ID | 4991 |
名前 | pika |
コメント | |
登城マップ |
彦根城 2009年12月12日 | 1城目 |
---|---|
姫路城 2009年12月13日 | 2城目 |
安土城 2009年12月14日 | 3城目 |
掛川城 2009年12月14日 | 4城目 |
八王子城 2010年7月20日 | 6城目 |
江戸城 2010年7月31日 | 7城目 |
岐阜城 2010年8月13日 | 8城目 |
高松城 2010年8月15日 | 9城目 |
丸亀城 2010年8月15日 | 10城目 |
山中城 2010年8月28日 | 5城目 |
足利氏館 2010年9月7日 | 11城目 |
山形城 2010年10月10日 | 12城目 |
仙台城 2010年10月10日 | 13城目 |
高岡城 2011年7月30日 | 14城目 |
丸岡城 2011年7月31日 | ![]() |
一乗谷城 2011年8月1日 | ![]() |
金沢城 2011年8月1日 | ![]() |
広島城 2012年2月18日 | 18城目 |
岡山城 2012年2月19日 | 19城目 |
岩国城 2012年2月25日 | 20城目 |
竹田城 2013年8月8日 | ![]() |
松江城 2013年8月9日 | ![]() |
松本城 2013年9月8日 | ![]() |
五稜郭 2014年2月14日 | 24城目 |
上田城 2014年8月2日 | ![]() |
備中松山城 2014年8月24日 | ![]() |
津山城 2014年8月24日 | ![]() |
中城城 2014年11月20日 | ![]() |
多賀城 2015年2月21日 | ![]() |
白河小峰城 2015年7月30日 | ![]() |
熊本城 2015年8月27日 | ![]() |
新発田城 2016年7月31日 | ![]() |
今治城 2016年8月27日 | ![]() |
大洲城 2016年8月27日 | ![]() |
松代城 2016年9月25日 | ![]() |
小田原城 2016年11月13日 | ![]() |
佐倉城 2017年3月10日 | 37城目 |
湯築城 2017年8月25日 | ![]() |
松山城 2017年8月25日 | ![]() |
宇和島城 2017年8月26日 | ![]() |
高知城 2017年8月27日 | ![]() |
今帰仁城 2017年9月9日 | ![]() |
首里城 2017年9月10日 | ![]() |
甲府城 2017年9月21日 | ![]() |
会津若松城 2018年8月22日 | ![]() |
久保田城 2018年8月24日 | ![]() |
弘前城 2018年8月24日 | ![]() |
盛岡城 2018年8月25日 | ![]() |
二本松城 2018年8月25日 | ![]() |
岡崎城 2018年10月20日 | ![]() |
犬山城 2018年10月20日 | ![]() |
岩村城 2018年10月21日 | ![]() |
二条城 2018年12月18日 | ![]() |
金山城 2019年3月30日 | ![]() |
箕輪城 2019年3月30日 | ![]() |
津和野城 2019年8月21日 | ![]() |
萩城 2019年8月22日 | ![]() |
大分府内城 2019年8月23日 | ![]() |
中津城 2019年8月23日 | ![]() |
飫肥城 2019年8月24日 | ![]() |
小諸城 2019年9月7日 | ![]() |
根室半島チャシ跡群 2020年8月20日 | ![]() |
米沢城 2020年10月10日 | ![]() |
長篠城 2020年11月3日 | ![]() |
吉田城 2020年11月3日 | ![]() |
伊賀上野城 2021年4月2日 | ![]() |
松阪城 2021年4月2日 | ![]() |
和歌山城 2021年4月3日 | ![]() |
高取城 2021年4月3日 | ![]() |
品川台場 2021年5月16日 | ![]() オリンピックの工事のため台場公園には入れず、レインボーブリッジから眺めるのみ。 スタンプは水上バス待合所の2階のお台場海浜公園管理事務所で。 (建物左側の自動販売機の脇が入口) |
鉢形城 2021年7月16日 | ![]() 休館中のため駐車場入口のポストでスタンプを押印。 |
松前城 2021年8月19日 | ![]() 駐車場は無料でした。 |
駿府城 2021年12月17日 | ![]() 時間の都合上城内を散策したのみです。散策だけなら無料、東御門・巽櫓、坤櫓に入る場合には有料となっています。 |
篠山城 2022年1月9日 | ![]() 立派な大書院が再現されています。天守閣は築城時から作られなかったようです。 |
明石城 2022年1月9日 | ![]() 石垣と2つの櫓が立派です。 |
福岡城 2022年8月25日 | ![]() かなりの広さにびっくりです。スタンプは福岡城むかし探訪館で。 |
名護屋城 2022年8月25日 | ![]() 復元等はほとんどされず、昔のままの状態でよかったです。 博物館もあの規模で無料なのは非常にありがたいです。 バスの本数は多くないので車以外で行く人は要注意です。 |
佐賀城 2022年8月25日 | ![]() 本丸御殿を復元した佐賀城本丸歴史館で押印。入場は無料です。 |
平戸城 2022年8月26日 | ![]() 対岸から見た平戸城はカッコいいです。 |
沼田城 2022年9月18日 | ![]() |
水戸城 2022年12月22日 | ![]() スタンプは弘道館にあるのですが、弘道館自体には水戸城に関する展示は特にありません。 |
高遠城 2023年3月20日 | ![]() 桜が咲く直前に行きました。空堀は見ごたえありです。 |