トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID436
名前koni
コメント1974年3月生まれ
学生時代は北海道にいましたが、今は関東に住んでいます。

出張に行く機会が多いので、休日は城めぐりしています。でも残り少なくなってきたので、行き難い城しか残っていないです。百名城以外の城も行きます!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
松江城
2007年11月9日
1城目
初登城

妻と旅行することになり、現存天守がある松江を行先に選びました。
スタンプラリーは知っていましたが、なんとなく開始できずにいました。
でも関東に住む私は松江にはなかなか行けない場所ですので、折角なのでスタンプラリーを開始しました。

松江は堀が町中にあって、素晴らしく綺麗な場所でした。
観光用の船に乗っていくと、松江城が見えて感動しました。

スタンプを初めて押しました。上にズレました。

押した後も、何も考えずにスタンプ帳を閉じたため、
向かい側の篠山城部分が、緑色に着色してしまいました。

現存天守をスタートにできて幸せです。
川越城
2007年11月18日
2城目
初登城

いつか行ってみようと思っていた城だったのですが、今回の百名城スタンプを目的に行ってみました。川越市内は蔵が多く、素敵な場所でした。

本丸御殿は町の中にありました。堀とか石垣が見当たらないので、城っぽく感じませんでしたが、現存御殿は例が少ないようなので行くことができて良かった。

前回失敗した押印は、縦の位置に注意して横の矢印にスタンプの位置を合わせて押したところ、今度は左右の位置がズレてしまい、左に大きく偏りました。
佐倉城
2007年11月25日
3城目
初登城

電車で2時間かけて佐倉までいってみました。京成佐倉から歩いて数十分で到着します。途中で神社の脇においしいそば屋さんがあり、そこで昼食できました。
スタンプの置いてあった佐倉城址公園管理センターは、佐倉城手前のグランドっぽいところにある、小さい建物にありました。

佐倉城址は芝生がきれいな公園になっていて、子供がいっぱい遊んでいました。
とても平和で楽しそうです。
江戸城
2007年12月1日
4城目
多数登城

東京駅から徒歩で、楠公休憩所まで行きました。ほかにも百名城スタンプを押している方を初めてみたので、ちょっと嬉しかった。その方は押した後に紙をはさんで反対側に転写しないようにしていたのを見て、私も今回から取り入れました。

江戸城は何度か来ていますが、来る度に感動します。幕府の本拠地であり将軍がここで生活したと思うと、歴史を感じます。
八王子城
2007年12月9日
5城目
初登城

高尾駅からバスと徒歩で行きました。途中で迷ったのかと思うくらい、案内が悪いです。なんとかたどりつくと、大きな木があって荘厳な感じです。復元の橋まで行ってみようと思ったのですが、工事中で渡れませんでした。残念です。

スタンプは、入口近く管理棟の前に置いてありました。インクは薄いです。強く押しても薄かったです。

山の上まで城があるようですが、山登りに自信がなかったので止めました。
小田原城
2007年12月24日
6城目
半年ぶり4回目の登城

小田急で行ってみました。駅から近いので便利ですね。
復元の門なども見ごたえがありました。

かごせい のかまぼこを買って帰りました。
金沢城
2008年4月5日
7城目
初登城

金沢にはいつか行こうと思っていました。春になったので休みをもらい、妻と金沢旅行した際に登城しました。ちょうど桜が満開で美しい。いいときに来れました。
城のデザイン(壁の模様)が特徴的で良いですね。菱櫓などは白くて、新しさがわかりました。河北門は、門の下の石垣を建設中でした。
石川門の警備室のような場所でスタンプを管理されていました。少し薄いようですが、きれいに押せました。とてもいい思い出ができました。
仙台城
2008年5月25日
8城目
16年振り 2回目の登城

 山形に出張した際、登城しました。隅櫓から登っていくと、修復された石垣が見えました。城跡には土産屋があります。伊達政宗の銅像を見上げると、仙台に来たって実感できました。
 スタンプは濃いです。
山形城
2008年5月25日
9城目
4年振り 3回目の登城

鶴岡に出張した際、登城しました。とても大きな櫓門には圧倒されました。さらにその中の石垣も少し整備されています。橋から見下ろすと、堀も大きいですね。
二条城
2008年6月14日
10城目
18年ぶり2回目の登城

大津に出張した際、登城しました。修学旅行以来です。歴史の舞台がそのまま残っていることに感激しました。
小谷城
2008年6月14日
11城目
初登城

山には熊出没注意の看板がありました。
彦根城
2008年6月14日
12城目
15年ぶり2回目の登城

ひこにゃんと写真が撮れるコーナーでは、開始前から家族連れが多く並んでいました。

2009年10月3日
1年ぶり3回目の登城
今回は彦根城を外から見てみました。
西の丸三重櫓は天守と違ってシンプルですね。
観音寺城
2008年6月14日
13城目
初登城

スタンプを押せる石山楽市会館は、のどかな場所にある野菜販売所のような所でした。
安土城
2008年6月14日
14城目
15年ぶり2回目の登城

スタンプのある信長の館の近くに、”信長コーヒー”というのがあるようです。店が休みだったので挑戦できませんでした。
姫路城
2008年6月15日
15城目
15年振り 2回目の登城
修理前に見られて、嬉しいです。

2009年6月19日 1年振り 3回目の登城
宇部からの出張の帰りに立ち寄りました。
今回は外から天守北面と東面を撮りました。
いつ見ても、最高にいい城ですね。

2010年7月18日 1年振り 4回目の登城
竹田城の帰りに、播但線で姫路まで。修理の進捗を確認しました。

2010年11月3日 5回目の登城
三日月陣屋と龍野城を見た帰りに寄りました。大天守がだいぶ隠れてきました。

2011年3月6日 6回目の登城
全体が覆われていました。
明石城
2008年6月15日
16城目
初登城

2つの現存三重櫓を見れて、感動しました。
大阪城
2008年6月15日
17城目
15年ぶり2度目の登城

石垣の石が大きいです。
久保田城
2008年7月6日
18城目
初登城

鶴岡に出張した際、登城しました。千秋公園は広くてきれいな場所です。御隅櫓はどこにあるのか最初わかりませんでしたが、ちょっと上がったところに木の陰に隠れていました。皆さんご指摘どおり、写真に撮りづらいですね。門・番所なども見どころです。
近くのホテル1Fに日帰り温泉がありましたので、鶴岡に帰る前に入っていました。
犬山城
2008年7月12日
19城目
初登城

とても暑い日でした。駅から歩いて行きましたが、かなりきつかった。帰りはタクシーを使ってしまった。現存天守に行けて、うれしい。
岐阜城
2008年7月12日
20城目
初登城

ロープウェーの入り口は、駅から遠いです。
とても暑い日でしたが、城から見える風景がきれいで、疲れが癒されました。

スタンプは左下にインクがべったりつくようなデザインですので、
乾くのに時間がかかるかもしれません。
名古屋城
2008年7月12日
21城目
15年ぶり2度目の登城


天守は大きいですね。現存の3櫓の写真が撮れてよかった。
掛川城
2008年7月13日
23城目
9年ぶり2回目の登城

暑い日でした。駅から歩いて行くだけでもクラクラしました。
木の匂いがする、白くて新しい城ですね。
駿府城
2008年7月13日
24城目
13年ぶり2回目の登城

駿府公園は家族連れが多く、みんな楽しそうです。
岡崎城
2008年7月13日
22城目
初登城

名古屋で一泊した後、名鉄で東岡崎まで行きました。

大きな天守でした。
松本城
2008年7月19日
25城目
2年ぶり3回目の登城

現存五重天守、感動しました。

とても暑い日でした。
甲府城
2008年7月19日
26城目
1年ぶり4回目の登城

駅から近いので便利です。

稲荷櫓に行ってみたのですが、スタンプは管理事務所にあります、との掲示がありました。管理事務所に行くと、さらに隣の恩賜林記念館にありますと書いてました。そこで押せました。

暑い日でした。
武田氏館
2008年7月19日
27城目
1年ぶり3回目の登城

宝物殿の窓口でスタンプを管理されています。
「暑いなか、御苦労さまです・・・」とやさしい声をかけてもらい、嬉しかったです。
新発田城
2008年8月2日
28城目
4年ぶり2回目の登城

鶴岡出張中に行きました。新発田市のボランティアの方がいろいろ教えてくださいました。3つの櫓と門がとてもきれいです。近くの清水園と足軽長屋も歴史を感じました。
とても暑い日でした。
盛岡城
2008年8月3日
29城目
20年振り 2度目の登城

今回も鶴岡への出張時に、仙台経由で盛岡まで行ってみました。

中学の修学旅行以来でした。石垣が多くて城っぽい感じがしました。
ちょうどさんさ踊りが行われていましたので、駅前が賑やかでした。
時間がなくて、冷麺もわんこそばも食べれませんでした・・残念。
多賀城
2008年8月3日
30城目
初登城

スタンプのある文化センターは、無料でした。
弘前城
2008年8月9日
31城目
15年ぶり 2回目の登城

3つの三重櫓、5つの門、現存天守、どれも最高です。弘前公園は緑が多くて落ち着きます。晴れていたので、岩木山がとてもきれいに見えました。
学生の頃弘前に友人がいましたので、そのときに弘前城に魅了されました。それ以来、城巡りをしようと思った、思い出の城です。

スタンプが薄かったので、係の方に言ったらもうひとつの予備を出してくれました。対応をありがとうございます。予備のものはもちろんデザインが同じでしたが、印影がひと回り小さいです。なんで??
五稜郭
2008年8月10日
32城目
半年ぶり4回目の登城

地元です。お正月に行ったのですが、お休みでした(2007/12/31〜2008/1/5の期間、管理事務所は休みでした)。夏休みに再登城です。いま箱館奉行所を復元中です。
水戸城
2008年9月13日
33城目
初登城

上野まで行き、常磐線の特急で水戸に着きました。
弘道館までは、駅から歩いて数分です。
玄関正面の“尊攘”の書に圧倒されました。

そのあと、水戸城の薬医門の写真を撮って終了。

“水戸黄門”と書いてあるミニ印籠がお土産です。
足利氏館
2008年9月13日
34城目
初登城

水戸から水戸線・両毛線経由で足利に着きました。
足利氏館は寺になっていて、とても雰囲気が落ち着きます。

暑い日でした。
金山城
2008年9月13日
35城目
初登城

足利から徒歩で東武足利市駅まで行き、数分で太田駅に着きました。
金山城跡までは徒歩で行く自信がなかったので、タクシーで行きました(1500円)。
予想以上の距離と山道だったため、帰りもタクシーを呼びました(2000円)。
(金山城入口でも携帯通じます@ドコモ)

石垣が多用されていて、城っぽいです。ニワトリが2羽いました。野生?
鉢形城
2008年9月27日
36城目
初登城

八高線で寄居駅まで行き、そこから歩いて行きました。思っていたより近かった。荒川がとてもきれいでした。鉢形城歴史館は無料で入れました。林の中では、まだ蝉が鳴いています。
和歌山城
2008年10月2日
37城目
初登城

大津に出張した際に休日をもらい、京都から特急で和歌山まで行きました。石垣が荒い感じで良かった。天守は下から見えづらく、近くでようやくカメラに収まりました。これで御三家の城が制覇できました。
二本松城
2008年11月1日
38城目
初登城

駅から少し歩くと歴史資料館があり、そこでスタンプを押しました。ちょっと薄かったです。そこからさらに坂を登って少し歩くと城が見えました。ちょうど菊祭りが行われていて、観光客が多かったです。門のところに、篤姫の菊人形がありました。
白河小峰城
2008年11月1日
39城目
初登城

二本松から白河まで各駅停車の電車で行きました。
駅のホームから城が見えました。

天気が良くて、とてもいい写真が撮れました。
木製の櫓はいいですね。
萩城
2009年4月11日
40城目
3年ぶり2回目の登城

宇部に出張した際に、バスで萩まで行き登城しました。東萩駅で自転車を借りて、城下町を見て回りました。すぐ近くに海が見えてきれいですね。城を見ながら温泉につかり、萩から宇部に帰りました。最高によかった城下町でした。KING OF 城下町
郡山城
2009年4月12日
41城目
初登城

広島の友人に車を出してもらい、安芸高田まで行きました。
資料館でスタンプを押しました。
広島城
2009年4月12日
42城目
10年ぶり3回目の登城


安芸高田から広島に戻り、広島城に行きました。
大きな天守ですが、都会の中にあると存在感が少ない感じがしました。
広島風お好み焼きを食べて、岩国へ向かいました。
岩国城
2009年4月12日
43城目
14年ぶり2回目の登城


前回来たときには、旧天守台に気がつかなかった。
今回は写真に撮りました。

上からみる錦帯橋もいいですね。
福山城
2009年4月18日
44城目
初登城

宇部出張が終わり、家に帰る途中で福山に寄りました。
現存三重櫓の伏見櫓を見られて幸せです。
朝8時30分、開城前でしたが係の人がスタンプを出してくれました。
ありがとうございました。
丸亀城
2009年4月18日
45城目
初登城

福山から岡山経由で丸亀に行きました。
現存天守、大きな石垣、丸亀に行けたことを嬉しく思います。

スタンプは自分で押させてくれました。
高松城
2009年4月18日
46城目
6年ぶり2回目の登城

丸亀から高松へ行きました。
ここにも現存三重櫓が2棟もあるので、いいですね。
岡山城
2009年4月18日
47城目
10年ぶり2回目の登城


高松から岡山に戻り、登城しました。

黒いBodyに金色の鯱がかっこいいですね。
会津若松城
2009年5月16日
48城目
6年ぶり3回目の登城

鶴岡出張時に先輩に車を出してもらいました。

高石垣がすばらしく美しいです。

ついでに飯盛山のさざえ堂に行きました。
鬼ノ城
2009年6月13日
49城目
初登城

宇部に出張した際に広島の友人に車を出してもらい、行ってきました。

ビジターセンターは、山の中にありました。
少し散策してから、備中松山城へ向かいました。
備中松山城
2009年6月13日
50城目
初登城

暑い日でした。
峠までジャンボタクシーで行き、そこから歩いて登城しました。
運動不足のせいで、とても疲れました。
冷たいお茶がおいてあるので助かりました。

現存天守に行けて、とてもうれしいです。
津山城
2009年6月13日
51城目
初登城

備中松山城から、津山へ向かいました。
石垣がとてもきれいです。
備中櫓もとてもきれいです。
天守台のあたりが整備されて、きれいになっていました。
大野城
2009年6月14日
52城目
初登城

宇部に出張した際に博多へ行き、西鉄の都府楼前駅から太宰府政庁跡でスタンプを押しました。
福岡城
2009年6月14日
53城目
14年ぶり2度目の登城

前に来た時にはなかった櫓門がありました。
多聞櫓がよかったです。
赤穂城
2009年6月20日
54城目
初登城

宇部出張から帰る際に、立ち寄りました。

石垣が整備されていたり、屋敷などを復元しているようです。

赤穂の塩をお土産に買いました。
熊本城
2009年7月11日
55城目
5年ぶり3度めの登城

熊本出張の際、登城しました。
熊本城の石垣と櫓群をみると、圧倒されますね(特に宇土櫓の下の石垣)。
本丸御殿の豪華さもすごい。
佐賀城
2009年7月12日
56城目
6年ぶり2度目の登城

熊本出張時に電車で佐賀まで行き登城しました。
本丸御殿はとても立派ですが、無料でいいのかな?
吉野ヶ里
2009年7月12日
57城目
初登城

佐賀からローカル線で吉野ヶ里公園駅まで行き、駅前からレンタサイクルで行きました。
弥生時代?はあまり興味ない分野でしたが、当時の生活が想像できたので面白いと思いました。
とても暑い日で、日焼けしました。
鹿児島城
2009年7月18日
58城目
初登城

熊本出張時に、九州新幹線経由で鹿児島まで行きました。
北東隅の鬼門除けを確認できました。
城山から見た桜島は迫力があってよかった。
飫肥城
2009年7月19日
59城目
初登城

鹿児島から宮崎まで特急で移動し宿泊。次の日にローカル線で飫肥まで行きました。
城の周りは古い武家屋敷で、いい雰囲気です。
本丸は杉だらけで、なぞの立方体の石があります。

とてもとても暑くて、大変でした。
平戸城
2009年8月1日
60城目
初登城

熊本出張時に、会社の人に車を出してもらい行きました。
途中佐世保で佐世保バーガーを食べましたが、おいしいですよ。

平戸城は、海側からみると映えるかもしれませんね。
名護屋城
2009年8月1日
61城目
6年ぶり2度目の登城

平戸から呼子まで行き、そこでイカを食べました。これがうまい!
刺身のあとに、残りをゲソにしてくれました。

名護屋は主に破城の跡を観察しました。
石垣の隅がやられていますね・・。
人吉城
2009年8月2日
62城目
6年ぶり2度目の登城

熊本から球磨川沿いに特急が走っていて、車窓がきれいでした。

人吉城の歴史館には地下室がありました。
以前に来た時には無かった、水の手門が復元されていました。

帰りに温泉に入り、ゆったりしました。
津和野城
2009年8月29日
63城目
3年ぶり2度目の登城

宇部に出張した際に、JR山口線で津和野まで行ってみました。
山の中にある小さい町なので、とても風情があってよいですね。
駅前でレンタサイクルを借りて、現存櫓二棟を写真に撮りました。

ちょっと離れた場所に道の駅があり、そこで温泉に入りました。
伊賀上野城
2009年9月5日
64城目
初登城

宇部出張の帰りに新大阪に泊まり、近鉄大阪線伊賀神戸経由で上野市まで行きました。
木造なのがよいですね。高石垣を下から撮ろうと思いましたが、木が生い茂っていて難しいです。
松阪城
2009年9月5日
65城目
初登城

上野市駅から伊賀神戸に戻り、近鉄で松阪へ行きました。
石垣がよく残っていました。

松阪牛を食べたかったのですが、混んでいて諦めました。
千早城
2009年9月19日
66城目
初登城

大津出張の際、現地の先輩に車をだしてもらいました。

登山客が多いです。
“まつまさ”では金剛山カツカレーを食べました。
味は普通でした。
高取城
2009年9月19日
67城目
初登城

夢創館で、高取城の復元CGを見せてもらいました。
篠山城
2009年9月27日
68城目
初登城

大津に出張の際、電車で篠山口まで行って
駅前で電動自転車を借りて行きました。

とても高くて大きな石垣が見れました。
大書院も良かったです。
2か所の馬出も見てきました。
丸岡城
2009年11月21日
69城目
初登城

大津に出張した際、会社の先輩が連れて行ってくれました。
現存天守はいいですね。
小さいと聞いていましたが、そんなに小さくはなかったです。

とても寒い日でした。
帰りにソースかつ丼を食べました。おいしいです。
一乗谷城
2009年11月21日
70城目
初登城

丸岡から車で20分くらいで着きました。
町並みが復元されていて、当時の雰囲気がよくわかります。

紅葉がとてもきれいです。
寒い日でしたが、地元の方がきのこ汁を無料で提供してくれていました。
ありがとうございました。
岡城
2009年11月28日
71城目
5年ぶり2回目の登城

熊本出張時に、九州横断特急に乗って行ってきました。

とても石垣が高く、築城技術の高さがわかりました。
400年経っても崩れていない石垣がすごい。
徳島城
2009年12月19日
72城目
5年ぶり2度目の登城

大津に出張した際、登城しました。JRと高速バスで3時間もかかりました。
石垣が特徴的でとても荒々しくかっこいい。
城山にも登りました。
宇和島城
2010年3月6日
73城目
初登城

宇部に出張した際に、東広島の友人に連れて行ってもらいました。
小さい天守ですが、気品があり美しいです。
本に載っている天守の写真がいつも同じ方向からしか写っていなく裏側はどうなっているのか気になっていました。回ってみてみたら、避雷針がアースされていました。ちょっとかっこ悪いかな。

鯛めしをはじめて食べました。おいしいですね。
大洲城
2010年3月6日
74城目
6年ぶり2回目の登城

前回来たときには復元工事中で見れなかった天守を見れてよかった。

漆喰が剥がれていた三の丸南隅櫓は、訪問時には修理中でした。
松山城
2010年3月7日
75城目
6年ぶり2回目の登城

櫓や門が多く、とても城っぽくてよい。
道後温泉は最高ですね。

2011年4月24日
1年ぶり3回目の登城
愛媛出張中に登城。何度見ても良い。
湯築城
2010年3月7日
76城目
6年ぶり2回目の登城

近くの道後温泉には人が多くいるのに、ここは閑散としていました。
今治城
2010年3月7日
77城目
初登城

鉄門が立派です。
大分府内城
2010年3月13日
78城目
初登城

宇部出張の際に行ってきました。同じタイプの櫓が5つくらいあります。
近くには"samasama"という温泉施設があったので、ゆっくりできました。
山中城
2010年5月8日
79城目
初登城

妻が子供と”おかあさんといっしょミニコンサート”に行ったため、久しぶりに自宅から城廻りに行ってきました。小田急とJRで三島駅まで行き、バスで30分行くと着きます。

北条方の武将と豊臣方の一柳直末の墓所に行った後、城を一巡りしまいした。障子掘りは修復中で、立ち入りできませんでした。

寒ざらし団子はおいしいですよ。
島原城
2010年6月26日
80城目
7年ぶり2回目の登城

熊本出張の際に、フェリーで行ってきました。
豪雨でしたがホテルにいてもやることがないので、無理に行ってきました。
雨が本当に強いので全身ビショ濡れで、城の写真を撮る気力がなくなってしまった。

徒歩15分のところに沖田畷古戦場跡があります。北門交差点近くの島原新菱の前です。竜造寺隆信の墓参りをしてから島原鉄道に乗って、大村城を見てから熊本に戻りました。
高岡城
2010年7月10日
81城目
初登城

大津出張の際、京都からサンダーバードに乗って行ってきました。駅の観光案内所でレンタサイクルを借りて、高岡城まではすぐに行けました。

唯一残る石垣には、堀の下まで降りていける小道を通れば行けます。
竹田城
2010年7月18日
82城目
初登城

本当に猛暑でした。駅の裏からの登山道を30分くらい、途中で何回か息切れして休みながら、ヒーヒー言って登りました。

絶景でした。登山の疲れが無くなりました。すばらしい景観です。ここは最高に良い城ですね。
鳥取城
2010年11月6日
83城目
初登城

大津出張中に、特急に乗って行ってきました。
秋晴れでとても気持ちが良かったです。石垣を見終わった後、久松山に登りました。備中松山城や竹田城を登ったことで自信がついて、行ってみようと思えるようになりました。
山の上はとても見晴らしが良くて、鳥取砂丘もはっきり見えました。
高知城
2011年4月16日
84城目
初登城

愛媛出張中に登城しました。本丸部分がほとんど残っていていいですね。これで現存12天守完了です。

おらんく家の寿司と、ひろめ食堂のカツオたたきを食べた。うまい。
月山富田城
2011年7月16日
85城目
初登城

愛媛出張中に岡山経由で安来駅まで行って、そこから広瀬行きのイエローバスで市立病院で下車し、歩いて山頂まで行きました。気温35℃の中とても大変で息が切れましたが、なんとか登れました。竹田城や備中松山城よりも楽だと思います。幸い蛇には遭遇しませんでしたがこの時期虫が多いので注意してください。数箇所さされました。

この後、広瀬藩邸跡(広瀬小学校の裏手)を見て、米子まで戻って米子城に登りました。翌日、岡山まで戻って庭瀬城を見た後、愛媛まで戻りました。楽しかった。