ID | 10929 |
名前 | 淳盛甲斐守 |
コメント | 2012年から参加していますがPC変更の為再登録します。 |
登城マップ |
八王子城 2012年8月15日 | 100名城初スタンプ。4月に高尾山登山を変更して登城。本丸跡まで登るが結構ハード!舐めて登ると痛い目に遭います。【再登録】 |
---|---|
武田氏館 2012年8月16日 | 故郷の甲府に里帰り。武田神社訪問。地元では年末年始の初詣や七五三などで親しまれている。【再登録】 |
姫路城 2012年9月14日 | 三度目の登城。平成の大修理中でエレベーター外からの見学。二度と見られない外壁に感激。天守の屋根瓦や漆喰塗の現場など普段見られないところが見学できて見どころがあった。【再登録】 |
津山城 2012年9月15日 | 津山城は終戦直前まで再建天守があったが空襲の火災を恐れ取り壊してしまった。今は復元された備中櫓がある。石垣が立派。城下も元の武家屋敷通りなどを整備すれば面白い。【再登録】 |
犬山城 2012年9月16日 | 続けて9月に登城。現存天守で昔ながらの城に感激。小さいながらも風情がある。【再登録】 |
江戸城 2012年10月8日 | 東京駅見学後、皇居前の楠木正成像を見て江戸城見学。北の丸公園側はよく来たが和田倉門からは初めて。改めて城の大きさを実感する。【再登録】 |
岐阜城 2012年10月27日 | 皆さんロープウェイで行くが山城は歩いて実感するのが大切と搦め手の山道を1時間かけて登る。これがかなりハード!城は復元だが風情あり。帰りも歩いて降りる。本来の大手道が判らず同じ道を下ったが次は大手道を歩いて登りたい。 |
安土城 2012年11月10日 | 東海道線安土駅から徒歩で城へ。復元された大手道を歩いて武将の屋敷跡も見ながら天主跡へ。当時としては壮大な城だったことがよくわかる。その後博物館、信長の館などを見学。一路観音寺城へ。【再登録】 |
観音寺城 2012年11月10日 | 安土城跡から博物館経由で桑実寺へ登る。スタンプを押しいざ観音寺城跡へ。結構ハードな山道なので足元は十分な備えで。今は石垣跡くらいしかないが安土城跡と対面しており地理的重要性はよくわかる。【再登録】 |