3954件の登城記録があります。
3751件目~3800件目を表示しています。
●2008年7月26日登城 会員さん |
信長の館でスタンプのみゲット |
●2008年7月21日登城 zukkuさん |
千畳敷 |
●2008年7月21日登城 ふみや「えんちょ」さん |
安土城跡は、いかなかったのですが、信長の館だけでも十分たのしむことができました。(スタンプもあるし) 中には、安土城の上の部分があり(新しく作られた)こんなふうだったんだーと感動しました。 |
●2008年7月21日登城 丹波猪之守さん |
大手道から上がって、?見寺口へ降りました。さすが見ごたえのある城跡です。 |
●2008年7月21日登城 みっちさん |
安土駅でレンタサイクル。前にはなかった関所があってお金を取る。 |
●2008年7月20日登城 まさTさん |
【61城目】 ここに来る前に小谷城で足を痛めたので徒歩に不安があったので駅前でレンタサイクルを借りました(駅前に目立つように何軒かあります)。 機動力を得た事により信長の館&安土城考古博物館(観音寺城関連の展示もあり)と安土城入口までは楽勝。 しかし安土城の石段の上り下りにはやはり影響しました。 何とか石段の拷問に耐え、見事な石垣と天守跡からの眺めを見る事ができました。 この後に痛めた足が痛いので無理だと思いましたが、諦めきれず次の登城予定の観音寺城の麓へ。 観音正寺の位置から見てとても無理と判断し登城は断念。 石寺楽市でスタンプだけとも思いましたが、登城しなかったので押さずに次回リベンジ。 |
●2008年7月20日登城 元おり@練馬大泉さん |
☆☆☆☆☆ |
●2008年7月18日登城 素人城人さん |
上り口に頂上天主閣まで405段ありと書いた杭が立っています。 |
●2008年7月16日登城 ベスグロさん |
山城であることを甘く見ていました。スーツ&皮靴での登頂は応えました。天守閣跡に立てば達成感があります。駅からはタクシーで10分位ですが、タクシーが数台しかいないそうです。 |
●2008年7月12日登城 優輝丸さん |
<1城目> 時間の都合により信長の館でスタンプを押すだけでした。 係りの人が優しくお金を払わなくてスタンプだけでもOKでした。お得です! |
●2008年6月29日登城 城マニヨン人さん |
出張の中日で攻略。 観音寺城のあとだったので、楽だった。 |
●2008年6月29日登城 孝雄さん |
23城目 |
●2008年6月28日登城 内膳さん |
2回目です。 以前はただで入れたんですけど・・・。 安土駅のレンタル自転車でのんびり巡るのもよいかと思います。 |
●2008年6月26日登城 ●★ゆうちょろ★●さん |
第3城目。信長の館でスタンプを押しました。 |
●2008年6月24日登城 masa. kさん |
天守の無い事わかってて、高い石段登るのも躊躇しましたが、天守跡から見た西の湖は絶景でした。もっとも自分は、これが琵琶湖だと思ってました(苦笑) スタンプは信長の館で押してきましたし、城跡でも試し押しはしてみましたが、綺麗に写りましたよ。 |
●2008年6月22日登城 レオラさん |
[6城目] 城跡には行かなく、スタンプが設置してある「信長の館」(?)付近のいろいろな 施設をめぐりました。 |
●2008年6月22日登城 龍曜さん |
偉大で巨大でした. |
●2008年6月22日登城 かじゅさん |
登城した時、天守址の石垣から眺めた琵琶湖がきれいだった。 |
●2008年6月21日登城 三郎さん |
九州から3名、近畿から1名、中部から1名、関東から2名の合計7名での攻城の旅。 まずは、ここ安土城近辺の信長の館に集合。再会を喜び、早速安土城天主閣へ有名武将の居館跡、礎石群、?見寺跡など見所満載です。 |
●2008年6月20日登城 みのるたさん |
信長の館でスタンプを押印。城跡へは雨がふりそうだったので登城を断念。 いずれ再訪します。 ※ 9/22に再訪。城址受付のスタンプは新しいもの(小型)に変わっていました。 石段が高くて登るのが大変でした。 |
●2008年6月20日登城 にんぺさん |
10城目 |
●2008年6月20日登城 汐華さん |
7城目。まだ雨は降っている。登る時間もないので安土城跡受付でスタンプだけ押させてもらう。もちろん再挑戦したいが1年経った今も叶っていない。 |
●2008年6月15日登城 ちく(TickTack)さん |
初訪問。5城目〜。(^_^)v |
●2008年6月14日登城 koniさん |
14城目 15年ぶり2回目の登城 スタンプのある信長の館の近くに、”信長コーヒー”というのがあるようです。店が休みだったので挑戦できませんでした。 |
●2008年6月13日登城 kinkin23さん |
(スタンプの色) 青 (スタンプの種類) シャチハタ (インク状態) 良好 (駐車場) 安土城跡、信長の館共に無料 (拝観料) 安土城跡、信長の館共に500円 (休館日) 月曜日(祝日は除く)・祝日の翌日(火曜日の場合)・年末年始 (営業時間) 安土城跡9:00から16:00 信長の館9:00から17:00(入館16:30まで) (スタンプ帳 全国版) 2008,6/13現在 安土城跡、信長の館共になし (スタンプ帳 地域版) 2008,6/13現在 安土城跡、信長の館共になし 36城目 安土城跡にレンタルサイクルで安土駅から向かう。 10分から15分で到着20分程かけて天主に到着、復路で三重塔と仁王像門、かなりいい! 疲労困憊で観音寺城跡と小谷城跡に登れず… 滋賀に又来たら今度こそ… |
●2008年6月11日登城 オシロダイスキさん |
二条城から国道1号線を栗東に抜け8号線から県道26号で近江八幡城を覗いてから県道2号線で安土城に向う。信長の館は標識に従って道なりに行ける。 信長の館の黄金の間は人工物とはいえ凄く綺麗です。おそらく同じようなイメージのものが安土城にあったのでしょう。安土城へは信長の館からJRの下をくぐって800m行くと着きます。駐車料の変わりに入門料を払います。そこから四百数十段の階段が待っています。 しばらく登ると仏足石がありその後信長の本廟へ、門の奥20mに見えます。戻って本丸から天守跡へ礎石が並んでいます。天守からの見晴らしを楽しんでから下りは三重塔から仁王門を経て入口に戻りました。スタンプは信長の館の受付で押印しました。安土城へ登るときは入口にある杖を利用された方が年配者はベターです。 |
●2008年6月7日登城 紅まる九さん |
一直線の石段がすごい。当時の琵琶湖はもっと近くにあったのがよくわかる。5城目。 |
●2008年6月7日登城 雑賀孫市さん |
日本一の城址。 |
●2008年6月3日登城 かずさん |
前日が本能寺の変が起こった日だったのか、登城料が無料でした。 |
●2008年6月3日登城 たうさん |
滋賀から富山へ移動中、寄り道 |
●2008年6月1日登城 徹太郎さん |
二度目の登城でしたので、信長の館でスタンプのみ押しました。 信長祭りなるものが開催中で、人が多かったです。 |
●2008年5月28日登城 まるまるむしさん |
登ったのは有料になる前ですが またスタンプだけ押しに行ってきました |
●2008年5月25日登城 すらんぷ8さん |
信長の墓所で妖気を感じました。 |
●2008年5月24日登城 直希&遼太さん |
信長の館で押印。安土城の模型は、素晴らしかった。 |
●2008年5月23日登城 ねるぽんさん |
記念すべき1城目! |
●2008年5月22日登城 みこさん |
11城目!天守閣が会館の中に。壊される前もあんなに金ぴか豪華だったのかな?現存していたらなあ。 |
●2008年5月22日登城 すーさんさん |
登るのがたいへんでした |
●2008年5月19日登城 北山レッズさん |
2回目の登城です。 前回は料金所が無くタダでしたが、今回は500円です。 スタンプの状態は良いです。 |
●2008年5月17日登城 ケビンさん |
20城目。 観音寺城から自転車で移動して登城。 ここは3度目ですが、昔に比べて石垣が整備され、お城のイメージが湧きやすくなりました。 前は無料でしたが、今は入場料(500円)がかかります。 登城口は1か所(大手道側)のみになっています。 |
●2008年5月17日登城 おこわさん |
JR安土駅より徒歩約30分。 整備されていて見やすい。 駅からレンタサイクルがおすすめ。 信長の館にある復元天守閣は必見。 |
●2008年5月16日登城 ほうじゅさん |
12城。 観音寺城に続いて。 2城でたっぷり汗をかきました。 |
●2008年5月10日登城 にゃ〜ん♪さん |
再登城。 以前は 城跡に行きましたが :::( ^^)T ::: 雨だし 途中 事故渋滞だし 今回は 町立安土城天主信長の館に 行ってまいりました。 (・∀・)イイ!! きんぴかー (☆。☆)キラキラ いつか こんなおうちに すみたいなー あり得ん |
●2008年5月10日登城 ★やまっちさん |
今回は2回目でした。発掘がかなり進み、前回とはかなり違っていました。残念。 |
●2008年5月9日登城 ●ブラック・アトレさん |
信長の館では、ラッキーでした。受付のお嬢さん、ありがとうございます。 |
●2008年5月7日登城 キングさん |
覇王の名城といった感じを受けました。跡地ですが、石垣やら家臣の邸宅の跡地が復元されています。ここも気軽に行くより、山登りハイキングの気持ちで登城されるといいでしょう。本丸跡やらここに時の天皇を迎えようとした場所とかもわかるような感じでしたね。琵琶湖一円が望めるいい景色の場所でした。 |
●2008年5月5日登城 うみんちゅさん |
もう、素晴らしいの一言です。岩村城を超える感動がありました。あいにくの雨の中でしたが、この石垣群の素晴らしさ、他に類を見ない縄張り、頭の中に広がる煌びやかな安土の城下町。今回の旅は、信長の遺骨が埋葬されているという高岡瑞龍寺に始まり、信長が滅ぼした浅井、朝倉の山城、安土の前に治めていた岐阜、更には部下の居城である高岡、金沢、七尾、小丸山、長浜と見て回りましたが、全ての中心にこの安土が存在していたかと思うと感無量です。安土城の攻城レポートに、「スタンプは押しましたが、時間がないので遠慮した」とか「スタンプ押して博物館見て帰ってきた」とかいうものがありましたが、この城に登らないでそれはないでしょ、って感じです。なお、現在の高い入場料は、あの城の発掘復元作業のための投資と思っています。いつの日か、あの天主台を復興して天主閣を再建し、大手道の左右には秀吉や利家の屋敷を復元してほしいものです。 |
●2008年5月5日登城 尾張守さん |
登城5城目 |
●2008年5月5日登城 小川伊豆の守さん |
第5城目 |
●2008年5月5日登城 まーぽんぽんさん |
家族で一緒に登城。 |
●2008年5月4日登城 恋の城さん |
信長の館で、スタンプを押しました。 安土城は、幻のように消えただけによけい、想像を掻き立てられます。 |