トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3526件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年5月7日登城 kuni_sv650さん
最古の現存天守だそうです。
野面積みの石垣も素晴らしい
●2024年4月27日登城 TRATSさん
美濃福井攻城その4。
小さな城ですが、やはり現存天守。天守としての雰囲気は抜群です。
●2024年4月21日登城 ぶんぶんさん
 まず一筆啓上 日本一短い手紙の館に駐車、無料です。お城に行き天守閣・歴史民俗資料館・手紙の館の共通券を購入しました。その後下記のルートで観光しました。

・歴史民俗資料館(スタンプ押印)
・一筆啓上 日本一短い手紙の館
・天守回り散策
・天守閣

一筆啓上 日本一短い手紙の館で見た天守閣の復元についてのビデオは良かったです。
●2024年4月21日登城 columboさん
福井地震デ倒壊して、国宝から格下げになったようですか、本当に古いことがわかる天守で、国宝級だと思います。とても階段が急でたいへんでした。ぜひ国宝に指定してほしいものです。
●2024年4月19日登城 MKYHさん
北陸応援の2日目1城目。早めに起きれたので福井駅近辺から東尋坊経由で行った。上から東尋坊を見たが、。予習してから行かないとだめだね。予習して坂井市丸岡歴史民俗資料館に向かうが、ナビで資料館は近いが駐車場はない城の横。資料館は丸岡城天守とセットで販売されているが、天守の発売所でしか売っていない。資料館見てから登城が基本なので下の資料館でも売って欲しいものだ。金曜日なのでガイドはいなく(いる場合もあるらしい)待機所て地元の高校放送部が作ったビデオを見学。いよいよ天守。天守弘前よりは大きいが、松江ぐらいか。でも現存はいいね。日本一と言われる急勾配の階段もいい。天守台の石垣は本物みたいだが、麓のは後付ポイ気がした。
●2024年4月19日登城 ドンクライさん
小松空港からレンタカーで移動。
城前には観光案内所を兼ねた土産屋と蕎麦屋と、本多重次が書いた短い手紙「一筆啓上?」の逸話より、日本一短い手紙の館というのがあり、過去に入選した作品を常設展示されているようです。

ちなみに、ここの蕎麦屋は地元の人に人気なようで、平日なのに(昼時ではあったが)、ほぼ満席。越前そばが人気のようです。自分も食べましたが大根おろしがすでにつゆに混ざった形で出てきて、そばも3つくらいの容器に分かれて出てくるといったものでした。美味しくいただいています。

城に向かうと、ほぼ人がいなくなり、結構寂しい雰囲気に。
現存12天守のうち、2番目に古い城。誰も来ないので、天守を独占できました。
階段は今まで体験した中では一番急かもしれません(ロープみたいなものを持って上り下りしないと危険。個人的な2番目は復元天守だけど掛川かな)

城内には、展示物のようなものはほぼなく(一部城主本多家をアニメ化した立て看板みたいなものだけ)、10分ほどもすれば全て見終えることができる規模です。
●2024年4月13日登城 とらひろさん
81城目
現存12天守閣の一つ。
展示物は少ないですが、歴史ある城内に満足。
急な階段も階段の手すりか、縄を持ってゆっくり降りれば
大丈夫でした。
●2024年4月7日登城 🏯のびのびー🏰さん
【115城目】
福井駅より京福バスにて丸岡城を目指す。
木造の急な階段は体験の価値あり。
●2024年4月5日登城 けつあご嬢さん
60城目
●2024年3月20日登城 Kashiさん
2日間の福井石川城巡りの2日目、4城目です。
日本最古の現存12天守で、歴史を感じました。
やっぱり当時を感じさせられるお城はいいですね。
噂に聞く階段も急勾配で彦根城よりすごかったです。
スタンプは受付でゲット。
●2024年3月19日登城 ぷりりんご。さん
こぢんまりしたお城でした。
中の階段の急さは過去一でヒヤヒヤ。
石垣もゴツゴツで好み。
●2024年3月18日登城 一万歩さん
登城、散歩で歩いておられる方も多かった。
●2024年3月10日登城 yacchi41さん
0310
●2024年2月24日登城 シウマイ弁当さん
入場券売り場でスタンプを押しました。
●2024年2月23日登城 つねさん
4時半高松発の電車で9時ころに福井駅到着。30分ほど待ってバスで45分ほどで到着。現存天守らしい急階段や石瓦など風格あるものの、天守台が町中にぽつんとある感じで少し寂しい。同じ入場券で入れる近くの「一筆啓上 日本一短い手紙の館」はくすっとしたりほろりとしたり、城の展望室もあり見逃せません。
●2024年2月1日登城 sapiさん
過去録
●2024年1月9日登城 なすさん
ft.李可
●2023年12月2日登城 スノーマンさん
見晴らしいいです。
●2023年11月29日登城 まさどんさん
百名城44城目【83/200】3回目
北の庄城址から丸岡城の無料駐車場に到着。雨が強くなってきたが、本丸までさほど歩かないので、助かります。本丸手前の入場券売り場横にてスタンプ押印。急階段の天守内は以前経験済みの為、外から眺めて車へ退散。福井市内のビジネスホテルに向かい、夕食はホテル前のヨーロッパ軒で、名物のソースカツ丼を食しました。
●2023年11月28日登城 ksp21さん
現存する天守では最古とされる城
●2023年11月26日登城 弾丸攻城小隊さん
現存12天守
●2023年11月25日登城 ホームズ?世さん
息子と登城。
●2023年11月25日登城 大祝鶴姫さん
信長出陣名城訪問
●2023年11月22日登城 海苔@福岡さん
百名城51/100 続百名城49/100 計100/200
●2023年11月22日登城 ココルルさん
5城目
●2023年11月21日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年11月20日登城 たろうさん
旧国宝だったが戦後の震災で再建。なかなか天守内の階段が急勾配です。
●2023年11月19日登城 かぐや姫さん
福井からレンタカーで行く。同じ日に、鳥越城、福井城にも行く。現存する天守閣はさすがに素晴らしかった。
●2023年11月17日登城 いけさん
18城目
●2023年11月16日登城 ハンクスターさん
笏谷石に瓦が印象的でした。
●2023年11月6日登城 乗り鉄のてつさん
40城目。
天守閣の階段が急で怖かったです。
福井駅に向かうバスに乗車中、雷雨になりましたが、私のような雷恐怖症の人は冬場の北陸遠征は避けたほうが無難かも。
●2023年11月4日登城 牧の助さん
8時30分から開城と聞いていたが、8時10分ぐらいに駐車場に到着。開城するまで天守閣を写真撮影したり散策して時間をつぶす。少し早く開城してくれないかなと思ったが、8時30分ちょうどに開城、すでに数人並んでいた。さすがに現存天守。人気があります。本当に小ぶりな天守ですが、階段が急すぎ。1階から2階に上る階段が65度、2階から3階部分で67度。 かなり急な階段なので、階段にロープが備え付けられています。現存天守では一番急階段とのこと。二番目は彦根城とのこと。天守最上階には廻縁と高欄が付けられていますが、出ることはできません。丸岡城天守、歴史民俗資料館、一筆啓上日本一短い手紙の館 すべてを回って、見学所要時間は、約1時間程度です。丸岡城、歴史民俗資料館、一筆啓上日本一短い手紙の館 共通入場券 450円。一筆啓上日本一短い手紙の館では、丸岡城天守復興の歴史がわかるビデオと丸岡城の四季のビデオが流されており、どちらも約11分です。天守復興の歴史のほうだけ見ましたが、見ごたえがありました。天守復興の苦労が良くわかりました。
●2023年11月4日登城 傾奇者さん
現存天守は良い。。
●2023年10月24日登城 たけさん
荒島岳登山時の城巡りで寄りました。
●2023年10月21日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2023年10月8日登城 マッキーペンさん
丸岡城古城まつりに参加した後に、登城。
●2023年10月8日登城 新田マツエイさん
☆最寄り駅:JR北陸線・福井駅(芦原温泉、丸岡駅)
☆スタンプ:公園管理事務所(入場券販売所)
☆移動手段:東京から福井まで北陸新幹線と北陸線特急の乗り継ぎ
      又は、東海道新幹線と北陸線特急の乗り継ぎで約3時間半。
☆アクセス:福井駅から路線バスで丸岡城まで約45分、バス停そば。
☆感想:小高い丘に天守がそびえる(現存12天守)。
    天守内の階段は急で梯子のよう。
●2023年10月7日登城 さん
見学滞在時間:1.0時間
●2023年9月25日登城 あーさん
61城目(86/200)
大阪のライブから北陸経由で東京へ戻る途中のお城旅1日目。
サンダーバードで福井へ移動して、福井駅前からバスに乗り丸岡城へ。
平日午後だからか、来城者は少なくて現存天主はほぼ貸切状態でした。
帰りのバスまで時間があったので街を散策して、少し離れたバス停から福井駅に戻りました。
●2023年9月24日登城 たくわんさん
81城目.お土産屋さんの前の駐車場に車をとめて,いざ現存天守の丸岡城へ.券売所で券を買い,スタンプを押し,御城印を買って,丸岡高校の生徒さん達が作ったビデオ(よくできてます)を見て予習.そのあと,天守に続く石段(柵なし)を上がって天守のなかに入りました.どちらかといえば小さめの天守ですが,梯子段のきつさは最強かも.三層の建物を六本の柱で支えています.最上層まで登った後,天守を出て資料館を軽く見学して城をあとにしました.
●2023年9月23日登城 ヒロユミさん
天守が有るのは良い。
●2023年9月22日登城 Kさん
89城目
●2023年9月18日登城 REBEL1100さん
駐車場はあるけど、バイク置き場がないので、なんか止めにくかった。
どこの観光地でもそうですが、バイク置き場のない日本ですね
●2023年9月17日登城 しまきちさん
福井駅から乗り継いて東尋坊に着いたのは10時ころ。これは楽しい!奇岩の上を好きなように行けるが柵などないので恐る恐る歩く。激揺れの遊覧船にも乗り東尋坊タワー(個人所有と書いてあった)も見学、海鮮でランチのあと12時52分のバスで1時間ほどの丸岡城へ。東尋坊から丸岡城へ直接行くバスは日に3−4本なので注意。バス停丸岡城で下車し早速いざ。
低めの平山城なので、遠くから見えるわけでもなく近くは建物で隠れてしまい、おお丸岡城!と思うスポットは意外と少ない。坂道を上りチケット・御城印・お城カードのトリプルコンプリート。天守の下までくるとやっとおお!これは!となる。
雪国らしい実直な印象の天守。瓦は石造り。中に入ると石落としがサンルーム型というか外に出ている形で他で見るのと違った印象。階段はロープを頼りに急勾配で段差も高く、気をつけてひとつひとつ登る。小規模だが実直な印象の天守であった。人柱の慰霊碑あり。入場券で入れる資料館も見学し、福井駅までバスで戻り本日終了。
食事は2日続けてハピリン2階の福井郷土料理の店へ。魚うまし。油揚げも里芋もうまし。贅沢してせいこがにめしも食す。
●2023年9月16日登城 あじずきんさん
行きやすい
みどころ?
●2023年9月16日登城 あいちゃんさん
行きました。
●2023年9月4日登城 お寿司さん
現存12天守
城のまわりが工事中であった
●2023年9月4日登城 いちかわさん
現存天守のため展示が多くあるわけではなかったが雰囲気がよかった。入場券に付いていた織ネームがおしゃれだった。
●2023年8月30日登城 ぴよさん
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城
●2023年8月30日登城 きしみつさん
歴史を感じさせる趣きのある天守でした

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次のページ

名城選択ページへ。