トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5886
名前ザビエルみっち
コメント令和元年8月自損事故で入院してました。どんな災難に遭うか元気な時に、動ける時に周ることとします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
弘前城
2024年3月5日
キュンパス利用 40年ぶり前回はねぷたで混雑していた。今回は雪でぬかるみの中がらがら天守は閉鎖 桜の時期に出直そう。
根城
2024年3月5日
ヒラメ丼を食べて登城 雪景色スタンプのある博物館は貸し切り状態のんびり観ることができた。
盛岡城
2024年3月14日
きゅんパス利用 循環バスでんでんむし左周りで公園下車 整備工事中の少し少し回り道
自宅は晴天だったのにここは雪 傘を差しフードをかぶり散策
多賀城
2019年11月17日
スタンプ設置場所が埋蔵文化財調査センターとなっているが数年前から無く管理事務所に代わったとのこと。日曜日の午後1時過ぎ誰一人いないで貸切のようでぜいたくな気分もしたが、スタンプだけが一つ机に置いてありさみしい感じがしました。
仙台城
2019年11月17日
3回めの登城。前回も前々回もここで牛タンをたべている。今回もしっかりいただきました。
久保田城
2024年3月14日
御隅櫓にはスタンプなし閉鎖中 御隅櫓前に烏の休憩所あり頭上糞に注意を 40年前竿灯にきて子供用の竿灯を体験させてもらったことを思い出す 駅周辺はきれいになったなああ
山形城
2019年11月17日
天気が良くて最上義光像が青空に向かっているようでかっこよく、ナポレオンの肖像画と重なる感じがした。
二本松城
2019年6月8日
梅雨空のせいか天守台に唯ひとり誰にも会わずに登城したのは初めて。ゆっくり城下町を望むことができました。本丸駐車場まで舗装がされていないのは訳があるのかなあ?
会津若松城
2019年6月8日
取り壊し前の写真を見ると「八重の桜」の籠城戦を思い出しお城の痛々しい姿が強烈。
今は綺麗に甦り別物の感。
白河小峰城
2019年6月8日
石垣が面白い。じっくり見ると目が回る感じがする不思議な積み方やヨーロッパの城を感じる積み方もあり楽しい。
水戸城
2015年3月23日
梅が満開偕楽園ほどではないが十分楽しめる。 ガイドのボランティアも多い。駐車場は弘道館の前にあるがわかりづらい、市庁舎駐車場は30分は無料。攘夷の掛け軸の詳しい説明が欲しいところ。
足利氏館
2017年6月24日
5年ぶりで前回は雨の日だったことを思い出した。スタンプは本堂にある。鮮やかなアジサイがきれいだ。駐車は無料だった。
箕輪城
2014年12月6日
駐車場がいくつもあるが行くまでの看板がわかりずらい。先にスタンプを押してパンフレットをもらってからの登城がお薦め。どの駐車場がよいか検討できる。気温9度寒かった。
金山城
2017年6月24日
ハイキングの客が多い。あった人にこんにちわの挨拶を忘れないこと。見晴らしがよいので空気の澄んだ日がおすすめ。
鉢形城
2017年6月3日
鉢形城歴史館でスタンプ 歴史館は素人受けする展示がありがたい。上杉に養子に行ったことは何よりもインパクトがあるのに学者感覚、場末の飲み屋で行ったひとが自慢できるようなネタなのに・・・検討を祈るのみ。
川越城
2017年6月3日
スタンプを多くの人が押していたが100名城用ではなく入場券に押していた。100名城のスタンプ一覧が展示されていたがこの同好会に入って一緒に楽しんでもらいたい。他のお城でもスタンプ一覧の掲示を望む。
佐倉城
2015年4月2日
佐倉城桜満開花見客で賑わい。穏やかで花見日和、歴史民俗博物館の企画展にせもの博覧会が面白かった。
江戸城
2024年2月23日
あいにくの雨、ここの住人の弟夫妻と10年前一緒に飲んだことを思い出した。奥さん相変わらずきれいだなあ。
八王子城
2017年6月3日
八王子城跡ガイダンス施設でスタンプがおせる。無料なのに立派な設備。映像が出る設備が故障していたのが残念。維持するには金もかかるが設置したからには無料でも早くなおしてほしい。八王子のイメージダウンになる。
小田原城
2015年2月21日
梅が咲き彼岸桜が咲き始めていた。活動しやすい季節になってきたせいか1時ごろ車が数珠つなぎ駐車場も待って入った。平日か早い時刻に来ればよかった。
武田氏館
2014年12月8日
立派な石垣があるわけでもなく、天守があるわけでもない。武田節の「人は石垣人は城」の一節が思い浮かぶ。静かな森でなんもないことが武田の哲学、すごさを体感できる。
宝物殿の展示の説明が少ない。武田の魅力をもっと詳しく大きな字で分かりやすく見せて欲しい。
甲府城
2014年12月8日
本日月曜日のため稲荷櫓に入れなかった。また、ボランティアガイドも休み大失敗。
謝恩碑が遠くから見えてわかりやすいがワシントンDCの記念塔を思い浮かべてしまい違和感がある。
松代城
2016年5月13日
真田丸人気で「真田大博覧会」開催中で混雑。古文書が多く真田が今まで残ったことの価値が改めて感心した。
上田城
2016年12月17日
明日が真田丸最終回のためにぎやかであった。大河ドラマ館では入口で鎧の前で記念写真を撮って無料でもらえる。ちょっと嬉しい。今年は真田丸関連松代から始まり上田で上り納めだ。
松本城
2016年7月23日
夏休みが始まったせいか天守まで1時間待ち。すり減った床板を足の裏でじっくり感じることができた。さすが国宝、シロが黒を引き立て周りの山ともマッチして落ち着くような安心感がある。松代5/13ー松阪7/12ー松本7/23と松が3つ続いたぞ。
高遠城
2016年8月29日
歴史博物館休館日。桜の時期の人出を知っているが、今日はたった1人、誰もいない城跡もいいものだ。
新発田城
2019年6月8日
梅雨の雨、入り口の表門で傘を貸してくれた。感謝いたします。
春日山城
2020年6月20日
50年ぶりの登城。昔は何もなくあまり人もいなかったが今は整備され若い世代も多くみられた。謙信人気は増しているか。
高岡城
2018年11月11日
お堀に遊覧船。お堀から見る石垣もいいかも。
七尾城
2020年6月20日
昨日コロナによる県外への往来規制が解除され人手が多かった。さつき晴れで気持ちよかったがスタンプのつぶれが気になった。
金沢城
2018年11月11日
28年ぶり。前は金沢大学があったし、兼六園にも夫婦松という松があったがなくなっていた。時代は流れているのですね。
岩村城
2019年4月22日
頂上から見えるのは山ばかり桜が満開であった。食べごろのタラの芽がいっぱいあって誰が食べるか心配になった。
岐阜城
2019年4月22日
37年ぶり。駐車場がわからなくて迷った。車の方はしっかり事前に探しときましょう。最近膝が痛くて往復ロープウェイでもきつかった。
山中城
2017年6月3日
緑がまぶしく目に青葉とはこのことか、ゴルフ場を思わせる。いい天気で汗もビッショリ
駿府城
2015年12月24日
気温18度クリスマスイブというのに暑かった。隣接する県庁の展望室21階から見下ろしてからの登城がおすすめ。展望室は無料、城内の葵の紋がよく見える、又、昨日の雪で真っ白な富士山が大きく輝いていた。
掛川城
2016年10月27日
暑い・・・黒忍者が保育園児に城の説明をしていた。さすが忍者、暑さも制御できるらしい。
犬山城
2019年4月22日
37年ぶり車の外気温は30度、なんて暑さだ。Tシャツ一枚になって登城。
名古屋城
2017年7月11日
大相撲名古屋場所が二の丸愛知県体育館で開催中。暑い中で熱い戦い。御嶽海がんばれ
岡崎城
2014年10月18日
ホテルのテレビで岡崎市議会で大河ドラマ真田丸の取り組みについて質問していた。流石家康の地元歴史的な意識の高さが伺える。天守閣の横の神社はかっこよくない。
長篠城
2019年4月22日
長篠合戦のぼりまつり用ののぼり旗があらゆるところにたっていた。日本全国から奉納されたものらしい。まつり本番の5月5日に登城をお勧めします。
伊賀上野城
2023年7月15日
蝉の声に迎えられた。蝉といえば芭蕉の句が浮かぶ芭蕉さん家のそばだからか。
松阪城
2016年7月12日
石垣が美しいかった。祇園祭がもうすぐで多くののぼり旗が掲げられそわそわした感じがあった。
安土城
2023年7月15日
城なび館がおすすめ映像でわかりやすい。登城の前に見るのがおすすめ。
大阪城
2016年8月29日
外国のお客様が多い。真田丸見てるのか?展示品が充実している。ここで基礎知識が身につく。前回は花博の年に来た多くの鎧が展示されていたが今回は少なかった気がした。
千早城
2023年7月15日
登山の仕度がおすすめ。お豆腐買ってきたがうまかった。
竹田城
2016年8月25日
車でかなり上って駐車場さらにシャトルバスに乗り換えてサラに徒歩。当日は猛暑くたくたになった。曇りの日か早朝がおすすめ。
篠山城
2016年8月25日
城の隣の武家屋敷が良い。まだ数件の茅葺屋根の屋敷が残っている。私は映画でも茅葺の武家屋敷は見たことがない。時代考証的には茅葺が主流の気がした。
明石城
2016年8月28日
明石公園サービスセンターでスタンプを押せるが、巽櫓でもスタンプが用意されていた。駐車場は1時間まで無料、入場料は無料、何とありがたいお城だこと。せめて明石焼きでも食べよう。
姫路城
2016年8月28日
40年ぶり。一段と美しい姿になって来たことに喜びを感じる。海外のお客様が多かったが誰でも見ればわかる圧倒的な存在感が惹きつけるのか。50城目
赤穂城
2016年8月28日
40年前台風の接近している時に行ったが台風でお城の跡地に高校があり臨時休校になって学校から出てきたのを思い出した。今は立派な城址として整備されていて時の流れを感じた。
高取城
2023年7月15日
城のふもとに大きな武家屋敷が並び岩村城の雰囲気とよく似ていた。涼しい時期がおすすめ今はきつい。
鳥取城
2016年8月25日
仁風閣でスタンプ。天球丸は必見。巨大なスズメバチの巣かカマキリの卵のよう。
松江城
2016年8月26日
40年ぶりの登城。40年前と同じ場所で写真を撮った。城の姿は変わらないが私は・・・小泉八雲記念館の朗読が怖かった。
月山富田城
2016年8月25日
スタンプを押して間もなく雨、大雨洪水警報で今まで経験したことのない土砂降り。車に入ったが動くことができず足立美術館も入れず。
津和野城
2016年8月26日
リフトが大雨のため動かず、大雨の中を歩いて熊に襲われるのも嫌だからスタンプのみ。
津山城
2016年8月28日
携帯アプリで今は無い天守閣が撮れる。城内に3か所あり楽しめた。
備中松山城
2016年8月28日
早朝着きシャトルバスまで時間があったので駐車場から走って上る。箱根よりきついシャトルバスが絶対おすすめ。真田丸のオープニングの石垣に感激。写真用に六文銭の旗3本立てて欲しい。
鬼ノ城
2016年8月27日
車で行くのに案内看板が少ない、途中道を間違えたかと思うくらい狭い道。とんでもないところに造ったものだとただ感心。
岡山城
2016年8月27日
烏城(うじょう)に相応しく黒さが際立つお城。松本城は烏城(からすじょう)といわれているが黒いお城は重さを感じる。
福山城
2016年8月27日
入場の際、駐車券を提示すれば割引をしてくれるとのこと。登城の際は駐車券をお忘れなく。
郡山城
2016年8月26日
毛利元就のお墓参りをした。
広島城
2016年8月27日
40年前に行った広島市民球場が無くなっていた。鯉城に登城しカープの勢いを貰えれれば良いのだが。パワースポットと信じています。
岩国城
2014年10月17日
ロープウェイで登るため最低登って降りるまで1時間が必要。38年ぶりの登城だった。欽ちゃんのどーんとやってみようのオープニングで錦帯橋の下で「欽ちゃんのどーんとやってみよう」と一般人が言っているのにあこがれて来たことをおもいだしました。
萩城
2016年8月26日
夕方6時半まで入場できるのはありがたい。憧れの萩焼抹茶茶碗を購入、私のお宝に。
徳島城
2015年10月9日
保育園OR幼稚園児が何組もお散歩に来ていた。この子たちも阿波踊りを踊るのかと思うと歴史の古さを感じる。これで四国全て登城。
高松城
2015年10月9日
朝7時頃散歩に。なんと6時から開いているとのこと。お堀には鯛が泳ぎ広場では10人ほどでゴザを敷きヨガをしていた、市民から愛されていると感じた。三十数年前高松駅で泊ったことがあったがまったく違う街となり戸惑った。。
丸亀城
2015年10月8日
菊花展の準備中。この時期お城での菊花展が盛んだが百名城ではいくつやるのか?
午後4時30分が入場の時間だが入口から天守までは時間がかかる(きつい上り)ご注意を
今治城
2015年10月8日
百名城のほかに4のスタンプがあり楽しい。 お堀に海の魚が。
湯築城
2015年10月8日
道後温泉に泊まりチェックアウトの前、朝の散歩がおすすめ正岡子規の記念館が隣接している。10/7は神社の祭りで豪快な神輿が見れる。
松山城
2015年10月8日
ロープウェイがあり便利。下りはリフトを使ったがかなり怖かった。市電で警察署まえから道後温泉へ。
大洲城
2015年10月7日
大洲市合併10周年のキャンドルの準備がされていた。近くで見るより遠くから見るとかっこいい。
宇和島城
2015年10月7日
きつい上り。入口に杖が用意されているので利用するとよい。晴天できれいな写真が撮れた。
高知城
2015年10月8日
高知といえば桂浜竜馬像を思い浮かべイメージで海が見えるものと思い込んでいた。天守からよく見てみたが海は見えなかった。幅の広い階段は力の象徴のように思えた。
福岡城
2014年10月17日
黒田官兵衛関連で期待度は大きかったが掃除等整備されていない。他の自治体ならこことぞばかりに仕掛けてくるのに福岡は観光客は要らないか?経済効果はないか?いなかもんはモツタイナイと思ってしまう。今の福岡の繁栄は黒田のおかげと思う、感謝。
大野城
2014年10月17日
無料なのに総合体育館で資料をたっぷりもらった。ありがたや、ありがたや。
名護屋城
2014年10月15日
最初の登城。受付の方が平戸への近道を教えてくれました。カーナビに出ない地元の方の道でかなり短縮できました。ありがとう。
吉野ヶ里
2014年10月16日
時刻が遅い場合西口で無料でスタンプが押せる。広大な敷地のため東口と西口ではかなり距離がある。
佐賀城
2014年10月16日
開園時間が18時まではありがたい。吉野ケ里は17時までなので時刻が遅いときは吉野ケ里から佐賀城がお薦め。
平戸城
2014年10月15日
ガソリン代名護屋城付近より平戸は10円安い。
島原城
2014年10月16日
無料で甲冑を着けて写真が撮れる。甲冑にあう服装を。
熊本城
2014年10月16日
石の芸術だ、職人目線で楽しむことお薦め。
人吉城
2015年10月6日
早朝より散策天気も良くさわやかで気持ちよかった。おくんちの準備で忙しそうであった。武者返しでの写真がおすすめ。
大分府内城
2015年10月6日
文化展が開催されにぎやかだった。廊下橋は午後6時に閉めるとのこと。ギリギリ間に合った。
岡城
2015年10月7日
九州の最後。早朝7時より散策した。阿蘇山もくっきり見え得した気分。お城の遥か下を車が通ると荒城の月のメロディーが聞こえ心地よい。入場者がもらえる憧れの巻物に感激。いいせんすしてるぜ。
飫肥城
2015年10月6日
歴史的な街並みが整備され居心地がよい。もっと有名になっても良いはず。知名度のアップに力をいれて欲しい。
鹿児島城
2015年10月6日
歴史資料センターは駐車代は無料資料が充実しているので時間をとることがおすすめ。鹿児島の全てがわかるぞ。
今帰仁城
2018年4月5日
金文字で琉球らしい書体の今帰仁城跡と書かれたパンフレットなきじんの振り仮名が欲しい。歴史センターの刀は日本刀とは違い金で豪華だった。
中城城
2018年4月5日
カートで城の上まで乗せてくれた。暑い日だったので感謝。石垣の積み直しのために番号が付けられた石が並んでいた。復元には2年かかるとのこと続百名城は2年後に来ることにして、出来上がった石垣を見に来よう。
首里城
2018年4月3日
初めての沖縄…隙間の無い石垣と極彩色の派手な建物は琉球王朝を体感できた。平日なのに駐車場が満車。