トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11456
名前お寿司
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
彦根城
2017年5月4日
ゴールデンウィーク真っ只中で激混み、一時間以上待機して天守へ
ひこにゃんがいて可愛かった
安土城
2017年5月4日
現在はそんなことはないらしいがトイレに行くためにお金を取る、ここしかないと嘘を書きスタンプを押すためにわざわざお金を取らせるなど散々だった
観音寺城
2017年5月4日
とにかく遠い、駅から遠くて遠くてとても大変だった
岐阜城
2017年5月7日
ロープウェイではなく徒歩で登山。馬の背ルートだったが意外と楽しく登ることができた
萩城
2017年6月6日
城跡だがとてもきれいでどこか寂しく楽しかった
岡崎城
2017年6月18日
あまり混んではいなかったが川沿いに見える城が最高
犬山城
2017年7月23日
100名城の中でも特に好きな城
二条城
2017年7月28日
スタンプの場所が少し分かりづらかった
伊賀上野城
2017年7月31日
忍者屋敷が近くにありそこも面白かった。
石垣が大きい!
名古屋城
2017年8月24日
デカい!大きい!二の丸御殿も完成して入れたのが嬉しい
松代城
2017年11月3日
とても広々としていて綺麗だった
上田城
2017年11月3日
とても大きな城跡で公園だった
小諸城
2017年11月3日
紅葉がとてもきれいだった
松本城
2017年11月4日
有名なだけあってとてもきれいでかっこいい城!
松阪城
2018年2月3日
城に行くまでに道に迷ってしまったがなんとか到着できた
小谷城
2018年3月17日
一番上まで登るのはとても大変だった、徒歩で往復2時間ほどかかった
長篠城
2018年3月23日
有名な長篠の戦いの近く、関する資料が多くて面白い
駿府城
2018年3月29日
桜がきれいで発掘しているところが見れて面白かった
掛川城
2018年3月29日
朝イチだったが地元の人も数人いた、駅から城が見えて嬉しかった
山中城
2018年4月1日
霧がすごく、景色があまりきれいに見れなく少し残念
江戸城
2018年7月27日
皇居の横で楽しかった
金沢城
2018年9月16日
石垣がとても興味深かった。隣に兼六園もありとても楽しい。
小田原城
2019年3月26日
雨にふられそうだったかギリギリ耐えた
明石城
2019年4月2日
公園から明石海峡大橋も見えてとてもキレイ
姫路城
2019年4月2日
さすが世界遺産でとても綺麗、駅からしっかりと城が見えてテンションが上がる
岩村城
2019年4月7日
山道が多いが有名な石垣が見れてよかった
吉野ヶ里
2019年6月4日
テーマパークのようで楽しかった
湯築城
2019年7月20日
資料館のおじいちゃんがとても楽しく教えてくれて楽しかった
松山城
2019年7月20日
登っていると色々考えることがあり面白かった
高知城
2019年7月21日
蒸し暑かったが資料館がとても涼しかった!
城の形が好き
徳島城
2019年8月5日
雨が降っていたが楽しかった
高松城
2019年8月6日
海がとても綺麗だった
丸亀城
2019年8月6日
とても高い石垣の段がとてもきれいで良かった
大阪城
2022年8月17日
とても混んでいたが中の展示はよく見れた
八王子城
2022年8月31日
バス停から歩くのが大変だったが自然が良かった
赤穂城
2022年9月10日
赤穂浪士に関する資料や神社がありとても楽しかった
岡山城
2022年9月10日
後楽園から見える岡山城は良かった
鹿児島城
2023年1月27日
弾痕が残っていてすごかった
今治城
2023年3月6日
とても綺麗だった
大洲城
2023年3月7日
階段が急
七尾城
2023年4月3日
城に向かうだけでも一苦労、大変
高岡城
2023年4月4日
桜がとてもきれいな公園だった。花見の客もたくさんいて楽しかった
宇和島城
2023年5月27日
石段が意外ときつかった、天守から見える海がとてもきれい
福山城
2023年5月28日
2022年に新しくなってとてもキレイな城の中
乗馬や火縄銃体験がありどの世代でも楽しめる楽しい城だった
個人的に北側の壁のみ鉄板を貼っており黒くなっており、白と黒の壁面の対比がとても好きだった
郡山城
2023年5月28日
山が大変だった、車で行けたので少し楽だった
広島城
2023年5月28日
日本人より外国の方が多くて広島を感じた
二の丸にG7のときの各国イメージの鎧が置いてあってよかった
岩国城
2023年5月29日
錦帯橋にてセット券を購入
ロープウェイ付きなのにとても安く感じた
眺めが最高だった
千早城
2023年6月5日
個人的感覚では裏登山道は表よりも勾配がゆるく手すりもあるため楽だった
駐車場代金が600円に値上がりしていた
高取城
2023年6月5日
登城きつすぎた
大野城
2023年6月24日
太宰府跡へも
福岡城
2023年6月24日
そこまで大変ではなかった
公園の一部
名護屋城
2023年6月25日
隣の博物館もとても楽しいのに無料
とても広くて良かった
平戸城
2023年6月25日
雨が降っていてあまり景色が見れなく残念
城はとても新しく、中の展示がとても楽しかった
無料で天守の高欄での記念写真を取ってくれるのも良かった
佐賀城
2023年6月26日
駐車場も近く無料
楽しい資料館だった
津山城
2023年8月21日
櫓がキレイ
暑かった
備中松山城
2023年8月21日
現存天守!
山登りがしんどかった
和歌山城
2023年9月1日
忍者隊の人がとても優しく写真を取ってくれて楽しめた!
一乗谷城
2023年9月4日
復元された町並みが良かった
丸岡城
2023年9月4日
現存12天守
城のまわりが工事中であった
白河小峰城
2023年9月16日
復元された櫓がキレイでした
二本松城
2023年9月16日
坂がきつかったが思ったよりも短かった
城付近までの徒歩も坂キツイ
山形城
2023年9月16日
整備途中のところもありまた行きたい
会津若松城
2023年9月17日
スタンプの質が悪くて少し残念
とてもキレイで大きかった
盛岡城
2023年9月18日
石垣だけだが良かった、
根城
2023年9月18日
復元されてて良かった楽しかった
多賀城
2023年9月19日
暑すぎた
仙台城
2023年9月19日
伊達政宗の像がいい