トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3954件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。

●2013年11月28日登城 さんちゃんさん
3日目の1城目。
まずは城郭資料館で天主模型とビデオを観賞。
大手門から山頂にむかう大手道は正に信長の権力を誇示するかのような造りで圧倒されます。家臣団の屋敷跡が左右に残り見所がいっぱいです。通常、天守は櫓の大きいバージョンで中は倉庫、兼見晴台のようなものですが安土城天主は信長とその家族が住む部屋や接客間が何部屋もあり、吹き抜けまであったという完全な住居スペースだったようで現存していれば国宝四天守以上の特別な存在であった事でしょう。
30城制覇!
●2013年11月28日登城 いけぴー♪さん
2013年11月28日現在、三重塔から先が土砂崩れで通行止めになっているので、仁王門を見ることができなくなっています。その影響でコースを一周することができないため、大手道の石段の激しい段差を降りてこなければなりません。しっかりした靴が必要です!
私はじっくり見て、1時間ちょっとかかりました。この時期は日が短く、山は暗くなるのが早いので、時間には余裕を持って出かけた方がいいでしょう。
スタンプは、観音寺城の分と2つゲットできる安土城郭資料館が便利です。
●2013年11月28日登城 majeo2013さん
8城目
●2013年11月23日登城 takaoさん
4城目
●2013年11月22日登城 Siroさん
80/100

電車旅行
●2013年11月22日登城 バネさん
38城目
●2013年11月22日登城 ちゃんぽんさん
26城目。
●2013年11月20日登城 とまと姫さん
石段が高く足場が悪いので雨の日は要注意
●2013年11月16日登城 忠左衛門さん
49城目
小谷城から安土へ高速道利用で移動。
まずは、駅前の城郭資料館へ(ここには、安土城と観音寺城の両方のスタンプあり)。パカッと割れる天主模型(1/20)とビデオを見学後、城跡へ。
安土城と言えば、なんと言っても大手道。城郭らしからぬ一本道の石段ですが、往時は真正面に天主を仰ぎ見ながら登城する者に、信長を神格視させたであろうことは容易に想像できます。一方、天主台から琵琶湖方向を見下ろす眺望には、天下人としての意識をイメージさせられます(信長は数十mの高さの天主の上から、当時は山麓まで迫っていた湖水を眺めたので、なおさらのことだったでしょう)。
天主台まで登った後は、?見寺跡(三重塔から下へは行けません)に立ち寄ってから、大手道を下山。現在の安土城は、登城のルートや範囲が限定的で、少しストレスが溜まります。
小谷城などに比べ、はるかに整備が進み、観光地化している安土城ですが、石段の段差は女性・子供・お年寄りには厳しい高さ。成人男性も含め、お出かけの際は歩きやすい靴をお薦めします。
●2013年11月12日登城 jh9gwxさん
当日小雨が降り、階段の石が濡れ、歩きにくかった。さすが本丸跡までは遠い。
●2013年11月9日登城 でにぃさん
前回、時間切れでスタンプのみだったのでリベンジです!

安土城郭資料館(200円)で模型を見学。見学者がほぼいなかったため、入館後受付のお姉さんに半強制的に(笑)ビデオを見せられる。時間の都合上ビデオは途中まで…(お姉さんごめんなさい)。

車で城跡の麓まで。駐車場代500円、入山料500円です。
下から見上げるとなかなか迫力のある階段がお出迎えです。段差がかなり急で息が切れます…途中まで行くとなだらかな上り坂&階段になるのでそこまで辛抱。

天主跡からの眺めがとても良いです。とはいえ、この跡は地下1階部分だそうで、ここに33メートルある天主があったかと思うと本当に天下を見渡せるすごい場所だな〜と思います。

そして来た道を戻るのですが、最初の段差がめちゃくちゃある階段が微妙に傾斜があり(上りだとそこまで感じないのですが)ずるっと滑りそうで思わず手をついて下りたくなるほど。足元には十分気を付けて!


2012.7.21
時間の都合上信長の館のみ。
展示が大きすぎて写真におさまらない!笑

もう一度じっくり訪れたいです。
●2013年11月9日登城 クーパーさん
着いた時間が午後4時10分で5時まで戻って下さいと言われ
ダッシュで上りくたびれました・・・
雨が降ってたらかなりスリッピーで下りは怖い感じです。
信長の館でスタンプゲットしましたがあんなに金ピカだったのでしょうか?
●2013年11月9日登城 スマイルライダーさん
信長の城!
大手門から階段を歩きながら両端にある家臣の屋敷跡を見ていると、信長のカリスマ的存在感が伝わってきます。
天守台からの眺望はすばらしく、ここに豪華絢爛な天守があったのを想像するだけでワクワクします。
スタンプは数か所にあるようですが、安土城跡でも押せました。
●2013年11月9日登城 ゆきぽんさん
天守跡まで行くの、めっちゃきつかった。
●2013年11月8日登城 SA1951さん
彦根城登城した後、JR安土へ。駅前の安土城郭資料舘にて
珈琲を飲み、スタンプ押印。歩いて30分。
そこから、天主台まで30分。歴史有る城跡故一見の価値有り。
8城目。
●2013年11月7日登城 時遊人rioさん
信長の夢の跡、安土城。

信長の館では在りし日の再現天守閣が見れる。
豪華絢爛、豪勢すぎ。是非来館を!

一番好きな城です。一押しの山城です。
安土城はパワースポットです。(←私の)

石段が果てしなく続くのでヒールはご遠慮ください。
(ヒール壊して歩けなくなり肩を借りながら裸足で下城したのは私です;)

石段の石には石仏が使われており、神や仏も恐れなかった信長の性格が垣間見える。
両脇には家臣(秀吉や利家)の館跡が有り。
天主からの眺望も素晴らしい。

訪問記録
(小学生時代、2012年6月、2013年11月、2014年4月、2015年6月)
●2013年11月6日登城 松ちゃんさん
三度目でしたので「信長の館」でスタンプのみ!
城郭資料館にも寄りました。
●2013年11月3日登城 nalvisさん
安土城郭資料館にて
●2013年11月3日登城 ISF444さん
8年ほど前に出張の途中で立ち寄った時は、無料で入れ寂れた雰囲気でしたが、今じゃ駐車場代まで取られ、入城も金がかかり・・・
でもそのお金が城跡の調査や整備にかけられるのなら惜しくはないですけどね。。
でも当時をしのばせる石垣など、自分の中ではBESTな城址です。再建された建物なども別の場所にあるといういいシチュエーションだと思います。
●2013年11月3日登城 Android@Rubyさん
二回目の登城(´・ω・`)
●2013年11月3日登城 ニシンさん
安土城跡登頂後、駅前でスタンプゲット。
観音寺城のスタンプももらいましたが、催促しないと出てきません。
●2013年11月3日登城 ヒロッさん
記念すべき1城目。
●2013年11月3日登城 ヒロッさん
記念すべき1城目。
●2013年11月3日登城 チュウさんさん
以前のことで印象なし
●2013年11月3日登城 しろまる。さん
【36城目】
●2013年11月2日登城 Solarisさん
25城目。
●2013年11月2日登城 ふつおさん
5城目
スタンプは安土駅前の安土城郭資料館で安土城と観音寺城両方置いてますのでそこでもらってから車で安土城址へ。
階段はきついですよ。途中で携帯酸素を吸ってるおばちゃんも居ました(^_^;)
詳細:http://blogs.yahoo.co.jp/minoru5689/14891653.html
階段に石仏が何個もあって罰当たりそうで少々怖かった…
●2013年11月2日登城 ひでっちさん
ガイドマップにも書かれていますが、三重塔のある展望台からの眺めはとても綺麗でした。信長の目にはどううつっていたのでしょう。
この時期でもまだまだ蚊がいますね。
皆さん書かれているように、階段を降りる時は怖かったです。段差が高い上に、斜面(砂が固まったような土)なのでズルっといっている人も見ました。ヒールの人も居ましたが、それは無謀かと・・・
階段の途中に家臣の邸宅跡があり見どころ満載です。まだ9城めなので分りませんが、こういうタイプは初めてでした。
今回は時間がなかったので、次回「信長の舘」「安土城郭資料館」にいってみたいと思います。
お城の復元を見てみたいので。

最後に、安土城でスタンプ押したのですが、スタンプが逆さまになっていました。
誰かのいたずらでしょうか?
皆さんは試し印されてるかと思いますが、こういう事もあるのでお気をつけ下さい。


11/4「信長の舘」
●2013年11月2日登城 コマさんさん
石垣の凄さに驚いた。
●2013年11月1日登城 ジジコさん
安土駅前でスタンプゲット
●2013年11月1日登城 ✩如水庵✩さん
・登城52城目。
・JR安土駅よりレンタサイクルを利用しました。
 安土城は、城址とガイド施設が離れているのが難点です(^_^;)
 安土城址は階段を数百段登った感じですが、この日、同じく登城口から徒歩で登城した観音寺城の方がさらに大変でした。
・ガイド施設では、安土城の絢爛豪華な様子が体感できると思います。
●2013年11月1日登城 カークさん
すごい、どんな天守だったんだろう
●2013年10月30日登城 Shirley☆Shaunさん
観音寺城からは30分かからないです。そしてこれぞ城マニアにはたまらないお城〜最高です。ぜひぜひ是非!天主復元して欲しいです!!秀吉の屋敷なんかも復元してほしい。今でも見所十分ですがもったいない気がしました。信長の博物館行けなかったので、今度は行きたいです。
●2013年10月30日登城 altdinoさん
14城目。
安土城郭資料館でスタンプを貰いました。

車で彦根城から1:20で到着。

後ほど安土城址にも行きましたが、城郭が残っているわけでもなく石垣が残るだけの安土城址なのに駐車代500円が必要で、入山のために500円が必要との事でした。
価値観の問題かもしれませんが石垣だけに家族3人で2000円も使用する事は私にはできませんので登城せずに帰りました。
●2013年10月27日登城 もっさんさん
観音寺城の登城に続いて安土城に移動し安土城址前の駐車場に車を駐車しました(500円)。

スタンプは観音寺城の情報を得るために立ち寄った「信長の館」で押印。

城址受付で入場料(500円)を払い天守跡まで一段の落差の大きい石段をひたすら登ります。約30分(?)程でようやく天守跡に着くころは一汗掻くことになりました。階段は下りの方が一苦労で砂状の石段が滑りそうに感じ、余計な力が入って疲れました。

戦国時代の武士達はこの天守への登り降りを苦痛に思うことは無かったのだろうか、と考えてしまいました。
●2013年10月21日登城 山旅人hiroさん
入り口のおばさんに入り口からの石段は、見える部分は全体の4分の1だと聞きぞっとしましたが、スタンプは天守の信長公本廟(3枚目の画像)にあると言われたので、のんびり上り始めました。秀吉などの家臣宅跡を見ながら30分位かけて登城を達成、木で作った鳥小屋のような所にスタンプが置いてありました。若い女性やお年寄りで途中で引き返している方もいらっしゃいました。
●2013年10月20日登城 紀州G党さん
【69登城目】
●2013年10月20日登城 bigsuccessさん
32城目
名古屋滞在4日目
電車で8:50到着

今日は雨、これから先が思いやられる。
しかし、スタンプは安土駅の地下道をくぐり隣接している安土城郭資料館でゲット!
しかも2つ(安土城と観音寺城)。
●2013年10月19日登城 さみーさん
遂に登場!
石垣で大満足!
●2013年10月14日登城 shin ichiさん
JR安土駅からレンタサイクル。
次回は本丸まで行きたいと思います。
●2013年10月13日登城 ピーナッツさん
石段を登るのに疲れました。
資料館で押したらよかったかも?
石段に石仏がたくさんあったのもよかった。
●2013年10月13日登城 chomoさん
36城目!
●2013年10月13日登城 ryuさん
観音寺城から車で安土城に移動。 大手道を見ながら二の丸へ行き織田家供養塔前でスタンプをゲット。  天気もよく天守台からの眺めは最高でした。 NHKの歴史ヒストリアの撮影もしてました。  放送は12月12日だったかな。
●2013年10月13日登城 迦陵頻伽さん
石段の段差がきつかったけど、本丸からの景色をみて、きてよかった。と、思いました。
スタンプは、信長の館で押したけど、こちらにもありました。祠の近く。
●2013年10月13日登城 みやさん
2城目、結構近くにありながらなかなか行けなかったところ。きれいに整備されているものの入場料が必要で行ける範囲が制限されていたのが残念。登山用の階段が整備されているけど少し斜めになっていて、下りでは滑りそうで危険。普通の山道も残しておいてほしかった。総見時跡の三重塔より下は通行禁止になっていた。
●2013年10月13日登城 Chomo2さん
36城目。
以前に登城したので、今回は信長の館でスタンプのみ。
●2013年10月12日登城 青ちゃんさん
38城目

スタンプは信長の館で押せました。詳しくはブログを参照願います。

http://ameblo.jp/shiromeguri2106/
●2013年10月12日登城 衣笠丼さん
結構石垣がハード!
●2013年10月12日登城 GL1800さん
城郭検定があるのを知ったところです。
●2013年10月12日登城 衣笠丼さん
信長に思いをはせながら登城。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次のページ

名城選択ページへ。