トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1966
名前孫三郎
コメント兵庫県在住。妻と子どもと3人で、家族旅行ついでに制覇を目指します。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
五稜郭
2013年9月12日
日本の城郭とは違うイメージを持って行ったのですが、実際に現地に立ってみると、西洋の影響を受けた日本の城なんだと感じました。
スタンプは箱館奉行所向かいの売店で押印。
松前城
2013年9月13日
函館から車で松前まで2時間以上かけて移動。
天守でスタンプ押印後、近くの松前藩屋敷を見学しました。平日でもあり客は少なかったですが、あちこちの屋敷内外で写真を撮り、けっこう楽しめました。
多少暑く、関西では聞いたことのない鳴き声のセミが鳴いていました。
弘前城
2008年6月30日
駐車場の入口が分からず城の周りを1周まわってしまいました。
立派なお城で撮影ポイントがたくさんありましたが、やっぱり赤い橋から天守をバックにするのが一番ですね。
盛岡城
2008年6月30日
近くの中華屋さんで盛岡冷麺を食べてから登城。立派な石垣で、重厚なイメージです。
多賀城
2008年7月1日
埋蔵文化財調査センターでスタンプを押した後、少し移動して登城。ボランティアの人が数名待機していて、少し解説してもらいました。
仙台城
2008年7月1日
有名な政宗公の像の前で記念撮影。今回の旅行のメインイベントです。けっこう高台にあり、仙台市内が一望できました。満足満足。
久保田城
2008年6月29日
復元天守は周りの木が生い茂って、よい角度から撮影できず。
こじんまりした佐竹資料館にある、佐竹家の甲冑が印象に残っています。
山形城
2008年6月29日
レンタカープランで東北旅行です。
まずは山形城から。最上義光の像がかっこよいです。
本丸あたりは工事中でした。
二本松城
2017年7月27日
85城目
スタンプは城では見つからず、駅の観光案内所で
会津若松城
2017年7月28日
86城目
白河小峰城
2017年7月27日
84城目
江戸城
2011年2月19日
北の丸の駐車場に駐車。ほぼ平坦ですが、とにかく広い。楠公休憩所までかなり歩きました。子供のおむつを替える場所がなくて困りました。
八王子城
2011年2月19日
管理棟から御主殿までの山道は雪が積もっていました。御主殿は広く開けていて、何もありませんでした。
小田原城
2011年2月18日
周辺の駐車場に停めて登城。時間もなかったので天守閣のみ見学。スタンプは入城券をちぎってもらうところで押しました。外では猿が飼われていて、ちょうど昼の餌やりを見ました。
武田氏館
2011年2月20日
朝一番で登城。車は南側正面入口の脇の駐車場に停車。宝物殿は9時半からと思っていたら、9時からでした。大手門跡の前では、何か関連施設の工事中。見学ポイントが増えるのでしょうか。お守りなどの売店で、姫の井戸の水を汲むためのペットボトルを買い、水を持って帰りました。
甲府城
2011年2月19日
デパートの駐車場に停めて登城。夕方ぎりぎりに恩賜林記念館でスタンプを押しました。閉まる直前にも関わらず、スタッフの方が色々と説明してくださいました。稲荷櫓には入れず。デパートで土産などを買って駐車場代は無料に。
松代城
2012年10月8日
小諸、上田に続いて、この日3城目。スタンプラリー開始前に2度行ったことがあったので、今回はスタンプを押すためだけに登城。北駐車場からは3分と看板に書いてあったのですが、子供を抱っこした状態ではけっこう遠く感じました。暑い日だったので、傍にあったお店でソフトクリームを買って食べました。
上田城
2012年10月8日
小諸城に続いてこの日2城目。真田十勇士の根津甚八と筧十蔵に扮装したおもてなし隊の方と一緒に写真を撮ってもらい、家族も上機嫌。真田人気で人は多かったです。無料駐車場は満車近く、なんとか停めることができました。
小諸城
2012年10月8日
朝一番で登城。線路の下をくぐる通路を通って大手門を見学してから、三の門に戻ってきて懐古園に入園。空堀が他の城にはない雰囲気でよかったです。堀にかかる橋から紅葉がたくさん見えたので、色づく頃にはきれいでしょうね。娘は終始退屈そうでしたが、最後に入った動物園で機嫌を取り戻しました。
松本城
2012年10月9日
長野駅周辺で1泊し、昨日に続いて信州ドライブ。松本城に登城して、やっと国宝4城コンプリートです。観光地という感じで、平日でも人は多かったです。周辺は一方通行が多く、道を間違えてぐるぐる回ってようやく大手門駐車場に停めましたが、城までは距離があり、寝入った我が子を抱っこしながらは辛かったです。スタンプははっきりくっきり、非常に良い状態でした。
高遠城
2011年2月20日
歴史博物館を見学し、スタンプを押してから、車を勘助曲輪駐車場に移動。広い駐車場でしたが、他に1台もなく、積もった雪に車の通った跡も少なく…。太鼓櫓はそこからすぐ近くでしたが、立ち入り禁止でした。雪景色をバックに子どもの写真を撮りました。
新発田城
2009年5月5日
スタンプの色が、黒なのですが、少し紫っぽいような色でした。
門を入ったところで、ボランティアの方が城にまつわるお話をされていました。
城の隣が自衛隊の敷地なのか、城からたくさんの自衛隊の車が見えました。
春日山城
2009年5月5日
天地人で盛り上がる新潟。登山口付近の春日山神社で、親切な地元の方に色々と天地人関係のイベントや見所を教えていただきました。
スタンプのあるものがたり館の周辺に、春日山城の堀が再現されています。
高岡城
2013年8月24日
 芝生の広場のある公園でした。車は城の北側に停めましたが、博物館前に停めれば良かったと思いました。
 無料の動物園があり、子どもにはちょうど良かったです。
 後で気づきましたが、Googleマップのストリートビューで城の中まで見れるようなので、今後他の城の事前調べに使いたいと思います。
七尾城
2013年8月25日
 資料館でスタンプを押した後、車で本丸近くの駐車場まで行き、本丸を見学しました。通路周辺はきちんと草刈りがしてありました。
 その後、展望台まで移動したのですが、ハチやアブがまとわりついてきて、恐怖を感じました。夏でも長袖長ズボンがベターかと思います。
金沢城
2013年8月24日
 16時30分頃に登城。二の丸広場の案内所はちょうど閉まってしまったところのようで、石川門まで行ってスタンプを押しました。時間が遅く、建物の中には入れませんでしたが、なかなか立派なお城です。
 その後、兼六園を見学。18時閉園だったので、ゆっくりはできませんでした。
丸岡城
2012年9月8日
無料駐車場に車を停めて登城。スタンプは天守閣に登る坂の下にある受付で声を掛けると出してもらえました。インクが多くてにじんでしまいました。試し押しをおすすめします。天守の屋根は珍しい石瓦でした。
一乗谷城
2012年9月8日
県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館を見学してから、復元街並に向かいました。スタンプは復元街並の入口にあり、ややインクが薄かったですが状態は良好でした。街並を見学してから、館跡や庭園の跡をぐるっと回りました。山上の城跡は何年か前の台風の影響で道のひとつが通行止めになっていて行きにくそうでした。
岩村城
2011年2月20日
15時40分頃、歴史資料館に入館。事務所のおじさんは着々と閉館の準備を整え、私たちが資料館を出ると、速攻で入口を施錠していました…。その後、本丸の方まで車で登ろうとしましたが、途中突然雪道になり、チェーンも持っていなかったため断念しました。スリップして立ち往生しそうになり、危なかったです。
岐阜城
2009年2月1日
東海地方初登城です。名古屋へ行く途中で寄りました。
ゴンドラで山を登りますが、その先もわりと長い道のりです。でも景色は抜群です。遠くアルプス山脈も見えました。
天守閣は鉄筋コンクリートで味気ない感じですかね。
山中城
2011年2月18日
10時頃到着しましたが、まだ売店は開いていませんでした。堀などを見て回って戻ると開店していたので、スタンプを押すことができました(店先にスタンプを押した紙もありましたが)。雨上がりで足元が悪かったです。
駿府城
2016年5月1日
肉フェスの真っ最中に訪問。駐車場に困り、隣接の病院の駐車場に停めて登城。暑さで自販機の飲料がほぼ売り切れ状態でした。
掛川城
2011年7月17日
近くで「ap bank fes」が開かれていたためか、大手門駐車場は満車。係員の方に城に行くと伝えると別のスペースに駐車させてもらえました。入城券の販売は16時までという表示がありましたが、時間を過ぎても券を買うことができました。忍者と一緒に写真を撮ったりできるようですが、遅い時間のため、忍者が帰る場面にでくわしただけでした。
犬山城
2009年2月1日
スタンプのインク状態が悪く、ムラが出来てしまいました。
お城自体はさすが国宝。風格がありました。
国宝4城スタンプラリーをやっていましたが、期間中に達成できそうにありませんね。
名古屋城
2009年2月1日
堀の外側の道路に路駐の列が続いていましたので、空いているスペースに駐車。
本丸は本丸御殿の工事中でした。
岡崎城
2011年7月19日
台風が接近する中の登城でした。普段はいろんな武将の格好をした人がいるらしいのですが、台風のため誰もいませんでした。食事処も営業をやめてしまい、さみしい状況でした。とはいえ、家康館の関が原の合戦のジオラマなど楽しめました。
長篠城
2011年7月17日
両軍が陣を張った広い範囲に史跡がちらばっているようです。時間があれば設楽原歴史資料館にも立ち寄ったのですが、今回は長篠城址史跡保存館と本丸跡のみ見学しました。本丸跡はちょっとした広場になっていて、周囲にそこから見える史跡の紹介をする看板が立っていましたが、木が茂っていてあまり見通しはよくありません。何もないような場所ですが、逆に遠い過去に想像力を働かせてみるといいかもしれません。
伊賀上野城
2010年7月17日
城の中は忍者ショーなど子連れでも楽しめる感じでした。(うちの子はまだ分かりませんが。)
駐車場は満車に近い状態でしたが、なんとか停める事ができました。
松阪城
2010年7月16日
夕方遅くに到着。スタンプのある歴史民俗資料館はすでに閉館。急いで向かった本居宣長記念館も閉館寸前でしたが、なんとか窓口でスタンプだけお借りできました。
小谷城
2008年4月12日
滋賀県4城制覇を日帰りで強行。
3城目は小谷城。戦国歴史資料館でおじさんに色々と解説していただきました。
時間も考え、登城は断念。1日に3山城は無理だったか…。
彦根城
2008年4月12日
滋賀県4城制覇を日帰りで強行。
ラストは彦根城。入城時間ギリギリで滑り込みました。暗くなってはきたものの本丸の桜もカメラにおさめ、目的達成。
堀の淵にかかる桜もライトアップされてきれいでした。
安土城
2008年4月12日
滋賀県4城制覇を日帰りで強行。
2城目は安土城。信長の館で天主の復元を見学後、登城へ。
またまた鬼の石段。でも琵琶湖をのぞむ景色はよかったです。
観音寺城
2008年4月12日
滋賀県4城制覇を日帰りで強行。
石段をひたすら登って観音寺へ。かつての山城は森の中に眠っていました…。
まず1城目。すでにくたくたです。。。
二条城
2008年2月17日
初の京都旅行で登城。天井や梁に豪華絢爛な絵や飾り。さすが花の都ですな。
大阪城
2008年4月5日
花見を兼ねて登城。広大な敷地と石垣の巨石に、豊臣・徳川の栄華を偲ぶ。
千早城
2008年8月31日
友人とドライブで登城。山は予想以上にハードでした。友人が脱水症状みたいになってしまい、途中でダウン。水分は摂りましょう。
竹田城
2008年8月9日
スタンプは竹田駅にありました。
車で山を登り、天空の城へ。壮観です。
篠山城
2008年4月6日
友人とドライブで登城。猪肉丼を食べたり、少し移動して丹波竜の発掘現場を見学したりしました。
明石城
2008年2月16日
車の点検で明石に来たついでに登城。地元ですが、初めて城として見学しました。
姫路城
2008年2月11日
売店で100名城公式ガイドブックを購入。
城巡りスタートです。
地元の名城。改めてその立派さに感嘆しました。
赤穂城
2008年2月24日
夜勤明けの嫁を無理やり連れて登城。ゴム印式のスタンプに初めて出会いましたが、わりときれいに押印。
高取城
2010年7月16日
近畿地方制覇です。
スタンプのある夢創館の方に城への道順を聞き、車で行けるだけ進んでから、乳飲み子を背負って登山です。雨の後で、登山道が川のようになっていました。苦労してたどり着いた石垣群はかなり巨大で圧巻でした。
平日だったこともあり、他に登山者はいませんでした。
和歌山城
2008年8月3日
海水浴がてら早朝から登城。売店でわさび味やらカレー味のラムネを飲みました。
鳥取城
2008年8月9日
駐車場が少なく、博物館の脇になんとか駐車。
風情のある山門をくぐり登城しました。石垣の上に立つと見晴らしが良く、眼下の仁風閣もいい雰囲気です。仁風閣では近代日本の雰囲気を感じることができました。
松江城
2009年2月15日
山陰屈指の立派なお城です。
周辺の武家屋敷や、小泉八雲記念館もよかったです。
月山富田城
2009年2月15日
歴史資料館の駐車場に車を停めて登城。
ここも登山ですが、千早城よりはましだったかも?
ただ、途中の山道にはそこかしこに竹や木が倒れてきていて、またいだり踏み越えたりして登りました。
津和野城
2009年3月28日
リフトで山上に登ってしばらく行くと、竹田城で見たような石垣が。
スタンプはインクの状態がいまひとつでした。
津山城
2012年3月25日
今年は寒く、桜はまだまだ固い蕾でした。備中櫓に入ると、スタッフの女性が城のことを少し解説してくださり、備中櫓の復元の様子などのビデオを再生してくださいました。ビデオを見ている間、隙間風が入り、けっこう寒かったです。スタンプは良好です。城から城東の町並みまで歩きましたが、子どもを抱っこしながらだったのでかなり遠かったです。駐車場もあったので、車で移動すべきでした。
備中松山城
2010年4月29日
途中の駐車場で車を置き、シャトルバスで登山口まで移動。さらに登山をしてたどり着きました。城の中では、復元工事や完成時の式典の様子などがビデオ放映されていました。
鬼ノ城
2008年6月1日
古代の城、初登城。門が復元されていて、いい雰囲気でした。標高は高いですが、ほとんど車で上ってこれたので楽ちんです。でも城域は広そうだったので、復元門周辺だけ見学して終了としました。
岡山城
2008年6月1日
後楽園できび団子を食べながらお茶を飲み、岡山城天守を臨む。スタンプのインクにムラがあり、残念な感じになりました。
福山城
2009年10月10日
嫁が身重のため、中断していた城巡りを久しぶりに再開。
天守閣の中では榎本武揚関係の展示をしていました。
少し移動して阿伏兎観音で安産祈願。
話題の鞆の浦にも寄ってきました。
郡山城
2018年5月4日
歴史館でスタンプを押し、職員の方から城跡の地図と駐車場情報をゲットしてから、本丸へ向けて登山しました。子連れでゆっくり登って、駐車場から1時間強くらいで往復できました。
広島城
2008年9月21日
雨の中、登城。天守閣は板張りの壁が他にはない雰囲気です。二ノ丸の櫓もきれいに復元されており見所が増えたのではないでしょうか。
岩国城
2009年3月29日
錦帯橋の近くからロープウェーを使って登城。
錦帯橋周辺では花見客で賑わい、カラオケの歌声が響いていました。
萩城
2009年3月29日
城内の桜が七分咲きで、いくらか花見客が陣取っていました。
お城も良いですが、萩の町並みは見所がたくさんあって歩きがいがあります。
けっこう広範囲なので、町並み散策にはレンタサイクルもいいと思います。
徳島城
2008年7月20日
徳島も暑いです。スタンプはインク状態が悪く、かなり残念な感じです。本丸に行くには登山をしないといけないので、切り立った岩山を見上げ…、あきらめました。夏は厳しいです。博物館で蜂須賀の船などを見学しながら涼んでいきました。
高松城
2008年7月20日
港の近くにある城で、船の音が聞こえてきます。天守台は工事中でした。櫓が立派なので、いい写真がとれました。
丸亀城
2009年4月5日
3度目の登城です。要塞のような石垣が見所ですが、けっこうな坂道を登るので少々しんどかったです。
今治城
2008年12月27日
年末ですが、道後温泉への旅行で愛媛へ。
スタンプは良好でしたが、押すのに失敗。左下が欠けてしまいました(泣)
海に近く、堀には魚が。海水魚?
湯築城
2008年12月27日
道後温泉近くの城です。遅い時間でしたが、スタッフの方に丁寧に案内していただきました。愛媛はええとこですね。
松山城
2008年12月28日
ロープウェー乗り場近くに駐車して登城。
城の中で、けっこう本格的な甲冑を試着中の観光客(女性)を見学(笑)
スタッフの方は「坊ちゃん」の世界に出てきそうな感じの衣装を着て出迎えてくれました。好印象です。
大洲城
2008年12月28日
最近復元した天守らしく、内部の木材がかなりきれいでした。木造での復元。すばらしいですね。
宇和島城
2008年12月28日
2008年最期の登城は宇和島です。山城は体力のあるうちに行っとかんとねぇ。ここもけっこう登ります。天守は小さいですが、木造で、確か現存天守の一つですよね。すばらしいです。
高知城
2008年11月9日
高知城は2度目の登城。前回はまだスタンプラリーを始めていませんでしたので、リベンジ。一緒に連れまわしている嫁もだいぶん歴史に詳しくなってきました。
その後、阪神タイガースのキャンプを見学に安芸へ。ついでに岩崎弥太郎の生家も見てきました。
福岡城
2012年5月4日
護国神社近くの駐車場に車を停め、スタンプのある鴻臚館跡展示館まで歩きました。意外と起伏があって子連れで歩くのはしんどかったです。福岡城むかし探訪館が4月にオープンしたとのことで、早速訪れました。小さな施設でしたが、細かく作りこまれた福岡城の模型が展示してあり、おもしろかったです。
大野城
2012年5月4日
車で登城。百間石垣経由で、スタンプのある県民の森センターに向かったのですが、周辺道路に案内がほとんどなく、何度も道を間違えました。
スタンプを押した後は、大宰府天満宮に参ってから博多(福岡城)に向かいました。
名護屋城
2020年8月6日
博物館の受付でスタンプ。展示を見た後、事前にインストールしていたVR名護屋城で在りし日の姿を見ながら本丸まで散策。なぜか腕や顎をアリに噛まれ、急いで退散。
吉野ヶ里
2012年5月5日
ゴールデンウィーク、こどもの日で子ども無料ということで、子連れが多かったです。駐車場もいっぱいでした。スタンプは東口に置いてあるので、すぐに押したのですが、敷地はとても広く、時間の関係上全部はまわれませんでした。北墳丘墓はとりあえず見ておこうと思い、見学しました。
佐賀城
2012年5月5日
本丸御殿のみ見学しましたが、見ごたえがありました。現存部分の御座の間は、古い木材を所々補強して使用しているようすが見られました。
平戸城
2020年8月6日
城は工事中のため、観光案内所でスタンプだけ押印。オランダ商館など周辺を散策。
島原城
2014年9月22日
2年前に登城。塗りつぶし忘れです。熊本からフェリー、バスで移動。本丸入口あたりの毛虫がすごかった記憶です。忍者の格好の方に写真を撮ってもらいました。
熊本城
2014年9月24日
2年前の塗りつぶし忘れ。石垣の立派さに感動しました。時間がかかっても、いつか復元されるように応援しています。
人吉城
2014年9月23日
2年前の塗りつぶし忘れです。熊本からSL人吉に乗ってのんびり移動。駅からチャイルドシート付のレンタル自転車で登城。展示物で相良氏の歴史を学びました。
大分府内城
2017年2月11日
82城目
岡城
2017年2月12日
83城目
今帰仁城
2010年9月26日
スタンプの色が、緑の列のはずですが、青緑みたいな中途半端な色でした。
ゴム印で、スタンプ帳の紙質も違うせいか、にじみやすいです。
中城に比べると、見学範囲は狭いように思います。
帰りにサトウキビ絞りの体験をしました。
中城城
2010年9月26日
管理事務所で日傘を借りる事ができました。日差しが厳しいので助かります。
中城の歌?が流れていました。
石垣が期待以上に立派でした。眺めも良いです。
奥にある廃墟が怪しげでした。
首里城
2010年9月25日
100名城最南端クリア。
塗り直しということで、正殿の半分は覆いが被さっていました。
正殿の中では、スタッフの方が順番に写真を撮ってくださっていました。