トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3872件の登城記録があります。
2701件目~2750件目を表示しています。

●2011年10月19日登城 ちゃらんごさん
天気がよくて快適でした。
自転車借りると楽です。
●2011年10月17日登城 ポンドさん
駐車場あり
●2011年10月16日登城 たけ城さん
記念すべき1城目。さすが信長ですね。近江牛うどんとビールで堪能。
●2011年10月13日登城 慶次郎さん
安土駅から自転車を借りて安土城へ。大手門跡を見学後、大手道前で入山料500円を払い登城。大手道の石段を登りました。石段のいたるところに石仏が埋め込まれていました。前田利家邸跡、羽柴秀吉邸跡、現在の総見寺の本堂がある徳川家康邸跡、武井夕庵邸跡、織田信忠邸跡を見て廻り大手道の石段には圧倒されました。織田信澄、森蘭丸邸跡、黒金門跡から城の中枢部へ。大和織田家墓塔と二の丸を廻り信長廟へ行きました。信長廟前でスタンプを押して本丸へ行き御殿の礎石や天守台の石垣を見た後、天守閣跡へ。天守跡には礎石とまわりの石垣が残っています。天守跡から眺めは最高でした。その後、総見寺跡、三重塔、仁王門を見ました。石垣が壮大で素晴らしい城でした。下山後、安土考古博物館、信長の館、安土城郭資料館を見学しました。           
●2011年10月13日登城 acconさん
25城目、過去記録。
●2011年10月13日登城 masato0707さん
6城目。資料館で天主閣の復元あり。
●2011年10月11日登城 Genotakuさん
現存していれば国内最高峰を誇る名城。本来は頂上まで歩きたかったが、子供もいた為途中で断念。。。。
●2011年10月10日登城 茶太郎さん
86城目

篠山城に続いて2巡目の明石城、二条城のあと行きました。しかし、安土駅に付いたのが15:20だったのでとても城自体は行けないのでスタンプを押すだけにしました。スタンプは安土駅南口の安土町城郭資料館にて押しました。安土城の20分1の模型は良かったです。

その後観音寺城のスタンプが置いてある石寺楽市へ向かいました。
●2011年10月10日登城 N&Wさん
登城の道のりはきつかった。
石の基礎が整然とならべられ
家臣屋敷跡など歴史を感じる。
●2011年10月9日登城 ジョーカーさん
j
●2011年10月9日登城 天城万太郎さん
スタンプ55個目。汗をかきかき、石段を登ります。石段の巨大さだけでも信長の権力がしのばれます。スタンプを下りてきてから押そうと手ぶらで行ったら、なんと二の丸跡に置いてありました。観音寺城と続けて行ったら、足が壊れました。
●2011年10月9日登城 越前屋さん
安土城内にあるスタンプは、近江めぐり(?)のスタンプと一緒においてあります。
これが大きな禍を招いていて、シャチハタなのに、スタンプ台を押す一般の人がいるみたいで、変な色になってます。
●2011年10月9日登城 しまなみ太郎さん
26城目

近江、北陸道攻略シリーズ第一城目です。

【駐車場】 : 安土城下駐車場 500円 (無料の日あり)

【スタンプ】 : 以前は入場券売り場横の案内所にありましたが、現在は信長廟前にあり
スタンプだけを捺してサヨナラはできません。

【個人的評価】 : 80点

天主台まで登ると、在りし日の安土城の面影を思い浮かべる事ができます。安土山全体が一大要塞というイメージです。
登城より下城のほうが足にきついです。
●2011年10月9日登城 もちっこさん
【3城目】
 安土駅よりレンタサイクルで安土城跡へ。スタンプは入口には無く、信長廟あたりに設置されていました。
●2011年10月9日登城 くれない7さん
信長の城に感動!
模擬天守閣でも作って欲しい!
●2011年10月9日登城 ひこじろうさん
噂の高額レンタサイクル5時間1000円でいざ登城。信長の館、観音寺城をはしごしましたが5時間で食事込みでちょうどぐらいです。
●2011年10月9日登城 kurenai 7さん
信長の城!
よかった!
●2011年10月9日登城 kurenai7さん
いつか 天主閣を再現して欲しい城。
●2011年10月8日登城 しげさん
天主、見たかった!信長の館の実物大再現を見てますます思いました
●2011年10月8日登城 Acchuさん
滋賀県4城ツアー、3城目。
お母さんは、登りたくないと車でお留守番でした。
子どもたちはよく登ったと思います。
●2011年10月8日登城 ちかさん
城 Lv.13
2度目の登城!
スタンプ良好。
さすが安土城と言うべきか立派でした。
階段も段差が高く結構ハードですが趣きもあり景色も素敵です。
これで、天守が残っていたら…と。
写真は初登城の時。やっぱり桜は良いですね!
●2011年10月8日登城 ゆいねねさん
15城目 織田信長のすごさを 肌で感じた
●2011年10月8日登城 マーさん
石段などはきついですが
何より景色がいい!
信長もここから見える景色を楽しんだのだろうな〜
他にも?見寺三重塔と石垣との風景がまた良い
紅葉の季節にくればよかった・・・
●2011年10月8日登城 男児子さん
遅い時間のため安土城天主信長の館でスタンプのみ押す。
●2011年10月8日登城 くずピーさん
10城目。
滋賀城巡り(日帰りドライブ)として行きました。
スタンプの場所を受付で聞くと、山頂にあると言われ、山頂を目指しました。
途中の大手道の階段は一段の段差がかなり大きく、結構大変でした。
●2011年10月5日登城 犬千代さん
石垣登るの大変!
●2011年10月2日登城 かぷおさん
13城目
彦根のクラブハリエのパン屋さんでおいしいモーニングをいただき、その後登城。
朝早かったため人も少なく、空気も気分も最高でした。
受付でスタンプの場所を確認したところ、山の上の信長廟近くとのこと。
一段一段が高い石段を20分ほど登って、天守台に到着。
素晴らしい琵琶湖の景色を眺めて、信長廟前に設置された真新しい?スタンプ台へ。
スタンプも新しいためか状態も良好でした。
情けないことに下山中にももが震えましたが、山腹から見える景色に癒されました。
もちろん信長の館にも行ってきましたよ!
●2011年10月2日登城 ぼでーわいさん
10城目。
●2011年9月25日登城 COXさん
石段の一段一段が高く、かなりハードだった。
●2011年9月24日登城 うめきちさん
詳細は後日
●2011年9月24日登城 はせおさん
10城目
●2011年9月24日登城 金谷家さん
観音寺城から安土へと向かったのですが、結構へろへろになってしまいました。10年以上前にも登城したことがあるのですが、すべてが立派になっていてちょっと驚きましたが、急な長い階段は流石に足にこたえました。
●2011年9月24日登城 ひこぼんさん
どこまでも永遠に続いて、天までも昇って行けそうな大手道の石段が印象的です。
●2011年9月24日登城 ケンコさん
****
●2011年9月24日登城 たかさん
***
●2011年9月23日登城 わりさんさん
【30.安土城】

今年のシルバーウィークは安土城再びです。
ちょうど昨年のこの時期、やっては来たものの、ワンコが駄目で登城を諦めていたんです!
そして今日、やっぱ連れてはいるものの、涼しかったので車でお留守番、やっとこさ登城できました。
スタンプは入口でGETしましたが、もちろん『信長の館』にも行ってきましたぁ〜!
●2011年9月23日登城 ほのあんさん
石段の途中の両サイドにある屋敷跡もよかったです。天守台跡で走り回っていた娘が礎石にひっかかり転びましたが、良い思い出になったかもしれません。
●2011年9月19日登城 ももさん
関西三泊四日の旅 三城目は安土城
京都から電車で移動、駅前で自転車をレンタル(おばさんが地図に周遊コースを
書いてくれる)し、安土城めざして出発(雨がふらないことを願う)
大手道の階段は予想どうりきついが途中に、総見寺を見学(抹茶と菓子付)一休みする。
天守台跡まで登ると眺望がすばらしいので頑張って登ってください。
下山後、信長の館・考古博物館・城郭資料館等を見学(約3Hレンタル・・・700円)
●2011年9月19日登城 たかぼさん
山城・近江・越前・加賀の旅(2日目) 観音寺城の後、安土城へ。ここはこの旅で最も訪れたかったお城の一つ。到着していきなり目に飛び込んでくる見事な大手道の石段。なるほど、八王子城の石段は安土城を参考にしたと言われるのも納得。ただただそのスケール感に圧倒されるばかりです。予想外に家康の屋敷跡(総見寺)に入れることができ、感激!(以前、ここが閉まっていたという記事を見たことがあったので・・)総見寺ではお抹茶を頂きました。連れが学生時代に茶道を習っていたこともあり、正式な作法をご教授頂く。茶室でまどろんでしまったので、気合を入れ直して登城再会。天守台から近江平野を眺める。信長もこうやってこの豊穣の地を眺めていたかと思うと、感慨深いものがあります。
●2011年9月19日登城 えぐりんさん
京都・滋賀・福井・金沢を巡る4泊5日の城旅(2日目)
11時10分安土考古学館到着、中を見学し信長の館へ、スタンプを押し安土城天守復元を見学。そして家康を信長が直接膳を運んでもてなしたという今でもご馳走なお品々を見てお腹が空いたところで、周りに何もないため考古学館に戻り、カレーを食べる。期待していなかった分美味しかったです。
昼食後、12時45分・いざ城跡へ。連休のためか駐車場はタダ。馬が登るために作られた石段は人間の歩幅に合わず。途中、家康の館跡だった総見寺に寄り信長よろしく茶を一服。結構なお手前でした。
安土城から始まった中世の城作り。非常に良かったです。まずは登らねば。相棒の解説がなければ石垣の面白さも半減だったと思います。城好きな人っていいなあ・・旅が倍楽しいよ。
14時30分 100名城ではないけど長浜城へ向かって出発。長浜城の天守より彦根城の天守と櫓が見えます。また、姉川や小谷などの山々も。琵琶湖の眺めもよろし。
夜は、はんなり亭橙でしっかり近江牛のすき焼きを頂いて、夜道腹こなしの散策。大通寺など見つつ二日目終了。
●2011年9月19日登城 山駒八郎さん
道が広い城は、あまりない。
●2011年9月18日登城 甲斐大膳大夫さん
23城目
1泊2日、美濃・近江・尾張・三河攻略の旅、4城目
いや〜、あれほど階段が急で段差が大きいとは・・・参りました。
往復でかなりの汗をかいてしまいました。
今まで私の経験した山城の中では一番きつかったです。
スタンプは安土城受付で、状態はよいです。
次の目的地、彦根へ。
●2011年9月18日登城 あかぬこさん
19城目
●2011年9月17日登城 アルさん
63城目。観音寺城に引き続き。山を下りたら雨は上がりました…
レンタサイクルで、信長の館へ。ここでスタンプ押印。
(パンフレットを持っていたので、50円値引きの450円)
あんな金ピカの城が山の上にあったのでしょうか…
そりゃ、外国の方も驚くでしょう。。。
続いて、本日の山城攻め2回目へ。(500円)
観音寺城だけでも足がガクガクだったのに(笑)
大丈夫かな、と思いましたが、興奮状態だったので行けました(笑)
ここに、歴史に名を連ねた人達がいたのかと思うと…!
誰とも会わなかった観音寺城とは違い、こちらは団体客や親子連れも。
ツアーで案内されている方がいたので、時々その説明に耳を傾けつつ。
ようやく駅前に着いたのは時間ギリギリでした〜。よかった。
駅前にあるお蕎麦屋さんでB級グルメ?らしい肉そばをいただき、
時間があったので、彦根へ行きの町をブラブラ。
そして、この日宿泊する長浜へ。明日に備えなければ…
●2011年9月17日登城 dakenさん
◆14城目◆
駐車場で車から降りるとすぐに写真でよく見ていた長い石段が目の前に現れました。子供
をおんぶしながら、高く長い石段を必死に登って天主台に着いたときにはもうヘトヘトでした。天主台からの眺めもよく、建築物はほとんどありませんが雄大な印象を受け感動しました。
●2011年9月17日登城 タナケンさん
登城
●2011年9月15日登城 yasさん
1
●2011年9月14日登城 自然きらきらさん
本丸まで登りましたが大変でした。
汗びっしょりになりました。
でもすごく好きです、ここ。
●2011年9月11日登城 kentarohmaさん
【72城目】
朝一番で訪問。
この日は日曜日で?見寺も特別拝観できるとのことで、
500円プラスして払って、信長公像にもご対面。
お抹茶とお茶菓子も出していただけるので、嬉しい限りです。

想像していたよりも石垣が多く残っていました。
分類上では山城になると思いますが、山城特有の地形を利用した城郭というより、
山全体を街として造りあげてしまった感じがしました。
後の時代ならともかく、この頃に天主まで・・・やはり信長は凄い方なんですね。

天主跡までは、高さ云々よりも石段一段一段が高く、その分疲れますね。
それでも見所は多く、飽きさせずに頂上まで辿り着きました。
●2011年9月11日登城 ふくくさん
博物館の模造天守とセットで見学。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。