ID | 10435 |
名前 | ともちん2 |
コメント | No.9215ともちん です。 コロナ自粛中、お休みしていたら、 自分のサイトに入れなくなってしまいました。 新しくメンバー登録しました。 77城目から再開です。 よろしくお願いします。 |
登城マップ |
新宮城 2019年11月25日 | 67 グループ旅行の最終日、新宮駅前の観光案内所にて押印 |
---|---|
米沢城 2020年7月5日 | 続32城目 (77/200) 天気;曇り 交通手段;マイカー 駐車場;神社の駐車場利用 無料 スタンプ;境内の観光案内所で押印 コメント;コロナ自粛後、城めぐり再開。 昼食に米沢牛を頂き、 お土産にさくらんぼを買い、帰宅。 |
五稜郭 2020年7月14日 | 1 |
春日山城 2020年7月14日 | 2 |
新発田城 2020年7月14日 | 3 2020年(令和2年)11月22日 再訪 天気;曇り 交通手段;友人の自家用車で 駐車場;隣接 無料 スタンプ;表門にて押印 コメント;前回と違う駐車場利用 三階櫓側から表門に向かう その後、清水園へと向かう 新発田藩下屋敷、足軽長屋見学 月岡温泉泊 |
会津若松城 2020年7月14日 | 4 |
二本松城 2020年7月14日 | 5 2020年9月6日(日) コロナ禍の中、 ソーシャルディスタンスの確保と 感染予防対策をしての再訪。 スタンプは駅構内の観光案内所で。 今回は箕輪門からの登城。 公園としてよく整備され、 美しい石垣である。 以前は本丸跡に意味不明の巨大な 猫のオブジェがあったが、現在は 撤去されていて良かった。 日陰では爽やかな風が吹く。 ランチは岳温泉入口付近の店で ソースかつ丼を食す。 白河市の南湖公園翠楽苑へ向かう。 |
白河小峰城 2020年7月14日 | 6 令和2年7月19日 2度目の登城 白石城登城後、白河市へ向かい割子蕎麦を食す。 白河小峰城見学 2年10ヵ月前は、3.11の被害が酷く復興途中であったが、 現在は綺麗になっている。石垣が素晴らしい。 しかし、コロナの影響か、人出が少ない。 その後、南湖公園→白河之関、帰宅す。 |
名古屋城 2020年7月14日 | 7 |
駿府城 2020年7月14日 | 8 |
佐倉城 2020年7月14日 | 9 |
水戸城 2020年7月14日 | 10 |
松代城 2020年7月14日 | 11 |
上田城 2020年7月14日 | 12 |
小諸城 2020年7月14日 | 13 |
松本城 2020年7月14日 | 14 |
仙台城 2020年7月14日 | 15 |
多賀城 2020年7月14日 | 16 |
山形城 2020年7月14日 | 17 |
久保田城 2020年7月14日 | 18 |
大阪城 2020年7月14日 | 19 |
興国寺城 2020年7月14日 | 20 |
要害山城 2020年7月14日 | 21 |
山中城 2020年7月14日 | 22 |
甲府城 2020年7月14日 | 23 |
武田氏館 2020年7月14日 | 24 |
石垣山城 2020年7月14日 | 25 |
小田原城 2020年7月14日 | 26 |
笠間城 2020年7月14日 | 27 |
土浦城 2020年7月14日 | 28 |
忍城 2020年7月14日 | 29 |
安土城 2020年7月14日 | 30 |
観音寺城 2020年7月14日 | 31 |
八幡山城 2020年7月14日 | 32 |
彦根城 2020年7月14日 | 33 |
鎌刃城 2020年7月14日 | 34 |
高遠城 2020年7月14日 | 35 |
江戸城 2020年7月14日 | 36 |
高田城 2020年7月14日 | 37 |
鮫ケ尾城 2020年7月14日 | 38 |
金山城 2020年7月14日 | 39 |
龍岡城 2020年7月14日 | 40 |
高島城 2020年7月14日 | 41 |
沼田城 2020年7月14日 | 42 |
名胡桃城 2020年7月14日 | 43 |
二条城 2020年7月14日 | 44 |
犬山城 2020年7月14日 | 45 |
大垣城 2020年7月14日 | 46 |
岐阜城 2020年7月14日 | 47 |
足利氏館 2020年7月14日 | 48 |
大多喜城 2020年7月14日 | 49 |
本佐倉城 2020年7月14日 | 50 |
弘前城 2020年7月14日 | 51 |
浪岡城 2020年7月14日 | 52 |
村上城 2020年7月14日 | 53 |
唐沢山城 2020年7月14日 | 54 |
岩櫃城 2020年7月14日 | 55 |
箕輪城 2020年7月14日 | 56 |
鉢形城 2020年7月14日 | 57 |
菅谷館 2020年7月14日 | 58 |
杉山城 2020年7月14日 | 59 |
川越城 2020年7月14日 | 60 |
高岡城 2020年7月14日 | 61 |
富山城 2020年7月14日 | 62 |
三春城 2020年7月14日 | 63 |
向羽黒山城 2020年7月14日 | 64 |
掛川城 2020年7月14日 | 65 |
盛岡城 2020年7月14日 | 66 |
松阪城 2020年7月14日 | 68 |
多気北畠氏城館 2020年7月14日 | 69 |
佐賀城 2020年7月14日 | 70 |
吉野ヶ里 2020年7月14日 | 71 |
基肄城 2020年7月14日 | 72 |
久留米城 2020年7月14日 | 73 |
大野城 2020年7月14日 | 74 |
水城 2020年7月14日 | 75 |
福岡城 2020年7月14日 | 76 |
白石城 2020年7月19日 | 続33城目 (78/200) 天気;晴れ 交通手段;マイカー 駐車場;白石市役所の駐車場 無料 スタンプ;天守閣内で押印 天守閣入場料400円 コメント;先に白石市に入り、鎌先温泉で前泊 朝一で白石城登城 天守閣での風が心地よい その後、10分ほど歩き武家屋敷見学 川の中に梅花藻が… 白河市へ向かう 宮城県コンプリート (9/47都道府県) |
岩村城 2020年10月21日 | 46城目 (79/200) 天気;久しぶりの晴れ 交通手段;マイカー 駐車場;歴史資料館の駐車場 無料 スタンプ;歴史資料館にて スタンプのみは無料 コメント;片道20分ほどで登れる 6段の石垣は圧巻 |
苗木城 2020年10月21日 | 続34城目 (80/200) 天気;晴れ 交通手段;マイカー 一泊二日の城めぐり スタンプ;苗木遠山資料館 駐車場;資料館よりさらに上に登城用駐車場あり コメント;絶景ビューポイントの案内あり 是非、写真をとりましょう 高山市の宿泊地に向かう |
増山城 2020年10月22日 | 続35城目 (81/200) 天気;曇り 交通手段;マイカー スタンプ;小学校に間借りしているような 埋蔵文化財センターで押印 小学校は丁度給食の時間で 懐かしい音と声と匂いがした コメント;宿泊地の高山市のあさいちと 古い町並みを見学後に訪問 昼食は富山の寿司を堪能 富山県コンプリート(10/47都道府県) |