ID | 1398 |
名前 | ヤス蔵 |
コメント | 山城大好き三十三歳です。 |
登城マップ |
松阪城 2008年6月8日 | 交通手段:電車、松阪駅より徒歩で15分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:いたるところの石垣 スタンプ獲得:松阪市歴史民族資料館 感想:石垣はしっかりとあります。高さも有るにも係わらず柵はないので転落注意などの看板があります。はっきり言って、落ちそうで怖いです。天守に一部、墓石が使われているそうです。本丸跡付近に、案内の方がいて、いろいろお話を伺うことができます。 |
---|---|
小田原城 2008年6月18日 | 交通手段:電車、小田原駅より徒歩10分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:本丸、銅門 スタンプ獲得:天守閣1F 城址への希望:特にもう、何かする必要はないと思います。 ただ、公園であっては欲しくないですね。その辺を考えて工夫してみてください。 感想:仕事さぼっていってきました。えへ 天守閣からの眺めはよいです。 銅門と天守をセットで見るとなかなかのものでした。 |
武田氏館 2008年7月12日 | 交通手段:甲府駅よりバスで5分ほど 所要時間:60分 満足度(5つ評価):☆☆ 見所:水堀? スタンプ獲得:神社内にある宝物殿受付 城址への希望:要害城・熊城のことについてアナウンスすべきです。 付近に、資料館でも設けるべきかと存じます。 感想:歩いてもいけると思いますが、坂道なのでちょっときついです。 甲府は暑いので夏は避けるべきでしょう。中を見るというよりは、周囲をくるりとまわってみるのがよいでしょう。駅前に信玄公の銅像があります。 |
甲府城 2008年7月12日 | 交通手段:バスで甲府駅まで。 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:稲荷櫓、天守台石垣など スタンプ獲得:稲荷櫓内 城址への希望:天守つくってください。 感想:天守台があるのはいいのですが、公園ですね。石垣と曲輪が確認でき、そこそこ楽しめます。天守台からの眺めは、甲府盆地を堪能できます。笑 |
川越城 2008年7月13日 | 交通手段:電車、川越駅より自転車で15分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:本丸御殿、富士見櫓台跡 スタンプ獲得:本丸御殿受付 城址への希望:富士見櫓をもっと整備してください。 感想:隣に球場らしきものがあり、高校野球でしょうか?人がかなり多かったです。 車でいかれる場合は、こうした期間は避けるか、レンタルサイクル、もしくわ川越駅からバスでいかれることをお勧めします。富士見櫓台跡は、木がボーボーです。 上られる場合は、虫などにお気をつけください。 |
松代城 2008年7月26日 | 交通手段:長野駅からバスで松代駅まで 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:本丸、二の丸、堀 スタンプ獲得:管理棟 城址への希望:ないっす。城址としてはかなりカンペキっす。 感想:城跡は駅のすぐ隣です。また、平日に行ったので、誰もいませんでした。 スタンプは、管理棟の前におきっぱです。周囲にある売店でアイスを買ったら、手にこぼされた上に半額にしてあげると言われました。全額弁償だろ。。。周囲の売店ではアイスを買わない方がよいですよ。最悪の思い出になりました。 でも川中島の合戦はサイコーです。 |
上田城 2008年7月27日 | 交通手段:上田駅から徒歩15分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆ 見所:櫓門、真田石、堀 スタンプ獲得:上田市博物館 感想:周囲をぐるっとまわって、土塁をみると楽しいと思います。 櫓の中は入館料を取られます。そんなに大きくもないのに。。。 残念ながら、徳川軍を2度も破った堅城の面影はないように見受けられました。 |
佐倉城 2009年5月4日 | 交通手段:車(駐車場有) 所要時間:60分 満足度(5つ評価):☆ 見所:ぺルリ&堀田正睦像 スタンプ獲得:公園管理センターという名のプレハブ小屋 城址への希望:もっとインパクトを出した方がよいです。 天守作っちゃいましょう。 感想:あんまりみるところはありません。 ただの公園に近いですね。土塁が少し残っています。 |
小谷城 2010年1月11日 | あいにくの雪でした。 雪がなければ、ある程度山頂に近いところまで車でいけるそうです。 あくまでマニア(自分の足で登る!)でなければ、 春先に訪れるのがいいでしょう。 麓に、歴史資料館があってまずそちらへいけば山城の地形がざっと頭に入るので 最初に訪れるのをお勧めします。 山城はロマンだ! |
小諸城 2010年1月11日 | 交通手段:小諸駅から徒歩10分 所要時間:120分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:三の門、大手門、天守台石垣 スタンプ獲得:懐古園事務所 城址への希望:天守台再建してください。 感想:空堀も見所ですが、天守台の石垣が一番の見所ではないでしょうか。 平日に行ったので、人もすくなく非常に落ち着いた感じでした。 しかし、なぜ隣に動物園があるのでしょう?和歌山城もそうであったし、城と動物 はなんか縁がありますね。。。 |
松本城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 城が黒すぎ |
丸岡城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 古きよき城ですな。 満足度(5つ評価):☆☆☆ |
一乗谷城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 山城はサイコーです。 満足度(5つ評価):☆☆☆ |
岩村城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 蛇に遭遇しました。 山城サイコーです。 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ |
岐阜城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 ロープウェイがあるので自力では登る気はしません。 それでも山城はサイコーです。 満足度(5つ評価):☆☆☆ |
駿府城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 ただの公園になっていますね。 悲しいことです。 家康さま〜 |
掛川城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 掛川といえば山内一豊 |
犬山城 2010年1月11日 | 登城日わすれました。 上るのがこわいんじゃー! あと天主窓にアミつけてけろー、こわーい |
名古屋城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 名古屋嬢大好きです。 |
岡崎城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 家康さま〜 |
長篠城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 見るもの少なすぎ |
彦根城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 ひこにゃんはいませんでした |
安土城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 彼女に文句を言われながら上っていたカップルがいました。喧嘩しないでね。 |
観音寺城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 山城サイコー |
二条城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 天主がのこっていれば。。。 |
大阪城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 ともだち〜 |
千早城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 楠正成サイコー |
竹田城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 この城はええ!ええよぉ! 徒歩で上ったので死にました。 山城サイコー |
明石城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 朝早かったので事務所があくまでまっていました。さぶっ |
姫路城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 2回行きました。 世界遺産万歳! |
高取城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 雪が降っていたので死にました。 山城サイコー |
和歌山城 2010年1月11日 | 登城日を忘れました。 暴れんボー将軍サイコー |
岡山城 2010年1月11日 | 交通手段:電車、岡山駅より徒歩で15分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所: スタンプ獲得:天守受付 城址への希望: 感想: |
山中城 2010年2月5日 | 雪が溶けて足場がぐちゃぐちゃでした。 基本的に芝が多いのですが、土の上を歩くときは気をつけてください。 障子堀は見ごたえがありました。また、富士山の眺めは最高です。 スタンプがおいてある売店は16時でしまってしまう(それより30分ぐらい早くしまっていましたが、、、)のでまず、最初に訪れたほうがよいかもしれません。時間によっては。。。 |
赤穂城 2010年3月12日 | 車で行きました。 高速でいくならば、最寄のIC降りて10分ぐらいでしょうか? 駐車場はそれなりに広いと思います。平日だったので、あんまり駐車しているひとはいなかったけど。 天守台、本丸門は立派でした。 最後に、三の丸大手門から出て、すぐ目の前にある茶屋?お土産屋?で討入りそばを食べて帰りました。 この城は、”縄張りの折れ”が特徴らしいので、その辺に注目しながら、ぐるっと回ってみると面白いですよ。 |
備中松山城 2010年3月12日 | 車で行きました。 平日だったので、人は少なかったですが、休日は中腹の駐車場が混むらしいので、ふもと?からシャトルバスを利用するを薦められています。 駐車台数はせいぜい10台ほどです。 自動販売機が2台ありました。 駐車場からは20分ほど山道を歩くと本丸までたどり着きます。 天守に入るには300円必要です。 また、休憩所?付近でお茶がサービスでもらえます。 結構おいしかったです。 雪のとけ残りがあり、すこし地面がぬかるんでいました。 お気をつけください。 |
鬼ノ城 2010年3月12日 | 車で行きました。 ビジターセンターまで道が狭く、カーブが多いためスピードを落とし対向車に気をつけましょう。 ビジターセンターの駐車場は多く留めやすいです。 ビジターセンターでスタンプをもらい、城の全容について勉強しました。 その後、センターから歩いて5分ほどで西門に付きます。 しっかり見学したければ半日は必要だと思います。 さっとみても2時間ほど。 |
郡山城 2010年3月13日 | 交通手段:車 所要時間:150分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆☆ 見所:すべて スタンプ獲得:資料館 城址への希望:旧本丸までの道を整備してください。きついっす。 感想:資料館でスタンプをもらい。資料館裏手の駐車場に車をとめてから登城開始! コースとしては、元就公の墓跡(百万一心碑)〜御蔵屋敷〜本丸、二の丸、三の丸〜その他周囲〜勢溜の壇〜尾崎丸〜旧本丸〜毛利隆元の墓所を通って駐車場へ戻りました。地面がぬかるんでいてかなり厳しい登城でしたが、思ったより城の形が残っていることに感動しました。山道なので、それなりの装備で登城されるのがよいかと思います。特に、旧本丸へ向かう道は細すぎです。木もボーボーでへびでも出ないかとひやひやしました。季節はなるべく虫や動物が活発な時を避けるのがよいかと思います。毛利元就好きにはたまらない城です。では、皆様の検討を祈ります。くれぐれも怪我のないように楽しんでください。 |
岩国城 2010年3月13日 | 車で行きました。 観光客が多くにぎわっていました。 車は、ロープウェイ下にある駐車場にとめました。 錦帯橋下に車をとめて、城をみてからもう一度錦帯橋を渡って帰るというコースでもよいかもしれません。どのみち、橋は往復することになります。 ロープウェイ近くで白蛇を鑑賞できる施設もあります。 ロープウェイは20分間隔ほどで出ています。 金華山を思い出しました。 |
広島城 2010年3月14日 | 広島駅から徒歩で行きました。 |
高遠城 2010年3月27日 | 交通手段:車。伊那ICより10分ほど 所要時間:30分 満足度(5つ評価):☆ 見所:太鼓櫓、南曲輪、問屋門、勘助曲輪 スタンプ獲得:高遠歴史資料館受付 感想:高遠城址へ行く前に直接、歴史資料館へ向かうことをお勧めします(公園からほどほどに歩く)。曲輪は見ごたえありますが、個人的にはあまりみるところなかったです。なんで、ここは100名城にしなくてもよいような気がします。この城址から車で30分ほどで諏訪氏の高島城がありますが、こちらの方が私は、登城されるのをお勧めします。また、高島城の近くに、上原城や桑原城もあるので、山城好きにはたまりません。 |
八王子城 2010年3月28日 | 交通手段:車(駐車場有) 所要時間:3時間 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:御主殿跡背後の石垣、西北沢石垣郡など スタンプ獲得:管理棟前 城址への希望:こんなに立派な城址なので、資料館でも作って観光客のイメージをもっと引き出すべきです。もったいない。 感想:北条氏最大級の山城だけあり、見ごたえ十分です。 ボランティアの方もおり、丁寧に説明していただけます。 非常に勉強になりますので、ぜひボランティアの方に話を伺うことをお勧めします。 石垣に使われている石は変成岩で、割れ目が平らになっているところが非常に興味深いです。また、岩盤がしっかりしているところでは、石垣がしっかりのこっているところもあります。 守りが手薄でなければ、1日もたたず落ちることはなかったでしょうに。。。非常に強固な守りをもつ城です。 |
江戸城 2010年4月10日 | 交通手段:東京駅から徒歩15分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:伏見櫓、桜田巽櫓、富士見櫓、天守台の石垣 スタンプ獲得:楠公休憩所 城址への希望:天守作ってください。涙 感想:休日は、大勢の人でシャッターチャンスがあまりありません。 行くなら、平日をねらうべきです。 天守台の石垣は見事なものです。天守があれば実に見事な眺めとなったでしょうに。。。まあ、皇居ゆえ天守再建も無理でしょうが。。。 |
伊賀上野城 2010年4月17日 | 交通手段:名古屋駅より三重交通高速バスで上野産業会館下車徒歩5分 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:天守、石垣 スタンプ獲得:天守入口受付 城址への希望:池の周囲にある気を整備してください。写真を取るのに苦労します。 感想:藤堂高虎と筒井定次の2つの城が楽しめます。 この規模の城にしては高く積み上げた石垣と凹凸具合が見事です。 城周囲。。。ていうか町には忍者の格好した人がたくさんいました。みていてはずかったです。まあ、若い人しかそんなことはしていませんでしたけど。。。 |
足利氏館 2010年4月24日 | 交通手段:車、観光用駐車場より徒歩5分 所要時間:30分 満足度(5つ評価):☆ 見所:土塁、門 スタンプ獲得:本堂 城址への意見:足利氏は日本の歴史上重要ですが、ここは100名城ですか? 感想:見るものは特にありません。スタンプを押しに行ってください。 |
箕輪城 2010年4月24日 | 交通手段:車、二の丸駐車場より徒歩1分 所要時間:120分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:本丸、二の丸、三の丸、石垣 スタンプ獲得:二の丸駐車場にいたボランティア?の方のリュック内(笑) 城址への希望:資料館を作ってください。 感想:三の丸の石垣はかなり残っています。また、縄張りがよく残っており、想像を掻き立てられます。堀や石垣の高さ、縄張りの強固さより箕輪城の重要性がうなずけます。かなり楽しめる城です。ただ、杉の小枝が頭に衝突してかなり痛かったです。皆様もお気をつけください。 |
金山城 2010年4月24日 | 交通手段:車、中腹に駐車場有 所要時間:90分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所: スタンプ獲得:休憩所 感想: |
鉢形城 2010年4月24日 | 交通手段:車、資料館駐車場より徒歩 所要時間:60分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:土塁、堀、虎口、馬出しの石垣など スタンプ獲得:資料館受付 感想: |
水戸城 2010年5月1日 | 交通手段:電車、水戸駅より徒歩10分 所要時間:60分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:薬医門、三の丸土塁、弘道館 スタンプ獲得:弘道館受付 城址への要望:3層櫓を再建してください。 感想:最初に弘道館へ行くといろんな情報が得られます。現在の城址は、ほとんど跡がありませんが、残っている土塁など見ながらイマジネーションを掻き立てられます。三の丸〜本丸まで歩いていくと、ところどころに道路脇に解説があり、親切です。薬医門は高校の校舎にはいらなければなりませんが、史跡見学の方は入ってもよいそうです。 |
鹿児島城 2011年11月4日 | 交通手段:車、資料センター駐車場より徒歩 所要時間:30分 満足度(5つ評価):☆☆ 見所:石垣、堀 スタンプ獲得:資料館受付 感想:石垣には、砲弾の跡があります。あまりみるところはありませんでした。 うーん。見学するには、インパクト薄いっすね。 もうちょっと何とかしてくださいm(_ _ )m |
熊本城 2011年11月4日 | 交通手段:車、3の丸駐車場より徒歩 所要時間:120分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:石垣、堀 スタンプ獲得:頬当御門 感想:石垣と堀が壮大で見ごたえのある城でした。 |
高岡城 2012年4月30日 | 交通手段:車、城址公園脇の駐車場から徒歩で。 所要時間:50分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:石垣、水堀 スタンプ獲得:市立博物館 感想:公園は広いほうです。 全体像がはっきりしていてわかりやすい城です。見所は本丸から二の丸へ向かう間にある石垣です。 前田利長公の兜が長すぎです。おじぎしたら4,5人ぐらい倒せそうです。 |
七尾城 2012年4月30日 | 交通手段:車、本丸付近の駐車場より徒歩で本丸⇒二の丸⇒三の丸 所要時間:60分 満足度(5つ評価):☆☆☆☆ 見所:石垣、眺め、縄張り全体の美しさ スタンプ獲得:資料館受付 感想:縄張りの美しさと石垣のすばらしさ、そして本丸からの眺めは最高です。 さすがにこの季節になると虫が多いです。あと、鷹とすずめ蜂に2回づつ遭遇しました。鷹でけーっす。蜂こわいっす。みたこともない虫がたくさんいました(;;) |
金沢城 2012年5月2日 | 交通手段:車、城址公園脇の駐車場から徒歩で。 所要時間:40分 満足度(5つ評価):☆☆☆ 見所:菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓、石垣 スタンプ獲得:菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓入館受付 感想:規模は大きいです。さすが、加賀100万石。個人的には、再建された櫓などよりは、城址公園内の石垣すべてが見ごたえあると思いました。あと、商売っ気がところどころに見られて、ちょっといやらしい城です。 |