トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3877件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。

●2012年12月31日登城 やすさんさん
年末最後の登城。駐車場はタダで入城料が500円でした。スタンプにも悪戯(上下逆さになっていた)されておりましたし、感動は薄かった。
●2012年12月29日登城 JIMMYさん
1城目。初登城です。安土駅前でレンタサイクルを借りて登城しました。信長のイラストがかわいかったです。
●2012年12月24日登城 カレー・ライスさん
19城目。
●2012年12月23日登城 taeko_jpさん
信長の館でスタンプGET
10城目です
●2012年12月11日登城 Hakkunさん
安土城天主信長の館でどっぷりと信長に浸かる。
●2012年12月10日登城 ディファイアントさん
登城
●2012年12月6日登城 やまやまさん
信長の館にてスタンプ押しました。
信長ファンとしては聖地のため何度も来ていますが、
今回は次の予定があるため、登城はしませんでした。
●2012年12月1日登城 まなつの夢さん
安土駅からてくてく歩いて登城しました。
●2012年12月1日登城 まなとの夢さん
安土駅からてくてく歩いて登城しました。2019年8月9日家族で訪問。暑い中の登城でしたが、子供たちは元気いっぱい歩いていました。
●2012年11月26日登城 ハハハさん
天守台に立つと、感無量。
●2012年11月25日登城 かくちゃんさん
観音寺城からレンタサイクルで20分くらいだろうか。
山一つが安土城。近づくにつれその偉大さがわかる。天主跡までは石段を結構登ることとなる。途中石段の中に石仏なども敷き詰められている。
城自体はとても素晴らしい。
スタンプは信長公本廟にあった。受付でも言われたがとても状態はひどいとのこと。
実際に押すと全く写らなかった。
新しいスタンプの依頼もかけているとのことだったがいつになることやら...スタンプは信長の館で押すことをオススメします。
新しいスタンプが入ったらぜひ受付で管理してほしい。有人の城でこんなにひどい状況は初めてだった。
●2012年11月25日登城 ダイキングさん
石段にお墓が使われていて怖かった
●2012年11月25日登城 みずたま。さん
詳細はのちに。
●2012年11月24日登城 yuiさん
24
●2012年11月24日登城 JUSAさん
念願の安土城です
大手道や天主台など見所十分でした
でも、一番見ごたえのあったのは、安土城創建時からある三重塔と山門です
これは必見

スタンプは信長の館で押しました
考古学館もなかなか面白かったです
●2012年11月24日登城 ことのすけさん
一泊旅行、クルマで。
●2012年11月23日登城 フッキーさん
2城目
初めての山城
小説『火天の城』が大好きなので、その雰囲気を味わいました。
石段に石仏が使われていたりして、流石、魔王信長の城。
スタンプは信長廟横で押しましたが、真ん中部分のインクが薄いです。
●2012年11月23日登城 ふかまるさん
言わずと知れた天下の名城。
まず大手道の規模に言葉を失う。
天主跡に行く前に信長公本廟でお参りするとよい。
?見寺三重塔・仁王門は現存で、安土城天主の姿を知る建物であり思いを馳せると胸が熱くなる。
日曜・祝日には?見寺本堂で(別料金500円)、信長公の木造や金箔瓦を見ることが出来る。
●2012年11月23日登城 まっきーさん
2度目の登城。前来たときは無料だったが有料に。
●2012年11月19日登城 凜とパパさん
近江3城と紅葉狩り巡り 2泊3日の旅 52城目


観音正寺から車で15分程で到着。
駐車場は有料だったはずが、お休みとのことで無料開放状態でした。
入場料は500円
スタンプは信長公本廟にて。放置されているわりに状態良好。

入口周りは綺麗に整備されてますが、大手道からは荒れた道が続きます。
天主跡まで20分程。眺めは最高です。
帰りはそう見寺跡まわりで。三重塔は必見です。

それにしてもせっかくの観光資源なのに、ここの管理状態は誠に残念。
本廟は落書きだらけ。雑木は切って切りっぱなし。全体的に手入れの感がない。
有料施設たるべき改善点が多々あるように思われます。

この日は安土市内に投宿。
翌日湖東三山と永源寺、多賀大社を巡っての紅葉狩り。
彦根市内に戻って3日目は関ヶ原と大垣城、今年2度目の犬山城を訪れ帰途に。
2012年はこれにて打ち止め。
●2012年11月19日登城 おくりん城主さん
近江八幡駅でレンタサイクルを借りて豊臣秀次築城の八幡城へロープウェイに乗って登城した後、憧れの安土城へ向かった。                        本丸登城口の大手門石段を杖を撞きながら登城するも・・・生憎携帯電話の電池切れでせかっくの素晴らしい石垣が撮れず残念至極であった!                天守台まで登ったが、そのスケールの大きさに圧倒された!是非是非共・・・当時の姿を再建して欲しいものです!
●2012年11月18日登城 スィさん
実際に登ったのは9月末でした。
すっきり晴れていた日だったので気持よかったですが、日差しが暑いのと意外に階段がきつかったです。
それでも登り切ると達成感があってよかったです。

そのあと近くの八幡山城にも行きましたが、そこの山頂から綺麗に安土城跡が見えました。
山頂近くにぽっかり空いた空間が見えるので面白いです。
●2012年11月11日登城 ほ〜げんさん
スタンプ35城目。雨。
安土駅到着時に少し雨が降り始めていたため、レンタサイクルはやめて徒歩で向かいました。
30分ほどで城の登り口に到着。
真っ直ぐ続く大手道の石段は天下の覇者の城にふさわしく堂々としたもので圧巻です。ただ、前日の高取城攻めのダメージ(筋肉痛)が残っている身にはかなりこたえました。
雨のため天主跡からの眺めは今ひとつ。二の丸の本廟前でスタンプゲットし、総見寺跡をまわって下城。
この後、信長の館と考古博物館を見学。どちらも見応えのある展示物があり、楽しめました。
観音寺城にも行きたかったのですが、悪天のため断念。近畿制覇はひとまずお預け。
●2012年11月10日登城 がくでんさん
安土駅前にてレンタサイクルを利用して登城。
ルートを教えてもらいました。
かなりの規模の城だったのがわかりました。
天主跡からの琵琶湖の景色がとてもよかったです。
スタンプは信長の館の受付で声を掛けて押しました。
状態は良かったです。
●2012年11月10日登城 コジ姫さん
ここにアノきらびやかな城があったと思うと〜(涙)
●2012年11月10日登城 あっちゃんさん
東海道本線安土駅から徒歩で城へ。復元されて大手道を歩き、武将の屋敷跡も見ながら天主跡へ。当時としては壮大な城だったことがよくわかる。その後博物館・信長の館などを見学。一路観音寺城跡へ。
●2012年11月10日登城 淳盛甲斐守さん
東海道線安土駅から徒歩で城へ。復元された大手道を歩いて武将の屋敷跡も見ながら天主跡へ。当時としては壮大な城だったことがよくわかる。その後博物館、信長の館などを見学。一路観音寺城へ。【再登録】
●2012年11月10日登城 かみやさん
登るのきつかった
●2012年11月9日登城 三角山のなんねこさん
ついにあこがれの安土城へ。
JR安土駅を降りると、いまいちな信長像がお出迎え。
まず、安土城郭資料館で20分の1の安土城を見学。
次にレンタサイクルを借りて、安土城跡へ。
レンタサイクル屋さんはマップをくださって、とても丁寧に説明していただきました。
しかし、ちょっと迷って、ガソリンスタンドの人に聞いてしまった。
400段の石段(大手道)がきつかったです。
だけど、大好きな信長の城跡なので感動しました。
次に信長の館、安土城考古博物館へ移動。
信長の館の綺麗なお姉さんが親切でした。館も派手でいいです。
平日なのに結構混んでいました。
お昼は文芸の郷レストランで。
パンフレットもわかりやすく、自転車で楽しく見学できました。
●2012年11月4日登城 城kitaさん
朝から信長の館、博物館により、イメージを膨らませてから登城。休日でしたが渋滞のなく、人も割合すいていました。皆さんが仰るとおり、こま目に料金を払いました。スタンプは信長の館・信長廟横両方ともきれいに押せました。
●2012年11月4日登城 せとけんさん
★★★★☆
第1城目。信長の絶頂期に思いをはせて夫婦で初登城。まず大手門前からまっすぐ180m続く石段が出迎える。登りつめて行くほどにその広さと随所に残る石垣跡に感動。疲れて足が棒になるが入口で借りた杖が役立つ。天守跡、三重の塔など城跡をぐるっと回り、当時の信長の権力を肌で感じることができた。城は天守があって威厳と権力を実感するが、それがなくても十分感じ取れる空間でした。いよいよここから百名城スタートしますがこれからが楽しめますように・・。
●2012年11月4日登城 やっさんさん
湖東三城。彦根城・安土城・観音寺城ツアーの2城目。安土駅でレンタサイクルを借り、登城口へ。レンタサイクルで案内図をもらうと道が分かりやすい。天主まで頑張って登る。スタンプは信長の館等にあると聞くが、やはり、天主で押すのがうれしい!すこし押し漏れが出たが、それはそれで納得。
●2012年11月3日登城 ろだんさん
7月に彦根城と観音寺城に行ったときに大雨に降られ、スタンプのみ押してきたので、今回ちゃんと登城してきました。駐車場や入山料を取るならもう少し天主跡とか供養塔の周りを手入れ(草刈りとか切り倒した木の始末)をしてもいいのにとは思いましたが、石垣はすばらしかったです。
安土城のあと、信長の館と考古博物館に行きましたが、博物館は博物館なだけあって見ごたえがありました。「信長と信玄」の特別展がやっていて、書状など沢山見れたのが良かったです。
100名城のガイドブックを買った頃は、城=天主と思っていたので、なんで城跡なのに100名城に入っているんだろうと思いましたが、幾つかめぐるにつれ石垣や堀、土塁などの良さが分かるようになってきました。
●2012年11月3日登城 さちさん
交通機関の都合で、90分しか時間がない状態で駅に到着。レンタサイクルの方には、それだけの時間だと登城は無理、電車をずらせとか言われたが、とりあえずチャリ借りる。10分と言われた道のりを5分で乗り付け、信長廟まで約20分で写真を撮りつつ登り切り、スタンプゲット。天守回って塔も門も見て、自転車を借りて返すまで、約60分。急ぎ足だが、やろうと思えばやれた。でも、本当に見てきたのかとちょっと疑われた。石仏に小銭を落としていくつもりが、最初の2,3体で小銭が尽きた・・・。しかし面白い見どころある城跡だった。ビックリするほど写真を撮った。修復工事が進むといいなあ。周辺の関連施設には全く行かなかったので、機会があれば、また行きたい。
●2012年11月3日登城 筑後守さん
通算16城目
本日1城目
安土駅からレンタサイクルでお城へ向かいました
石垣や石段の規模の大きさに圧倒されました
思ったより人が多かったです
●2012年11月3日登城 takutakuさん
環境ビジネスメッセに向かったとき、登城したのが2011年
●2012年11月3日登城 日々是好日さん
JR安土駅から、レンタサイクルで。
期待に反して、素晴らしかった。天守閣がないのにさすが、信長。
●2012年11月3日登城 おさるのおやこさん
10城目

レンタサイクルで、観音寺城→信長の館(スタンプゲット)→安土城

ここは山城ではないと思っていましたが、観音寺城の後に登ったので結構疲れました。
大手道の階段はきついですが、その後天守台までまだまだ先です。
天守台跡が見どころです。琵琶湖がきれいに見えました。
石垣や石畳にお地蔵さんが使われてました。これを踏みつけて登城させるとは、さすが信長。
●2012年11月2日登城 薔薇のなまえさん
石垣が残るのみですが、当時の壮大な景観が十分偲ばれます。雨模様だったので、天守跡からの眺めがかすんで残念でした。
●2012年10月28日登城 あまりゅうさん
 小学生のころに信長を知って以降、ずっと訪問を憧れていたので、ついに来たぞ!という感じです
安土駅に降りたら、信長像が出迎えてくれました。駅前には観光客向けのレンタサイクルが数件ありますが、天気は雨、歩きしかありません。
 まずは、駅前の城郭資料館を見学。城の天主のひな形があり、内部には信長?の人形もいました。セミナリオ跡を経由して、いよいよ登城。もちろん天主跡を目指します。料金所を通過して大手道を登って行くと、まず目につくのは、織田家家臣の屋敷跡。名だたる武将の名前が出てきます。大手道は、江戸時代に石垣などで埋め立てられたそうです。それを近年、掘り返して信長の頃の形に復元したそうです。発掘調査などに携わった方々に感謝です。
 途中にある信長廟にてスタンプをゲット。無人だったので(粗末に扱われていないか)心配でしたが、状態はGood!天主跡も無事見学し、満足感を得て、『信長の館』・考古博物館へ向かいました。
 雨にもかかわらず観光客が多く、信長の人気と安土城の関心の高さがうかがえました。
●2012年10月27日登城 Oiyanさん
車で午前中に行きました、駐車場500円は広く、トイレもきれいです、この先はトイレが無いので、水分補給とトイレは此処で済ませます。少し登ると入口があり、券売機で入山料と拝観料を購入します、今回は入山料500円のみ支払し登ることに(セット券は千円)大手の最初は写真の通り、杖を借り登城開始、結構きつかった、高齢の方は辛いかも。天守台に向かう途中に信長公の本廟があり、その右手にスタンプがあります(写真)天守台からの眺めは良好(写真)下山は総見寺跡、三重塔、仁王門経由で下山、こちらの建物は古く、参道の雰囲気や景色と併せ最高でした。
●2012年10月27日登城 まっつんさん
★★★★★
●2012年10月26日登城 hirokiさん
城跡は以前登ったので、それ以外を見学。ちょっと金とりすぎ…。駅前のレンタサイクルのおじいさんからもらったチラシを歴史博物館に持っていくと図録をくれました。(バッジや図録の中からの選択制です。)
●2012年10月26日登城 naotさん
2年前に登城、スタンプ帳を無くしたので、今回は城郭資料館・信長の館・考古博物館のみ行きました。安土駅前のレンタサイクルが便利です。
●2012年10月25日登城 はげぽんさん
2回目なので今回は山登りせずに信長の館でスタンプゲット。
●2012年10月25日登城 まるパパさん
信長の館がいい。+登山して景色を楽しみました。
●2012年10月23日登城 tasiroさん
信長の館でスタンプを押す。
●2012年10月22日登城 キークンさん
スタンプ14城目
どこまでも続く石段に感動!
さすが天下統一目前までいった人物の作ったお城。
当時、一番豪華といわれたその城
ぜひ、復元してほしいです。
●2012年10月21日登城 熊本のもんどさん
早い時間に行かないとスタンプの置いてある博物館はしまってしまう。
近接した博物館があるがそちらにはスタンプがない。
そこまでの道のりも駅から遠くバスがないので、かなり覚悟して
いかないと大変ということがわかった。
●2012年10月20日登城 ただの城好きさん
本日、会員登録をさせていただきました。
以前に登城した城なので、メモは勘弁してください。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。