トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID326
名前あっきー
コメントもともと史跡巡りが趣味だったのですが、本屋さんで偶然公式ガイドブックを見つけて生活が変わってしまいました^^;
達成時期にはこだわらずに訪問する予定だったのですが…。
2008年5月24日に制覇しました!
様々な場所に行って、様々な方々と触れ合えたのは大変良い経験になりました!

100名城制覇のために
体力のある方は夜行バス・高速バスを利用するのが大変有効です。
私は、大阪発、名古屋発、東京発の夜行バスを合計10回、高速バスを4回利用しています。
安いのも利点ですけど、目的地に朝早く着くので活動時間が長く取れるのが最大の利点ですね。
現地でレンタカーをお願いして、家に戻る方向に巡っていって乗り捨てる。それで新幹線や特急、バスで家に戻ってくると行ったパターンが多かったです。
もちろんお金はかなりかかりましたけど、見聞や経験を考えたら決して高くないと本当に思います!

2008年5月24日に根室から日本城郭協会にスタンプ帳を送付したところ、2008年6月2日に返送されてきまして、全国16位でした。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
根室半島チャシ跡群
2008年5月24日
いよいよ最後のひとつ。
釧路空港から約150kmをレンタカーで走って訪れました。
ノッカマップ1号2号、オンネモトと訪問しましたが、25日はすんごい霧でちょっと残念な結果に…。
夜はこの1年の旅を振り返りながら釧路の炉ばたで一人で祝杯をあげました!
五稜郭
2008年5月17日
碧血碑や土方歳三最後の地を訪れてから訪問。五稜郭祭り期間だったので、人がいっぱいでしたが奉行所の工事のため見て回れるところが少なかったのが残念。五稜郭タワーから五稜郭全体の形が見えるのは嬉しい限りです。
松前城
2008年5月17日
さくらまつり期間中でしたが、葉桜ばかりになっていて残念でした。藩屋敷もおもしろかったですよ。
弘前城
2008年4月29日
さくらまつり最中だったのですが、桜のピークは過ぎていてちょっと残念でした。それでもものすごい人だったので、城跡探索どころではなく今回はスタンプ押印と割り切りました。
根城
2008年4月29日
根城の広場料金所にて押印しました。主殿で鎧を着ることができるようですすめられたのですが、遠慮してしまいました。
盛岡城
2008年4月30日
スタンプはプラザおでってにあるので、でんでんむし左回りの盛岡バスセンター中三前で降りると一番近いと思います。スタンプの状態は悪いです。
多賀城
2008年2月10日
スタンプの設置場所と政庁跡が離れているのが難点ですかね。近くにある東北歴史博物館もおすすめです。
仙台城
2008年2月10日
るーぶる仙台が大変混んでいたので、普通の路線バスで訪問しました。見聞館展示コーナーの方が私のスタンプ帳を見ながら、「いいなぁ。いろんなお城行ってみたいなぁ」とおっしゃっていたのが印象的でした。
久保田城
2008年4月30日
御隅櫓にて押印しました。赤ちゃんを抱いたお母さんとお父さんが100名城のスタンプを押していて嬉しくなりました(あまりスタンプ押している方見たことがないので)。
山形城
2008年2月10日
雪が積もっている早朝だったのでまた違った趣がありました。
二本松城
2008年2月9日
箕輪門の近くにある二本松少年隊の像に心をうたれます。本丸まで登るのは大変ですが、一見の価値有りです。
会津若松城
2008年1月3日
雪の会津若松城を撮りたくて訪問しました。スタンプは売店にあるのですが、状態はよくなく、店員さんも強く押してくださいと言っていました。
白河小峰城
2008年2月9日
駅のすぐ近くなので訪問しやすかったのですが、雪が残っていたためにちょっと歩きづらかったです。
水戸城
2007年8月16日
弘道館に車を置かせて頂いて訪問。水戸駅前の黄門様や黄門様の誕生地にも行ってきました。
足利氏館
2008年4月27日
訪れたときは大変混雑していたので臨時の駐車場に停めました。スタンプは本堂にあります。
箕輪城
2008年4月26日
箕輪城駐車場と書いてあるところからもうちょっと上の二の丸まで車で行けます。二の丸駐車場から本丸へ行く途中にスタンプが置いてあるのですが、ここも逆さまにされるいたずらをされていました。
金山城
2008年4月27日
復元されたものですが、石垣が見事です。物見台からは周囲が一望できて気持ちいいです!
鉢形城
2007年8月14日
寄居駅から歩いて訪問。歴史館の方が「このスタンプラリーのおかげで人生が変わったって言ってた人がいますよ」っておっしゃってました。同感。この次の日にあまりの暑さに線路が曲がってしまったんです。訪問日を一日遅らせていたら帰れなくなるところでした。
川越城
2007年8月14日
イベントがあったらしく、人がたくさんいて本丸御殿の写真を撮るのに苦労しました。
佐倉城
2008年4月28日
国立歴史民俗博物館は訪れる価値大いに有りです!スタンプは植物園のそばにある公園管理センターにあります(無人です)。
江戸城
2007年8月12日
前回は天守台に行く時間が無かったので、いいきっかけになりました。
八王子城
2007年10月19日
訪れたときは曳橋が工事中で大変残念でした。本丸近くの天狗の像が妙にリアルです。
小田原城
2007年10月20日
ここも何度も訪問しているのですが、スタンプ目的で訪問。
武田氏館
2007年10月19日
近くに武田信玄の墓や河尻塚などもありあわせての訪問もおすすめです。
甲府城
2007年10月19日
ここは天守台が圧巻です!ちょっと足を伸ばして新府城跡への訪問もおすすめです。
松代城
2007年11月18日
管理棟の外にスタンプが出しっぱなしだったので、スタンプの状態が大変悪かったです。
上田城
2007年11月18日
訪れた日は映画の撮影があったらしく、エキストラの人と間違えられて誘導されそうになりました。11月ですが、スタンプは博物館にありました。
小諸城
2007年11月18日
天守台などの石垣が圧巻です。スタンプはインクが切れていてスタンプ台を使っての押印でしたのできれいには押せませんでした。
松本城
2007年11月18日
さすがにお城はすばらしかったですが、スタンプがちょっとわかりづらい所にありました。
高遠城
2007年10月19日
二回目の訪問です。だいぶ朝早く着いてしまったので、ゆっくり城跡を見てから高遠閣が開くまで待とうと思っていたのですがスタンプは外に出ていました。他のインク台が置いてあったのでそれと混ざっていてスタンプの状態が大変悪かったです。
新発田城
2007年11月17日
表門の係の方が大変親切で色々説明してくださいました。
春日山城
2007年11月17日
まずはものがたり館で押印。その後大手道から登城しました。色々な武将の屋敷跡があり、興味深かったです。
高岡城
2007年10月7日
訪れたときは万葉祭り最中だったので駐車場が大変でした。城跡をゆっくり見ることができなかったのも残念です。
七尾城
2007年10月7日
本丸素晴らしかったです!資料館の方も大変親切で、丁寧に説明して頂きました。
金沢城
2007年10月6日
訪れたときはがまの油売りをやっていました!
丸岡城
2007年10月6日
公園内にある一筆啓上茶屋にて押印。訪れたときにはスタンプの状態が非常に悪かったです。
一乗谷城
2007年10月6日
前回は真冬に来てしまったので単なる白い庭でしたが、今回はしっかりと見ることが出来ました。みのもんたに似ているという佐々木小次郎の像がある一乗滝もすぐ近くにあります。背後の一乗谷城にも登りましたがかなりきつかったです。
岩村城
2007年6月30日
朝8時に資料館に到着し、登城開始。石畳が湿っていたため2回ほどすべって尻餅をついてしまいましたが、城跡はすばらしかったです!資料館の方も親切に資料の説明をしてくださいました。
岐阜城
2007年6月16日
時間がなかったので、ロープウェイにて登城。
発掘調査中でした。
山中城
2007年8月18日
今回は時間がなかったのでスタンプのみの訪問でしたが、前回は早朝の誰もいないときにたっぷりと見て回りました。じっくり時間をかけて見る価値のある城跡だと思います。スタンプが売店にあると、何か買わないと悪いような気がしてつい買い物してしまいます。
駿府城
2007年8月18日
静岡駅から歩いて訪問。途中西郷・山岡会見の地や徳川慶喜屋敷跡などを見つつ訪れました。
掛川城
2007年10月21日
木造復興天守がきれいでした。
犬山城
2007年6月16日
記念すべき1ヶ所目。前回訪問したときはデジカメがなかったので、デジカメの写真を撮るいいきっかけになりました。
名古屋城
2007年6月23日
学芸員による本丸御殿の現地説明会に参加してきました。
岡崎城
2007年6月23日
この4月に訪れたばかりですが、スタンプをもらうのが目的で訪問。
長篠城
2008年5月4日
のぼりまつりの最中だったのでたくさんの幟が立っていました。5日のイベントの準備だと思うのですが、駐車場に入れなくて困りました。普段は完備された駐車場に入れます。
伊賀上野城
2007年10月31日
石垣が圧巻です。敷地内にある伊賀流忍者博物館もおもしろいですよ。
松阪城
2007年7月7日
歴史民俗資料館にて押印。本居宣長記念館のスタンプは状態が悪かったです。
小谷城
2007年9月1日
訪問したときは湖北町児童館が改修中だったので役場にて押印。すばらしい城跡ですが、全てを見て回るにはかなりの時間がかかります。
彦根城
2007年9月1日
100名城のスタンプが逆さまになっていました。他のスタンプ帳に押してから100名城スタンプ帳に押すので助かりましたが、こういういたずらはやめて欲しいですね。
安土城
2007年9月2日
前回訪問したときはGW中だったので人が多くゆっくり見て回れませんでしたが、今回はゆっくり見て回れました。
観音寺城
2007年9月2日
石段を登るのが本当にきつかった!石段を登り切ったところで佃煮(琵琶湖の湖魚をつかっているそうです)を売っている方がいらっしゃるんですが、感じがよくつい買ってしまいました。しかもすごくおいしかったです。
二条城
2007年8月5日
もう何度も訪問しているのですが、スタンプ目的で訪問。ついでに養源院の血天井も見てきました。
大阪城
2007年9月8日
訪れたときは2階スタンプコーナーではなく1階で押印しました。
千早城
2007年7月28日
登山をするつもりはなかったので、城跡だけ見て下山。逆光でいい写真が撮れませんでした。
竹田城
2008年4月19日
朝来市観光案内センターは閉鎖していて、スタンプは竹田駅にありました。
篠山城
2008年4月20日
大書院の中では篠山城に関する映像が流れています。スタンプも大書院の中にあるのですが、ちょっとインクが薄くなっていました。近くにある八上城に訪れるのもおすすめです。
明石城
2007年11月11日
坤櫓が公開されていたので入ることができました。係の方も親切で色々説明してくださいました。
姫路城
2007年11月11日
さすがというところで何も言うことはありません!
赤穂城
2007年11月11日
朝早くに訪問。大石神社の四十七士の像全てを写真に撮ることができました。スタンプは本丸櫓下に置いてあります。
高取城
2007年7月28日
「夢創館」に車を置かせていただいて登城。ぐるっと全部歩いて廻ったので、10km以上歩いたらしいです。夢創館の方が大変親切で、DVDを見せていただいたり、隣の薬の資料館も見せて頂きました。城跡の石垣は圧巻です。
和歌山城
2007年9月15日
真田庵、根来寺と回った後に訪問。スタンプの色が違うのではと思いましたが、このくらいは愛嬌ですかね。翌日は高野山を訪問しました。
鳥取城
2008年1月14日
雪の中訪問。時間の関係でじっくりまわれなかったのですが、帰りのバスの中から吉川経家の像を見つけたときには本当にがっかりしました。
松江城
2008年1月13日
雨天で残念でした。私は駅から徒歩で訪れましたが、ちょっと遠かったですのでバスで行かれる方がいいと思います。
月山富田城
2008年1月13日
安来駅から良い時間のバスがなかったのでタクシーで訪問しました。3千円くらいだったと思います。麓では雨だったのですが、山中御殿あたりから雪に。急いで本丸まで登って降りてくるとまた雨になっていました。偶然ですかね。近くには品川大膳と山中鹿之助が一騎打ちをした場所や、新宮党の跡もあります。
津和野城
2008年1月12日
萩から1時間半ほどバスに乗り津和野へ。駅で自転車を借りて訪問しました。リフトまでの坂道はちょっときつかったですが。リフトの係の方も親切でしたし、本丸からの景色も素晴らしいです。
津山城
2008年4月19日
鶴山公園への入園自体に料金がかかるので、開園まで時間をつぶすのに苦労しました。備中櫓の中では映像を流していました。
備中松山城
2008年4月18日
時間の関係で大松山城へは行けなかったのが残念でした。ちょっと車を走らせたところに山中鹿之助のお墓があるので一緒に訪問しました。
鬼ノ城
2008年4月18日
とにかく一周するのが大変でした。西門前を工事していたのでいい写真が撮れなかったのも残念です。
岡山城
2007年11月10日
閉まる直前に訪問。そのため人があまりいなかったのでいい写真が撮れました。
福山城
2007年11月10日
広島城と同様、こちらも菊花展をやっていたので城跡をちゃんと見て回れなかったのが残念です。
郡山城
2008年4月18日
近くにある多治比猿掛城と鈴尾城を訪問した後に訪れたので郡山城へ着く頃にはへろへろでしたが、一緒に訪れることをおすすめします。
広島城
2007年11月10日
訪れた日は菊花展をやっていたので、城跡をちゃんと見て回れなかったのが残念です。
岩国城
2007年11月10日
夜行バスに朝5時半に岩国駅で降ろされて訪問。ロープウェイが動く前に着いたので徒歩で登城しました。途中、地元の85歳の方と一緒に話しながら登りました。地元の方とのふれあいも嬉しいことです。
萩城
2008年1月12日
夜行バスに乗って萩まで。このあたりは史跡が多いのでレンタサイクルでまわるのがおすすめです。萩城本丸も自転車でまわることができます。
徳島城
2007年11月25日
本丸への階段が険しかったので中学生がトレーニングに使っていました。眉山が近くなので一緒に訪問するのがおすすめです。蜂須賀正勝のお墓があり、「秀吉を男にした」という看板が付いています。
高松城
2007年11月24日
天守台は工事中で近くに行けなかったのが残念ですが、月見櫓等は見事でした。お堀には鯛が泳いでいます。
丸亀城
2007年11月24日
丸亀駅から歩いていったのですが、遠くから見てもすばらしい景色です。みかえり坂が険しかったですね。
今治城
2007年11月23日
お堀が見事でした。
湯築城
2007年11月23日
道後公園の資料館にスタンプはあるのですが、道後公園のスタンプラリーもあり親子連れがたくさん参加していました。
松山城
2007年11月23日
庭園の駐車場に停めて歩いて登りました。ここもスタンプの色がおかしいような…。麓にある庭園もおすすめですよ。
大洲城
2007年11月23日
係の方が大変親切で、シールいただきました。
宇和島城
2007年11月23日
夜行バスで宇和島まで行ったので早朝に到着しました。係の方が大変親切だったのですが、スタンプの陰影が少し欠けていました。
高知城
2007年11月24日
登城前に土佐電鉄の一日乗車券を使って色々な史跡をまわりました。龍馬や容堂に代表される幕末関連の史跡が多いので一緒に訪れるのがおすすめです。
福岡城
2007年12月24日
鴻臚館跡展示館にスタンプがあるのですが、無人だったので失礼ではありますが勝手に押させて頂きました。
大野城
2007年12月24日
太宰府展示館で押印しました。大野城への途中に岩屋城の跡があり碑が建っています。刻まれている文字が印象的ですので背景を調べたうえで訪問すると感動ものですよ。
名護屋城
2008年3月20日
まわりには色々な武将の陣跡があるのですが、時間の関係でほとんどまわることができなかったのが残念です。
吉野ヶ里
2007年12月24日
全部まわるのにはとにかく時間がかかります。一日居ても楽しめるので、次回はもっとゆっくりしたいですね。
佐賀城
2007年12月24日
歴史館の方が大変親切で色々教えて頂きました。入館料は自由だったのでちょっと奮発しました。
平戸城
2008年3月20日
近くにある平戸観光資料館には有名なじゃがたら文や、吉田松陰が山鹿素行に持参した萩焼筒茶碗などがあり、係の方も親切に説明してくださったので一緒に訪問することをおすすめします。平戸城の係の方はこういった場所にはめずらしく感じの悪い方でした。
島原城
2008年3月21日
南に30kmくらいの所にある原城にも一緒に訪れてみるといいですよ。
熊本城
2007年12月22日
なんとも残念なことに訪れた日は天守が工事中でした。
人吉城
2007年12月22日
とにかく石垣がすごかったです。人吉城歴史館でスタンプをお願いすると、100名城スタンプラリーをやっている人が書く芳名録みたいなものに記名することになりました。
大分府内城
2007年12月23日
何もかもが工事中で残念でした。スタンプも文化会館にぽつんと置いてありました。
岡城
2007年12月23日
人がほとんどいなかったのでゆっくりと城跡を満喫できました。おもしろいことにパンフレットが巻物です!
飫肥城
2007年12月22日
訪れたときは松尾の丸にスタンプがありました。
鹿児島城
2007年12月22日
黎明館が開くまでに時間があったので城山に登りました。桜島がきれいに見えますので時間がある方は登られるといいのではないかと思います。
今帰仁城
2008年3月1日
交流センターで売っているさーたーあんだぎーをかじりながら見て回りました。大庭から見る大隅が圧巻です!
中城城
2008年2月29日
あまり人がいなかったのでゆっくりと散策できました。
首里城
2008年2月29日
守礼門には逆の意味で驚きました。スタンプラリーに夢中になってしまいました。