トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1040
名前わるいねこたん
コメント親子で様々なスタンプを集めに車や鉄道を使って日本全国津々浦々飛び回っております!
どこかで見かけたら、是非お声を掛けて下さい〜♪
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
大野城
2009年7月1日
記念すべき第1号は思いっきり地元(ちょっと違いますが・・・)の大野城です!
ちなみにスタンプ帳もここでゲットしました♪

最初、大野城市役所内の歴史資料館にお邪魔したんですが、スタンプ帳が見当たらないとのことで一旦帰ろうと駐車場に向かっているとケータイに着信あり!
「ここにはないが、大野城市総合体育館にならあります。取りに行かれるならキープしときます」との暖かいお言葉!笑
おかげさまでスタンプ帳とスタンプを両方ゲットしました♪
本当に感謝!感謝!です。
鹿児島城
2009年7月12日
鹿児島県の資料館みたいなところでしたが、館内は結構面白かったですよ!
是非入館してみて下さい♪
人吉城
2009年7月20日
城跡の方に行ってウロウロ探してたら閉館時間ギリギリになってしまい、急いで電話して場所を聞いたら、丁寧に教えていただき、到着するまで待ってて下さいました。
その節は大変失礼いたしました!<(_ _)>
また今度ゆっくりお邪魔しま〜す♪
皆様も行かれる際は市役所側(人吉駅から向かって大きな橋を渡ってすぐ右側)を目指すとわかりやすいと思います。

ちなみに人吉市内はなかなか情緒があってオススメですよ!
公衆温泉やら気まぐれで営業しているギョウザ屋さんとかハマりまくりでした♪
佐賀城
2009年8月1日
噂通りの素晴らしい施設でした!
スタッフの皆さんも気さくで楽しいひと時を過ごすことが出来ました♪
ちびっ子向けのサービスも充実してました
吉野ヶ里
2009年8月1日
時間がなかったので、中には入らず西口の受付でスタンプだけ拝借しました。
スタッフの方から交通手段は?JR?と聞かれました。
車だったのですが、300円が惜しかったので(汗)駐車場ではなく、ちょっと離れた場所に置いて歩いて行ったので不審に思われたのかも知れません・・・
名護屋城
2009年8月8日
立派な資料館でした!秀吉ゆかりのスタンプ(?)が多数あり、専用台紙まで準備されてました。凄いです♪
平戸城
2009年8月8日
古くて風情がありました!でも入場料500円はビミョーですね・・・(^^ゞ
たまたま平戸花火大会当日だったらしく、人が多いかなぁ〜と心配してましたが、そんなに多くなかったですよ
知ってたら別の予定組んでなかったのに・・・苦笑
福山城
2009年8月14日
いつも新幹線から見えてて、いつか行こうと思いながらなかなか行かなかったのですが、スタンプラリーのおかげで?やっと訪問しました!
やっぱり駅から近いのは便利ですねぇ〜
姫路城
2009年8月16日
さすが世界遺産!
おそらく改修工事前最後のチャンスだったと思います〜
全国版のを持っていったのですが、係?のおじさんが関西版のをくれました。
ありがとうございます♪
福岡城
2009年9月5日
地元ですがホークスがまだ平和台に本拠地を置いていた時以来の訪問でした。
まぁ場所自体が観光地としては整備されていないし、地元民も行くとしたら桜の花見くらいでしょうか?
昔の球場の面影がほとんどなくなっていたのが寂しかったです・・・(^^ゞ
スタンプは情報どおりですが、対応はそんなに愛想悪いとは思わなかったです。
ヒモみたいのをはずして「中のスタンプ台で押していいよ」と渡してくれましたよ。
萩城
2009年9月20日
朝9時前に到着して、情報どおりフツーに(笑)無料駐車場にとめました。
古い庭園とか、神社とかありましたが、これぞ城!と言うものは乏しかったような気がします・・・
でも天守閣跡は眺めも良く、いい雰囲気でした。その後、何とか長屋(汗)にも行きました(共通券で入れます)。そこに往年の模型が置いてありましたが、あの陣容は本当なんですかね?かなり壮観でした。
津和野城
2009年9月20日
情報どおり、稲荷神社を目指していくと山道の途中にリフト乗り場(そばに無料P)があり、そこにスタンプがありました。
他にも何種類かありました。特に国鉄時代と思われるSLやまぐち号のスタンプがあったのには驚きです。
リフトを降りてからアップダウンを繰り返して15分程度で天守に到着します。杖が置いてありましたが、別になくても平気かなと思います(^^ゞ
岡山城
2009年9月21日
岡山城・後楽園とも何度も訪れているため、今回はスタンプ押しのみに止めました。
今回は岡山駅から路面電車で朝9時頃に到着しましたが、結構な人出でした。
スタンプは色ムラがあり、薄めでした。
津山城
2009年9月22日
予備知識をあまり持たずに訪問してしまった為、北側から行こうとして文化会館あたりをグルグルと回ってしまいました・・・(^^ゞ
駐車場は観光センターみたいなところに無料でとめられます。現在、復元作業の真っ最中らしく、あちこちで工事中でしたが、スタンプのある備中櫓は完成しており、大変きれいでした。鶴の家紋(?)が壁や金具等にふんだんにあしらわれており、かなりゴージャスです!
大分府内城
2009年10月25日
外観は城っぽいですが、中は・・・でした
ちょうど車いすマラソンの拠点になってて賑やかでした。
スタンプかな〜り薄いです・・・(^^ゞ
岡城
2009年10月25日
何度も訪れたことがあったので、今回はスタンプだけにしました。
紅葉はどうですか?と受付の方に聞いたところ、まだまだ先だそうです(^^ゞ
新しい道が出来てたりして、竹田も以前と少し変わったようです。
熊本城
2010年1月17日
市電で熊本城前電停より徒歩で櫨方門へ。
何度も訪れたことがあるのでスタンプのみにしました。
窓口の方に申し出てスタンプをお借りしたのですが、対応も状態も良好で、
気持ち良くスタンプを押せました♪
広島城
2010年3月26日
外見はそれっぽいですが、中は全然でした・・・(仕方ないでしょうが)
でもてっぺんの鉄格子はいかがなものか?(^^ゞ
スタンプは売店にあり、販売員さんにお願いして押させてもらいました
状態良好です♪
駐車場は大通りを挟んだ反対側に地下駐車場があります
一乗谷城
2010年5月1日
天気も良かったせいか、雰囲気はいいものがありました。
当時が偲ばれるようなイメージは湧いてきました。

しかし、近くに永平寺という鉄板の(?)見所がありますので、
それに比べたら見劣りしてしまう感があります・・・(^^ゞ

スタンプはあまり状態が良くなかったです。
金沢城
2010年5月2日
兼六園は何度も訪れていましたが、意外にも金沢城は初めてでした(^^ゞ
案の定、周辺の道路は駐車場の空き待ち車で大渋滞・・・
やはりちょっと離れたところに置いて、100円の循環バスに乗るのが賢明だと思います。
スタンプは石川門に置いてありました。百名城の他にもゴム式スタンプが置いてあり、
別の場所にもう1種類別のスタンプが設置してあるとのことです。
丸岡城
2010年5月2日
時間が無くてバタバタでしたが何とかスタンプだけは押せました。
一筆啓上茶屋(無料Pあり)の横を抜けて、丸岡城入り口への階段を上ると、
入場券売り場に設置してあります。
平野の真ん中にド〜ンと建っているので(高速からも良く見えました)場所は
非常にわかりやすいです(笑)
飫肥城
2010年7月17日
JR飫肥駅より徒歩で訪れました。
夏空のちょうど真昼間で汗だくになってしまいましたが、
木陰に入ると涼しくて心地よかったです。
資料館窓口の方も気さくで楽しくスタンプを押せました♪
状態も良好です。
鳥取城
2010年8月13日
仁風閣おススメです!荷物も預かってもらえますし、スタンプもきれいに押せました
城壁とのアンバランス感がまた一興です
高取城
2010年9月18日
スタンプだけ押すつもりでしたが、夢創館のおばちゃんに是非行ったほうがよいと勧められまして登城しました。
(100円アイスクリームがサイコーでした・・・市販ですが)

車で行ったので何とか頑張れましたが、歩きだったら多分途中で挫折してると思います・・・(^^ゞ
彦根城
2010年9月19日
凄い人出でした・・・係りのおじさん曰く、年に1〜2回あるかないかの混雑だったそうです。
ここのスタンプはシャチハタじゃないんですね、でもしっかり綺麗に押せました
備中松山城
2010年10月16日
現地には早朝に入ったおかげで、ふいご峠まで車で登れました
9:00より前に天守に到着しましたが、もう開いていました
人が全然いなくて貸切状態でしたが、帰る際に下の駐車場を見たところ、
結構車がとまっていましたので、これから人が多くなるんだろうなと。

あ、お茶はホットになってました(^^ゞ
鬼ノ城
2010年10月16日
カキコミ通り、細い&急勾配の道を登って到着。
西門までは5分と書いてありましたが、予想以上にきつかったです

その後、JR吉備線に乗ったんですが、車窓から西門バッチリ見えました!
五稜郭
2010年12月31日
凍結した道路をツルツル滑りながら訪問。
市電からも思ったより近くてすぐつきました。
ライトアップがきれいでした。
でも、ちょっと入場料が高いかな・・・
明石城
2011年1月9日
JR明石駅から徒歩で訪問。
入ってすぐの建物でスタンプゲット♪
シャチハタで綺麗に押せました!
篠山城
2011年1月9日
情報通りにJR篠山口駅からバスに15分くらい乗車し二階町で下車後、
徒歩5分で到着。片道280円(ICOCAが使えてラクでした!)
通りは独特な雰囲気があってよかったです。
スタンプはインクタイプでちょっと薄かったです。
しっかり押した方がいいと思います。
島原城
2011年2月5日
車で訪問。場内の駐車場(310円)に置いて登城。
入り口で鎧兜姿のおじさんとくのいち姿のおねえさんが踊ってました(^^ゞ
入場料は大人520円也。もうちょい安くてもいいんじゃないかと・・・
スタンプは最高の状態でした。
岩国城
2011年2月12日
大雪の中を登城しました!
地元の方いわく、こんな雪は初めてだそうです・・・(^^ゞ
おかげで(?)ロープウェイは貸切でした♪
城も雪がしんしんと降る中、違う趣があってよかったです!
岩村城
2011年4月29日
岩村駅から資料館までの通りが風情ありました
銘酒「女城主」はインパクトありますね・・・(^^ゞ
スタンプは資料館の入り口でゲットしました
高遠城
2011年4月29日
スタンプは資料館の入り口に置いてありました
あまり城という感じはしなかったです・・・
松代城
2011年4月30日
北駐車場に車をとめて城跡まで歩きました
スタンプは管理事務所にありますが、ルートから少し離れたところにあり、
最初はわかりませんでした
放置してありますので、一応押せますが状態はあまり良くないです
松本城
2011年4月30日
翌日が松本市制50周年ということで無料開放となるためか、
GW中にしては人出はあまり多くなかったような気が・・・
ただし行くなら絶対朝一がオススメです
(次から次に人が押し寄せていましたので・・・(^^ゞ)
さすが現存天守!という感じの城でした
スタンプは管理事務所の入り口にあります
押しにくいとは思いませんでしたが、若干薄いかな・・・
小諸城
2011年4月30日
改札口が反対側にあるため、線路をくぐるorまたぐ必要はありますが、近いです
本当は線路を跨ぐ広さの城だったようですが、すっかり分断されております・・・
スタンプは管理事務所の受付にありました
他のスタンプに比べ、大切に保管されているようで、とてもきれいに押せました
上田城
2011年5月1日
駅から歩いて行きました
最短距離のルートを選んだのですが、坂道がきつかった・・・
ガイドチラシの指示通りに進んだ方が傾斜がラクです
スタンプは城入り口の交差点角にある建物の2階で押しました
まぁまぁきれいに押せました
郡山城
2011年5月2日
麓の資料館が偶然無料開放の日だったのでラッキーでした!
スタンプは入り口にありました
赤穂城
2011年5月2日
播州赤穂駅から一路城跡へ
正面入り口のお土産物やさんのご主人が気さくな方で
歴代城主の話など色々していただきました!
スタンプは早朝だったため資料館はあきらめて本丸?
の城門にあるスタンプをゲットしました
放置している割にはきれいに押せました
二条城
2011年5月3日
最終入場が16時とは知らず、地下鉄二条城前駅からゆっくり歩いていると、
他の方々が猛ダッシュ(笑)をし始めたので、それで気づいて何とか間に合い
ました!
歴史的にも重要な場所で、他の城とは明らかに一線を画する威厳を感じました
本丸がなくても感動したのはここが初めてです!
スタンプは蛍の光が延々と流れる中、走って押しに行きました
時間に余裕がある場合は、一番最初に押しに行ったほうが良いかもしれません
(入ってすぐ右へ、人の流れは左)
シャチハタではありませんが、きれいに押せました
竹田城
2011年5月5日
快晴だったので、幻想的(?)ではありませんでしたが、
壮大さは十分感じることができました
スタンプはJR竹田駅に置いてあります
(きっぷ売り場と観光案内所の2箇所に設置してあるようです)
駅の改札口から見上げる城跡も風情があって良かったです!
中城城
2011年6月22日
出張の合間にレンタカーで登城
やっぱ沖縄は車がないと厳しいですね
大洲城
2011年7月16日
フェリーで松山到着後、車で大洲入り。
市民会館前Pに駐車(有料)
新しすぎて城というより展望台みたいな感じでした
500円はちょっと高いか?(笑)
宇和島城
2011年7月16日
大洲城より車で宇和島入り。
坂道はきつかったですが、城入口(旅館の玄関みたいでした)に立つと風通しが良く涼しかったです。
受付のおじさんから色々お話を聞かせていただき、大満足でした
駕籠の折り紙もいただきました♪
昼ごはんは「ほづみ亭」さんへ。どれもボリュームたっぷりで美味しかったです!
闘牛見たかったのですが、開催は来週とのこと・・・残念
湯築城
2011年7月16日
宇和島城より一気に松山市内へ。
駐車場代が惜しかった(笑)ので、イオン松山に車を置いて伊予鉄乗り継いで登城。
道後温泉には何度も訪れていましたが、湯築城はスルーしておりました・・・(^^ゞ
資料館は無料できれいな施設でしたが松山城が残っているので、足早に去りました・・・
松山城
2011年7月16日
閉館時間が近づいていたので、猛ダッシュでロープウェイ乗り場へ。
ところが、開館時間に間に合う最終ロープウェイが丁度出たばかりとのこと・・・(-_-;)
百名城スタンプのことを受付のお姉さんに話すと、スタンプを出してくれました!
はるか昔に訪れたことがあったので、今回はスタンプだけで良しとしました(笑)
今治城
2011年7月17日
四国城攻め2日目は今治城から。
こちらの情報通り、土日祝限定の路駐ゾーンにとめて徒歩にて登城
城内には普通の民家?みたいな建物があったのは驚きました(神社もありました)
高虎の銅像、とても凛々しかったです
天守は超涼しく、降りるのが勿体なかったです(笑)
高知城
2011年7月17日
土日祝限定の路駐ゾーン、思ったより範囲広かったです!
ちょっと離れた場所でしたが、すぐにとめることが出来ました
高知城がこんなに凄い城とは知りませんでした・・・僕的には四国ナンバー1です
丸亀城
2011年7月18日
台風の影響により悪天候でしたが、城前の公園の無料駐車場(四国は無料が多い!)に車をとめ登城
いきなりの坂には参りました・・・休む間もなく次から次へと急坂が・・・(^^ゞ
でも途中讃岐富士が一望出来たりと眺望は最高でした、石垣も美しい!
天守に無事着きましたが、トドメの58度階段にはやられました(笑)
京極バサラなる集団がいるらしいですが、今日は別のイベント会場に出没しているとのことで、遭遇できませんでした・・・
坂登り口の観光案内所で丸亀うちわの実演が行われており、色々と良くしていただきました♪
高松城
2011年7月18日
四国城攻め(徳島城だけ残し)の最終ステージ、高松城です。
駅とは反対側の東側入り口には、またもや無料駐車場が(笑)
トイレが少ないのが気になりましたが、城内は雨でしっとり濡れていて情緒がありました!
ただ、天守の土台が工事中で、ちょっと興ざめ・・・お堀の鯛にはビックリしました
今回の城攻め旅行で50城を突破しました♪
あと残り半分ですが、遠方ばかりなので100城制覇はいつになるやら・・・(^^ゞ
松江城
2011年9月24日
県庁の駐車場が開放(無料?)されているのを知らず、松江しんじ湖温泉駅に車を置いてバスで行きました(^^ゞ
JAFの会員証を見せるとグループ全員割引になります
若武者隊と舞姫隊が出迎えてくれ、とても賑やかで華やかな雰囲気の中、登城が出来ました♪
月山富田城
2011年9月24日
車で資料館まで行きました(川沿いを行けば着きます)
午前中だったためか、松江城とは打って変わって人もほとんどおらず・・・(^^ゞ
上まで登城される(された)方がちらほらいらっしゃいました
これにて中国地方制覇♪
会津若松城
2011年12月30日
会津若松駅より「あかべぇ」で鶴ヶ城北口へ、そこから徒歩で登城。
スタンプは入り口受付にあり、なかなか良好でした
庭園とのセット券を買いましたが、庭園は・・・でした(季節のせいか?)
帰りは大雪のため、タクシーで西若松駅へ戻りました
仙台城
2011年12月31日
2011年最後の登城です
仙台駅より「るーぷる仙台」にて登城。
有料の施設は華麗にスルーして見聞館へ、受付のおじさんにスタンプをお願いすると快く案内してくださいました。実際に見る伊達氏の銅像はかっこいいですね♪
帰りは路線バスが早いとのるーぷる運転手のアドバイスを参考に戻りました
途中、東北大学の学生さんが乗ってきました(留学生の方もちらほら)
盛岡城
2012年1月1日
2012年初登城です!
盛岡駅より循環バス「でんでんむし」号で城跡へ。
丁度初売りが始まっており、バスは大混雑・・・
おでっては休館でしたので、歴史資料館受付でスタンプゲットしました
なかなか良好でした♪
帰りは市役所前バス停より盛岡駅へ戻りました
根城
2012年1月2日
年末年始は休館という情報は事前にあったものの、何とかスタンプだけでもゲットできないかと八戸駅中の観光案内所に聞いてみると、警備員さんに連絡を取ってもらい、スタンプを押させてもらえることになりました♪
スタンプ良好です
大阪城
2012年1月3日
以前より目にはしていたものの、これが初登城です(^^ゞ
人出は多かったですが、結構ゆったり観れました
スタンプは有料ゾーンに入ってすぐにあります
まぁまぁ良好でした
高岡城
2012年1月8日
万葉線で行きました!線路側から行くとお堀に橋が架かっており、それを越えさらに坂道を登り、射水神社で遅めの初詣と寄り道しながら資料館へ。
建物もなかなか味があり、展示物もなかなか面白かったです
スタンプはゴム印でしたが、まぁまぁ綺麗でした
帰りは高岡大仏さん観て高岡駅に戻りました
七尾城
2012年1月9日
七尾城史資料館へ行こうと思ったのですが、何かイヤな予感がしたので、七尾駅で色々調べてみると冬期休館とのこと(^^ゞ
ダメ元で市役所へ電話してみると、警備員さんがスタンプ預かってますとのこと!
七尾駅から徒歩約5分程度でゲットできました♪
市役所向かって右側に職員専用入り口があります
また改めて行かねば・・・
千早城
2012年5月2日
レンタカーで五條市より山越えにて「まつまさ」さんへ
おはぎを買いましたが、美味しかったです♪
伊賀上野城
2012年5月4日
近鉄〜伊賀鉄道と乗り継いで上野市駅へ
ちょうどNINJAフェスタが開催されており、忍者だらけでした(笑)
城は小ぶりですが、なかなか風情があり、特に石垣最高でした♪
松阪城
2012年5月5日
伊勢神宮参りのあと、近鉄松阪駅より35系統バスにて「市民病院バス停」にて下車して登城
まずは石垣をぐるりと回って本居宣長記念館にてスタンプゲット♪
その後天守まで登りましたが、建物がないのでイメージが湧かなかったです・・・
でも石垣は上から見ても下から見ても立派でした
名古屋城
2012年5月6日
改装工事のエレベータが興ざめでした・・・
また行こうっと
春日山城
2012年10月9日
春日山神社でおもてなし武将隊の演武を観ました〜
スタンプはものがたり館にありましたが、博物館の方が見応えありました
今帰仁城
2012年11月23日
那覇市内よりレンタカーで約1時間半で到着。
あいにくの雨で人影もまばらでゆっくり見れました。
あいにく傘を持っていなかったところ、グスク入り口の方が「私のでよければどうぞ」と貸していただき、ありがたかったです。
スタンプはチケット売り場にありますが、チケットはグスク入り口でチェックされるので失くさないように気を付けましょう!
和歌山城
2013年1月2日
平成25年最初の百名城は、過去2回にわたりスタンプゲットならなかった因縁の和歌山城
今回で3回目ですから、もう慣れたものです(^^ゞ
前日に宿泊した南紀白浜よりJRを乗り継ぎ、和歌山駅からバスで公園前へ。
毎度思いますが、バス料金高いような・・・
お正月とあって、結構な人出でしたが、チケット売り場にて念願のスタンプゲットで意気揚々と登城しました
結構な規模の城でしたが、やはり再建は盛り上がりに欠けますね・・・
佐倉城
2013年1月12日
成田空港よりJRで佐倉駅へ、時間がなかったので、タクシーで城跡センターまで直行しました
運転手さん曰く、城跡というより佐倉連隊の方で有名とのこと
また博物館の話も色々聞け、次回は城跡めぐりと合わせ是非行ってみたいと思いました
JR佐倉駅〜スタンプ〜JR佐倉駅で2,000円弱程度かかりましたが、短時間でスタンプゲット出来たので良しとします
JR佐倉駅前の軽食屋(うどんやそばなどありました)さん、安かったです!
長篠城
2013年5月5日
「長篠合戦のぼりまつり」に合わせて登城
最初はレンタカーを借りて行こうと思ったのですが、
渋滞の危険があったので急遽豊橋よりJR飯田線で
長篠城駅まで行き、徒歩にて会場へ

上杉米沢藩と長篠設楽原の鉄砲隊の実演を観ましたが
迫力ありました!

スタンプは文字のところがかすれており、強く押すと
四角い枠がついてしまいました・・・ちょっとショック
岐阜城
2013年5月5日
名鉄岐阜駅前のバス停4番乗り場より200円、
ロープウェイで山頂へ行き徒歩にて登城
ちょうどGWの特別夜間オープン期間で天守
から見る夜景は最高でした♪
スタンプは城にはないとのことでしたが、
係りの方のご厚意で押させていただきました
感謝感謝です!
八王子城
2013年6月8日
情報通り、高尾駅北口よりバスで八王子城跡まで180円で行けました
ガイダンス施設でスタンプを押しましたが良好でした
江戸城
2013年6月9日
東京駅丸の内中央口より煉瓦造りの駅を背に皇居方面へ進み
和田倉休憩所にてスタンプゲット♪
文字通り放置状態でしたが、とても良好でした
徳島城
2013年7月14日
JR徳島駅から高架橋を車両群を眺めながら渡り博物館へ。
チケット売り場にてスタンプゲットできました
阿波踊り姿(?)のお姉さんがいらっしゃいました

徳島ラーメンは「両国」に行きました
美味かったです♪
岡崎城
2013年9月28日
JR岡崎駅より愛知環状鉄道で中岡崎駅へ、そこから徒歩で向かいましたが
案内板が乏しく、適当に歩いていたら着いたという感じです
スタンプは受付にありました、状態もまずまずでした
岡崎といえば、オカザえもん!ラッキーなことに能楽堂にてイベントが行われており、
オカザえもんショーを観ることが出来ました♪
ゆるキャラグランプリは残念でしたが、これからも応援してます!
犬山城
2013年9月29日
名鉄犬山線で犬山遊園へ、そこから徒歩で登城しました
結構距離はありましたが、素晴らしい眺めで、前半はそれほど苦にはなりませんでしたが、後半坂道になってからきつかったです(^^ゞ
スタンプは天守入り口にて、状態良好でした
多賀城
2014年1月5日
仙台よりJR東北本線で国府多賀城駅へ。
ボランティアセンターは年末年始で閉まっていましたが、駅のきっぷ売り場の向かい側にスタンプがありました。
放置してある割にはきれいに押すことができました
首里城
2014年2月16日
ゆいレールの終点首里駅より路線バスで首里城へ。
スタンプは守礼の門手前のビジターセンター入り口にある案内所に設置してあり、状態良好でした
日本人より海外からの観光客が多かったような・・・
白河小峰城
2014年6月28日
東京より東北新幹線で新白河、東北本線へ乗り換えて1駅の白河駅へ。
駅のホームから天守が見えますが、復旧工事真っ最中で大きいクレーンが2台そびえてます・・・
スタンプは駅の隣にある観光協会でいただきました、なかなか良好でした
二本松城
2014年6月28日
JR二本松駅より地図を頼りに歴史資料館へ。
徒歩5分程度で到着し、受付にてスタンプいただきました。
情報通り、駅ナカの観光案内所のものより良好でした♪
水戸城
2014年6月29日
JR水戸駅より徒歩にて弘道館へ。裏側から行ったので、通り過ぎてしまいました・・・
途中で橋をくぐるので、その脇の階段を上るとすぐそこにあります
スタンプは受付にあり、状態は良好でした
せっかくなので、荷物を預かっていただき、弘道館の中を見学しました
質素ながらも歴史を感じる佇まいで室内は涼しく快適でした♪
帰りは小学校の脇を通って(こっちが表道のようです)水戸駅に戻りましたが、
行きは裏道からの方が楽と思います
根室半島チャシ跡群
2014年12月29日
時間の都合で根室駅前の観光案内所にてスタンプゲット♪
売店に色々売ってて楽しかったです
新発田城
2015年5月4日
JR新発田駅からあやめバス内回りで新発田郵便局前下車後徒歩で登城。
スタンプは城門を入ってすぐにあり、印影良好です♪
帰りは新発田城址公園から外回りで駅に戻りました
安土城
2015年7月19日
安土駅前の資料館にて観音寺城と一緒にスタンプゲットしました
閉館間際でしたが、笑顔で受け付けしていただきました
その後安土城に向かいましたが、入場17時までということでタッチの差間に合わず・・・
関係者の方(?)いわく、上には照明がないから遅くまで開けられないとのことでした
観音寺城
2015年7月19日
安土城城郭資料館にてスタンプはゲット
時間的に登城は難しく山全体を見て良しとしました
また春か秋にチャレンジします
小谷城
2015年7月20日
レンタカーで先にガイドツアーで本丸攻めしてから資料館にてスタンプゲット♪
スタンプのある資料館とガイドツアーの出発場所は違うのでご注意を!
掛川城
2015年9月19日
JR掛川駅より徒歩にて登城
券売所にて荷物を預かってもらえて助かりました
天守は再建ですが木材を使っており、現存天守バリの急角度階段を堪能(?)できました
現存の御殿も趣があり良かったです♪
スタンプは御殿にあり、状態はちょい薄めでした
駿府城
2015年9月19日
JR静岡駅より「駿府浪漫バス」にて東御門まで行きました(100円)
途中、渋滞していたので時間がかかりましたが、車両が普通の路線バスだったので良かったです
ちょうどイベントが行われており、入場料が無料だったのでラッキーでした♪
スタンプは巽櫓の券売所にあり、状態は良好ですが濃い目なので長押し注意です(^^ゞ
帰りも浪漫バスにしましたが、ボンネットバス(竹千代くん)だったので、乗り心地がちょっと・・・
遠回りにはなりますが渋滞もなく、車中からではありますが、浅間神社とか見られて良かったです!
甲府城
2015年9月20日
宿泊先のホテル(甲府駅南口)より徒歩で登城
最初は南側の鍛冶曲輪門より入り、公園管理事務所へ向かいました
玄関の中にスタンプが置いてありましたが、ゴム印で角が磨り減ってしまっており、
押すのは止めて稲荷櫓へ向かいました
そちらもゴム印で、薄かったですが先程のよりはマシかと思い押印
稲荷櫓は新しい建物で、いかにも再建バリバリって感じでした(^^ゞ
稲荷櫓から甲府駅までは線路沿いに歩くと10分弱で着きます
武田氏館
2015年9月20日
甲府駅北口よりバス(190円)にて登城(というか参拝?)しました
甲府駅が始発ではないようで、遅れて到着しましたし、武田神社までも渋滞気味で結構時間がかかりました
やっぱり館じゃなくて神社ですね・・・(^^ゞ
スタンプは宝物殿にあり、シャチハタでしたが印影は薄めでした
帰りはバスがしばらくなかったので、タクシーにしました(甲府駅北口までジャスト1000円)
小田原城
2015年9月20日
甲府よりJR中央本線で八王子から横浜線、小田急線と乗り継ぎ小田原へ
小田原駅からは徒歩にて登城しました
ルートは線路沿いの道から最短で天守を目指しましたが、工事中で入れずスタンプもなし・・・と思ったら歴史見聞館に置いてありました
城内は砂利道だらけでキャリーバッグはオススメできません(^^ゞ
山中城
2015年9月23日
三島駅南口より「みしまるキップ」を購入しバスにて登城
スタンプは山中城跡バス停向かいの食堂にありました
店入り口に吊るしてあるのはゴム印で、店内にあるのはシャチハタでした
ゴム印は試していませんが、状態は良くなさそうでした
店内のシャチハタも壊れかけており、インクは薄い上に周りのプラスチックのところにインクが漏れ出しているのか、そのまま押すと大外にもう一つ枠が付いてしまいますので要注意です(^^ゞ
ティッシュでふき取りながら押すと付かなかったです
城跡は富士山が遠くに見え、風も心地よく最高でした♪
畝堀や障子堀も見事で、維持するのは大変だろうなと感心しました
山形城
2015年12月30日
年末年始はスタンプが設置してある施設は全て閉館・・・
ですが、山形駅構内の観光案内所にて臨時にスタンプが設置してあり、そこでゲットすることができました♪
ゴム印で状態は完璧ではありませんが、まぁまぁキレイに押せました
早朝や夜間は閉まってますのでご注意を
久保田城
2016年1月1日
年末年始は設置場所が閉まっているのですが、元旦のみ御隅櫓が特別開館しているとの情報を事前に入手してましたので、無事ゲットできました♪シャチハタで良好でした
城内にはこじんまりした神社があり、初詣の方で賑わってました!
秋田駅からは東側から入ったほうが良いです
足利氏館
2016年4月29日
北関東城攻めの旅1城目、JR足利駅より徒歩10分程度で到着しました。足利学校の周囲をぐるりと左回りで進むとわかりやすいと思います。
本殿にある売店にスタンプが置いてありましたが、フツーに押せましたよ
金山城
2016年4月30日
鉢形城より金山城へはレンタカーで移動しました(一般道で1時間半くらい)
最初は麓のガイダンス施設へ行ったのですが、そこで上の駐車場がいっぱいでとめられないかも・・・と言われました
一か八かで上ってみると数台の空きがあり無事駐車することができました
そこから徒歩で登城し休憩所でスタンプをゲット!
眺めは最高だし石垣もイイ感じでよかったです
箕輪城
2016年4月30日
高崎駅近くでレンタカーを借りて箕輪城へ(朝一だったので30分くらいで到着)
先にスタンプを押すか登城するかで迷い、登城を選びましたが後でスタンプ押しに箕輪支所(公民館?)に行ったところ、パンフレットをいただいたので、先にスタンプ押しに行けばよかったと後悔しきりでした
近くで芝桜まつりが行われており、立ち寄らせていただきました
次は鉢形城へ向かいます
鉢形城
2016年4月30日
箕輪城から鉢形城へ向かいます
一般道で行こうかと考えましたが、GW中ですしなるべく早く移動したかったので、前橋ICから花園ICまで関越道を南下しました
花園ICから一般道への合流で渋滞しましたが、あとはスムーズに移動できました
スタンプが置いてある歴史館ですが、入口を見落とすと周囲をグルグル回ることになりますのでご注意を・・・(^^ゞ
川越城
2016年5月1日
高崎よりJR八高線で寄居へ、そこから東武東上線にて川越に向かいました
駅東口3番のりばより東武バスの小江戸名所めぐりバスで博物館前へ、そこから徒歩で数分で到着します。片道190円ですが、300円で一日乗車券が買えるのでオススメです
(他にもイーグルバスもありますが、乗り場が西口で片道200円、一日乗車券500円です)
渋滞を覚悟していましたが、午前中だったせいか思ったよりスムーズに移動できました
本丸御殿の受付横にスタンプが置いてあり、押印したあと中を見学しましたが、思ったより質素でした(^^ゞ
これで98城制覇です♪残り2城は青森と北海道・・・100城制覇のラスボスが立ちはだかってます(^_^;)
松前城
2017年5月5日
函館よりレンタカーにて松前まで約2時間で到着
GWとさくら祭り期間中で渋滞を覚悟してましたが、思った程ではありませんでした
残念ながら桜は満開を過ぎてましたが、結構にぎわってました
スタンプはインク補充したてでキレイに押せました
出店で生うに丼やイカ焼き、毛ガニなど美味しくいただきました
これで99城目です♪
弘前城
2017年5月6日
弘前駅よりバスで市役所前へ
さくら祭り期間中で路線バスも100円でした
桜はかなり散っており花筏も見ることができませんでしたが、夜間なのであまりガッカリ感はなかったです(笑)
天守は21時ジャストで閉まってしまうため、ギリギリでスタンプゲットできました
状態はまぁまぁでした
これでとうとう百名城コンプリートです!
嬉しいような寂しいような・・・(^^ゞ
帰りはバスがなくてタクシーで戻りました
運ちゃんが色々おすすめスポットを教えてくれて参考になりました
小倉城
2018年4月8日
続・のスタートは小倉城から
朝9:30すぎにJR西小倉駅から徒歩で登城。
神社を抜けた方が天守には早く着きます
桜はすっかり散ってしまってましたが、
花見の場所取りは10時からですと(笑)
スタンプは券売所で押せます
入館料払わずに押せそうですが折角なので
中に入りましたが、思ったより良かったです
帰りはリバーウォークを抜けて小倉駅まで
歩きましたが、そんなに遠くなかったです
中津城
2018年4月8日
小倉城に続いてJR日豊本線にて中津駅へ
駅から歩いて15分程度で到着です
こちらは小倉城とは違い、入館料を
払わないとスタンプが押せませんでした(^^ゞ
いまだに軍師官兵衛推しでした(笑)
勝連城
2018年5月4日
勝連城の道路挟んだ向かいに大きな無料駐車場があり、そこに隣接している施設でスタンプゲットできます
登城の道は整備されており、とても歩きやすかったですし、海に面しているので眺めも最高でした
座喜味城
2018年5月4日
そばに無料駐車場があります!
資料館がオープン前であちこち工事中でしたが、裏口的なところの手動自動ドア(笑)を開けたらスタンプが置いてありました
また改めて訪れたいと思います
臼杵城
2018年8月12日
臼杵市内を車で移動すればとてもわかりやすい場所にあります
スタンプ設置場所から城まで徒歩で余裕です
昔は島だったなんて言われないと気付かないですね(^^ゞ
延岡城
2018年8月12日
延岡市内ですが、JRからだと距離があるような気がします
登城者専用無料駐車場があります(3〜4台分)
そこからだと余裕で登れます
見事な石垣でした!
佐伯城
2018年8月14日
佐伯といえば寿司(笑)なので登城前に腹ごしらえしようと市内をウロウロして回転ずし屋さんへ入ったのですが、なんとそこからスタンプ場所(本来は佐伯市歴史資料館ですが、盆休みのため佐伯市城下町観光交流館)が徒歩圏内だったので順番待ちの間にスタンプゲットできました!
佐伯城は楼門(?)がとても威厳があって良かったです
小机城
2018年9月24日
JR小机駅から日産スタジアムとは反対の出口から右手に進むと図書館があります
そこでスタンプゲットできました
地図なしだとわかりづらいので案内板とかあるといいと思いました
岡豊城
2019年1月1日
新春初登城はここ!と勇んで登城したのですが、閉まってました(・・;)
仕方なく翌日資料館にてスタンプゲット
信親の銅像かっこよかったです
白石城
2019年1月12日
レンタカーで登城。
米沢城
2019年1月13日
レンタカーにて
お土産も充実してました
三春城
2019年1月13日
レンタカーにて三春町歴史民俗資料館へ
建物は立派でした
志苔館
2019年4月28日
レンタカーで登城しました
駐車場の場所が分からず、スタンプ設置場所入口の道端に停めました
ちゃんとした駐車場あったのですね・・・
上ノ国勝山館
2019年4月28日
レンタカーにてガイダンス施設へ
山の上で眺め最高でした
笠間城
2019年7月12日
茨城空港よりレンタカーにて
井筒屋さんは遅くまで開いているので本当に助かりました
素晴らしい施設でした
土浦城
2019年7月14日
朝一番、駅前からバスで向かいました
あいにくの雨模様でしたが開館までには時間があり、
付近を散策していましたが、蚊に襲撃されました(笑)
すぐそばに古い町並みがあり、とても風情がありました
興国寺城
2019年9月23日
レンタカーにて向かいました
国道1号線から結構距離がありました
雨が降った後だったので、駐車場への道や駐車場はぬかるみだらけ大変でした
諏訪原城
2019年9月23日
富士山空港のそばにあるのですが、場所は思ったよりわかりづらかったです
駐車場は整備されてました
福知山城
2020年1月2日
JR福知山駅より徒歩圏内です
バスもあるようですが、本数が少ないです
スタンプは券売所窓口にあります
状態はまぁまぁ良好でした
浜田城
2020年9月21日
資料館隣の駐車場に車を置いて徒歩で登城
山城ですが、適度な距離感でいい運動になりました
帰りに寄った資料館もよかったです
品川台場
2020年11月23日
趣向を変えてバスで台場まで向かいました
スタンプの設置場所は分かりづらいのでご注意を
渡船場のスタッフの方に尋ねたら丁寧に教えていただきました
帰りはフジテレビに寄ってゆりかもめで戻りました
米子城
2021年1月1日
2021年の幕開けは米子城!
駅から徒歩で向かったのですが、予想以上に遠く
雪道に足を取られながら向かったため、乗る予定だった列車に乗れませんでした・・・
鶴ヶ岡城
2021年1月11日
レンタカーにて
運よく荘内神社の境内入口にとめることができました
新年で華やかな雰囲気でした
スタンプは上下逆に押してしまいました・・・
試し押しの重要性を痛感
志布志城
2021年5月3日
レンタカーにて志布志市市埋蔵文化センターへ
プレハブみたいな(失礼)建物でしたがコロナの影響でしょうか
展示室には誰もいませんでした・・・
佐土原城
2021年5月4日
レンタカーにて鶴松館へ
コロナのため臨時閉館していましたが、入口にスタンプが設置してありました
たまたま管理人さんがいらっしゃったので助かりました
若桜鬼ケ城
2021年6月20日
2021年1月に訪問したのですが、その時は観光案内所が閉まっており
今回はリベンジです
登城の道のりを丁寧に教えていただき、若桜町のクリアファイルも頂戴しました
原城
2022年2月19日
有馬キリシタン遺産記念館にてスタンプゲット
天草四郎関連の展示が少なかったので係員さんに聞いたところ
存在したかどうかも疑わしく資料が全然残っていないとのことでした(;´・ω・)
クリアファイルを2種類いただきました♪