ID | 2073 |
名前 | ちゃたろう |
コメント | 千葉県在住。100城を目指してがんばります! |
登城マップ |
根室半島チャシ跡群 2014年8月20日 | ![]() |
---|---|
五稜郭 2024年7月18日 | ![]() |
松前城 2024年7月17日 | ![]() |
弘前城 2014年6月14日 | ![]() |
根城 2014年6月15日 | ![]() |
盛岡城 2014年6月16日 | ![]() |
多賀城 2011年8月29日 | ![]() そこでレンタサイクル(100円)を借りて、多賀城跡まで行きました。 |
仙台城 2011年8月29日 | ![]() 石垣が崩れて通常ルートは通れなくなっているため、迂回ルートで運行中です。 見聞館にスタンプを押させてもらいました。 こちらの方にとても親切にしていただきましたが、崩れた石垣の修復にはまだ5年くらいはかかるのではないか、とおっしゃっていてました。 一日も早く修復されることを願っています。 |
二本松城 2013年10月5日 | ![]() 二本松の提灯祭り開催中でした。 |
会津若松城 2013年1月4日 | ![]() とても寒い一日でした。 |
白河小峰城 2012年7月31日 | ![]() |
水戸城 2010年10月11日 | ![]() |
足利氏館 2010年12月26日 | ![]() お寺の本堂でスタンプを押しました。 |
箕輪城 2010年2月11日 | 大雨のため市役所の出張所でスタンプを押す。登城できず。 |
金山城 2010年12月26日 | ![]() 登場口の観光ボランティアのおじさんがとても親切でした。 |
鉢形城 2010年3月20日 | 東武東上線の寄居駅から徒歩で登城。 歴史博物館でスタンプを押しました。 |
川越城 2010年1月19日 | ![]() 完了後にあらためて出かけたいと思います。 スタンプは向いの市立博物館の受付で出してもらいました。 |
佐倉城 2010年1月16日 | ![]() |
江戸城 2010年1月13日 | 北の丸休憩所の中でスタンプを押しました。 |
八王子城 2010年5月3日 | ![]() |
小田原城 2010年1月22日 | ![]() |
武田氏館 2011年1月10日 | 武田神社行きのバスは、初詣客で山梨大学あたりから渋滞していたため途中下車して徒歩で武田神社へ。 帰りもバスの時間が合わずに徒歩で。 駅まで30分くらいかかりましたが、天気が良くずっと下り坂のため比較的楽でした。 |
甲府城 2011年1月10日 | 武田神社から徒歩で駅まで行き、鳥もつ煮を食べてから甲府城へ。 スタンプは恩賜林記念館の中にありました。 |
松代城 2024年4月2日 | ![]() |
上田城 2011年1月29日 | ![]() 駅からは徒歩で15分位。とても寒い日でした。 |
小諸城 2011年1月29日 | ![]() 上田城からしなの鉄道で小諸駅。スタンプは懐古園の事務所の中で出してもらいました。 とても親切な人でした。 |
松本城 2024年4月3日 | ![]() |
高遠城 2011年10月31日 | ![]() 歴史博物館は休館でしたが、入り口にスタンプがありました。 |
新発田城 2011年7月9日 | ![]() 直江津駅から特急北越と普通電車を乗り継ぎ新発田駅へ。 新発田駅でもレンタサイクルを利用しました。 |
春日山城 2011年7月9日 | ![]() |
高岡城 2024年4月6日 | ![]() |
七尾城 2024年4月7日 | ![]() |
金沢城 2024年4月6日 | ![]() |
岩村城 2011年10月31日 | ![]() |
岐阜城 2012年9月29日 | ![]() |
山中城 2011年5月3日 | 25城目 GWの渋滞で東京から4時間で到着。 駐車場の売店でスタンプを押しました。 |
駿府城 2014年5月16日 | ![]() |
掛川城 2014年1月2日 | ![]() |
犬山城 2011年10月31日 | ![]() |
名古屋城 2010年11月21日 | ![]() |
岡崎城 2011年10月31日 | ![]() |
長篠城 2011年10月31日 | ![]() |
伊賀上野城 2013年9月18日 | ![]() |
松阪城 2011年11月1日 | ![]() |
小谷城 2010年11月21日 | ![]() コミュニティセンターの人はとても親切でした。 時間がないため登城はあきらめました。次の機会にはぜひ登ってみたいです。 |
彦根城 2010年1月2日 | ![]() ひこにゃんには会えませんでした。 |
安土城 2013年9月17日 | ![]() 火曜日でしたが祝日明けなので信長の館は休館でした。 |
観音寺城 2013年9月17日 | ![]() |
二条城 2011年7月23日 | ![]() 東京からぷらっとこだまで京都へ |
大阪城 2011年7月23日 | ![]() |
千早城 2012年9月7日 | ![]() |
竹田城 2011年12月23日 | ![]() 登城はまたあらためて。 |
篠山城 2011年12月23日 | ![]() |
明石城 2010年11月21日 | ![]() 天気がよく散歩の人がたくさんいました。 |
姫路城 2011年12月23日 | ![]() |
赤穂城 2011年12月23日 | ![]() |
高取城 2014年12月23日 | ![]() |
和歌山城 2010年11月20日 | ![]() |
鳥取城 2015年12月18日 | ![]() |
津山城 2012年12月22日 | ![]() お昼にホルモンうどんを食べました。 |
備中松山城 2012年12月23日 | ![]() |
鬼ノ城 2012年12月23日 | ![]() |
岡山城 2011年12月24日 | ![]() |
福山城 2010年7月3日 | ![]() |
郡山城 2014年11月2日 | 広島からバス |
広島城 2010年7月30日 | ![]() |
岩国城 2010年7月31日 | ![]() |
徳島城 2010年11月20日 | ![]() |
高松城 2010年11月20日 | ![]() 門の券売り場でスタンプを押しました。 |
丸亀城 2016年12月28日 | ![]() |
今治城 2022年7月17日 | ![]() |
湯築城 2022年7月16日 | ![]() |
松山城 2022年7月16日 | ![]() |
大洲城 2022年7月12日 | ![]() |
宇和島城 2022年7月10日 | ![]() |
高知城 2022年5月26日 | ![]() |
福岡城 2013年11月9日 | ![]() |
大野城 2013年11月10日 | ![]() |
吉野ヶ里 2023年11月10日 | ![]() |
佐賀城 2023年11月10日 | ![]() |
島原城 2016年5月6日 | ![]() |
熊本城 2013年11月11日 | ![]() |
大分府内城 2015年11月29日 | ![]() |
岡城 2015年11月29日 | ![]() |
今帰仁城 2025年2月7日 | ![]() |
中城城 2025年2月6日 | ![]() |
首里城 2018年2月27日 | ![]() |