トップ > 城選択 > 丸岡城

丸岡城

みなさんの登城記録

3604件の登城記録があります。
3351件目~3400件目を表示しています。

●2009年3月10日登城 じゅんぺいさん
77城目
朝、小松空港からレンタカーで向かいました。
ほぼ高速道路を通るルート(北陸道:片山津〜丸岡950円)、約40分で到着。
スタンプのある一筆啓上茶屋の前の無料駐車場に車を置いて現存天守へ。
登城料は歴史民俗資料館と共通でおとな300円。
流石に天守は小ぶりながらも貫禄があります。
天守内の階段は確かに急で、綱がつるされています。
展望室は外に出られないタイプながら、広く開放され見通しがききます。
ぐるっと天守を外からもめぐった後、資料館にも立ち寄りました。
1階には、当時の縄張りの立体模型が展示されており、入り組んだ不思議な縄張りを確認できます。
係の方に質問をさせていただくと、丁寧にご回答くださり様子がよくわかりました。
すぐに民家が建っている現況から、「内堀が残っていたら…」というお気持ちもよく理解できました。
このあと茶屋へ。駐車場側の自動ドアひとつくぐった右側の棚にスタンプが置かれていました(ゴム印、通算8回目)。
棚では押しづらかったので、スタンプ台など一式中のカウンターに運び押印しました。
火曜日は蕎麦屋が休みでひっそりとしていました。
●2009年3月9日登城 ほうじゅさん
39城。
一年ぶり二度目の登城なので押印だけ。
茶屋で蕎麦を食べてかえりました。
スタンプ良好。
●2009年3月1日登城 T.Mさん
こじんまりとしたお城です
●2009年2月21日登城 くまくまさん
29城目

永平寺、東尋坊間のバスを途中下車して立ち寄りました。
バス停からだと、スタンプのある茶屋は城の裏手になります。
●2009年2月21日登城 なっちゃんさん
最古の天守閣!
階段が急でした。
お昼はヨーロッパ軒総本店でソースカツ丼、夜は武生に向かいおそばを食べました。
●2009年2月14日登城 盛之助さん
6城目
JR金沢駅から丸岡駅に移動し、タクシーで登城。
こじんまりとしたお城ですが、スタンプラリー開始後初の現存天守。
急な階段に恐怖感をいだきつつのぼりました。
帰りはバスで福井駅まで。
●2009年2月9日登城 YASUBOUさん
 43城目。金沢城を見たあとだけにギャップを感じました。鉄筋作りで観光地化されている天守閣が多いですが、昔の城は本来はこんな感じだったんでしょうね。丸岡駅から偶然出発間際の本丸岡行きのバスに飛び乗ることができましたが、めったに来ないので注意が必要です。時間はかかるようですが、福井駅からのほうがバスも多く便利のようです。帰りは福井行きのバスで1時間弱。勢いで一乗谷城攻略も考えましたが、夕方も近く断念。
●2009年2月8日登城 ゆきおさん
北陸攻めの5城目。
現存天守はやはりすごい。急な階段にかなり感動。天守以外は何も残っていないのがちょっと残念。でも、現存天守は何度見てもいいなと思う。
●2009年1月22日登城 鶏肉野球戦車さん
チワワのようなかわいい天守...お〜いお茶のパッケージの様な一筆啓上な天国
●2009年1月18日登城 まかべたんさん
僕のほかにお客さんは誰もいませんでした。。。

お城はとても風格があってよかったです。
●2009年1月12日登城 鬼玄蕃さん
本日2城目。
相変わらずの大雪。小さい天守でした。
●2009年1月11日登城 モンタさん
(4/100)
2回目なので、今回はスタンプだけGETしてきました。
かなり雪が降っていて、駐車場は5cmほど雪が積もっていた。
スタンプはレストラン&土産物の店の入り口にありました。
シャチハタではなかった。
●2009年1月11日登城 武装戦線さん
3城目
●2009年1月2日登城 butakaさん
無理やり友達をつれて訪問。小さいお城でした。
●2008年12月31日登城 悲しみにくれる精霊さん
階段が急で、お母さんが大変そうだった。
当日は、雪が降っていたので、スタンプがにじんでしまった。
●2008年12月30日登城 えとーさん
3
●2008年12月29日登城 土成さん
【スタンプ】
茶屋にて。
【感想】
冬期休暇攻城旅行第6城。
56城目の城攻め。
(後ほど記載)
●2008年12月29日登城 福光の干し柿さん
019城目
 JR福井駅から徒歩2〜3分の京福バス乗り場10番線から丸岡方面行きに乗って40〜50分ぐらいでした。片道640円。
 丸岡城バス停はスタンプのある一筆啓上茶屋から城をはさんで反対側にありました。
 普通の町並み(と言ってもちょっと古い城下町的な雰囲気は感じられた。)の中に突然本格的な城があるのが印象的でした。

 展示館が休館だったので200円で入城できました。
 現存天守だけあって階段は急でした。

 スタンプのある一筆啓上茶屋では丸岡名産のおろし蕎麦(500円)をいただきました。
●2008年12月21日登城 まさTさん
【92城目】
約1年半ぶり2回目。
前回登城時にスタンプラリーは開始していましたが存在を知らなかった為、再登城。
福井で前泊、福井駅前バス停より本丸岡行きで約40分、丸岡城で下車(本丸岡で福井行きに変わりますが、そのまま乗車して次のバス停で下車する。¥640)。
天守が開く8:30まで周辺を散策しましたが、あまり遺構らしきものが見当たりません。
天守は二重三層の木造現存天守。
あまり大きい天守ではありませんが、古めかしい作りが歴史を感じさせられます。
丸岡歴史民俗資料館見学後、一筆啓上茶屋にてスタンプ。
スタンプは駐車場側の入口から入って直ぐ右手の棚に置いてあります。
この後、バス停に行くと私の後にスタンプを押した方がバス待ちしていたので、お話してみると、何と同じ塗りつぶし同好会のメンバーの方でした(笑)。
福井駅までは、お城の話をいろいろできて楽しかったです(ガンバさん、ありがとうございました)。
一乗谷城にも行きたかったのですが、午後は雨の予報でしたので予定通りサンダーバードで金沢へ。
残り8城。
●2008年12月21日登城 ガンバさん
45城目
新宿から高速バスで京福バスターミナルまで行きそこから京福バスで
本丸岡(640円)下車。
日本最古のの天守で風格がありました。石瓦が印象に残りました。
階段は現存天守ではお馴染みの急階段です。
資料館へ行きその後一筆啓上茶屋でスタンプ押印。
帰りのバス待ちをしているとき自分の前にスタンプを押印していた人に
話しかけられる。
話しているうちに共に塗りつぶし同好会のメンバーと知り意気投合。
帰りのバスでいくつかアドバイスを頂きありがとうございました。
●2008年12月21日登城 尾張守さん
登城45城目
●2008年12月11日登城 紀州人さん
福井駅からバスで丸岡城へ。バスは11番乗り場から本丸岡行きが毎時12分、42分発。帰りは丸岡城バス停発福井駅行きが毎時19分、49分発。敷地はこじんまり。本丸のみがポツンと残っている。中の階段は急でお年寄りには厳しそう。一筆啓上茶屋で「福井県人セット(780円)」を食す。福井駅に戻り、バスで越前大野市に行き、宿泊。翌日は大野城を見て電車で一乗谷へ行く予定。
●2008年12月7日登城 若旦那さん
福井駅からバス停を探すのに迷い12:48のバスで13:20「丸岡城前」に着。
バスを降りるときに運転手さんが「お城を見るのならバス停の先の信号を右折してまっすぐ行くと資料館があり、入場料300円はお城と込みなので。」と声をかけていただきました。
おかげ様で迷う事無く到着しました。ありがとうございました。
先に「一筆敬上茶屋」で「福井県人セット780円」を食す。
茹で時間約10分の間にスタンプとお土産を購入、まんまと罠にはまりました(笑)
おろしそば2枚とミニソースカツ丼とそば湯のセットでそばに馴染みのない関西人でもおいしくいただきました。
お城は哀愁がありさすがは最古の現存?天守。 ★★★
午後からは逆光で写真は撮りにくいようです。
階段はいままで行った現存天守の中では一番急でした。
帰りにバス停にぶら下がっている傘を発見、だれかの忘れ物?と思ったが
「よしさんのエピソード」を知りますます福井県の方々の心のあたたかさに頭が下がります。
是非とも福井は再訪したくなりました。
●2008年12月6日登城 よしさん
95城目。初登城。金沢から福井の1時間足らずの中でみぞれ、雨、曇り、晴れ、雪とめまぐるしく天候が変わりました。福井駅前は3cmくらいの積雪ですが、丸岡は雪がなかったです。
本丸岡行きのバスで本丸岡の次の丸岡城で降ります(640円)。行き先はすでに福井駅に変わっています。同じ本丸岡行きでもバスによってルートが変わるようです。
丸岡城は城郭、現存天守閣ともこじんまりしたお城ですが、雰囲気があります。歴史民族資料館もこじんまりしていますが、受付のおばさんは親しみやすかったです。
みぞれも降り出し暗闇が押し寄せる中、なかなか来ないバスを待っていると、朝のバス時刻を調べに来た近所の老婦人が傘を持っていけとおっしゃる。丁重にお断りをしたら、バスが来るまで使って、バス停に置いていけと。使わせていただきました。ありがとうございました。
福井駅の観光案内所でも係りのおばさんに色々お世話になりました。何故か大人の休日倶楽部パス利用と見破られ(笑い)ました。
●2008年12月6日登城 カーネルさん
52城目

福井駅から本丸岡行きに乗車。バスは30分に1本あります

本丸岡到着後、まだ乗り続け、次のバス停が丸岡城のバス停です。工事中などで
渋滞しており50分くらいかかりました。640円です
したがって帰りのバスも時間通りにこず、40分以上待たされました

城は中の階段の急さはすごいですね。怪我しても責任負えませんの張り紙にも納得です
●2008年12月6日登城 ちーさん
21城目。一見して古さが伝わってきました。階段がいままで行ったお城でたぶんいちばん急でびっくり、ロープがたらしてあるなんて…スリル満点でした。スタンプの状態はあまりよくないです。バスの本数が結構少ないのでお気をつけて。自動販売機で入場券を買うと、ただの白きっぷなので、窓口でお金を出して買った方がいいです。きっぷとパンフレットが一緒になった、ちょっと変わったきっぷもありました。(そちらが欲しい人はパンフレットは持っていかないでと言われていました)
●2008年12月6日登城 りえさん
なんと雪が降ってました!とても雰囲気が良い感じでした。
雪のせいか登城客も少なめで、お城貸しきり状態でした!!日本最古のお城だけあって、とても良い感じです。
スタンプの状態が良くなかったのが残念でした。
●2008年12月5日登城 丹波猪之守さん
一筆啓上茶屋の弊店間際に駆け込みでスタンプ押しました。
●2008年12月5日登城 岡峰光舟さん
雨だったので戦国の城の風情が出てました。
●2008年12月5日登城 岡峰 光舟さん
雨の丸岡城は戦国の城の風情が出てました。
●2008年11月29日登城 kenken-hiroさん
今まで見たなかでは、確かに古い
作りが簡素で床が抜けないか
怖くてワーワー言いながら登った。22城目
●2008年11月25日登城 jirosaburoさん
さすが、現存天守だけあって、見ごたえがあった。
機会があれば、また行きたい。
天守までも徒歩5分で行けて、超楽チン♪
●2008年11月25日登城 TW27さん
クリア!
●2008年11月22日登城 豊橋のAHさん
雪の降る真冬、無知な私は革靴で福井へ、結局丸岡城どころか福井駅から一歩も動けず、すごすごと帰宅しました。翌年秋にようやく登城することができました。越前大野城も素晴らしいです。
●2008年11月22日登城 じっぽ310さん
3度目の登城、現存天守しぶいですね。
●2008年11月22日登城 owari_758さん
小ぢんまりとした感じの天守でした。
●2008年11月18日登城 湘南のホークスファンさん
福井県の旅行に来たときに訪れた城。
車を借りてこの城へ来た。(車でいったほうが便利)
駐車場の前の一筆啓上茶屋にスタンプがあります。
木造の重要文化財、天守閣はちいさいが現存の古い感じいい。
一乗谷城を見たかったのですが、雨天と車のアクシデントのため行けなかったので・・・無念!
●2008年11月14日登城 てーさんさん
仕事終わりで二度目の登城です。幼稚園の園児さんが仲良く天守に上っていました。残念なのが、前回一筆啓上茶屋にあったレストランがなくなってしまった事です。パスタやカレーが美味しかったのに。釜飯なんていらないやい。
●2008年11月11日登城 大福まんさん
77
●2008年11月8日登城 yongjiangさん
日本最古の天守閣、みごたえがありました。
ただ、他の方の紹介にもあるように階段が急でした。
他に登られた方が
「まともに降りられるかな〜」
なんて言ってました。
紅葉が素敵でした☆
●2008年11月7日登城 城ラブさん
職場の人達と行きました。職場に城仲間ができました。嬉しい!?城目でした。
●2008年11月2日登城 ヘカテーさん
現存12天守制覇第一号♪
●2008年11月1日登城 そらまめさん
天守から景色を眺めるとまさに殿様気分。越前おろしそばは絶品(^^)酒はやっぱり「一本義」ですね(*^_^*)
●2008年11月1日登城 しんさん
現存天守12城ですが、天守以外に見所はというと・・・
●2008年11月1日登城 藤式部少輔さん
北陸遠征初日
丸岡城は現存最古の現存天守です。
これで51城目。
●2008年10月19日登城 ささみさん
天守閣に上る階段が急勾配で怖かったです。
小さいながらも木の香りと年代を感じさせてくれる良いお城でした
●2008年10月18日登城 はんぺいたさん
鉄道の日記念きっぷを使った北陸遠征 4城目。
金沢から北陸本線で福井へ。
福井駅から京福バス本丸岡行きに乗車。本丸岡で下車せずにひとつ先の丸岡城バス停で下車。
最古の現存天守でとても趣があります。
城内の一筆啓上茶屋でスタンプとそばをいただきました。
福井まで戻り、市内で宿泊場所を探しましたがどこも満室でした。結局敦賀まで移動し宿泊しました。
●2008年10月14日登城 かずさんぐさん
小規模ですが綺麗なお城です。小さいので見学にそれほど時間もかからず、残りの時間でこの日やっていた古城祭りを楽しみました。
城と関係無いけど、一筆啓上茶屋にあった福井人セットというのに非常に興味を惹かれました…。
●2008年10月13日登城 ゆうさん
11
●2008年10月12日登城 オジサンさん
スタンプはお土産やさんなので手ぶらではナンカ出づらい感じ・・・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 次のページ

名城選択ページへ。