トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID10409
名前うし
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
掛川城
2016年3月19日
記念すべき1城目!
本丸御殿受付にて押印
丸亀城
2016年7月16日
2城目
天守閣受付にて押印
松山城
2016年7月16日
3城目
入口受付にて押印
湯築城
2016年7月17日
4城目
資料館の中で押印
搦手門のペーパークラフトをもらいました
根城
2016年8月20日
5城目
受付の人に言って押印した
開館時間より少し早く着いたが、受付の人が早めに開けて、入れさせてもらうことができた
弘前城
2016年8月20日
6城目
天守内のスタンプで押印
石垣の工事のため、天守が移動していた
盛岡城
2016年8月21日
7城目
歴史文化館総合案内にて押印
多賀城
2016年8月21日
8城目
JR国府多賀城駅で押印
仙台城
2016年8月22日
9城目
見聞館展示コーナーにて押印
山中城
2016年9月11日
10城目
山中城の売店で押印
松本城
2016年9月25日
11城目
管理事務所の入り口で押印
V.S.松本山雅戦の観戦で寄り道
彦根城
2017年5月5日
12城目
入口の受付の人に言って押印
GWだったので、天守へ入るのに時間がかかった
小谷城
2017年5月5日
13城目
戦国歴史資料館で押印
ガイドの人が説明してくださった
二条城
2017年5月15日
14城目
大休憩所で押印
ゴム印タイプのスタンプでした
修学旅行の休憩時間に密かに押した...
高岡城
2017年8月6日
15城目
市民博物館の玄関ホールに設置のスタンプを押印
城内の駐車場が混んでいて、博物館と対角の所に車を止めて、暑い中歩いた...
七尾城
2017年8月6日
16城目
七尾城歴史館の玄関で押印
金沢城
2017年8月6日
17城目
石川門案内所で押印
長篠城
2017年8月8日
18城目
保存館が閉館した時間だったので近くのコンビニエンスストアにスタンプが置かれていた
そこで押印
二本松城
2018年8月4日
19城目
JR二本松駅観光案内所で押印
福島三城巡りのスタンプもゲット
白河小峰城
2018年8月4日
20城目
JR白河駅観光案内所で押印
会津若松城
2018年8月5日
21城目
天守内の売店で押印
午前中の早い時間に行ったので、あまり混んでいなかった
水戸城
2018年8月6日
22城目
弘道館受付で押印
水戸城の門など復元工事を行っていた
川越城
2018年8月6日
23城目
川越市役所観光課で押印
ついでに小江戸とよばれる街並みを散策
駿府城
2018年10月27日
24城目
紅葉山庭園の見学の際に押印 東御門券売所にて
自宅から一番近い百名城なのに、静岡県内で一番最後に押した百名城だった
高松城
2018年12月15日
25城目
高松城東入口で押印
ほぼ毎年行っている香川うどん旅行の際に登城
吉田城
2019年3月7日
26城目(続1城目)
昨年の夏に三春城へ父親と行ったが、スタンプ帳と説明のページが一緒になった本が発売されていなかったため、未登城

鉄櫓内に設置してあるスタンプを押印
続1城目!これから頑張ってすこしずつ押していきたい!
浜松城
2019年3月7日
27城目(続2城目)
天守受付にて押印
興国寺城
2019年3月16日
28城目(続3城目)
スタンプは穂見神社横の木製の箱の中にパンフレットと一緒に置いてある
石垣山城
2019年3月16日
29条目(続4城目)
2013年に小田原城を訪れた時に石垣山城も行った
しかし、続百名城が始まる前だったので、改めて登城
小田原城
2019年3月16日
30城目(26城目)
2013年1月14日に家族で行った。しかし、スタンプ帳を購入する前だったので、改めて登城
江戸城
2019年3月26日
31城目(27城目)
楠木正成像前の休憩所で押印
課題で東京の建築物を見に行った際についでに押印
小学校の修学旅行以来2度目の江戸城
要害山城
2019年4月29日
32城目(続5城目)
駅前の藤村記念館で押印
スタンプの状態が悪く、上手く押せなかった。記念館のスタッフの人も申し訳なさそうにしていた。駅前でスタンプを押すにはアクセスしやすい場所だと言っていた。
甲府城
2019年4月29日
33城目(28条目)
稲荷櫓で押印
シャチハタのスタンプ内蔵型ではなかった
武田氏館
2019年4月29日
34城目(29城目)
宝物殿で押印
武田神社がお祭りで混雑していた
新府城
2019年4月29日
35城目(続6城目)
韮崎市民俗資料館で押印
山梨県内の続百名城は山登りをしている様な感じ。1日で両方行くと足がきつい!!
笠間城
2019年5月3日
36城目(続7城目)
井筒屋にて押印
天守跡に建つ建物が倒壊しそうだった
石垣も崩れている箇所があり、慎重に進んで歩いた
土浦城
2019年5月3日
37城目(続8城目)
東櫓にて押印
地元の駿府城と比べて大きくなく、歩いて散策しやすかった
鳥越城
2019年7月14日
38城目(続9城目)
一揆博物館で押印
雨や霧?モヤ?で綺麗に写真を撮れなかった
小机城
2019年8月3日
39城目(続10城目)
大学のオープンキャンパスの帰りに小机地区センター押印
夏で蚊が多いということで、スタンプだけ…
月山富田城
2019年8月20日
41城目(30城目)
歴史資料館が休館のため、エントランスに置いてあったインク内蔵スタンプを押印
米子城
2019年8月20日
40城目(続11城目)
天守広場休憩所のスタンプを押印
朝早く到着したが、スタンプを押すことができて良かった
松江城
2019年8月20日
42城目(31城目)
天守閣受付で押印
さすがの国宝天守でした!!
浜田城
2019年8月21日
43城目(続12城目)
神社の駐車場に停めて、社務所で押印し登城
郡山城
2019年8月21日
44城目(32城目)
歴史民俗資料館で押印
裏の山にある毛利氏の墓を参拝
蚊にやられた!!
広島城
2019年8月22日
44城目!
天守閣受付で押印
新高山城
2019年8月22日
46城目!(続13城目!)
生涯学習センターで押印
登山道のような道を上っていくが、道が険しかったり、蚊が多かったりと、様々な理由から頂上まで行くことを断念
三原城
2019年8月22日
47城目!(続14城目!)
JR三原駅観光案内所で押印
日本一駅から近い城ではないかと思った
福山城
2019年8月22日
48城目!
天守閣内で押印
地域の中学生が職場体験?のようなことをしてました
明石城
2019年12月21日
49城目!
明石城サービスセンターで押印
天皇杯の準決勝のついでに行った
スタンプ帳を買う前に親と来ていたのでスタンプだけ押して登城
姫路城
2019年12月22日
49城目!
管理事務所で押印
前日の夜は姫路駅前のホテルに宿泊
ライトアップしていてキレイだった!
以前に親と登城していたのでスタンプだけおして登城
篠山城
2019年12月22日
51城目!
大書院受付で押印
復元された大書院は木造でキレイだった
黒井城
2019年12月22日
52城目!(続15城目!)
丹波市春日住民センターで押印
登城コースは整備中でその上寒い!!
なので、スタンプだけ押して登城
福知山城
2019年12月22日
53城目!(続16城目!)
天守受付で押印
2020年の大河ドラマは明智光秀ということで、ノボリがたくさん立ってた
天守は現存ではないものの、味のある外見だった。
品川台場
2020年1月1日
54城目!(続17城目!)
隈研吾さんの設計した国立競技場を見に行きながら、近くのここにも登城
丹下健三さんが設計したフジテレビ本社ビルは「お台場」にあるが、地名の由来は「品川台場」だったのかと驚いた
大垣城
2020年8月8日
55城目!(続18城目!)
天守受付で押印
RC造で再建なので...
夏はエアコンの効いた天守閣は有難い!
鎌刃城
2020年8月8日
56城目!(続19城目!)
五右衛門カフェの軒先のスタンプボックスで押印
100円を入れパンフレットを貰い、スタンプを押印
車で山の近くまで行こうと思って移動するが、上り道がどこか分からず断念
夕方になり、山を登るのは危ないと判断
八幡山城
2020年8月9日
57城目!(続20城目!)
八幡山ロープウェイ山頂駅で押印
10:00からロープウェイが運行しているが、時間より少し早く着いたので、麓の八幡宮を参拝してから、登城。
夏なので暑かったが、木陰も多く、歩道も整備されており、回りやすかった。
安土城
2020年8月9日
58城目!
安土城郭資料館で押印
以前(2013年4月)に安土城へ登城したので、今回はスタンプのみを押印
観音寺城
2020年8月9日
59城目!
安土城郭資料館で押印
以前(2013年4月)に登城したので、スタンプだけ押印

過去に登城したので、安土城と観音寺城の2つのスタンプがあるここで押印しました
古宮城
2020年8月9日
60城目!(続21城目!)
近くのコンビニエンスストアで押印
静岡への帰り道に古宮城へ寄って押印

行ったはいいが「土塁かな?」という遺構はあったが、あれが城なのか・・・
新発田城
2021年5月1日
61城目!!
新発田城表門にて押印
優しいガイドのおじさんが話しかけてくださりました!
櫓から自衛隊の車両などが見えた。
村上城
2021年5月1日
62城目!(続22城目!)
東北電力村上電力センターにて押印
風除室内にスタンプがあり、押印し、パンフレットを貰い、登城
山の上に立派な石垣があり驚いた!
米沢城
2021年5月1日
63城目!(続23城目!)
米沢観光コンベンション協会観光案内所で押印
父親が「2018年に来た」と言ったが、全く覚えていなかった
唐沢山城
2021年7月23日
64城目(続24城目)
唐澤山神社社務所横の玄関にスタンプは置いてあった
登城しやすい山城だった
足利氏館
2021年7月23日
65城目(41城目)
鑁阿寺本堂で押印
足利学校も見学
水堀などの遺構はあるが、街中であり、城内が賑わっているなどから、
城らしさはあまり感じられなかった。気がする・・・
金山城
2021年7月23日
66城目(42城目)
南曲輪休憩施設で押印
結構人が多く、休憩している人も多かった。群馬は暑いと感じた。
自販機もあり、飲み物など買えて助かった。

金山城のガイダンス施設は国立競技場など設計した隈研吾さんで驚いた
忍城
2021年7月23日
67城目(続25城目)
行田市郷土博物館風除室にスタンプ有
ドラマ陸王で映ったりと、有名な城
御三階櫓を撮影
高遠城
2021年9月5日
68城目(43城目)
スタンプ帳を買う前に家族で来たが、スタンプを押すために再び登城
2013年8月18日
松代城
2021年9月5日
69城目(44城目)
スタンプ帳を買う前に登城し、スタンプを押しに来た。
2013年8月18日
上田城
2021年9月5日
70城目(45城目)
スタンプ帳購入後再び登城
上田市観光協会で押印
サマーウォーズのポスターが貼ってあった!
2013年8月18日
小諸城
2021年9月5日
71城目(46城目)
スタンプ帳購入後再登城
懐古園玄関前にスタンプ有
スタンプ帳を持っていない人が押していたのでスタンプ帳に押してほしいと思った
2013年8月18日
龍岡城
2021年9月5日
72城目(続26城目)
五稜郭であいの館軒下に設置
城内は小学校で知らない間に敷地内に入っている可能性があるので注意が必要
休日で学校には誰もいなかったので良かったが不審者に思われないか心配だった
諏訪原城
2021年9月8日
73城目(続27城目)
諏訪原城ビジターセンターで押印
ビジターセンターは最近で来たらしく、先に登城していた父親は知らず
パンフレットや模型など展示してあり、トイレや駐車場も完備
綺麗でよかった
朝ラーを食べてから諏訪原城→高天神城へ
高天神城
2021年9月8日
74城目(続28城目)
掛川観光協会ビジターセンターで押印
静岡県在住で県内の移動だったのでコロナに気を付けながら行ったが、
大東北公民館では押印できなかったので注意してほしい

静岡県内制覇!!
箕輪城
2022年5月3日
75城目(47城目)
箕郷支所で押印
GW(休日)は通用口の警備員室にスタンプ設置
搦手口に立派な駐車場にトイレ有
整備が進み門などもあった
岩櫃城
2022年5月3日
76城目(続29城目)
平沢登山口観光案内所で押印
金のシールが貰えた
群馬県内続100名城3つ行くとクリアファイルがもらえるとの事の説明を受ける
駐車場から案内所までが既に坂
山に入っても階段ではなく、斜面を登っていく感じだった
あまり手を加えずに看板など最低限で山城の感じが伝わってきた
沼田城
2022年5月3日
77城目(続30城目)
沼田市観光案内所で押印
城というよりは公園で、城の遺構はあまり感じられなかった
名胡桃城
2022年5月3日
78城目(続31城目)
名胡桃城祉案内所で押印
群馬県続100名城3つ制覇でクリアファイルゲット!
六文銭シールもゲット!
バイパスで城の遺構は少し切れているがしっかり発掘調査が行われ
説明がしっかりしていた。しかし、各年代ごとあり複雑だった。
沼田城からバイパスで直ぐだった。アクセス良好
久保田城
2022年8月5日
82城目(48城目)
久保田城御隅櫓で押印
山形城
2022年8月6日
85城目(49城目)
1/4が近づいてきたぞ!
8/5夜に寄ったので、霞城セントラルからの景色
翌日押印するために登城(写真撮り忘れのため前日の夜景を掲載)
名古屋城
2023年3月16日
86城目(50城目)
百名城単体でやっと半分!
青春18きっぷを使い、名古屋百名城を一気に押印!
昔行った時には本丸御殿なんて無かったのに・・・
外国人が多く、入るにも並んで意外とささっと見て次行くつもりだったのに、時間とられた
犬山城
2023年3月16日
87城目(51城目)
門2階の管理事務所で押印
これで国宝天守は全て押印!
犬山城下町きっぷで行ったので、城下町割引クーポン、有楽苑割引券、天守入場引換券、名鉄犬山駅までの往復きっぷが付いてお得だった
岡崎城
2023年3月16日
88城目(52城目)
天守入って左手のスペースにスタンプ有
天守に入る列が分かりにくくて大変だった。
青春18きっぷで行ったが、JAF割引使えたので良かった
桜のシーズンで混み合っていた。もしかして大河ドラマの影響かも・・・
大河ドラマ館には行かず、天守登り、スタンプ押して終了。中の展示が綺麗で驚いた