トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3877件の登城記録があります。
3251件目~3300件目を表示しています。

●2010年1月16日登城 どんぐり藩さん
21城達成。
●2010年1月11日登城 ヤス蔵さん
登城日を忘れました。
彼女に文句を言われながら上っていたカップルがいました。喧嘩しないでね。
●2010年1月11日登城 黒衣宰相さん
2度目の登城。大手道と石段の石仏を見て、さすが信長と感じました。信長の館も2度目ですが、復元天主は何度見ても度肝を抜かされます。
●2010年1月11日登城 ザカくんさん
56城目
●2010年1月10日登城 熊野ちょう人さん
安土城歴史ウォークに参加して、安土城に登城しました。石段が約500段位あり、段差が高いところもあり、思ったより疲労感を感じました。天守跡からの琵琶湖の眺めは良く、また良く整備されていて、天守の中央部に敷石が無いことが分かります。重要文化財の三重塔と仁王門を見て帰りました。この後、安土城考古館と安土城天守信長の館を巡り、復元された天守の5・6階部分の絢爛豪華な空間を見ました。スタンプは天守閣信長の館の受付で捺しました。良好でした。
●2010年1月10日登城 matさん
【28城目】
安土駅からレンタサイクルにて。
●2010年1月10日登城 せいちゃんさん
20年ぶりの登城、確かに大手道が綺麗に整備され各所の案内板も充実していましたが、石垣だけの城で入場料¥500は如何なものか。立派な博物館まで無料の名護屋城とつい比べてしまいます。城跡自体は信長の儚い栄華の跡が偲ばれて大変気に入っています。
●2010年1月10日登城 ganganさん
火天の城が放映されたあとだったので結構な人が訪れていました。
下から見上げるほどの石段が続くので,登る前から心が折れそうです。
スタンプは入場券売り場にありました。
●2010年1月9日登城 satoxkingさん
3度くらい登城してます。
初めて天守閣の無い城に足を踏み入れた思い出のお城です。
●2010年1月6日登城 cameさん
近畿めぐり
●2010年1月5日登城 マサシロさん
 石寺楽市が休館日だったため、そのまま車で10分ほどの「信長の館」へ。
雪が降ってきたためスタンプを押して足早に帰りました。
 天気の良い日にゆっくり来たいです。
●2010年1月1日登城 じゅうろくさん
登城日忘れました。
●2010年1月1日登城 どどんぱさん
Yちゃんからスタンプ頂戴
●2010年1月1日登城 タケパンさん
登城済
●2009年12月31日登城 つばくろうさん
スタンプ設置場所の「信長の館」は休館のため入城受付でスタンプを押しました。
巨大な大城郭に圧倒される城でした。これを作った宮大工・岡部又右衛門の苦労がしのばれます。映画「火天の城」が見たくなりました。
●2009年12月30日登城 kazzyyさん
大阪帰省のついでで1日のみ城めぐりの時間をもらい・・・
彦根城〜安土城とまわる予定で、彦根からJRで移動して来ました。

時間もなく、年末で信長の館も休館でした。
駅からタクシーで城跡へ、入城受付でスタンプを押しました。
シャチハタでしたが、インクは薄かったです。
入り口に杖がたくさん貸し出し用で置いてましたが、400段の石段は
段差が高いところも多く、使って良かったです。
天主跡などもきれいに整備されており、そこからの琵琶湖の眺めも良く
時間がない中でしたが、満足の城址でした。
帰り道は、三重塔から下るコースを辿りました。
安土駅まではタクシーで帰りましたが、安土城跡の石碑は道路際にあった
ようで気が付かず・・・記念撮影は次の機会と致します。

京阪タクシー 0120-377-535(携帯OK)
●2009年12月30日登城 LAYLAさん
スタンプを押しただけですが、手前の石垣だけみました。
●2009年12月30日登城 島津敬文さん
安土城
●2009年12月29日登城 土成★2周目さん
”魅せる”城です。
登り口から連なる石垣が素晴らしい。
平山城でここまで魅せる城はありません。
信長の権力を見せつける姿が感じられます。
●2009年12月28日登城 福光の干し柿さん
034
●2009年12月27日登城 てぃびさん
2城目
天守閣跡は意外に狭かったが眺めはよかった。
階段や山道は意外と急。登城口にある杖は役に立った。
●2009年12月26日登城 どなるどさん
第19城目。念願の安土城に登城!安土駅からレンタルチャリで15分くらいで到着。受付から本丸跡までとぼとぼと歩き、ここを信長が歩いたのだと思うと感慨深く、妙に感動。天主閣跡に到着し、眺めてみたがこのスペースにあの建物があったなんて信じられない。ほんと昔に戻ってみてみたい。あとで信長の館の天主を見に行ったが、イメージが沸かない。後日、火天の城の映画を見ることにした。あと当日は天気が悪く、天守からは琵琶湖は見えず、残念。写真は、受付の建物(ここにスタンプあり)、天主跡を見下ろす、信長の館にあった金箔つき瓦。
●2009年12月26日登城 でぃじーさん
☆☆☆
●2009年12月26日登城 ちかぱぱさん
7城目
大手道の一直線の石段は見事です
家臣団屋敷あとも見所です
★★★★★
●2009年12月25日登城 アースくんさん
荷物が多すぎてかなり疲れた。
●2009年12月24日登城 凛太郎さん
5年ぶり2度目の登城
前日から借りていたレンタカーにて登城。入場料500円。
約1時間で天主跡・本丸・三重塔・仁王門を見学。
石段の一段一段が比較的高く、思ったより疲労感大。
安土と観音寺へは「安土ドライブマップ」が便利。安土駅前観光案内所でも貰えます。
●2009年12月22日登城 フッキーさん
教科書に載っている自分の中で一番有名なお城。
とりあえず、感動しつつ登城、というか登山をしました。
●2009年12月20日登城 kurumipanさん
スタンプは城址受付においてあります。とても状態のよいスタンプでした。
●2009年12月14日登城 T☆Aさん
織田信長といえば…ここ!!15城目「安土城」
スタンプは2か所。
駐車場は安土城前に有り。
大手門跡より少し歩くと入口があり、スタンプと券を買う。
中に御手洗いはないので大手門前にあります!
石段が結構きついので杖の設置がしてありました。
天主台からは琵琶湖を望めました!
三重の塔のあたりは休憩ポイント!
●2009年12月14日登城 メガネプップーさん
15
●2009年12月14日登城 pikaさん
3城目
●2009年12月6日登城 うどん好きさん
スタンプは大手道の受付にあります。やや薄めでした。
●2009年12月6日登城 くらのすけさん
67城目。彦根のビジネスホテルから車で登城。安土城跡受付(入場券売場)の前にある駐車場に駐車。受付でスタンプをGETし、階段を登り始めたのですが上り下りの行程は最後の入り口まで戻る道以外はすべて階段で、その階段はすべて自然石の積み重ねでできており、しかも段差が大きいところが多くきつかったですが順路が明確でとてもわかりやすくて良いと思いました、結構好きですね。事前に犬の入場禁止であることは調べてあったのですが、うちの犬のような小さな犬(ミニチュアダックスフント)には階段が登れませんし、抱っこしていては人間がくたばってしまうコ−スですので「禁止」というより「無理」といったほうが適切でした。
●2009年12月6日登城 アニロクさん
日曜に安土駅から15分ほど歩くと、目の前の山裾に看板発見。
案外近いと思ったけど、看板が見えてからさらに歩いたので、
トータル25分ぐらい?
信長の館も同じ方向に見えていたので、迷わず行ける。
復元されている天守閣は見る価値あり♪
●2009年12月6日登城 つがいけ1号さん
いつかお城が再建されるのでしょうか?
●2009年12月6日登城 ノムソーさん
安土駅からレンタサイクル。近くの52番観音寺城へも行けるので(気合いが要る距離ですが・・・)便利です。
●2009年12月6日登城 chikojさん
入口まで
●2009年12月6日登城 chikojさん
入口のみ
●2009年12月4日登城 コニーさん
☆5城目。
●戦国武将で最も好きな織田信長の安土城です。今回は時間がなかったのでスタンプだけ押して帰りました。
●2009年12月1日登城 夜叉九郎さん
a
●2009年12月1日登城 ツネサブローさん
19城目。安土城跡登城の前に、信長の館、城郭資料館等を一通り回る。駐車場が有料との情報があったので、信長の館に停めて安土城跡まで徒歩で行きましたが、平日はどうも無料だった様です。(私が行った時がたまたまかもしれませんので、要確認)スタンプは信長の館、受付カウンターにて捺印。シャチハタタイプ、非常に綺麗に押せました。ただし、インクの色が水色というより青紫に近いです。安土城跡は非常に良かったです。
●2009年11月29日登城 稲生さん
第5城
●2009年11月28日登城 とばつびしゃもんさん
登城前に、城郭資料館、信長の館、安土城考古博物館を見学。城郭資料館では「信長検定」に挑戦できました。信長の館でスタンプポン(良好)。
いよいよ城跡へ。10数年前に来た時には入場無料でしたが有料に。城址入口前にある駐車場も11月29日までの週末(?)限定で有料。大手門跡から直線に伸びた大手道は、非常にインパクトがあります。紅葉の中を武将邸宅跡や信長公本廟など見学しながら進み天主跡へ。天主跡の石垣にのぼれば遠く琵琶湖が望めます。
下城後は観音寺城攻めの予定でしたが、麓から登城するには時間がなく、スタンプをぐっとがまんし撤退。
●2009年11月28日登城 ゆっくりさん
20城目 
 信長の館は以前見たことがあるので城址へ、入り口でスタンプを押して石段に・・・・結構疲れました。
 登りきると琵琶湖が見えました、もし壮大な天守が残っていればと想いをめぐらしました。
●2009年11月28日登城 ジジチャチャキャッツさん
つわものどもも夢の跡
●2009年11月23日登城 メンフィスさん
午前9時頃安土駅に到着し、そこからレンタサイクルで安土城跡へ。

結構早い時間でしたが、すでに数名の登城客がいました。

そこからは汗をかきながら400段の石段を登り、頂上の天守台跡に到着。
ここに天守が建っていれば琵琶湖も一望できたんだろうな・・・と思いを
馳せました。

色々と登城客の想像力を掻き立てる素晴らしい城跡だと思います。

その後に訪れた信長の館のセビリア博に出展した原寸大の天守や、安土城跡資料館の模型
も素晴らしかったです。
●2009年11月23日登城 真田の志さん
安土城址、散策したかったですが、時間の関係で次回とし、信長の館見学で終わりました。人は多かったです。金がひかる天守復元模型は必見です。
スタンプはそこでGET。
●2009年11月22日登城 雨男さん
22城目

16時過ぎに登城を開始したため、猛ダッシュで石段を登る羽目になりました。
大手道から黒金門跡あたりまで、どうぞお通りくださいといわんばかりの山城らしからぬ堂々とした幅の広い道が続きました。天主台からの眺めは生憎の雨で今一つでしたが、天気が良ければ琵琶湖を眺めることができたと思われます。
●2009年11月21日登城 りえさん
登るのがとても大変ですが、達成感があります!
ここに安土城があったんだなーと思うと感慨深いです。
回りの風景はとてものどかでした。
●2009年11月21日登城 番頭さん
十数年ぶりに登城しました。前回の時は発掘前でほとんど誰もいない忘れられた城という感じでしたが、今回は発掘後の整備で大変きれいになっていて、たくさんの人がおとずれていたのが印象的でした。天守台跡からの琵琶湖の眺めがいいですね。虹がかかっていてとてもきれいでした。
http://homepage1.nifty.com/kotaro/castle/azuchizyo.html

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。