トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3921件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2015年5月10日登城 不識庵さん
1
●2015年5月10日登城 ツカさん
実際の大手道を登ったら、キツかった。この日は、風が強く吹いていたので少しは楽だった。時間がなかったので、信長の館に行けなかったのが残念。
●2015年5月9日登城 あこさん
安土城を訪れるのはこれが2回目。
前回は、真夏に来たので登城はしませんでした。
安土城に登るには、さわやかなこの時期しか考えられないと
ポッチャリな体に鞭打って登りました。
あいにく、雲の多い日でしたが、山頂からは琵琶湖が望める
眺望が待っていてくれました。
往復で1時間くらいかかりましたが、いい運動になりました。
●2015年5月9日登城 ジョーさん
噂に違わぬ名城跡
●2015年5月9日登城 さっとんさん
6
●2015年5月8日登城 kumakumaさん
天主からの眺めは素晴らしかった。あえて言おう、天主からであると(w
灌漑前なら琵琶湖が眼前一望だったと思うと感無量。
陽光と緑あふれるこの季節にここにきてよかった。汗だくだけど(w
一人なので寂しい場所が不安だったのですが人もいたし明るかった♪
とにかく素晴らしかった。

★「資料館で妄想を膨らまそう、杖は借りよう、ご朱印はコピー、マンホールは永楽通宝」←皆さんの口コミは大変役に立ちました♪
痛恨はマンホールの撮り忘れ。
★コンビニは無いがスーパーフレンド有り(レンタル店で教わりました。トイレ有)
★コインロッカー300円(駅に無し。レンタル店のを利用)
★レンタサイクル3H700円(2Hで戻ったので500円、差額返金してくれました)
★電車の人は時刻表のチェックを忘れずに(レンタル店でもくれます)

★スタンプ★
安土城郭資料館で観音寺城と安土城ゲット。声をかけると出してくれます。
時間があればコスプレしたかった〜
スタンプ押すには入館必須200円
半券利用で珈琲200円→150円を飲みつつビデオ鑑賞しました。
●2015年5月7日登城 ゴーヤさん
@
●2015年5月6日登城 ささささん
27城目
●2015年5月6日登城 ルイス風呂椅子さん
安土城は、4回目だが今回は、スタンプゲットのために登頂。
天気も快晴につき、天守閣からの眺めがよかった。
●2015年5月5日登城 あきおじさん
意外に登城しがいのあるお城でした。杖なしでは無理でした。
●2015年5月5日登城 おくちゃんさん
8城目
資料館で200円払ってスタンプゲットです。
それ、なんかな〜(ーー;)
●2015年5月5日登城 雅俊さん
ちゃりんこからの山登り
●2015年5月5日登城 TOSさん
時間の都合上山には登れず残念でしたが信長が同じ地にいたと思うとゾクゾクしますね。
次回行くことがあれば隅々まで登ります。
●2015年5月5日登城 いっちゃんさん
安土城資料館の模型に感激。
●2015年5月5日登城 ぷう太郎と愉快な仲間達さん
第三弾
●2015年5月4日登城 クニちゃんさん
九州から、2日がかりで来て、マイカーで回りました。
天主跡までのぼりました。
すごいお城だったと実感できました。
●2015年5月4日登城 まろさん
41城目。
織田信長が好きなので、念願の登城でした。
石段が長く続くためとても疲れましたが、帰り道に琵琶湖を臨める展望の良い場所があり、
とても感動しました!天守跡は思っていたより小さい印象でしたが、当時が偲ばれます。
スタンプは安土城城郭資料館でGETしました。安土城の精巧な復元模型があって勉強になりました。
●2015年5月4日登城 やまさんさん
朝一の登城。小雨で済んで良かった。山城の登城は涼しい季節に限る。
●2015年5月4日登城 ナッキーさん
21城目
●2015年5月4日登城 ぱぱとくぅさん
確かにすごい。山全体が城って感じ。こどもをだまくらかして一緒に山登り。
●2015年5月4日登城 たださん
滋賀城めぐり 20150503-20150505
★★★★☆(大満足です)
●2015年5月4日登城 柴田勝家さん
平成27年5月4日登城
●2015年5月3日登城 パンダの夫さん
70城廻りましたが城址のみでこれだけのパワーを感じたところは初めてです。信長の拘り、計算しつくされた城郭設計見事です。確かに大変ですがのんびり歩けば登れます。絶対に天守台まで上がって下さい。感動が違うと思いますよ〜!
●2015年5月3日登城 よっちぶーさん
安土駅前でレンタサイクルを借りていく。天気も良く気持ちの良いサイクリングでした。
GWだからなのか城跡入口横で、屋台がでており、近江牛カレー400円、アユの天ぷら300円をいただく。
●2015年5月3日登城 ムサコさん
19城目。
二度目の登城です。
スタンプは観音寺城と共に城郭資料館で取得しましたが、「城」の字が良く写りませんでした。押し方が悪かったのかな?二の丸にもスタンプが置いてありましたが、情報収集を兼ねて資料館でスタンプを取得した方が無難と思います。
考古博物館等を回ってから城に行くのがお勧めで、天気が悪くなければレンタサイクルが便利です。考古博物館のホームページから100円の割引券を取得できます。レンタル料は結構高いので、少しでも節約した方がいいと思います。
久しぶりに登城すると、大手道あたりの荒れ様が気になりました。復元するのも大変なら維持するのも大変そうで、ちょっと考えさせられました。
●2015年5月3日登城 kazuさん
13城目
●2015年5月3日登城 りりんさん
のんびり登って約30分。
信長の館でVRの安土城も見られて良かった。
●2015年5月3日登城 キャスル!キャスル!!さん
6城目です。午前中に彦根城、午後から安土城と1日での2城制覇です。
●2015年5月3日登城 福助さん
過去分の登録
●2015年5月2日登城 ぴあこさん
34城目。
安土駅前の安土城郭資料館にて、スタンプを押せます。
なお、観音寺城のスタンプもここにあり、一箇所で二つのスタンプを押せます。
●2015年5月2日登城 悠刊亭駒輔さん
以前に行ったことがあるので、天守信長の館でスタンプのみ。
「天下布武」のハンコを買って帰ってきました。
●2015年5月2日登城 あきおさん
18城目
●2015年5月2日登城 メロデスさん
5城目。
車で安土城考古博物館、信長の館(スタンプ押す)に行ってから、安土城へ登城。
事前情報よりかなり山を登る事を覚悟していたが、その通りのいきなりの長い階段。
休み休み歩いて、なんとか天主跡へ到着したら、その疲れがすっ飛ぶ景色が現れて、
ちょっと感動しました。
帰り道途中の三重塔での景色もすごく綺麗で、見所満載の城跡でした。
●2015年5月2日登城 のりたまんさん
51
●2015年5月2日登城 さとやんさん
記録
●2015年5月1日登城 FLSTCさん
駅前の資料館でスタンプ
●2015年5月1日登城 tomo44さん
56城目
●2015年5月1日登城 黒メガネさん
城郭資料館→安土城跡→信長の館の順に回りました。信長の館でイメージを膨らませてから城に上ってみると想像力を掻き立てられるかもしれません。
しかし疲れました。
●2015年4月30日登城 ままとも&ぱぱとしさん
40城目
あらかじめJR安土駅裏側の城郭資料館を訪問し資料を拝見しました。本日最初の来訪者ということで、DVDの上映と天守閣の1/10模型の起動の対応をして頂きました。
城址入口前の入場券売り場で石段を眺めて、その幅、高さ、長さの壮大さにびっくりです。石段を登り始めてすぐ右の伝前田利家住居跡に比べ、左の伝羽柴秀吉住居跡の明るく広くあるその違いに関心しました。本丸跡まではきつい登りですが、他の城と違うものを求めた信長の人柄を、感じながら石段を上がりました。
●2015年4月30日登城 ちょっきぃさん
水分を用意して登ることをおすすめします。
●2015年4月30日登城 まいまいさん
信長の館に行った
●2015年4月29日登城 だっちさん
38城目。
●2015年4月29日登城 ながちさん
当時は琵琶湖と接していて、とても機能的な城だったのだと思います。
●2015年4月29日登城 したたりもちさん
安土城
●2015年4月29日登城 るなしーえっくすさん
●2015年4月28日登城 オリドワンさん
信長が築城したきらびやかな天主閣をもつ立派なお城を見たかった。残念です。
●2015年4月26日登城 nicotomoさん
【57城目】
【交通手段】関西空港からレンタカー
【登城料】入山料500円。安土町城郭資料館200円
【日 記】滋賀県制覇の旅4日目(最終日)。
延暦寺の根本中堂での朝のお勤めは空気がピーンとしてて気持ちよかった。ここから安土城は1時間半程かかるので朝食後早々に出発。安土町城郭資料館を見学しスタンプ取得後、安土城跡へ。誰でも知ってる武将の家跡がありワクワク。天守跡から仁王門へのルートをまわり大手門へ戻る。スタンプにある石碑がないので受付の方にたずねると、道を少し行くとちょっと広くなってるところがありそこの山の入口にある、と言われ行くとありました!
スタンプとは石碑の位置が逆でしたが、写真も撮れて良かったです。
岐阜制覇の旅、無事終了。

【ご当地グルメ】延暦寺会館での精進料理。夕食も朝食もとても美味しかった。
●2015年4月26日登城 zenさん
42城目
●2015年4月26日登城 ぬまぞうさん
戦国期の有名どこの名前が出てくるのがなんとも言えない。
ここも気合いが必要かな。
●2015年4月25日登城 おしろすきーさん
50城目。
世の中のGWを先取りして西へ。

信長の館でシアター観てイメージを膨らませてからの登城。
天主跡からの眺めが最高でした。

スタンプ番号が51だったので、どうせなら、51城目にすれば良かったかな…。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次のページ

名城選択ページへ。