トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID2279
名前jun-chi
コメント2010年1月より『城と私』の年賀状の素材集めから、お城巡りを始めました。
お城巡りを始めてから、季節が楽しくなりました。

人生初のお城は伊賀上野城でしたw
山城は石神井城。それから中津城やら滝山城やらには2度以上行ってます。いや〜、100名城達成したいんですけど、何故だか違う方にご縁があるみたいで( ̄▽ ̄;)アハハ...
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
小田原城
2010年1月31日
ここから私のスタンプラリー、お城巡りが始まりました。
スタンプ、綺麗に押すのが難しいo( _ _ )o ショボーン
松江城
2010年10月16日
出雲大社のついでに寄った感じですが、初の現存天守!
やはりイイ木を使っておりますなぁ。
ちと横幅のある子ですが、どっしりしていて好きです。赤い傘がよく似合います。
広島城
2010年10月16日
本当スタンプだけに寄った感じで、かなりの心残りです。
もっっといい写真が撮りたい。

全体をちゃんと撮らないと、ただの木造建築にしか見えないのでご注意をw
江戸城
2010年11月27日
初のオフ参加。
オフで行くと詳しい方に話が聞けていいです。スタンプ設置場所もここは一人じゃ無理だった。二重橋に行ったら暗くて見えなかった。早いうちに行かなくちゃですね。
武田氏館
2010年11月28日
「人が石垣」の武田軍。
見所がないところが見所。

紅葉の季節はかなりイィですよ。
甲府城
2010年11月28日
本当に大きな公園って感じです。
石垣は東日本最大級のものだけあって、野面積で積まれた豪壮な天守台はいいですよ。
上田城
2010年12月11日
12月は枯れ木でかなり寂しい感じがします。
やっぱ長野のお城は春だよねぇ…

でも好きな風景です。
小諸城
2010年12月11日
天守台周辺の景色は「小諸なる古城のほとり」と
詠まれた古城のイメージにピッタリとか書かれてます。

お城よりここの風景が好きです。
松代城
2010年12月12日
色のコントラストが昔懐かしい感じで、かなり好きな色合いです。
のんびりここで1日を過ごしたい…

そんな優しいお城です。
松本城
2010年12月12日
本当に一番いいと思ったお城。


…でも熊本城見たら、こっちに揺れちゃったw
でも熊本城は天守閣は現存ではないし、松本城は今思えば綺麗だと思う。被写体としては、今のところ一番好きです。
八王子城
2010年12月19日
山登りはキツイわ〜。゜(>Д< ) ゜。
シャチハタではなく、木製スタンプだった。

ご一緒に滝山城もどうぞ!
鉢形城
2010年12月19日
私のガッカリ城。
100名城の本を眺めていて、この池に惹かれたのだが、沼!?
殆ど枯れてます。梅雨に行けば水はあるのだろうか…
足利氏館
2011年1月8日
正月明けに佐野厄よけ大師と金山城に行きました。
初詣にちょうどいかも!?です。
金山城
2011年1月8日
正月明けに佐野厄よけ大師と足利氏館も行きました。
初詣に是非!

同行者は「綺麗過ぎる」といい、私は「可愛い」を連発w
お城巡りの異端児なものでスミマセン。
私の好きな石畳や公園っぽい雰囲気、赤茶けた色合いに映える緑が可愛いのだ。

私の勝手な見解なんですが、日ノ池→天照大御神、月ノ池→月読命を現してるのではないかと思っています。
箕輪城
2011年1月8日
正月明けに佐野厄よけ大師と足利氏館、金山城も一緒に行きました。
スタンプ設置場所探すのが大変ですが、
一応すでに押したスタンプも用意されてましたよ。
一乗谷城
2011年2月5日
雪のお城が見たくてこの時期に。
メインは丸岡城だったのですが、朝一で行った一乗谷城はめっさよかった。テンション上がりまくりです。ソフバンのCMで使われた場所も、しっかりカメラに抑えましたよヾ(∇^〃)♪
丸岡城
2011年2月5日
晴れ女な私は、雪を止ませたw
お蔭さまでこの時期でもノーマルタイヤで行けちゃいましたが、イイ感じに雪が積もっていて、やはり雪+お城はいいなぁと。現存天守最高!
彦根城
2011年2月5日
夕方に着いたのでひこにゃんには会えませんでしたが、お蔭で貸し切り状態で見ることができました。いっぱい写真を撮ったのに、写真で見るアングルがないような…
小谷城
2011年2月5日
雪で登城できんかったので、スタンプのみ。
リベンジしてメモを更新しますわ。
金沢城
2011年2月20日
雪のお城が見たく、金沢城へ。
中世的なお城に感じました。京本政樹に似てる気がw
和歌山城
2011年3月26日
「スタンプ帳持って朝8時集合!」
拉致られて着いたら、和歌山城だったw

桜にはまだ早かったけど、紀州といえば梅。
梅+と和歌山城が見れてよかったです。
高取城
2011年3月27日
正直山城のよさがまだわかりません…

が、そんな私でもここはイイと思った。さすが日本三大山城!
スタンプ設置場所はわかりづらいです。3月に行くと、町おこしで雛巡りも楽しめます。
そしてここを行くと、備中松山城の期待が高まります。
千早城
2011年3月27日
高取城の後に千早城。
山登りは大変です…ここはかなりキツイかと思います。

糞尿攻めの城という記憶ができました。
スタンプ設置所にもなってるお豆腐屋さんが激ウマです艸 (^ρ^●)艸 イタダキマス
岐阜城
2011年3月28日
一眼レフで初めてレンズ換えして撮りました。
もっと上手に撮りたかったなぁ…
夕日がもっと差してくれたら、初心者の私でもイイのが撮れそうな予感..+'(??∀??)..+*
犬山城
2011年3月28日
ちょっと早かったので、桜は殆ど咲いていなかった。満開ならさぞかし綺麗だろうにと思う。現存天守からの眺めは、他の天守と違い、金網張りになっていないので開放的。高所恐怖症の方にはちと辛いかな。
岡崎城
2011年3月29日
桜には一足早かった…

どのアングルも木々が邪魔をして、写真がイマイチ。ちょっと微妙に感じますが、資料館の施設がかなりいいです。あと駿府城との家康の銅像の見比べお忘れなく!
駿府城
2011年3月29日
お堀がスゴイ。かなり広い公園なので、お散歩にはもってこいです。
私は歩き疲れましたが…

岡崎城との家康の銅像を見比べて下さいね。駿府城は家康の隠居時代なんで、ちとメタボ入ってる様に私には見えた。
熊本城
2011年4月3日
さすが好きなお城ベスト3に必ずランクインされている熊本城。
機会に恵まれ、桜の時期に行け、この日は8.5分咲きくらいでしたが、本当にいいお城。私の中での一番のお城になりました☆:*・゚(●´∀`●)
大分府内城
2011年4月3日
東京在住の私にはちと遠いのですが、ここまでお花見に来ました。
お城を見ながらの花見は格別です
(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪
春日山城
2011年4月16日
夜の山城は色々な意味でお勧めできません…
スタンプ設置場そばの謙信公の銅像は是非見て下さいね♪

春には日本三大夜桜・高田城もご一緒に。ここの夜桜はヤバイです。お城自体は大したことはないですが、お堀はしっかりしてますよ。
岩村城
2011年4月16日
日本三大山城!
一番標高が高いだけあって、本当に登城は大変でした。


反感買いましたが、私はここより100名城外の苗木城が気に入ってしまいました…
新発田城
2011年4月17日
満開の新発田城に私は満足。桜がないと確かに寂しいかもしれない雰囲気的が、大分府内城に似てるなぁと思いました。ここは鯱が3つもあり、他にはないです。
会津若松城
2011年4月17日
改修工事終わりたてに訪れました。4/1〜の先着順2万名に赤瓦鶴ヶ城完成記念品「オリジナル箸」がもらえるの。もちろんゲッチュ〜ヾ(∇^〃)♪
しかしながら前の状態を見てないので、屋根の色が変わってしまったのにはかなり残念でなりません。夕方だったので、写真も赤瓦の雰囲気が上手く写せませんでした…
高遠城
2011年4月23日
16日も訪れたのですが、今年は開花が遅く咲き始めで、悔しいのでリベンジしました。早朝6時でも人でいっぱいなのですが、雨のお蔭で写真は撮りやすかったです。
長野県天然記念物でもある小彼岸桜は他の桜よりもピンクがかかり、写真に栄えます。ここの桜は本当にいいです。
山形城
2011年4月29日
やはり最上義光の銅像を撮って下さいw
桜の名所でもあり、私はその時期に訪れることができたので、本当に綺麗な風景を目にすることができました。
盛岡城
2011年4月30日
石垣がスゴイです。あとやはり桜の満開時期は最高です。
橋の脇にはしだれ梅があり、綺麗です。
近くの石割桜も是非見に行って下さい☆
久保田城
2011年4月30日
私的にちょっと微妙な感じでしたが、桜効果は偉大ですw
ここはお堀がしっかりしているので、是非!
弘前城
2011年5月1日
生憎の雨でしたが、見事な満開。
現存が多く、橋も沢山架かっており、見所満載です。流石日本の三大桜名所です。絶対この時期に行くべき!
記憶の中では、唯一靴のままで現存中を歩いた様な…それがちと不満デス。
掛川城
2011年6月10日
新幹線からも眺めることができ、以前は夜はライトアップが綺麗でしたが、震災の影響で今はプチライトアップで寂しい限りです。城好き目線からすれば邪道感がなくもない。1994年4月天守が再建され、【日本初の木造復元天守】なのですが、現存して残ってるものが少ないんですよね。正直見所が少ない。1604年大地震で倒壊し、1621年に再建、1854年嘉永東海地震により再び倒壊といった経緯があるのも理由の一つではないのかな。でも私は好きだわ〜。
山中城
2011年6月15日
1年前に綺麗に整備されてしまい、なんだかゴルフ場の様です。私は『モコモコ城』と命名しました。北条のお城らしいけど、私は綺麗過ぎて、なんとなく物足りないです。
安土城
2011年6月19日
山城は余り好きでない私も、ここは圧倒され、木の精霊たちもいる木すらしてきます。紫陽花が多く、今の季節をお勧めしたいのですが雨の安土城は危ないです…ええ、転びました。是非秋に訪れて下さい。
観音寺城
2011年6月19日
名前の如く、神聖な気がします。スタンプラリーに気を取られているとお寺までしか行かないと思いますが、そのずっと奥に本丸があります。荒々しく、ここの石垣もいいですよ〜。八幡山城、安土城、そして観音寺城の3本立ては非常に足腰にくるので、ご覚悟をw
伊賀上野城
2011年6月20日
初めて音訪れたお城で、ご縁があるみたいで今回で3度目にして初スタンプ。今年は築城400年を迎え、4月25日から12月25日まで築城記念をしてます。だからか、やたらと忍者が多いです。やはりなんど見ても石垣はスゴイですね。
松阪城
2011年6月20日
やはり石垣がスゴイ。ここは変わった櫓の名前が多い気がします。武家屋敷跡も是非見て下さいね。
大阪城
2011年7月9日
2度目にてスタンプGet!メダルここだけシルバーが売ってたので買っちゃったw
やっぱかなり近代的過ぎて、好みじゃないけど、天候も良く、綺麗な写真が撮れました。
篠山城
2011年7月16日
藤堂高虎が縄張を担当、普請総奉行を池田輝政が務めてます(石垣に刻印あり)。 お天気いいといいですねぇ
赤穂城
2011年7月17日
赤穂浪士全員の銅像が見れる。武家屋敷などもあり、お城巡りというよりは忠臣蔵の歴史を辿ると思うと面白い。
備中松山城
2011年7月17日
三大山城(これにて制覇)であり、現存天守でもあります。山城苦手な私でも、この日は本当に登った甲斐があると思える山城ばかりで充実。ただ足腰が…
鬼ノ城
2011年7月17日
天気がよいと本当に最高の景色。中国地方なだけにw、なんだか中国っぽいです。『桃太郎』の元だとか…ここに登城する際は、麓の方で飲料水をご用意下さい。
津和野城
2011年7月18日
初のリフト…が工事で運休。1時間以上かけて自力で登ることになった(´・д・`)ヤダww
秋はもみじの名所らしい。リフトが動いてる時に来たい…
岩国城
2011年7月18日
ロープウェイで登り、CLOUDYな1日だったけど、最後に青空が一瞬見えた。日本三名橋・日本三大奇橋の錦帯橋から覗いた岩国城、岩国城から覗いた錦帯橋。
現在売り出し中の現存武家屋敷も近くにありました。
萩城
2011年7月18日
忘れられないお城。夏の山城は薮蚊との戦いです…
指月山の詰の丸と山麓の城は独立したものであり、平山城ではなく平城と山城であるとする見解がある。また、海に突出しているため、海城であるという見方もある。
福岡城
2011年7月19日
前回震災後の桜の季節にお訪れているのですが、時間的にスタンプGetならずで再登城。やはり“顔”が違います。前回時間もなく、さらに迷って行けなかった多聞櫓もちゃんと行けました。
大野城
2011年7月19日
飛鳥時代に築城された筑前四王寺山にある古代山城。山中には、北石垣・小石垣・大石垣・水の手石垣などがありますが、中でも百間石垣(宇美町)は延長約180mで、大野城の中でも最も規模の大きい石垣です。
吉野ヶ里
2011年7月19日
なんで100名城に入ってるんだ!?と疑問あるお城。お城っていうか環濠集落で、「城」のルーツになるみたいです。
佐賀城
2011年7月19日
攻撃にあった際は主要部以外は水没させ敵の侵攻を防衛する仕組みになっていたことから「沈み城」とも。鯱の門には佐賀の乱当時の弾痕が現在も生々しく残っています。
名護屋城
2011年7月20日
秀吉が大陸への進攻を企図した際、ここを前線基地として大掛かりな築城を行った。周辺には他の武将の陣跡が沢山あって面白い。秀吉の死後、大陸進攻は中止され城は廃城になる。崩れ落ちたままの石垣などがそのままで手を加えてないお城もいいなと思った。天候がよければ絶景みたいです。
平戸城
2011年7月20日
平戸港を見下ろし、三方を海に囲まれ天然の堀。海辺に近いお城Best3に入るのでは?生憎の天候でここが晴れていたら…一番の心残り。
島原城
2011年7月20日
写真で見る限りでは実物はガッカリしそうだなと思いつつも、島原の乱を題材にしたマンガを持っているので行きたかったお城。天守を駐車場が囲うというちょっとガッカリ城でした。もっと白いと思ったんだけど、そうでもないかった…が、前日の夜景にアゲ〜になりMAXで写真と撮りまくり、UPしまくり。台風の影響もあってか、空が幻想的でした..+'(??∀??)..+*
人吉城
2011年7月21日
「武者返し」と呼ばれる独特の石垣があり、珍しい。天気がいい日のお城巡りは最高だと改めて。
飫肥城
2011年7月21日
103年の長期間、伊東・島津氏がこのお城巡って争い続けた例は、日本の戦史において稀有な例。意地もあったでしょうな…
ここはパワ☆スポ的な雰囲気のあるお城でした。現存門がイイ..+'(??∀??)..+*
鹿児島城
2011年7月21日
上山城跡である城山とその麓に築かれた鶴丸城で構成された平山城である。城山から眺めた桜島は絶景。西郷隆盛ゆかりの地巡りも一緒にしました。
郡山城
2011年7月22日
「蜂に襲われ、殆どの写真がピンボケしてる」武勇伝?を聞いたので、蜂を見る度にビビル私。蜂に襲われない様白系の洋服を着た方がよいかもw 
毛利氏歴代墓所や曲輪『壇』がある。
高岡城
2011年8月6日
富山城の後に寄りました。私的には石垣も少なく、好きなお城ではないけれど、加賀前田家巡りを一緒にしてので、ルーツ的には楽しかったです。
ただお濠は凄かったですね。でもなぜここだけ『濠』を使うのでしょう…どなたか答えて下さい。
七尾城
2011年8月6日
展望台からの眺めが最高でした。「七尾」という名は「七つの尾根」(松尾・竹尾・梅尾・菊尾・亀尾・虎尾・龍尾)から由来されるという。
徳島城
2011年10月8日
門の前に自転車置き場があるのはどうかと思う…
初めての四国で、のんびり回ってきました。
高松城
2011年10月8日
改修工事中でした。石垣がスカスカなのが面白いと思った。
電車とお城を一緒に撮れるといいですよね。意外と本数が多いみたい。
丸亀城
2011年10月8日
やっぱ現存はいいですね!でもどこも天守閣が小さいのが残念な感じはありますが…それでも四国に来た甲斐がありました。
今治城
2011年10月9日
一番四国で見たかったお城。城内よりも眺めていたいお城。ただ天守閣から眺めると海が見え、雰囲気が違います。近所なら毎日寄り道して通っているなぁw
藤堂高虎のお城は結構好きです。
湯築城
2011年10月9日
う〜ん、私的には余り見るところがない気がしますが、土壌や武家屋敷を再現していて、雰囲気はあるかと。
まぁ松山城と近いし、坊ちゃん電車など他にも見るところがあるからいいのかな。
大洲城
2011年10月9日
関東の人間としては「掛川城みたい」と思った。イイ感じで現存の水門やらが撮れ、結構満足。素朴な感じのお城は好きなんですよねぇ
宇和島城
2011年10月9日
こじんまりとした雰囲気ながらも、やはり味がある。石垣や井戸もあり、なんとなくパワ☆スポ的な要素もあり。切り株も入れて、天守閣と共にパシャリ゚.+:。☆d(-∀・*)
松山城
2011年10月9日
『月とお城の物語』をやっており、幸運にも天守閣や普段公開されていないところまで入れました。8日と9日のライトアップの色も違ったかの様に思う。天候にも恵まれ、本当に運がいいわ、私ヾ(∇^〃)♪
津山城
2011年11月3日
全く眼中にないお城だったのですが…長屋櫓がカッコよく、是非復元して欲しいお城です。桜や藤の時期にも訪れたいです
根城
2011年11月19日
秋の根城は最高でした。その近くの八戸城も紅葉が本当に綺麗です。その半年後の春の桜も見ましたが、紅葉の季節を勧めます。お城の価値とは…
多賀城
2011年11月20日
時代が違うと言われ、いくつも見てきたけど、私が見てきたお城とは確かに歴史などが違い、ルーツ見た感じです。
仙台城
2011年11月20日
残念なことに震災あとで、ブルーシートが貼られ、石垣が崩れていて見れません。色々な意味で考えさせられます。
二条城
2011年12月19日
ギリギリの時間だったのであまり見れず、代わりにお堀を一周しました。季節が感じられてよかったです。歩くと本当に大きさがわかりますね☆
明石城
2011年12月21日
12月でかなり閑散としていたものの、私は結構好きなお城です。桜の時期にも是非来てみたいな。
水戸城
2012年3月25日
今年も桜がちと遅く、7分咲き程度。震災後で瓦などが沢山落ちており、見学料は無料でした。今残っているお城達はある意味運がいいから残っているのだなと。
岡山城
2012年7月7日
カメラが壊れ、思った様な写真が撮れませんでしたが、面白いお城のカタチ。建築デザインとしてお城が好きだったりなので、意味を知ると興味がでますね
今帰仁城
2012年8月22日
一機にグスク巡りしました。スコールに遭い、生憎な感じではありますが、世界遺産のお城は違いますね。
中城城
2012年8月24日
本土のお城は海城は少ないですが、沖縄は当然ながら殆ど。石灰石の石段が素敵です。
首里城
2012年8月24日
中国としか思えない。そしてスコール、スコール…沖縄のグスクの中でも首里城は別格な感じがします。
鳥取城
2012年11月3日
過酷な山城でした。それでも天守から鳥取砂丘が眺められたのはよかったな。頭の中で水戸黄門のテーマソングがエンドレスで流れていました…
竹田城
2012年11月4日
夏に一度夕焼けを♪そして念願の雲海を見ることができました。人がいない時にもっとゆっくり撮りたい。あ〜素敵なお城。
川越城
2013年3月24日
近いながらもまだ訪れてなかったので、御殿へ。
ここならお城が好きじゃない人でも一緒に行けます。
高知城
2014年4月27日
これで日本全国制覇。お城の旅はまだまだですが。
福山城
2014年4月29日
余り好みじゃなかったw
長篠城
2014年4月30日
生憎の雨だったので、しっかりとは見れませんでした
二本松城
2015年4月22日
桜が早く、桜とお城の写真が撮れなくて残念でしたo( _ _ )o ショボーン
白河小峰城
2015年4月22日
震災でずっと入れませんでしたが、ちょうど19日より開城。まだまだ痛々しいけど、早く復興しますように