホール」。メルサンホール前からバスで「わらべの館前」下車。豊後森資料館。バスで豊後森駅へ。途中、機関車ミュージアムに立ち寄る。 |
●2024年6月25日登城 さとちんさん |
お天気が良くないのでスタンプだけ |
●2024年6月16日登城 REDさん |
中津から車で移動。 順番的に、城跡に先に到着するが、先にスタンプ押しつつ、周辺マップを確認すればよかった。 ナビ通りに山頂に向かうが、途中の細い山道で不安になる。ここはすれ違い困難。幸いなことにすれ違いはなかったが、伝三の丸の停車スペースには車が一台停まっていた。 車を停めてから少し登るが、急斜面かつ砂利道で滑りやすい。しかも本丸跡は整備中につき立ち入り禁止。いくつかの石垣と景色を楽しみ下山。 豊後森藩資料館でスタンプを押し、次の目的地大分府内城へ。 |
●2024年6月8日登城 🏯のびのびー🏰さん |
【146城目】 豊後森駅から徒歩でくすまちメルサンホールをめざす。 館内はひっそりとしていたが、事務室の方にスタンプを申し出ると貸してもらえるシステム。 |
●2024年5月27日登城 続*越中「井波城」さん |
穴太衆によって積まれた搦手門南の石垣、100mにも及ぶ伝水の手曲輪の石垣、西側に残る伝大手門の壮大な枡形虎口。ここに「平成27年3月」の感動の石垣群が目前にある。既に伝本丸は攻略済み、ここは時の許す限りゆっくりと眺めたい。続・100名城、残すは3城! 沖縄の二つの城(既登城)、そして難攻不落となってしまった「品川台場」。 |
●2024年5月26日登城 たろうさん |
駅近くの旧鉄道車庫の方が人気でした。 |
●2024年5月23日登城 福島政宗さん |
登城 |
●2024年5月19日登城 ねこ・みづきちさん |
【押印料金】無料 【駐車場】無料 【休日、夜間】不可 【備考】豊後森駅から歩いてすぐの くすまちメルサンホールにて押印。 |
●2024年5月18日登城 美笛さん |
豊後森駅からタクシーで三の丸駐車場まで(¥1,750)行き、登城。 暑くなってきたせいか、虫が多く虫よけスプレーをしたのですが、本丸の登り終えるところと、展望台のあたりに大きなアブみたいな羽虫が数匹飛んでいました。遠巻きに行き過ぎて何事もおこりませんでしたが、「くるな!」と言われているみたいで怖かった。。。 何か所か砂利道の所があり、滑るのでトレッキングシューズをおすすめします。 石垣と眺望が良かったです★ 帰りは公園方面に降り、豊後森資料館前のまちなか循環バスに乗り豊後森駅に戻りました。 |
●2024年5月14日登城 すわこばさん |
183 目登城 資料館でスタンプ。三の丸まで車で行けるとの事で登城。 本丸までは10分位だが砂利道が滑りやすく要注意! |
●2024年5月13日登城 ゆーかさん |
豊後森藩資料館が月曜日で休刊日だったので、くすまちメルサンホールでスタンプを押し、ついでに御城印も購入。 ふもとからではなく、三の丸駐車場まで車で行きました。 ながーーーーーい石垣。見ごたえありました。 |
●2024年5月12日登城 勝頼の名誉を回復する会さん |
由布岳登山+城攻めの旅行計画だったが、天候の関係で両立成らず、由布岳登山優先したため、お城の方はなんとスタンプのみとなってしまった。 要再訪! |
●2024年5月11日登城 きりぽんたさん |
続百名城12城目【26/200】1回目 スタンプの場所:豊後森藩資料館(わらべの館2階)、くすまちメルサンホール アクセス:JR久大本線「豊後森駅」徒歩約40分 入場料:無料 その他:三の丸駐車場からの往復30分コースと旧久留島氏庭園からの往復1時間コースがあります。1時間コースは長い階段の後、山道をしばらく登ります。30分コースだとほぼ整備された道で石垣から見ることが出来ますが、本丸跡(修繕中でした)への道が急で砂利を敷いてありますが特に下りは気を付けないと転んでしまいそうでした。メインどころが修復中だったのは残念でしたが石垣とちょっとした山登りが楽しめました。 なお、道中の童話の里は各所に日本昔話でおなじみのキャラたちの石像が置かれていてほっこりした気分になれました。観光客向けのお店が少なかったですが通りは良い雰囲気かと思います。 |
●2024年5月5日登城 まふみんさん |
子どもの日のイベントですごい人と車だった。夕方に再び訪れてスタンプをもらう。 |
●2024年5月2日登城 OKDYさん |
見る所が少ない山城。展望台からの眺めはまあまあ。 |
●2024年5月1日登城 Caco-chanさん |
スタンプ設置場所が「豊後森藩資料館」ですが、「久留島武彦記念館」「わらべの館」と立ち並ぶ、「わらべの館」の2階になります。道路側には「豊後森藩資料館」の表示はありません。駐車場は「わらべの館」の駐車場に停められます。 |
●2024年5月1日登城 バルマーンさん |
済 |
●2024年4月27日登城 ダンさん |
スタンプ御城印ゲット |
●2024年4月16日登城 マックさん |
豊後森藩資料室の方に、模型を使って詳しく教えて頂きました。 三の丸駐車場までの道は、ガードレールの無い林道で、落石や木の枝が落ちていて かなり危険でした。 三の丸駐車場では、案内板が倒れており、工事のバリケードが設置されていていたので 上には登りませんでした。 |
●2024年4月13日登城 たけちゃんさん |
図書館の2階にスタンプがあります。 |
●2024年3月22日登城 なっかむさん |
a |
●2024年3月20日登城 ちょくりさん |
羽田ファーストキャビンに宿泊し、6:15大分行きソラシドエアで、レンタカーを借り、駐車場まで。道はやはり狭いが待避所的な場所もあるので、何とかなるでしょう。上がってびっくり。石垣がしっかり残っていて、いい山城です。整備もされています。豊後森藩資料館は運転しているとよくわからないのですが、「わらべの館」を目指していってください。館長さんの熱いお話が聞けて良かったです。 |
●2024年3月18日登城 ヨッシーさん |
角牟礼城。119城目。九州城巡り5日目。久留米城から高速で70分程度で大分の角牟礼城に到着。豊後森藩資料館が月曜休館なので、くすまちメルサンホールで押印。そこで、お城までの道のりや三の丸駐車場情報を得て、パンフレットをもらいお城へ。三の丸からは、上りを徒歩で本丸を目指す。時間の目安も表示されていたが、けっこう急いで登ってもその倍の時間がかかった。修復中の箇所もあちこちにあった。苦労した分、本丸からの眺望は感動的。穴太積みの石垣も見事だった。 |
●2024年3月4日登城 Garyさん |
登城 |
●2024年3月3日登城 黄色い木さん |
2024/3/3 |
●2024年3月1日登城 Minoさんさん |
三ノ丸駐車場か、歩いて天守跡へ 途中道の整備中で足元が悪かったです 整備後に再訪できればと |
●2024年2月20日登城 パグプーららさん |
三の丸まで車で上がりました |
●2024年2月11日登城 tigerさん |
大分空港からレンタカーで。 資料館でスタンプの後、三ノ丸駐車場までクルマで。 途中の山道はすれ違いできない。 対向車に会わず。 石垣が当時をしのばせる。 帰りに湯布院に寄ったが大渋滞に。 オーバーツーリズムという言葉がピッタリ。 昼食は湯の岳庵で、豊後牛ステーキを。評判通り最高だった。 |
●2024年2月1日登城 えいみさん |
済 |
●2024年1月31日登城 弾丸攻城小隊さん |
再訪 3回目にしてやっとスタンプ押印 100名城を知るきっかけになった場所 まさかの穴太積 素晴らしい石垣 城跡もくすまちメルサンホールも豊後森藩資料館も駐車場は無料 豊後森藩資料館は入場料100円 スタンプ青 カラーパンフレット |
●2024年1月14日登城 清澄白河城さん |
本丸は修理中でした。 |
●2024年1月7日登城 ふぁるさん |
豊後森藩資料館にてスタンプを押す。 受付で出してもらいました。 |
●2024年1月6日登城 ryuさん |
東九州遠征で三日目に別府温泉からレンタカーで玖珠へ 朝一で角牟礼城みて麓の久留島陣屋見学しながらスタンプゲット。 その後玖珠城へ向かいましたが林道工事で通行止めでした。 |
●2023年12月26日登城 ころくさん |
メンテナス中 登城できるけど |
●2023年12月26日登城 とろろんぴさん |
三の丸まで、一応車で行けますが 登城口からの道が、1台しか通れないほど細すぎるのと すれ違うにしてもガードレールもなく、車輪が踏み外すと大惨事になるため 麓から徒歩での登山がおすすめです |