トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2760
名前うめ太郎
コメント長崎在住。
土日や連休を利用して、のんびりゆっくりとお城めぐりをしようと思ってます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
島原城
2011年9月3日
天候が悪かったけれど、天守前まで車で行けました(有料)
受付にスタンプが見当たらなかったので、受付のおばさんに訊くと無愛想にスタンプを渡されました…。
天守の中を見て(有料)城内の彫刻を見て、帰る頃に天守入口で忍者の格好をしたおねえさんおにいさんがパラパラみたいな踊りをしていました^^;
人吉城
2011年9月23日
お城近くの駐車場に停めました(無料)
登城して間もなく、赤ちゃん連れの夫婦と出会い「本丸までは結構厳しい道が続きますよ」と言われ、覚悟して挑みましたが思いのほかすぐ本丸まで登れました。
本丸よりも三の丸からの景色が綺麗でした。
歴史資料館でスタンプを押して帰る予定でしたが、職員さんと目が合って帰りにくくお金を払って見学する事に。でも地下室遺構は見ごたえありでした。
車で5〜10分の所にある青井阿蘇神社に、一円玉の裏に描かれている木のモデルがあると伺い神社に寄りました。
帰りに宇城のイオンで戦国鍋のイベントがあるので寄り道して帰りました。
江戸城
2011年11月12日
出張帰りに友人と寄りました。
友人はお城に興味がない為、ほとんどスタンプを押すだけでした^^;

和田倉休憩所のスタンプはインクが薄いと以前このサイトで拝見していたので、マイノートでまずは試し押し。
案の定、半分以上が欠けてました。
インク台が横にあったのでインクをつけて試し押しすると、大丈夫だったので、スタンプラリーの台紙に押しました。

今回は飛行機の時間等もあり城内はほとんど見れませんでした(石垣を少し見たくらいかな)
近いうちに、また行って次こそはきちんと時間かけて見たいと思います。
福岡城
2011年12月17日
4城目。

まずは大濠公園を目指しましたが、古いカーナビに惑わされ駐車場がわからず右往左往。
ようやく着いて、まずは看板を見て知識を吸収。
石垣見ながら登城しました。
かなり広く、天守台から鴻臚館に行く途中で道を間違えました^^;

鴻臚館に着くと早速スタンプを押しました。
職員の方と談笑しているお客さんが100名城のスタンプ台紙を持っていて親近感^^
鴻臚館では奈良時代などの古い時代の展示物が…。
当時のトイレ事情など学べて、現代の発展に思わず感謝。
あまり、興味のない時代の展示物だったので、軽く見て大野城跡に向かいました。
大野城
2011年12月17日
5城目。

地図を見ながら車で向かいましたが、道に迷いました。
何とか道を見つけ登りましたが、ひとけが全くない。
怖いくらいの静けさでした。
県民の森管理事務所に行きましたが、今までが嘘みたいに子供が遊びまわっており賑やかでした。

見どころもあまりなく、盛り上がりにも欠けた気がします。
百間石垣は見れなかったので、また見に行きたいような二度と行きたくないような場所でした。
吉野ヶ里
2011年12月17日
6城目。

場所は非常にわかりやすく、迷わず行けました^^
吉野ヶ里には何度も行った事があり、夕方近かったので中は見ませんでした。
スタンプを押して、遅めの御昼ご飯(佐賀牛のカレー)を食べました。美味しかった。

佐賀のお土産に佐賀牛カレー(レトルト)とサガニシキを購入しました。
次は佐賀城を目指します。
佐賀城
2011年12月17日
7城目。

駐車場代無料。入場料無料。
外観は立派で、展示物もたくさん。
無料なのが嘘のようでした。
鹿児島城
2012年1月22日
8城目
鹿児島旅行2日目。

まず照国神社へ行き、島津斉彬の銅像を見てきました。
鹿児島城に行く途中に、西郷隆盛や小松帯刀の銅像も発見しました^^

鹿児島城に着くと、ガイドさんが最近できた篤姫の銅像の説明をしてくれました。
銅像下の天障院の字は、本人が書いた字の通り掘られたそうです。
ガイドさんの話を聞いた後はスタンプを押しに黎明館へ。

黎明館の中には資料がたくさんありました。
ひとつひとつじっくり見ていたら、次の維新ふるさと館に行く時間がなくなるので、最後は簡単に見るだけでした^^;

石垣はありましたが、お城と言うより黎明館に資料見に行った感じでした。
平戸城
2012年2月25日
9城目
一度行った事があるので、スタンプのみ。
それにしても遠かった。
佐世保からバイパスを平戸に向けて工事しているそうですが、途中まででした。
かなり時間かかりました。
車を停めてお城に向かう途中で、にゃんこがすり寄ってきました。
可愛くて撫でていると、さらにもう一匹。
二匹で喧嘩を始めたので、後ろ髪ひかれつつお城に向かいました。

スタンプを押すだけだったんですが、入場料(チケット)が必要との事。
中の展示物も1年前位に見たし、これと言った展示物もなかった記憶があったのでスタンプだけ押してお城を出ました。
生月に寄り道をしてから名護屋城に向かいます。
名護屋城
2012年2月25日
10城目。
ようやく二桁^^

戦国時代やお城にハマる前に行ったので、改めてよく見ようと思いました。
が、朝から曇り空。
最初に城址を見ればよかったのでしょうが、最初に博物館を見学、そしてスタンプ押印。
武将の陣地(屋敷?)跡の地図に感動して時間がかかってしまいました^^;
おかげで、城址を見ようとした時に雨が降り出し、途中であきらめました(泣)
武将の陣地跡廻りもしたいと思っているので、改めてリベンジしようと思います。
波戸岬で食べたイカは美味しかった^^
大分府内城
2012年3月26日
11城目。
月曜日。スタンプを押す文化会館が定休日でした。
大分まで来てスタンプが押せないのかと絶望的な気持ちになっていたら「100名城スタンプは北側にあります」という張り紙を発見。
北側に回って階段を上るとありました!
スタンプと「お城が好きな人のスタンプです」という余計な張り紙^^
スタンプを押した後は、城内散策・・・のつもりがあまり見る場所がない^^;
見学時間は今までで最短。
早々に次の岡城へ向かいました。
岡城
2012年3月26日
12城目。
岡城に行く途中メロディーロードなる道があり、車で走っていると荒城の月のメロディーが流れました。
入場料を払うと巻物をもらいました。

お城へ登りましたが、最近の怠けが祟って息切れが(汗)
鍛えなきゃと改めて思いました。
これからいろんなお城に登るためにも、まずは軽い運動から始めなきゃ!

お城の石垣はすごかったです。
そして、あの断崖絶壁・・・。
かなり広大なお城でした。
あんなすごいお城が鎌倉時代に存在してたんですね。
大分府内城の後に行った為に比較してしまい、岡城のすごさに圧倒されました。

帰る際にお土産屋さんがお茶を無料で提供してくださり、椎茸わさびと牛蒡胡麻の試食まで頂きました。
ご飯と一緒に食べたくなる味だし、(お店もねんきが入っており)そのまま立ち去るのはしのびなかったので、購入してしましました。
美味しかった!
熊本城
2012年4月8日
13城目。
熊本城は実は4度目^^
今回はツアーで来ましたが、制限時間は90分。
制限時間では本丸を見てお土産を買うだけで精いっぱいでした^^;

以前来たときは3時間ぐらい滞在して隅々まで見て回りました。
何度来ても難攻不落の素晴らしいお城です。
武者返しの石垣も美しいし、大天守と小天守のバランスや重厚感が素敵でした。
籠城の為の工夫が様々されており(井戸が120個以上など)個人的に一番好きなお城です。
お城入口の清正公(せいしょこ)さんの像も格好いい
今帰仁城
2012年4月10日
14城目。
2泊3日の沖縄旅行です。
1日目は沖縄北部。
御昼ご飯にソーキ蕎麦食べました(^-^)
辺戸岬→古宇利大橋→今帰仁城→美ら海水族館。
今帰仁城は正直期待してませんでした。
沖縄独自のお城だし、天守閣がないので…^^;
でも、行ってみると広大な土地に波打つような石垣。圧巻でした。
あと、人の多さにも驚きました。
スタンプを押して、アイスクリームの旗に後ろ髪ひかれつつ美ら海へ。
美ら海水族館では、閉館近くで閑散としており、駐車場の多さに戸惑いました^^;
中城城
2012年4月11日
15城目。
沖縄2泊3日の旅、2日目。
この日は沖縄中部〜南部へ。
万座毛→座喜味城→勝連城→中城城→首里城→玉陵。
ほとんどお城だらけの1日で幸せでした(^-^)
世界遺産の勝連城は強風だったし、足元が滑りそうで怖かったです。
あとから来た観光客の夫婦は、奥さんが旦那にしがみついてました。

カーナビに騙され中城城は中々辿りつけませんでした(TAT)
着いた時に小雨にあいましたが、すぐやみました。
お城は観光客も多く、道も歩きやすかったです。
修元作業中で、石垣の石がたくさん並べられてました。
あと、皆さんが言われている廃墟を見てテンションアップ^^
お顔も知らないけれど、同じ100名城制覇を目指されている方々と同じ景色を見ているのかと感慨深かったです。
(廃墟を見て感慨深いってのも変ですけど^^;)
首里城
2012年4月11日
16城目。
2泊3日の沖縄旅行2日目。
3日目は世界遺産の識名園と斎場御嶽に行きます。
2日目の首里城は駐車場で迷いました^^;
場所が分からず、1度通り過ぎてしまいました。
あと、有名観光地という事もあり修学旅行生が多いこと多いこと。

今までのお城は石垣のみだったので、期待大でした。
テレビで何度か首里城を見たことはありますが、実物を見るとやっぱり違いますね。
他とは違う沖縄独特のお城で、鮮明な朱色が美しかったです。
世界遺産の園比屋武御嶽石門も見れて良かったです。
帰る直前に雨に降られ、風にも吹かれ、折り畳み傘もボロで壊れる寸前でした(T-T)
宇和島城
2012年7月1日
17城目。
5泊6日の四国旅行1日目。
本日は宇和島城のみ。
藤堂高虎が築城という事は知ってましたが、勉強不足で仙台伊達家が関係してるとは知らずに現地の案内を見て知りました^^;

皆さんのおっしゃる通り、坂がきついです。
雨上がりだったので湿度が高く、一層暑くて辛かったです。
でも天守閣へ着いた時は少し達成感を感じました。
受付でスタンプを押し、松山市役所からもらった現存12天守のスタンプ帳も押しました。
平日だからか観光客もあまり多くなく、ゆっくり見て回ることができました。
帰りも湿度で蒸し暑く、汗だくになって坂を下りました。
大洲城
2012年7月2日
【18城目】
四国5泊6日の旅、2日目。
本日は大洲城→今治城→松山城→湯築城です。
まず、大洲城へ行く際にカーナビに騙され、城の裏側に連れていかれました(T-T)
彷徨ってると看板を発見し、無事到着。

早く着きすぎたので、敷地内を見学して時間を潰し9時に新築天守閣へ。
最初は500円って高いと感じましたが、朝一職員の方がお城を綺麗に掃除されていたので、天守閣はもちろん外も綺麗で金額にも納得。
暑かったけれど、うちわを貸して下さったので感謝。
天守は20分足らずで見てしまいました^^;
今治城
2012年7月2日
【19城目】
四国5泊6日の旅2日目。
2日目は大洲城→今治城→松山城→湯築城。
今治城は最初3日目に行く予定でしたが、大洲城が思ったより短時間で終わった為に今治まで一度行くことに。着くと磯の香りがしました。そういえば海水の水堀でしたね^^

敷地内に入ると藤堂高虎の像を発見。インコがたくさん飼われていたり、石碑がいっぱいあったり神社があったり…。一瞬お城を見に来ていることを忘れてました。
天守閣で入場料を払うと、そこに今治のご当地キャラクターの「バリーさん」のストラップが売ってました。初めて見たのですが、その可愛らしさに思わず即買い。
どうやら昨年のゆるキャラランキングで、熊本のくまもんが1位で、今治のバリーさんは2位だったそうです。

お城の中の展示物もそこそこに見学し、最上階に行くと鳩が居ました。
以前来た方が気付かずにドアを閉めた為に天守閣に閉じ込められた模様。しばらくは外に逃がすために鳩と格闘してました^^;
梅雨時分な為、曇っていてあまり景色は見れませんでした。
帰りは有名な焼豚玉子飯を食べました。少し油が気になりましたが、かなり美味!
松山城
2012年7月2日
【20城目】
四国5泊6日の旅2日目。
2日目は大洲城→今治城→松山城→湯築城です。

登城はリフトに乗りました。風が気持ちよかったけれど雨が降りそうな雲り空でした。
入口で松山市の現存12天守スタンプ帳と一緒にスタンプを押しました。
天守閣の入口に松山城に関するクイズがありましたが、帰る際に気付き問題の難しさに断念。
帰りはリフト乗り場の近くでポンジュースを購入。200円と少し高めでした。
湯築城
2012年7月2日
【21城目】
四国5泊6日の旅2日目。
大洲城→今治城→松山城→湯築城。本日最後のお城です。

まず、資料館がお休みでしたorz
でもスタンプを外に置いて下さっていたので助かりました。
公園内では、植物に向かって業者さんが薬を散布してました。
見学もそこそこにホテルにチェックイン。
からくり時計や道後温泉本館にも行ってきました。
丸亀城
2012年7月3日
【22城目】
四国5泊6日の旅3日目。
琴弾公園→丸亀城→高松城です。
お城に着く前に昼ご飯のうどん食べました。美味しい!
なぜか駐車場の真ん中に亀が居て、車にひかれそうでした。
あとから来た地元住民が芝生へ亀を運んでくれました。

丸亀城は坂がきついと聞いていたので覚悟して登城しました。
湿度の高さもあり、案の定、天守閣に着くころには汗だらだらでした^^;
天守閣は大きくないけれど、非常によかったです。受付で丸亀うちわを購入しました。
あんなに立派な石垣もあり、見ごたえ十分の丸亀城、入場料が200円は安いと思いました。
高松城
2012年7月3日
【23城目】
四国5泊6日の旅3日目。
琴弾公園→丸亀城→高松城

入場料を払うところで「鯛願城就」の文字を発見して、うまいなぁと少し笑ってしまいました。
園内にガチャガチャがあり、回すと鯛のえさが出てきます。開けたら当たりでステッカー貰えました^-^
鯛にえさをやりながら、えさを落とすと鳩が物凄い勢いで鯛のえさを食べてました^^;
月見櫓は見ましたが、あまり見どころがないので庭を見て帰りました。
翌日はこんぴらさん→栗林公園→鳴門大橋です。
徳島城
2012年7月5日
【24城目】
四国5泊6日の旅5日目。
徳島城→高知城→若宮八幡宮→桂浜の予定

天気はあいにくの雨。
駐車場から博物館に向かう途中に薔薇等の花がたくさん咲いてました。
阿波の青石の石垣は、確かに色が若干青かったです。
スタンプを押しに博物館へ行きついでに庭園を見てきました。
庭園受付のところでは黒猫が熟睡してました。

庭園を出たところで雨がひどくなった為、山頂は断念して蜂須賀の銅像だけ見ました。
高知城
2012年7月5日
【25城目】
四国5泊6日の旅5日目。
徳島城→高知城→若宮八幡宮→桂浜。四国制覇です。

駐車場近くで山内一豊像を発見。
城内にあるのかと思いきや、追い出されとる(笑)
高知城は追手門と天守が一緒に写せる珍しいお城らしいので、とりあえず写真撮影。
追手門を入ると中国の観光客ご一行と遭遇。少し幻滅。
板垣退助の銅像がありましたが、土佐藩士だったんですね、知らなかった(^^;
天守に向かう途中でアイスクリンを発見しましたが、桂浜で食べるつもりだったので我慢しました。
天守では松山市の現存12天守スタンプ帳と一緒にスタンプを押しました。
男子高校生のご一行とも一緒になり、観光客でごった返してました。

次の目的地若宮八幡宮で長宗我部元親像を拝んできました。
桂浜では龍馬像を見ながら念願のアイスクリンを食べました。
高知で一泊し、帰りに寄った四国カルストは道が狭すぎて、対向車が来るたびに泣きそうでした。

写真2つ目は長宗我部元親像です
飫肥城
2012年7月22日
【26城目】
宮崎1泊2日の旅
都井岬→飫肥城→鵜戸神宮→サンメッセ日南→青島神社

駐車場の行き方がわからず、しばらく彷徨いました^^;
四半的やってみたかったんですが、閑散としていて悩んで止めました。
四半的に後ろ髪ひかれつつ、飫肥城の門等写してるとデジカメのメモリーがいっぱいで撮影不可となり、一気にやる気が削がれました。

資料館は見ずにスタンプだけ押しました。
学校の傍を通り、一度跡地を見て戻りました。
途中、資料館の近くにパワースポットらしきものがありました。
パワーをもらおうと中年夫婦がはしゃいでいて、微笑ましかったです。
駐車場の近くで飫肥天を購入しました。
萩城
2012年8月20日
【27城目】
みなさんの登城記録を見て、有料の駐車場ではなく、お土産屋さん前の無料駐車場に停めました。
人が少なく閑散としてました。

城跡ということで石垣を堪能することに。
晴天で暑かったけれど、とても見晴らしは良かったです。
太皷谷稲成神社を経由して津和野城へ向かいます
津和野城
2012年8月20日
【28城目】
暑い日でしたが、リフト移動中は涼しかった。
熊の看板に若干焦り、熊に鉢合わないように大きな声を発しながら歩いていたら、他の登城客に鉢合わせ。
少し恥ずかしかったです。

三十間台からの景色は非常によく、眺めも最高
でも熊が怖くて長居したくないので早々に退散。
帰りのリフト移動も涼しくてよかったです
松江城
2012年8月21日
【29城目】
旅行二日目、朝一に松江城へ。
街中だし、通勤時間帯と重なって、車の量が多く……車をどこに停めていいのか少し焦りました^^;

あまり大きくはないけれど、質実剛健って感じの格好いいお城でした。
100名城のスタンプと(松山市からもらった)現存12天守のスタンプを押しました。
その後、お城の中を見てから堀川めぐり。
橋の高さが低いところでは、身を屈めたりと楽しかったです。

次は月山富田城に向かいます
月山富田城
2012年8月21日
【30城目】
到着した途端、ザ・登山って感じでした。
マムシは怖いし、虫も苦手。体力にも自信がない。
なので今回はスタンプを押すだけにします。

余った時間で近くの足立美術館に。
とても綺麗な庭でした。
鳥取城
2012年8月22日
【31城目】
駐車場の場所がわかりにくかったです。
仁風閣にてスタンプゲット。
熊は怖いし、体力もないのでスタンプのみ。
本丸へは登りませんでした。

どうやら、るろうに剣心のロケ地になったという事で映画の展示物もありました^^
津山城
2012年8月22日
【32城目】
鳥取城から津山城へ。
想像していたより大きなお城でした。
駐車場から入口までの石垣も見事!長居してしまいました。

桜の時期が綺麗なようなので、今度は春に来たいと思います。
見応えのあるお城でした。

その後、観光センターでホルモンうどんを食べました。
食後は、観光センターの隣にある自然のふしぎ館へ。
ここも見応えはありました、ただ薬品臭かったです。
備中松山城
2012年8月22日
【33城目】
津山城から備中松山城へ。
祈るような気持ちでふいご峠へ。
運良く、駐車場が空いてました。
そこから15〜20分ぐらい坂を登りました。

ゼェゼェ言いながら登り、ようやく到着。
頂いたお茶が美味しくて、もうありがたいの一言に尽きます。
お城は小さいけど立派で…。
現存12天守のうちの一つなので、100名城のスタンプと現存12天守のスタンプ両方押しました。

帰りの下り坂で小さな蛇に遭遇しました
鬼ノ城
2012年8月23日
【34城目】
旅行4日目。
駐車場に向かうまでの道が狭いです。
もう対向車が来ないかヒヤヒヤしました。

スタンプを押したあと、いざ歩いてみるとハイキングって感じでした。
非常に歩きやすく、景色も良かったです。
戦国時代のお城とはまた違った良さがありました。
岡山城
2012年8月23日
【35城目】
鬼の城から岡山城へ。
まず後楽園を見学。その後岡山城へ。
後楽園は相変わらず、いい景色でした。
ただ唯心山と言われるところでシャウトしていた人がいて、風情ぶち壊してて少し残念でした。

ツアーなどで後楽園に行くことはあっても岡山城に行く機会は中々なかったので、初岡山城登城です。
その嬉しさもあってか、お土産をついつい買いすぎちゃいました。
展示物をじっくり見てから次は福山城へ向かいます。
福山城
2012年8月23日
【36城目】
いつも旅行に行く時に、新幹線のホームから見ているだけのお城でした。
ようやく登城できると張り切っていたのですが…。
ちょっと駐車場の位置がわかりづらかったです。

夕方ということもあり、閑散としてました。
お城に行くまで坂道があり、汗をかいていたので、うちわを借りてフル利用しました。
郡山城
2012年8月24日
【37城目】
旅行5日目
スタンプ設置場所である歴史民俗資料館がわかりやすい場所にあり良かったです。
資料館の人も親切丁寧で、優しく見どころを教えて頂きました。

かなり蒸し暑かったため、本丸は断念。
毛利元就のお墓まで行ってお参りし折り返しました。
広島城
2012年8月24日
【38城目】
郡山城から広島城へ。
まず、都会ということもあり駐車場の場所がわからない。
交通整備の人がいたから聞こうと試すも、他の交通整備の人とのおしゃべりに夢中で無視されました(怒)
地下駐車場を探すも行列ができており駐車不可。結局有料駐車場に止めることに。

急ぎ足で広島城へ向かうと人が多かったです。
ただ幸運なことに、見どころが全くないので早々に帰れました。
天守閣に行ってスタンプ押しただけって感じでした。
岩国城
2012年8月25日
【39城目】
旅行6日目。
これで中国・四国地方制覇です。

車は錦帯橋の駐車場に停めました。
錦帯橋を渡り、ロープウェイ乗り場を目指します。
暑い中、坂道を登ってようやくお城です。
お城の中では獺祭を宣伝してました。
有名なお酒ですが、値段を見てびっくり。高すぎる。

帰りは白蛇を見て、アイスクリームを食べ旅行終了です。自宅にむかいました。
姫路城
2013年7月28日
【40城目】
平成の大改修という事で行ってきました。
この期間であれば、天守閣の屋根が近くで見れるらしい。
新幹線降りてすぐにネットで覆われた天守閣が見えました。

到着して思ったのが、桜の時期に来たかったなぁということです。
改修後の桜の時期に次は行きたいと思います。
予めネットで予約していたのですぐに中に入れました。
予約していない人たちが結構並んでいましたが、その横を優先的に通していただき、ありがたいやら並んでいる人に申し訳ないやら…でした。
そして思ったより近くで瓦が見れました。結構綺麗。

お菊井戸や西の丸長局(百間廊下)など、姫路城は見どころがいっぱい。
真っ白になった姫路城にまた行きたいと思います。
竹田城
2013年7月29日
【41城目】
旅行2日目。
朝から竹田城目指します。

駅に着いて、同じ竹田城を目指す人と一緒にタクシーに乗りました。
車で行けるところまで連れて行ってもらった時に雲海は10月ぐらいが出やすいとの情報を得ました。
なるほど、常に見れるわけではないのかと学習。
あと、よく写真などで使われる風景は竹田城向かいの立雲峡から見た光景だそうです。
確かに竹田城に居て、竹田城全体のあの映像は見れないよな、と。
スタンプを押して竹田城に行くことだけを考えていたので、言われないと気づかなかったです。

竹田城に着いてまもなく、雨が降り出しました。
道は舗装されていないので、少し歩きにくかったです。
帰りは再びタクシーを呼んで駅まで送ってもらいました。
仙台城
2014年5月2日
【42城目】
東北旅行1日目
レンタカーを借りて仙台城址へ。
まずは仙台市博物館の裏にある初代伊達政宗公騎馬像を拝みます。
その後、仙台城址へ。

この伊達政宗の銅像は午前中に行ったほうが良いことは知ってましたが、時間の都合で午後に。
写真移すと案の定、逆光…。
おもてなし武将隊で、伊達政宗の格好をしている人もいました。思わず激写。
夜は仙台駅の利久で牛タン、ディナー。
多賀城
2014年5月3日
【43城目】
東北旅行2日目。
まずはスタンプを押しに埋蔵文化財調査センターへ。
その後、多賀城阯へ。
着いて坂道を登って行くとボランティアの人からいろいろ案内をして頂きました。
犬の散歩や子供が遊んだり、公園みたいな場所でした。
盛岡城
2014年5月5日
【44城目】
東北旅行最終日。
桜が咲いていました。

スタンプを押したあとはお城跡をぶらりと歩きました。
特に印象に残ることもない、かな。
では、レンタカーを返却し花巻空港から長崎に帰ります。
高取城
2015年5月3日
【45城目】
近畿旅行3日目。
スタンプ設置場所の夢創館まで車で行きました。
時間と体力の関係で登城は断念。
お土産を買って、スタンプだけ押して帰ります
和歌山城
2015年5月4日
【46城目】
近畿旅行4日目。
広くない駐車場でしたが、幸運なことに停めることができました。

ただ、駐車場のトイレが掃除中。
そう思うとトイレに余計に行きたくなる。
スタンプ設置場所、受付近くにトイレを発見。近づくと掃除中…。
嘘だろと思いつつ、お金を払ってスタンプを押してお城を目指します。
天守閣近くにトイレを発見。今度こそはと思うが、そこも掃除中。もはや嫌がらせとしか思えない。

もうお城の中の展示物も頭に入ってきません。
適当に回り天守閣を出ると、ようやくトイレの掃除が終わっていました。トイレに駆け込んでスッキリ。
受付のおじさんの態度も悪く、少し残念でした
二条城
2015年5月5日
【47城目】
近畿旅行5日目。
行く予定はなかったんですが、時間が余ったので二条城へ。
交通機関がわからなかったのでタクシーを使いました。
ゴールデンウィークという事で、日本人も外国人も多かったです。

京都は歴史的な価値が高い建物が多いですが100名城はここだけなんですね。
スタンプ押して、京都は終了です。
しっかり見学をしてタクシーで京都駅へ。
ただ、タクシーの運転が荒すぎて、クラクション鳴らしまくりの運転手でした。怖かった。

京都に行く機会があれば、次は他の観光地も含めてまた来たいと思います
赤穂城
2015年9月19日
【48城目】
近畿旅行1日目。
兵庫に泊まるつもりだったんですが、早めに到着したので、予定に組んでいないが赤穂城へ。

忠臣蔵で有名ですね。
まずは大石神社へ参拝。
赤穂浪士47人の像があってその間を通っていきます。
参拝後は、赤穂城へ。歩いて5分もかからないくらい近いです。
お城の跡地を見て、まだ時間が余っているので次は明石城へ。
明石城
2015年9月19日
【49城目】
近畿旅行1日目。
赤穂城に行っても時間が余ったので明石城へも。

お城っぽさよりも公園色のほうが強い気がしました。
休みの夕方ということもあり、地元の人と思われる人が多かったです。
憩いの場という感じでした。
大阪城
2015年9月20日
【50城目】
ちょうど半分の50城目は大阪城でした。
ここは過去5年の内に3度行ったことがあります。

正直、今回はスタンプ押すだけで良いやと思ってました。
入城料は600円。
勿体無いしと思って、チケット売り場のお姉さんに「スタンプだけ押させてください」とお願いしたんですけどね
「チケット購入して、城内で押してください」とのこと。
スタンプ押すだけで600円。高すぎます。
でもまぁ商人の町だし、融通が利かないんだろうと言い聞かせ、600円払って展示物も見ずに出て行きました。
千早城
2015年9月20日
【51城目】
近畿旅行2日目。
狭い道を通って千早城スタンプ設置場所へ。

金剛山へ向かう人が多かったです。
まつまさで駐車し、ちょうどお昼の時間だったのでランチを頂きました。
美味しかった。
体力に自信がないのでスタンプのみです。
松阪城
2015年9月21日
【52城目】
近畿旅行3日目。
近畿旅行ですが、三重県にもお邪魔しました。

2日目に千早城から海側を経由して和歌山県の白浜を経由して串本へ。
宿泊した串本から那智大社や熊野速玉へ参拝。熊野本宮はゴールデンウィークに行ったのでこれで熊野三山制覇です。

次に松阪城へ。
松阪市の無料駐車場に車を停めました。
その後、少し坂を歩いて歴史民俗資料館へ。スタンプを押しました。
松阪牛を食べたかったんですが、夕方という時間帯&宿泊予定の旅館で夕飯予約したこともあり断念。
伊賀上野城
2015年9月23日
【53城目】
近畿旅行5日目。
前日は伊勢神宮の内宮外宮を参拝しました。

朝一、伊賀上野城へ。
9時ぐらいに到着しましたが、駐車場に車がいっぱい。
車を停めて、入口でチケットを買うときに、忍者のコプスレをした人が多数。
みなさんお城を目指して歩いていました。
もしかしてと思うと案の定、貸衣装をしているところがあるようですね。
私は普段着で登城しました。

天守閣近くの広場では中学生らしき学生が大勢。
弓道部の大会があっているようでした。
安土城
2015年9月23日
【54城目】
二度目の安土城。
一度目に来た時は、歴史に興味がありお城に興味がない時だったので100名城スタンプラリーの存在も知りませんでした。

一度登った時に入場料の高さにびっくりした事&石段の一段一段の段差がきつかったこともあり今回はスタンプのみ。
以前な公共機関を利用しましたが安土駅からスタンプ設置場所まで距離があり、安土城阯までも距離があるので、徒歩で後悔した覚えがあります。
駅前にあるレンタサイクルを利用されることをおすすめします。
観音寺城
2015年9月23日
【55城目】
安土城の近くという事で観音寺城も。
ちなみに皆さんが安土城郭資料館でもスタンプ押せるという貴重な情報を書いているのに、読み漏らすという失態。
観音寺城麓にあるお店でスタンプを押しました。

何やら道が険しいやら有料という情報があるのでスタンプのみ。
小谷城
2015年9月23日
【56城目】
浅井長政やお市の方で有名な小谷城です。
夕方ということもあり車も数台しか停まってませんでした。
資料館でスタンプ押下。

本当は色々見たいんですが、夕方なので日が暮れてからの登城が怖いのでやめました。
また資料館でも熊よけの鈴があって余計に怖かったです。
あと戦国手帳があったので購入するつもりが、すっかり忘れて旅館に向かいました
彦根城
2015年9月24日
【57城目】
二度目の彦根城。
4年前のゴールデンウィーク、初めて来た時に、受付に「100名城スタンプラリー」と書いてあり、ここで初めてスタンプラリーの存在を知りました。
その後悩んで、3ヶ月後にスタンプラリーを開始しました。
あと、彦根城は国宝5天守のうちの一つで現存12天守なので、松山市の現存12天守のスタンプも押しました。

良いお城なのでスタンプ押した後に見学。
徳川四天王、井伊家のお城です。
少し離れた場所に石田三成の居城、佐和山城があるんですが、そちらは4年前に行ったので今回は見送り。
ひこにゃんにも会えず、天気も悪かったんですが、平日で人が少なく見学しやすかったです。
破風の数が多い天守で見応えありました
篠山城
2015年9月24日
【58城目】
近畿地方、最後のお城。
ここで近畿地方コンプリートとなります。

本当は行く予定は組んでいなかったんですが、時間が余ったこともあり行ってきました。
期待してなかったんですが、意外としっかりした大きなお城でした。
駐車場も近くにあって登城しやすいお城でした。

小谷城で購入し忘れていた戦国手帳をここでも発見。
今度は忘れずに購入できました。
今回の旅行もこれで終わり。長崎に帰ります。
一乗谷城
2016年5月1日
【59城目】
福井旅行。
初日は水木しげるロードへ。二日目は天橋立へ。
三日目にしてようやく100名城です。

一乗谷はソフトバンクのCMに使われたということで、そのポスターを前面に押し出してました。
あと、町並みを結構再現しており見応えがありました。
自然いっぱいの場所で、適度な人がいていい場所でした。
丸岡城
2016年5月1日
【60城目】
丸岡城が現存12天守ということをすっかり忘れておりました。
危うく、松山市の現存12天守スタンプラリーのスタンプを押し忘れるところでした。
現存する最古の天守みたいな記載があって、そこで気付きました。

一筆啓上で有名なお城らしいです。
天守自体は、彦根城や丸亀城のようにあまり大きくない天守です。
ただゴールデンウィークということもあり、人がたくさん。
急勾配の階段は大人気で、3階へ行こうと大勢の人が列を成していました。
人の多さに私は2階まで上がってから断念しました。
岐阜城
2016年5月2日
【61城目】
福井のあわら温泉から高速を使い岐阜城へ。
岐阜城の駐車場に行くと「立入禁止」の看板が…
「へ?」となっていると、係員が慌てたように駆けて来て看板を退かし「どうぞ」と。
一体何のための看板がわかりませんでしたが、お言葉に甘えて駐車場へ。

その後ロープウェイ乗り場へ。
タイミングが良くてすぐロープウェイに乗れました。
険しい山道という情報で覚悟を決めていたおかげか、あまりきつく感じませんでした。
斎藤道三や織田信長ゆかりのお城で、とても良く資料も豊富でした。
ただ撮影スポットを探しましたが、木々が生い茂りなかなかいい場所が探せませんでした。

帰りに駐車場に行くと何故か門扉が閉まっている。
再び驚いていると、駐車場を出ようとする他の車に対し係員が門扉を開けていました。
私の時も同様に閉まっている門扉を開けて出庫させてくれました。
どういう事情があるのか不明ですが、不思議な駐車場でした
犬山城
2016年5月2日
【62城目】
岐阜城から犬山城へ。
国宝5天守の一つ。現存12天守です。
2階にスタンプがあると書いていたので天守閣の2階かとおもいきや、門の2階の事務所にスタンプが置かれていました。
100名城のスタンプと一緒に、現存12天守のスタンプを押しました。

他の現存天守に漏れず、ここの階段も急勾配のです。
階段登るというより壁をよじ登る感じです。
前日の影響で筋肉痛の足を動かし、なんとか最上階まで登りました。
でも下るほうが怖かったです。私が恐る恐る降りていく中、老若男女の皆さんが颯爽と階段を下るのがすごかったです。

犬山城で今回の旅行は終わりです。長崎に帰ります。
高岡城
2017年4月30日
【63城目】
最初の目的地、高岡城へ。
入口に高山右近の像がありました。
博物館に駐車。中学生がスケッチしてました。
スタンプを押し、資料を見ていると、ドラえもんの作者の出身地だそうです。
ドラえもんの公園が気になりましたが、時間の都合で割愛…orz
高山城公園には前田利長公の銅像もあるようです。

その後、近くにある高山大仏や瑞龍寺を見学しました。
七尾城
2017年4月30日
【64城目】
旅行、2つ目の城。七尾城です。
駐車場が狭かったんですが、運よく駐車。
資料館でスタンプ押しました。あと、CGがすごくて、ポカーンとしながら魅入ってました。
資料館横にあった、江戸時代(だっけ?)の建物は見ずに退散。
駐車場に戻ると、すでに満車で1台来ていた車がちょうど諦めて帰っていってました。

翌日が金沢城なので、その途中にあるなぎさドライブウェイという海岸を走れる場所に寄りました。
金沢城
2017年5月1日
【65城目】
今回の旅、3城目。金沢城です。
朝から行ってきましたが、あいにくの雨。
ちょっと雷もゴロゴロいってたので、スタンプを押して待合所で雨宿りしました。
雨が落ち着いてから見学。有名なお城だけあって広かったです。
兼六園との共通券を購入し、お城見学のあとに兼六園へ。海外のお客様が結構多かったです。

兼六園を見学すると昼過ぎだったので、ひがし茶屋街へ。
何かお店を…と思ったんですが、甘味処が多く食事できる店が少なかったです。
ようやく見つけた蕎麦屋も満席…。諦めるしかないと思ったら1つ裏通りに少し古いお店がありました。地元飯って感じの店でしたが、名物のハントンライスが食べられると書いていたので、入りました。
ハントンって書いているのでトンカツかと思いきや、白身魚のフライでした。でもおいしかった。本当にラッキーでした。
岩村城
2017年5月2日
【66城目】
今回の旅、4城目。岩村城。
朝一、白川郷に行ってきました。
観光地だけあって、とても人が多かったです。ただ少し寒かった。

その後、岩村城へ。
着いて感じたのが、駐車場の広さ。すごく停めやすくて、それだけで好感度アップでした^^
資料館では、受付のおじさんがスタンプをくれて、どこから来たの?とか親切に話しかけてくれて、とても感じよく見学できました。
岡崎城
2017年5月2日
【67城目】
今回の旅行5城目。岡崎城です。

駐車場に車を止めましたが、そこからどう天守に向かっていいのかよくわからず、周りの人に付いて行きました。
言わずと知れた徳川家康ゆかりの城ですが、関ヶ原の合戦では西軍派なので、全く気持ちがあがりません。
とりあえずスタンプを押して見学して終わりでした。
最上階には家康と本多忠勝の顔ハメパネルがありました。
長篠城
2017年5月3日
【68城目】
今回の旅6城目。長篠城。
おまつりがあるらしく、のぼりまつりと書いてました。
あと社会人の弓道大会もあってました。
史跡保存館でスタンプ押しました。鳥居強右衛門のあの絵は、勇敢な姿のはずなのに…となんとも言えない気持ちになります。
掛川城
2017年5月3日
【69城目】
今回の旅7城目。掛川城です。
長篠城から掛川城に向かう途中、高速道路トンネル出口で9台か10台ぐらいの玉突き事故が発生してました。

掛川城は学校近くの駐車場に停めました。
まずは御殿。今年の大河ドラマ井伊直虎を推してました。
見学後は天守へ。外観はとても素敵な天守です。近くでこいのぼりも泳いでます。
周りも人が多すぎず少なすぎるのちょうどいい感じでした。
駿府城
2017年5月3日
【70城目】
今回の旅、8城目。駿府城です。
専用駐車場がないため、近くの静岡市民文化会館に停めることに。夕方近くに行ったら、駐車場が混雑していました。ただ並んだらあまり待たずに駐車することができました。
駐車場の回転が早いんだろうな。

駿府城は公園になっていて、東御門の料金を払うところでスタンプを押して見学
家康の銅像を見に行ったら、近くで肉フェスやってて、すごく気になりましたが、旅館の夕飯が入らないと困るので、後ろ髪ひかれつつ退散
名古屋城
2017年5月4日
【71城目】
今回の旅、最終城。名古屋城。
朝一向かったのに、地元ナンバーの車が路上駐車&駐車場待ちでした。

有名なお城なので期待したのですが、土地はあまり広くないんですね。
本丸で並んで、天守で並んで……さきほど車は地元ナンバーが多かったので、もしかして地元民がこんなに並んでるのか?と不思議でした。

最後にお土産を見に行きましたが、八丁味噌とか手羽先とかあまり美味しそうな味のものがなかったので、何も購入せずお城を後にしました。
高遠城
2017年10月14日
【72城目】
雨がしとしと降ってました。高遠城を皮切りに長野旅スタートです。
長野は町自体の標高が高いのでしょうか?とても寒かったです。

市立高遠町歴史博物館にてスタンプ押下。
桜で有名なお城ですよね。
本当は桜の時期に来たかったのですが、資料館に展示されている桜の写真で満足します。

途中カモシカのはく製が気になりました。もふもふしてそう。
パズルやら、新聞紙でかぶとを作ったりなど、子供も楽しめそうなスペースもありました。

次は松本城へ。途中、諏訪大社の下社秋宮・春宮へ寄り道です。
松本城
2017年10月14日
【73城目】
国宝松本城へ。
運よく、駐車場も空いてました(帰るころには満車でした)
とても人が多く、天守閣へは30分待ち状態でした。

現存天守ならではの、急な階段に苦戦しました。
足が上がらない&階段を下りるのが怖い。
係員のおじさまに「リラックスして降りてください。緊張すると危ないよ」と注意されましたが、あんな急な階段をリラックスして降りるなんて、チキンな私には無理でした。

帰る間際、外国人に写真を頼まれて撮影しましたが、英語ができなくて反省。
外国人が「ありがとう」と日本語で言ったのに、どういたしましてではなく「Thank you」と英語で返した自分にがっかりしました。
小諸城
2017年10月15日
【74城目】
昨日、松本城の階段のせいで太ももが筋肉痛です。
階段を降りるときに、悲鳴あげてます。

小諸城改め懐古園。動物園がそばにあります。
少し歩いたところに大手門があり、途中線路の下を通ります。
その時に、六文銭の観光電車が走っていたのですが、撮影が間に合わず残念。

神社のそばを通って、天守台跡に上り、生い茂る木々を見て引き返しました。
次は上田城へ。
上田城
2017年10月15日
【75城目】
小諸城からの上田城。
生憎の雨です。

上田城の受付にある、大きな真田信繁の兜に目が釘づけでした。
スタンプは櫓の中にあると思っていたのですが、実は受付横にありました(雨に濡れないようスタンプを隠されてました)
元々、櫓を見学するつもりだったので、受付でお金を払って見学。その後、真田石を見学。
真田神社で期間限定の御朱印をもらって、次は松代城へ。
松代城
2017年10月15日
【76城目】
上田城から松代城へ。本当に長野は寒い。
1週間にも及ぶ長野旅行ですが、たった2日でお城巡りは終了です。
お城の位置がそれぞれ結構近いので、いいですね^^

松代城も真田ゆかりの城です。
近くに真田邸もあったので見学しました。
ただ、戦国時代からあったものではなかったので、ちょっぴりがっかり。
お城巡りはこれにて終了。明日は立山黒部アルペンルートへ向かいます。
春日山城
2018年9月8日
【77城目】
新潟・福島旅行
最初のお城は春日山城。あいにくの雨でした。
まずはスタンプを置いてある、ものがたり館へ行きました。
ものがたり館のすぐ近くに砂利の駐車場があったので、そこに駐車。
広くない駐車場でしたが、3台しか停まっていなかったのでラッキーでした。
資料を見ていたら、風邪で体調が悪くなり、結局ものがたり館だけ見て帰りました。
今日はこのまま旅館へ。
新発田城
2018年9月9日
【78城目】
新潟・福島旅行2つ目のお城。新発田城。
宿泊した直江津から朝一向かいます。
砂利の駐車場に駐車。途中道が狭かったです。
ただ、ありがたいことに無料で駐車や見学ができたお城です。
天気はあいにくの雨でした。
敷地も狭いため、あまり時間を要さず早々に退散。
白河小峰城
2018年9月9日
【79城目】
新潟・福島旅行3つ目のお城
生憎の雨でした。
駐車場は広かったので、一安心。
二ノ丸茶屋でスタンプとお土産をゲット。
そのあと、少し上って三重櫓など見てきました。
二本松城
2018年9月9日
【80城目】
新潟・福島旅行4つ目のお城
駐車場も見学も無料でした。
お城に向かうと早々に二本松少年隊の銅像が。
そのあと、さらに上って行くと、二本松の菊人形の準備をしていました。

その後、スタンプをもらうために歴史資料館へ。
ただ、駐車場が2台分しかない!しかも日曜のためすでに停められており、親に車に残ってもらって私だけ車を降りてスタンプを押しに…。
駐車場に車を停められないので資料を見学できるはずもなく、スタンプだけもらったら早々に退散。
車で行く人には厳しい資料館でした。
会津若松城
2018年9月10日
【81城目】
新潟・福島旅行5つ目のお城
朝一に向かいました。西の丸駐車場に駐車。
朝早い&平日で、比較的空いていました。
一通り見学し、最後に売店でスタンプを押しました。
敷地にないにある稲荷神社も参拝。

その後、近くにあるさざえ堂に寄ってみました。
行く前は、目の前に立ちふさがる階段が結構急で不安でしたが、250円でエスカレーターに乗れたので良かった。
あと、登り口近くにあるコンビニの看板がモノクロになっていてびっくりした。景観条例か何かで白黒になっているんだろうか…びっくりした。

このあと大内宿へ。大雨で、家が並んでいるところだけ見て早々に退散
箕輪城
2018年9月11日
【82城目】
新潟・福島旅行。ついでに寄った6つ目のお城です。
支所でスタンプを押したのですが、支所の場所がわかりにくかったです…。
ナビが、細い道を案内するものだからたいへんでした。
支所の総合受付のお姉さんはとても親切な人でした。旅行もこれにて終了。自宅へ向かいます。
山中城
2019年5月18日
【83城目】
関東旅行。
まずは久能山東照宮に寄り、その後に山中城へ。
親が中山城と言ってて、少し混乱しそうでした。

まずは売店でスタンプ押下。
団体で来たのか、おばちゃんがいっぱい居て賑やかでした。
その後、城跡に向かいましたが入口のトイレが臭い、臭い。
入口に看板があって散策ルートが載っていましたが、そこだけでした。他は地図だけで、どういうルートをたどればいいのかわからなくなったので、写真に撮っておけばよかったと後悔。

天気が良ければ富士山が見えるらしいのですが、天候が悪く見えませんでした。残念。
小田原城
2019年5月19日
【84城目】
関東旅行にて。
朝一行きましたが、天守閣に入れるのが9時からだったので少し待ちました。
待っている間に、サルがいたので見学。
お城で動物飼ってるのって珍しいなぁと思いました。

天守内部も結構、見ごたえがあったので予定時間を超えて滞在してしまいました。
八王子城
2019年5月19日
【85城目】
関東旅行にて。
虫嫌いの私にとっては最悪なお城でした。
駐車場から上って売店(?)まで行く途中のアスファルトに蠢く毛虫・毛虫・毛虫!
もう足元を見て歩かないと絶対毛虫を踏むってぐらい、大量にいました。
車に引かれたであろう毛虫、動いている毛虫……。
関東屈指の心霊スポットって聞いていたのに、心霊とは別の悲鳴をあげそうでした。

足元に気を付けながら歩くと、バズーカ砲みたいなカメラを構えている野鳥の会のような人たちがたくさんいました。
ここに住む鳥たちはエサに困らないことでしょうよ、と思いながら歩きました。
そして柵にいる毛虫、看板に群がる毛虫。見たいところには、もれなく毛虫がついていました。

ろくに見学もせずに早々に退散し、ガイダンス施設でスタンプを押して逃げるように帰りました。
鉢形城
2019年5月19日
【86城目】
関東旅行にて。
お祭りがあっていたみたいで、駐車場に車が多かったです。
ただ、もともと広い駐車場だったので難なく停められました。
普段なら、がらんとした駐車場なんだろうなと思います。

資料館を見ましたが、結構綺麗でした。
金山城
2019年5月20日
【87城目】
関東旅行にて。
途中、狭い道もありましたが駐車場へ。
途中から山道とアスファルト道に分かれました。
最初は山道のほうへ。
いろんな遺構が残っていましたが、道が少したいへんでした。雨の日だったら少しあぶなかったかも。

駐車場から少し離れているので、少し汗をかきました。
ただ、スタンプ設置場所からの景色はすごくよかったです。
地元の人なのか、犬の散歩をさせていたり、ハイキングみたいな恰好の人もいました。
足利氏館
2019年5月20日
【88城目】
関東旅行にて。
まずは太平記で買い物。
鑁阿寺へ向かいましたが、途中に鯉や鴨がいました。
月曜日だったからか、足利学校跡は見れませんでした。
水戸城
2019年5月20日
【89城目】
関東旅行にて。
弘道館に向かいました。夕方だったからか弘道館横の駐車場は空いてました。
ただ、土日や昼間だったら難しかったかもです。あまり広くなく、弘道館横の駐車場に停められる台数は少ないかもです。

弘道館を見た後、当初は偕楽園にも行く予定でした。
ただ、夕方でホテルも遠いため断念。
日本三名園の一つで、後楽園も兼六園も行ったので偕楽園も行きたかったのですが時間の都合で断念。
また近いうちに関東旅行に行き、リベンジしたいです。
佐倉城
2019年5月21日
【90城目】
関東旅行にて。
朝から豪雨&暴風でした。
車で行く際にスタンプ設置場所がわかりにくかったです。
カーナビが博物館の駐車場を指すので違う場所に到着してしまいました。
改めて移動すると、だだっ広いグラウンドにポツンと立つプレハブって感じでした。
なんか、本当にここなのか感がぬぐえなかったんですが、とりあえず行ってみるとスタンプがあったので押印。
風と雨がひどかったことと、特に見るものもなさそうなので、さっさと退散
川越城
2019年5月21日
【91城目】
関東旅行にて。
千葉の佐倉城の後に来ましたが、相変わらずの暴風&豪雨
雨が止むまで待とうと思いましたが、止む気配がありませんでした。
駐車場横の売店の雨樋から出てくる水の量がすごかったです。

とりあえず、傘をさして本丸御殿へ
靴を脱いで見学です。
奥のところに人形が置いてあるそうなんですが、そこに行く途中、横殴りの雨に濡れている場所があり、行けませんでした。
係員にきいたところ、直前の見学者は靴下を抜いて行ったそうです。そこまでするつもりはないので見ないで帰りました。
武田氏館
2019年5月21日
【92城目】
関東旅行にて。
川越城のあとに向かいましたが、途中で雨が止んでくれました。
雨が降ってる、降ってないでは運転にも影響があるので、止んでくれてだいぶ助かりました。

駐車場に車を停めると、地元住民と思われる方に話しかけられました。(結構長く捕まった)
その後、武田神社の宝物殿にスタンプを押しに行くと16時過ぎていたみたいです(16時2分ぐらい?)係員の人のご厚意でスタンプだけ押させていただきました。
甲府城
2019年5月21日
【93城目】
武田氏館から車移動で、すぐでした。
ただ、駐車場は予めいくつか調べておいたほうがいいと思います。
無料駐車場がないので近くにある有料の駐車場に停めるしかないのですが、甲府駅近くということや、駐車場が狭いということもありあまり停められる場所がありませんでした。

お城址というより、公園という感じで犬の散歩をしている人が大勢いました。
山形城
2019年10月6日
【94城目】
東北の旅。
最初のお城は山形城です。

なんと、この日は山形まるごとマラソン(だっけ?)が開催されておりました。
霞城公園に行くと、警備員さんらしき人に「10時近くまでマラソンの関係で出れなくなりますけど大丈夫ですか?」と聞かれました。
元々時間に余裕があったので大丈夫でしたが、こうやって目安時間を教えてもらえたので助かりました。

砂利の駐車場の奥にある事務所の駐車場に停めて、ぶらぶら歩いていると大手門の所におもてなし武将隊らしき人たちがいました。
門を出て、最上義光歴史館にてスタンプ押下。

その後、久保田上に向かうため駐車場を出ると、途中の道路でマラソンで走っている人達がいました。
心の中でがんばれーと応援しながら、車で通過していきました。
久保田城
2019年10月6日
【95城目】
久保田城ですが、14台駐車場があると聞いていましたが、全然どこにあるのかわかりませんでした。
ただ、再現された櫓はよかったです。

その後、角館に行って武家屋敷跡を見てきました。
桜が咲く時期はすごくきれいなんだろうなと思いながら歩きました。
翌日は田沢湖でたつ子像を見に行きました。
弘前城
2019年10月7日
【96城目】
朝から田沢湖に行ってから弘前城へ。
近くの文化センターでは駐車が1時間無料ということもあり、そこに停めてからは速足で城内に向かうことに。
展望台らしきところから天守を激写しました。

天守に入ると、天守閣を動かす様子をタイムラプスで放送していました。
すごいなぁと思い、できれば天守を元の場所に戻したときに、また来たいなぁと思いました。桜の時期だったら尚良いんだろうけど、人が多そう^^;

現存天守らしく天守閣内の階段は急でした。
帰りにねぷた村に寄ってお土産購入。
根城
2019年10月7日
【97城目】
弘前城から根城へ。
途中、十和田湖に寄る予定でしたが、時間がなく諦めることに。
根城は、月曜日お休みと前日に気づき、せめてスタンプを押すだけでも…と思って行ったんですが、ちゃんと開いてました^^

博物館に行くと、休館日が張り出してあって、日程がバラバラだったので月曜日が休みというわけではないようですね。
駐車場から少し歩きましたが、天気が良くて助かりました(翌日土砂降りだったので)

カラスが多い場所でした。