トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5766
名前ウィリアムモリス
コメント乗り鉄がお城巡りをはじめた。日本全国列車に乗ってお城を訪ねる。なんと素敵。鉄道も塗りつぶしています。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
高岡城
2013年11月27日
広々とした古城公園は紅葉がきれいで暖かく、高岡の人は人懐っこくて親切でおしゃべりで、道を尋ねたら自転車で案内してくれた。春日山城を尋ねた女性と出会う。本丸と二の丸を結ぶ土橋の石垣、下から見上げたらタイムスリップ
一乗谷城
2013年11月28日
福井の駅から20分。フリー切符800円で。強風で電車が遅れなければ、一乗谷から無料シャトルバスが有ったらしい。とても大きな城下町だったようで、写真で見る唐門と違いのびのびとした印象を受ける。南東の小高い丘から朝倉氏館跡を眺める。見事な広さです。残された石垣等見ながら一時間30分程、一乗谷から福井に戻る。
丸岡城
2013年11月28日
福井からバスで40分。640円。バス停お城の目の前。紅葉で囲まれていた。一月に登城しておりその時天守まで急な階段を上る。大変な思いをして何とか下りる事が出来る。今回は眺めるだけ。無駄なものがなく好きなお城の一つです。小さいのに見ごたえあり。城入り口というバス停からあわら温泉駅に出る。20分540円
金沢城
2013年11月28日
シャトルバス200円で。石川門の下に着く。見事な紅葉でお天気が悪く薄暗いせいか、石垣とか三十間長屋とか幻想的で、キラキラしていて、私この本丸跡が好きなのです。何度か訪れているお城の一つ。石垣見ているだけでウットリ
上田城
2013年11月29日
春の桜・秋の欅が美しく、何度か訪れているお城の一つ。観光会館にてスタンプ。そば茶の振舞いあり。近くにある北国街道もお勧め。夕暮れ時が良い。
小諸城
2013年11月30日
そうだ!小諸に寄ってみようと思い立ち、しなの鉄道で小諸へ。小諸は暖かく今日は富士山が良く見えますよ!と声をかけられた。
七尾城
2014年2月1日
今回はスタンプのみ。なんと親切な人に出会ったことか、市役所を聞いただけなのに、わざわざ案内してくれたのです。
掛川城
2014年3月11日
駅からほとんど直進した所にあり、掛川桜が咲いていました。御殿が重要文化財らしく風格有。18切符で尋ねる
駿府城
2014年3月11日
桜の時に訪れているのでスタンプのみ。観光案内の人も的確で切符売り場の人も快くて今日の暖かい日差しのようでした。
山中城
2014年3月11日
あ〜来て良かった。バスからの富士山の眺めも良くて、石垣のない土堀の城というのもなかなかで、城跡から見える富士と相模湾の眺めは最高です。半分だけでしたが大満足です。三島の駅に戻るなら往復切符の方がお得です。
白河小峰城
2014年3月15日
2011・3・11の地震で石垣が崩れてしまったらしく入城出来なかったが、それは見事な石垣で無事修復した暁には是非訪れて隅から隅まで歩いてみたい。修復待ちの石に番号が振ってありました
二本松城
2014年3月15日
本丸まで登った。道を尋ねた若者としばし歓談。三の丸の高石垣も風情が有り、桜が咲いたら霞の様だろう。桜舞い散る中を歩いてみたいもの。でも本丸までの道はきつかった。
鉢形城
2014年3月29日
寄居の駅から村営バスで、130円。広々とした曲輪、馬だし、なんと一本桜が見事で、カタクリもけなげで、帰りは歩いて駅まで。途中見かけたタイ焼き美味しかったです。
名古屋城
2014年4月4日
18切符で朝横浜5:28発。金山で名城線に乗り換え、市役所で下車。名古屋城桜満開。素晴らしいの一言。廻りの石垣も良いです。新しくできた二の丸御殿襖絵綺麗でした。中で焼いていたおまんじゅう美味しかったです。11:30〜13:00頃までいました。これから犬山城に行く予定。浅間町という所まで歩いて、地下鉄で上小田井乗換犬山に行けるそうです。何でも聞いてみるものですね。皆とても親切で的確です。行く途中桜がとても綺麗でした。
犬山城
2014年4月4日
何度か訪れているが城下町から行くのは初めて。城下町なかなか楽しいですよ。今回は天守まで登りませんでしたが、天守から眺める街並みが好きです。蛇行した川がいいです。
岐阜城
2014年4月4日
岐阜の駅からバスで。え!あんな高い所に有るの?ロープウエイで往復980円小さい城だが見える景色は広大!注:風が強いとロープウエイ止まるらしい。行き17:30迄入城は17:15迄つつじと山桜綺麗。まだまだ発掘しているようです。
安土城
2014年4月5日
駅前のお菓子屋さんで地図を貰い田んぼが広がる車の来ない道を山裾に桜く安土目指して歩き始める。安土への道は広い石段で両脇の前田だの徳川だの秀吉だのの居跡をのぞきながら本丸天守跡迄、見事だ。琵琶湖を眺めながらしばし静かな時を過ごす。早朝より登城できます。駅前のお菓子負けずの鍔美味しいです。
観音寺城
2014年4月5日
安土城郭資料館でスタンプだけいただきました。
彦根城
2014年4月5日
お城は桜で覆われていた。天守に登るのに30分待つ。階段は丸岡眺めも岐阜程ではないが流石国宝!梁とか床は素晴らしいものだった。西郷邸の前を通りキャッスルロードで鮎の雑炊を食べ??屋を覗く
宇和島城
2014年4月13日
四国現存天守四名城というツアーに参加。守りの城!薬医門から登城する。異なる石垣が良いかな。玄関や障子が有ったそうで、平和な城だそうだ。廻りの山々が良い。
松山城
2014年4月13日
四国現存天守二城目。戦う気満々の城。見事で美しい!松山の街並みも良い。秋山兄弟の家が有る。松山中学を覗く。門と石垣の向こうに学校が有るらしい。羨ましい環境である。城と町両方楽しみたいところ。食べ物も安くて美味しそうです。
丸亀城
2014年4月14日
四国現存天守ツアー三城目!下から見上げるような石垣が素晴らしい!お城はとても小さい。四等三角点が有りました。下りたところに、丸亀うちわの工房が有り、記念に買いました。
高知城
2014年4月14日
四国現存天守ツアーの四城目!高い石垣が有る。アイスクリンを食べる。
武田氏館
2014年4月26日
25城目
甲府城
2014年4月26日
24城目!甲府駅北側新しくできたらしいショップ中々楽しい。老舗サドヤのランチもお勧め予約が必要
水戸城
2014年7月21日
駅から歩けます。高校の入口にある薬医門立派です。
足利氏館
2014年7月21日
趣のある寺でした。
箕輪城
2014年8月16日
バスで30分。歩いて20分。広々として、梅・こぶし・桜が有ります。綺麗に整備されています。地形を生かしている様子が一周すると伺えます。説明してくださる方がいらしてその方がスタンプ持っていました。下りて直ぐの道路を高崎行きのバスが通りましたので運が良ければ20分歩かなくても良いかも。高崎からのバスの本数は少ないです。気持のよい城跡でした。
佐倉城
2014年8月23日
駅から歩いて30分途中武家屋敷の前を通り竹藪の中を通り武士が通った道かしら?等と想像しながら、管理センターは9:00にならないと人が来ないとか。外の置いてありましたが中の方が状態が良いです。広々として綺麗な馬だしを眺めながら、地図に有るポイント確認しながら約一時間。地図は管理センターに有ります。
江戸城
2014年8月23日
流石江戸城!小学校の社会科見学依頼です。雨が降ってきたので今日は外から眺めるだけ。桜田門立派です。和田倉休憩所は現在修復中とか。楠休憩所にてスタンプ押しました。凄い観光客です
八王子城
2014年8月23日
高尾から霊園入口まで。土日祭日は城入り口まで有るらしい。ボランティアの方の丁寧な説明で、本日は古道・曳橋・滝・御主殿辺りまで、山深く夏でも涼しい中々の城であった様子。橋の辺りの景色はビュースポット!本丸は山登りの覚悟がいるようです。次回チャレンジする事に。管理棟前からバスに乗りました。駅のカフェ良いですよ。
長篠城
2014年9月5日
18切符で朝横浜5:43の電車に乗り長篠城11:40着保存館見応え有り。入館210円
小谷城
2014年9月6日
河毛の駅から小谷城跡・資料館迄行くバスあり。歩いても20分。資料館9:30から。追手道から登城しようと思ったが、熊出没注意!マムシ注意!の看板にギョ!出丸入口唐に。ここは登山?暑さと水切れで望笙峠で断念!せめて黒金御門迄はと思っていたのだが。ガイドステーションから番所跡迄車で行き本丸まで案内してくれるサービスがあるらしい。500円ボランティアの方に百名城塗りつぶしの情報を伺いました。浅井長政・お市の方が好きなのでリベンジします。
二条城
2014年9月6日
地下鉄を降りると目の前に本丸西の石垣が目に入ります。美しいです。二条城は桜にばかり気を取られて、本丸迄中々行くことはなかった。スタンプは解りにくい場所に有りますので聞いたほうが良いと思います。入城600円
松阪城
2014年9月6日
お城まで15分。入ったとたん見事な石垣!石垣の上を歩いて本丸にたどりつく。御城番屋敷の写真を撮るなら御城からのほうが全体の雰囲気が撮れます。私は撮ろうとしたら充電切れ!残念!静かな町で他にも色々見どころあり。
伊賀上野城
2014年9月7日
石垣が素晴らしい。駅から近道で行くとお城が目に入ります。進むと石垣が目に入ります。藤堂の石垣は残念ながら木に覆われていて見難いですが堀沿いに回り込むと見えます。
川越城
2014年9月19日
百名城めざすきっかけになった城!坊主当番詰所に百名城のスタンプ一覧が有りました。なんと素敵!その時本がなく、やっとスタンプを押すことができました。御殿の佇まいも良いですが、屋根瓦も良いです。入城100円
根室半島チャシ跡群
2014年10月4日
遠かった!札幌7:02の特急に乗って、納沙布に着いたのが14:29 15:10で引き返す。根室のインフォメーションで地図と絵ハガキ頂きました。その写真見ていたらもっと気合い入れて計画立てたのに!バス停からは徒歩30分だとか、リベンジするには遠すぎる〜バスはインフォメーション内にあるチケット売り場で往復切符買うと210円お得です。スタンプのみでした。
五稜郭
2014年10月5日
タワーに登り上から眺めるのも良いけれど、橋を渡り箱舘奉行所に入って良かった。スタンプをチケット売り場で押さず、奉行所付属建物・板庫で押せば良かったと後悔
松前城
2014年10月6日
木古内11:10のバスで松城迄!往復するのなら2000円のバスカード買った方が200円お得だとバスの運転手さんが教えてくれました。本丸御門と表御殿玄関が見応え有りました。松前藩屋敷まで行ったのですが、城下通りを歩いた方が良かったかな?14:22のバスで、木古内に、駅周辺は、新幹線の工事中で、駅の売店は殆どと言っていい程食べる物有りません。
根城
2014年10月7日
早朝バスで向かう。まだ準備中のボランティアガイドの方と話をする。家紋の迎え鶴の由来が印象に残る。本丸に入れるのは九時からですが広場はその前に見学可能。スタンプはボランティアハウス内で押しました。
盛岡城
2014年10月7日
でんでんむし(100円)で城に。石垣が良い。いきなり登城してしまったが、プラザおでってでスタンプを押し地図を貰い地図を見ながら廻ったほうが見落としが無いかも。広いです。見応えのある石垣もたくさんあるので、一つ一つチェックしながら見ると良いかも。根城で見た迎え鶴の家紋に出会えました。
多賀城
2014年10月7日
東北本線で国府多賀城から、駅にスタンプあり。気がつかなければスタンプ忘れる所でした。駅員に尋ねたら地図頂けました。解りやすい地図だった事と、要所要所の案内が親切で、多賀城政庁跡迄行くことができました。広い石段を登った所にありました。とても伸びやかな印象を受けました。仙台に向かホームから廃寺跡が見え、先を急がず、訪ねておけば良かったと、思いました。
仙台城
2014年10月7日
既に登城しているので、今回はスタンプ押すために尋ねた。ギリギリでしたが間に合いました。係の方はとても親切な方でした。駅に戻るなら、歩いて博物館の入口からのほうが本数もあるし駅に近いとか。バスを降りてからの駅は遠いです。バス代行き260円帰り180円でした。
高松城
2014年10月24日
サンライズ瀬戸にて7:24高松到着。有難いことに日の出と共に入城出来る。¥200披雲閣が素晴らしいのだが入ることできず残念。駅のうどん美味しいです。バースデイ切符にて四国のお城巡りスタート。10:11徳島に向かう
徳島城
2014年10月24日
鷲之門を見てから堀を一周。石が青いのです。博物館にてスタンプゲット。山頂まで登る。下りてきて、庭を見ながらお茶を一服。入場¥500
大洲城
2014年10月26日
大洲は朝靄の町とか。橋を渡るとき朝靄の中に浮かぶ城 幻想的です。大洲の町明治の佇まい。お菓子も美味。「月窓餅」殿様の戒名とか 臥龍山荘にも是非お立ち寄り下さい。司馬遼太郎が宿にしていた「油屋」ランチも良さそげ。11:30松山に12:58今治12:58着
今治城
2014年10月26日
駅前からバスで7分。タオル市先に行くことに、楽しくてつい長居してしまう。入城¥400
大分府内城
2014年12月7日
九州お城巡りのツアーにて。天主台跡に登り人質櫓を見る。石垣と宗門櫓が夕暮れの中に浮かび上がり見事でした。復元された廊下橋から見る宗門櫓、天主台は大きなビルが気にならない位素敵です。
岡城
2014年12月8日
記念すべき50城目。山の中に堂々と石垣が空に向かっている様で、静かに静かに時を育んでいるようでした。まさに、荒城 九州の名城巡りツアーにて。
熊本城
2014年12月8日
夕暮れ迫るお城の姿は威風堂々。残念な事に宇土櫓の中は時間が無く入れず。次回のお楽しみ。城下の土産物屋で食べたお野菜たっぷりの麺美味。九州の名城巡りのツアーにて
島原城
2014年12月9日
本丸西側の高石垣、廊下橋台の石垣はウットリ 九州の名城巡りのツアーにて 52城目
平戸城
2014年12月9日
残念ながら、天主には登れず。本丸北下の北虎口門と狸櫓心打つものがあった。九州の名城巡りのツアーにて
名護屋城
2014年12月9日
ひっそりと堂々と石垣が君臨している様で、天主ではなく天守とあったので、近世の城?幕府方だよという意味合いで自分の城を守る為に城を壊したとか。九州の名城巡りのツアーにて
佐賀城
2014年12月10日
門に弾丸の跡がいくつも有ります。お見のがしなく。九州名城巡りのツアーにて 55城目
吉野ヶ里
2014年12月10日
56城目 九州名城巡りのツアーにて。
大野城
2014年12月10日
本当に広々として万里の長城を思わせました。九州の名城巡りのツアーにて。
福岡城
2014年12月10日
九州の名城巡りのツアー最後のお城。58城目
小田原城
2014年12月22日
小田原城の魅力!名だたる武将が欲しがったらしい。夕映えの城*鉄御門は美しかった。
岡崎城
2014年12月26日
18切符で行く。岡崎で愛知環状鉄道で中岡崎で下車。入城200 最上階で浮世絵体験をむ。あまりに広く公園化していて、本丸北側の青海堀をじっくり見る。駅前の「大石庵」にて味噌煮込みうどん美味でした。
松本城
2015年1月9日
18切符にて今年の初登城!何度か訪れているので、今日は狸門·二の丸跡·門を見て、チケット売場でスタンプ押し、松代に向かう。今日の松本城は、青空と雪を冠った北アルプスを借景に美しい!
松代城
2015年1月9日
松本12:12発13:30長野着13:45の🚌30分で松代に!650 桜の時はさぞかし美しいかも 古い屋敷等見所有り。真田邸と文武学校には寄ってくるべきだったと帰宅後後悔。16:00の🚌で長野へ!長野は北陸新幹線の工事でごったがえしていた。
新発田城
2015年1月24日
新潟9:36の「酒田雪鱈まつり」お座敷列車で新発田に10:03着!コミュニティバス(100)10:25発郵便局前で下車。雪も無く青空なのに冬期閉城!遺構の本丸表門は外からでも見応え有り。スタンプは市役所で。蕗谷虹児記念館お勧め。足軽屋敷、市島酒造等見所有り。
久保田城
2015年1月25日
駅から徒歩15分黒門から入り、長坂を登り、復元とはいえ見事な表門を見て、御物頭御番所は雪囲がしてあり見ることできず。残念!本丸から桜越しに見える山を見ながら、御隅櫓(冬期閉鎖)茶室を見る。大手門前の水堀を見て、赤レンガ郷土館、金子家等覗く。
山形城
2015年1月26日
一度来ているので、スタンプを郷土館で押し、雪に覆われた大手橋、二の丸掘、二の丸東大手門を見ながら、「まるはち」で漬け物寿司を食べる。100円🚌で駅に!15:04で郡山に向かう。今回の最後のお城「会津若松城」
会津若松城
2015年1月27日
雪がすっぽりと城を包んでいる様で、屋根を全て昔の赤瓦に葺き替えたとか、人も少く隅から隅まで散策する。バスフリーパスで移動
弘前城
2015年3月5日
弘前着15:26 100円🚌でお城に向かう。スタンプの設置場所.緑の相談所は17:00迄 石垣修復の工事が始まっていて機材が至る所に置かれていた。何度訪れたことか。やっとスタンプゲット!雪の中一回り 弘前のアップルパイでテイータイム。ル·ショコラにて。藤田の「大正浪漫喫茶室」は、数種類のアップルパイが有ります。お庭見ながらテイータイムも素敵
春日山城
2015年3月5日
直江津駅前から 7:27🚌でものがたり館 7:40着 280 ものがたり館は9:00〜なので先に登城。神社下8:40 階段登り神社8:50 直江屋敷9:05 お花畑*毘沙門堂*護魔堂 9:15 本丸凄い眺めです。朝靄が立ち上ぼり山蒼く、雪白く┇天主台に登り、大井戸覗き 9:25 二の丸、三の丸 ものがたり館 10:15  スタンプゲット!11:11 🚌で 直江津 11:23着 雪が有り、山城でしたが、案内板分かり易く、無事登城! 🚌も心配ないです。 
備中松山城
2015年4月11日
駐車場よりバスに乗り換え鞴峠へ。ガイドの若者はこの城が大好きな様で、現存土塀、岩盤上に築かれた石垣、本丸は、凛として岩の上に、二層二階。内部より見える町、木々の若葉が美しい。内部も見応え有り。
明石城
2015年4月11日
入ってすぐの所にスタンプの有る明石公園サービスセンター有り。ガイドつかず、自由に散策する。桜が満開で、沢山の人がのんびり楽しんでいる。ゆっくり一回り。入り口カフェでコーヒーブレイク。
赤穂城
2015年4月11日
ガイドお城の話あまり無く。
姫路城
2015年4月12日
朝一番で塗り替えたばかりの城へ!テレビで騒ぐ程白くなかったです。修復前隅から隅まで時間をかけている。西の丸に登った所から見るお城と桜は、good 内も外からも見事
竹田城
2015年4月12日
念願ので有る。入口までの山道はアスファルト!石垣と桜 飽きること無く見ていた。電車の走る音が聞こえて、山の上から駅舎が見えて、今度はゆっくり列車に乗って訪れてみよう。
鳥取城
2015年4月13日
三つの石垣!直線の美しい石垣!整列しない階段!案内人good 「西坂下御門」復元なれど美しい!
津山城
2015年4月13日
本丸、二の丸、三の丸を雛壇状に配した一二三段と呼ばれる高石垣の重なり見ていて飽きない。そこから桜が降る様に咲いていて、以前来たとき虜になったのです。奥へ奥へと行くとそこはタイムスリップ!夕方が好きです。
鬼ノ城
2015年4月13日
今回のツアーに参加したきっかけの城!個人で行くにはとても大変だと思われたので、山道は歩きやすく、天気が悪いにも関わらず、遠く四国迄見渡せた。一周するには二時間かかるらしい。スタンプはビジターセンターに有りました。
岡山城
2015年4月13日
整然としていない石垣が良い。廊下門、宇喜多時代の石垣は分かりにくかったので人に聞くと良い。下りた所からの城の眺めは最高だった。
高遠城
2015年4月16日
茅野からバスで 9:15発 1390円 快適で増便有り。バスターミナル〜歩く 入城 500 桜満開!スタンプは歴史博物館。少々歩きます。太鼓櫓、本丸空堀、問屋門見ました。高遠閣で「高遠そば」頼み、風格ある建物の中で目の前の桜愛でながらの食事 素敵です。14:40のバスで茅野に15:30着 15:50のあずさに乗りました。
金山城
2015年5月2日
久喜〜館林〜大田着 観光案内所で地図貰い歩きます。9:00徒歩で、中島記念公園でスタンプ押し、いよいよ登城!歩いて歩いてたどり着く。日の池、土壘石垣、見て廻る。山頂からの眺めよし。12月第一週が紅葉が綺麗だそうです。大田12:21の電車乗れました。
篠山城
2015年12月21日
篠山口よりバス。観光案内所の人はとても親切。バス乗り場解りやすいです。12:29発12:55二階町着。栗、豆等美味しそうな店覗きながら登城。残念なことに休館日。大書院には入れず。スタンプは入り口に置いてありました。大手門閉まっていて、見たかった。外から馬だしも。城下町もゆったりと楽しむべきでした。14:16のバスで篠山口の駅に戻る。大阪城もと思っていたので。
大阪城
2015年12月21日
大阪から環状線で大阪城公園で下車。15:40 目の前にお城が見えるのに、中々着かない。目の前に広がる石垣。その上に君臨する城は、城主の力を見せつける様に感じた。天守閣一階インフォメーションにてスタンプゲット。入城 600円 天守から見るお城と、大阪の町。桜門と蛸石だけはと、ばたばたと!
岩村城
2016年3月4日
憧れの明智鉄道に 乗る。岩村は静かな古い町並み。今雛巡りをしているとか。歴史記念館でスタンプ押し、登城開始。本丸まで700mから始まる。あと600mあと500mと登り、あれが岩村城の石垣?前の電柱が 本丸に辿り着く。町並み眺め、あ〜気持ちいい!出丸にトイレ有り。11:20下り始める。11:47町をぶらぶら。岩村酒造。女城主というお酒有り。木村邸等覗く。駅カフェで美味しそうなどんぶり!無理矢理お持ち帰り様にしてもらう。美味しかったです。次回はゆっくりお店で頂きたいです。13:12で恵那に向かう。
高取城
2016年4月5日
壷阪山の駅からタクシーで壷阪寺迄。1490円 桜満開! 山道ひたすらお城目指して!なんとか辿り着く。見事な石垣。桜も咲いていて。あ〜素晴らしい!と、声に出す。広いのだ!!帰りは別の道で。こちらの方が道も良く、人も多い。れんげ、桜も咲いていて、のどかな城下町。夢創館にてスタンプ押す。朝バスが無くて、タクシー利用したがのんびり歩いての登城も良いかも。壷阪山12:06で吉野に向かう。ここも全山桜満開!
和歌山城
2016年4月6日
駅よりバスで 210円 桜祭りの真っ最中で入り口が見つからない。地図に有る門全て見る。御橋廊下渡る17:00には閉まりますクローバー一面の広場で城を見上げる。駅までぶらぶら。アンティークの店とか、漬け物屋とか。お奨めの店でお寿司をたべました。
千早城
2016年12月19日
河内長野から8:57バスで生憎登山客で満席。40分で到着。560段の階段を登る。スタンプは「まつまさ」にて。10:54のバスで富田林に向かう。85城目
今帰仁城
2017年1月18日
86城目・クラツーのツアーにて登城
中城城
2017年1月19日
87城目・クラツーのツアーにて登城
首里城
2017年1月19日
88城目・クラツーのツアーにて登城