トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3924件の登城記録があります。
1701件目~1750件目を表示しています。

●2014年11月22日登城 かりんさん
スタンプだけでした。
●2014年11月22日登城 K2さん
安土城郭資料館
●2014年11月21日登城 カルビンさん
前日彦根で1泊し、当日彦根城のスタンプ入手した後に10:00頃にJR琵琶湖線で訪問。
駅前でレンタサイクルを借りて安土城、信長の館、資料館、観音寺城等を回りました。

これら全部をレンタサイクルにて回っても、最低見学に5時間はかかるので、できるだけ早い時間から散策される事をオススメします。

更に安土城、観音寺城共に登りがキツイので、体力ともご相談で散策しましょう(^ω^;)

スタンプは信長の館で入手しました。
●2014年11月21日登城 じゃまいかさん
<9城目>
明石駅から、レンタサイクルで行ってきました。
石段ばかりで疲れましたが、入口で借りた杖は正解でした。
秀吉の屋敷跡や天守閣の城壁跡もあり、やはり広大で、ゆっくり廻ってきました。
●2014年11月21日登城 あべさん
インクが濃い
●2014年11月21日登城 朧月さん
6城目
●2014年11月16日登城 KEISUKEさん
★44城目★
信長の館でスタンプ!
時間の関係から安土城へは登らず。残念。次回こそ!
●2014年11月16日登城 純米酒さん
近江八幡駅前で自転車を借り、八幡掘を散策したついでに隣町(実は同じ近江八幡市)の
安土へやって来ました。安土城跡へは数年前に来たことがありますが、大手道の登りが結構きつかったことを忘れてました。頑張って登って二の丸到着。二の丸の信長公本廟の手前には100名城のスタンプが設置されていましたが、状態がよろしくないのでスタンプ帳への捺印は見送りました。本丸〜天主跡〜三重塔と廻り、二王門を出てから気付いたのですが、大手道以外の道は、それ程きつくなく造ってある感じでした。あるいは?見寺側の道は来客用だったとか…?
スタンプはこの後向かった信長の館で押しました。安土駅前の城郭資料館でも押せますが、状態の良い順(11月現在)では、信長の館>城郭資料館>>信長公本廟前 ですね。
●2014年11月16日登城 hana5さん
【38】城目
第9弾 滋賀編
●2014年11月16日登城 旅ふくろうさん
7城目。ながいながい石段を登り天主跡へ。天守台から望む琵琶湖の風景を堪能。石仏や仏足石まで石垣の材料にしてしまう信長様の胆力・・・。
●2014年11月16日登城 ukikinさん
 
●2014年11月15日登城 Ryuさん
岐阜出張中。土曜日なので登城しました。JR安土駅から登城口まで徒歩30分ぐらい。入り口で500円払って、あとはひたすら石段を直登です。しかし、いつも思うのですが、昔の日本人は今よりも小柄で足も短かっただろうし、今のようなしっかりした靴もないし、刻みの高い石段はかなりきつかったでしょうね。城域の意外な狭さと、防衛の脆弱性にはやや驚きました。信長はこんなところで籠城するようなことになったら終わりだと、ある程度割り切っていたのだろうと思います。
スタンプは天守台直下の信長廟で押印しましたが、真中がよく押せませんでした。晴れたり雨が降ったり、肌寒い一日でした。この後、観音寺城へ。
●2014年11月15日登城 BUGTIさん
大手道両側の石垣は迫力があります。スタンプは信長廟前で押しましたが、状態はあまりよくない。
●2014年11月15日登城 とってぃさん
安土城に関する博物館が充実していた。
●2014年11月15日登城 殿下さん
復元して欲しい。
●2014年11月15日登城 摂津守いくさん
【8城目】再訪問
彦根より電車で安土駅へ。
駅前の安土城郭資料館でお勉強。ここでの安土・観音寺城のスタンプは我慢の子。
駅前の右端のレンタサイクルでおばあちゃんが親切に教えてくれたので、今日は時間的に観音寺城は次回に持ち越しする事に。

電動自転車を駆りまずは安土城跡へ。あれ?幼少期(30年程前)は荒れ城でしかなかったイメージが?
どうも大手道・伝羽柴・前田屋敷跡等々相当な改修がなされている模様。
昔は総見寺側から登っていたのかなぁ。
信長廟、本丸、天主台はあまり手が加えられていない様な気がしたが…

その後、信長の館と考古博物館を見学。
天主台下に天皇を迎える御殿を建てた信長の野望に戦慄を覚えながら安土駅へと自転車こきこき。
レンタサイクルの優しいおじいとおばあにまた来るねとお約束した。

スタンプ:信長廟
●2014年11月15日登城 asさん
信長の痕跡を探してしまう
●2014年11月14日登城 ただっちさん
43城目。
スタンプは安土城郭資料館でGET。
城址の駐車場は入って右側に停めてください。
左側に停めると有料ですので注意!!
石段がまっすぐ伸びているのは圧巻でした。
しかし、岐阜城もですが、信長様の居城は登るのが難義です。
●2014年11月10日登城 若狭のぱぱさん
51
●2014年11月9日登城 あっくんさん
16城目です。本日3城目です。雨の中の登城でした。
●2014年11月9日登城 ドナルドさん
6城目
●2014年11月8日登城 しんちゃんさん
18城目
大手道階段の迫力はすごいです。
天守閣までの道のりもこたえました。
スタンプは事前に安土城郭資料館で観音寺城の分と合わせて押しました。
●2014年11月8日登城 広瀬きょうさん
2
●2014年11月8日登城 TMさん
1
●2014年11月4日登城 きくりんさん
お出かけ切符にて登城
●2014年11月4日登城 cxj00551さん
24
●2014年11月3日登城 ライカさん
駅からてくてく歩く。
●2014年11月3日登城 梓棋さん
安土城は最も好きなお城です。
毎年6月の第一日曜日に、あづち信長まつりが
開催されます。
毎年行ってますが、年々お客様増えてます。
この日は安土城入山料が無料になるので、登城し放題です。
信長、秀吉、家康の大名行列があり、馬が安土駅から安土城まで歩きます。
屋台が出て、戦国イベントやグッズ販売もあり、中々の盛り上がりです。
●2014年11月2日登城 なっつさん
天候:曇り
安土城跡入口の交差点から入り、2番目の無料駐車場に車を停めて登城。(手前1番目の駐車場は有料です) 麓の入口で入山料を払い、大手門の階段を上がって天守跡へ。途中に羽柴秀吉邸跡など家臣の屋敷跡がありました。天守は礎石しかありませんが地上6階地下1階の建物であったようです。当時としては他に類を見ない高層建築物であり、よく山頂に完成させたな〜と思いました。帰りは信長公本廟を見学して、三重搭、二王門のほうへ下って帰りました。
●2014年11月2日登城 ★わびさびわさび★さん
42城目
●2014年11月2日登城 ノットナウケイトさん
本日2城目の安土城へ。その前に安土城郭記念館に寄りスタンプ押印。印影最高。城を半分に切って中を見れるようにしてある城のミニチュアが置いてあり、興味深くじっくりと見学。100名城以外のスタンプも複数あってそれらも押印。館内で販売していた記念品の欲望に勝てず、扇子・テレカ・天下布武湯呑を購入。満足して、いざ安土城へ! 入口で入場料を払い有名な大手道へ。なんとダイナミックな階段だろうか。この奥にはラスボスがいます的な雰囲気満々。ただ、この日一番の盛り上がりは総見寺址から見える素晴らしい湖の景色。まるで絵画のようだった。帰りは二王門方面へ下り二王門で記念撮影。その時足が滑り不自然な態勢で踏ん張った為、脇腹をつって悶絶。次こそはちゃんとした靴で城巡りをするぞ、と強く心に誓い下山。
●2014年11月1日登城 きくさんさん
16時ごろに入ったところ、17時には門を閉めるのでそれまでに戻ってくるように言われました。
閉門近い時間だと入れてもらえないかもしれません。
●2014年10月30日登城 peasso55さん
安土駅からレンタサイクルを使っていきました。
階段が結構急なので心していくことをお勧めいたします。
●2014年10月29日登城 たつさん
60城目(H26:15)

記念すべき60城目は信長の安土城。

静岡を朝8時に出て、米原乗換。
まずは駅近くの史料館にて学習。
レンタサイクルで安土城へ。
雰囲気有、威厳有。
その後信長の館へ!!

平日なるも結構人いた。さすが信長!!!

これまでの好きな城ランキング
1.松山城
2.備中松山城
3.丸岡城
●2014年10月29日登城 まめ助さん
滋賀県ツアー二日目
安土町にやってきました。
調べるにあたり、観音寺城のスタンプも一緒に捺せる、安土城郭資料館にて観音寺城スタンプも同時にゲット。
その後、信長の館、安土城跡に行ってきましたが、結構移動は大変ね。
今回は車で来たからよかったですが、JRだったら、タクシーが必要だったかも。

でも、安土城本丸跡で、よもぎもちを眼下の城下町を見ながら食べたのはおいしかったです。
●2014年10月29日登城 熊谷一哉さん
復元しないかな〜
●2014年10月28日登城 ぴーさん
コンビニないので事前に準備要。
●2014年10月28日登城 独走竜慈伊家かなた丸さん
織田信長に思いをはせました
●2014年10月28日登城 うながっぽさん
幻の天守閣見たかった・・・
●2014年10月28日登城 katwoさん
ずっと階段を上がって行くのはお城らしい!
でも、途中で、ビーへーと出くわしたのは驚いた!
●2014年10月27日登城 プラハ太郎さん
6城目
●2014年10月26日登城 常陸ノ介さん
あとで
●2014年10月26日登城 だもんでさん
城址は過去2回じっくり登城したことがあるので、信長の館でスタンプを押させてもらっただけ。施設周辺ではお祭りが催されていた。
●2014年10月26日登城 片雲さん
今話題の織田信長の城。天守閣でおにぎりを食べた。思ったより、小さな城と言ったら申し訳ないが、近代の城の先駆けとすれば、十分大きかったのだろう。
安土の駅前でレンタサイクルをしたのがよかった。駅と城と博物館のあいだが離れているのでレンタサイクルが必要です。
●2014年10月25日登城 walkman108さん
第50城目
まずは安土城郭資料館でスタンプを押印(観音寺城も同時に)し幻の名城安土城模型と
ビデオ鑑賞し、城跡へ (特別史跡安土城跡資料購入108円)
安土城跡は無料駐車場有要注意
 
大手門跡〜大手道本丸跡、天主跡、信長公本廟〜?見寺、三重塔、二王門〜秀吉邸跡
〜王手門跡   約1.5時間 ハイキングでした。飲料水持参のこと
●2014年10月25日登城 せんたろうさん
スタンプは城郭資料館でおしました。入館しないと押せません
城跡の駐車場が510円、入山料も必要
●2014年10月22日登城 しんさん
編集中
●2014年10月21日登城 かめかめさん
10
●2014年10月19日登城 マー坊さん
57城目。
JR琵琶湖線安土駅で下車し、駅前の安土城郭資料館で安土城と観音寺城のスタンプを同時にゲット。
安土城郭資料館から徒歩20分で登城口に着き受付で入城料500円を払ってから、大手道から登城開始。羽柴秀吉邸跡、武井夕庵邸跡などを見学したりして石段を登り、黒金門に着き、信長公御廟、本丸跡、天守跡を見学。礎石が綺麗に並べられており、周囲に不等辺八角形の石垣が巡られていた。
●2014年10月19日登城 みなパパさん
スタンプのみ

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次のページ

名城選択ページへ。