トップ > 城選択 > 松本城

松本城

みなさんの登城記録

4360件の登城記録があります。
2151件目~2200件目を表示しています。

●2014年4月28日登城 店長さん
初めて登った国宝城でした。

築城主は、小笠原長棟。
後に石川数正が入城した。

松本平の信濃府中に井川館を構えていた信濃守護家小笠原氏が林城を築城し、
その支城の一つとして築城された。

松本城と呼ばれる以前は「深志城」、
市民からは別名「烏城」(からすじょう)とも呼ばれている。
●2014年4月28日登城 akさん
やっぱり何度見てもカッコいいお城ですね。
相変わらず外国人観光客は多いです。
●2014年4月28日登城 ak@さん
カッコいいお城、今は人が多くて行けなくなってしまった。
●2014年4月27日登城 ピークハンターさん
24城目。
20数年ぶりの訪問。
国宝だけに素晴らしかった。
●2014年4月26日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
思ってたお城よりもちょっと残念な感じ。
しかし水堀越しの姿はいい眺め。雪の降る季節が風情があっていいのかも。
●2014年4月26日登城 立花 宗茂さん
売店の横の管理事務所で、スタンプ押しました。
●2014年4月26日登城 ひろさおさん
16城目。文句ないですね。名城です。
3回目の訪問でした。1回目は小学生の時。2回目は社会人成り立ての頃にバイクで。
今回はアルウィンでのJ2観戦の前に。堀に移る天守の姿が美しかったです。
●2014年4月26日登城 へるさんさん
36城目
高遠城から車で向かいました。
国宝だけに観光客、特に外国人の方が多かったです。
●2014年4月26日登城 日向さん
遅くなりましたが昨年登城しました。
さすが現存天守! とっても綺麗でした。

観光で外国からたくさんの人が来ていましたが
ルートを逆行したりしていて、スタッフの人達は大変そうでした。
ご苦労様です。
●2014年4月26日登城 pikuさん
美しい
●2014年4月24日登城 bigsuccessさん
40城目
●2014年4月20日登城 ぽちそらさん
天守閣に入るまでは空いていましたが中に入ると混んでいました。階段が急で少し怖かったです。
●2014年4月20日登城 キンモクセイさん
上田城の次に行きました
●2014年4月19日登城 TAOさん
桜がきれいでした。結婚式をあげている人も・・・。
●2014年4月19日登城 おなすさん
桜も咲き、お城とのコントラストが素敵でした。
●2014年4月19日登城 アテナさん
一城目。
●2014年4月19日登城 理事さん
どの角度で写真を撮っても絵になる。
●2014年4月19日登城 せなのパパさん
高遠城址さくら祭りのついでに来訪。高校の修学旅行以来。
こちらの桜は散り際であった。
天守は待ち時間が長く、時間が無かった為断念。
●2014年4月19日登城 コマさんさん
さすが国宝!
最高だった。
●2014年4月17日登城 walkman108さん
四十城目
本日高遠城に続き二城目でやはり国宝級の城は存在感がある。
スタンプは滲みもなく良好です。
●2014年4月17日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
40城目

観光と、直近では21年7月の北アルプス燕岳登山の時以来の
3度目。

凛と佇む国宝天守群と、常念岳を中心とした北アルプス連峰
が遠く連なり、美しく光る組合せを期待して登城したのですが、
天候がすぐれず今回もお預けです。

松本城の魅力は、現存天守群の美しさです。
5重の天守を中心に、乾小天守を渡櫓で連結し、東に辰巳付櫓と
月見櫓を配した変化のある造り、天守の唐破風と千鳥破風、
黒漆の下見板と白漆喰壁のコントラス、この国宝5棟が一体化
した姿が魅力的です。

大天守内の階段も見所です。
急勾配で踏み板の幅は狭く、段差は高いです。
特に4階の階段は日本一急な階段で、7ヵ所ある階段いずれもが
敵兵の侵入を防ぐ工夫がされています。

黒門を入ってすぐの右側に、市川量造と小林有也の顕彰碑
が立っています。
明治時代になって、天守も売却・破壊の運命にさらされました。
二人は、この天守の買戻し、保存、修理に苦労されました。
二人の苦労がなければ、今の美しく風格ある松本城は、恐らく
存在しなかったと思います。感謝です。
●2014年4月17日登城 のんさん
.
●2014年4月16日登城 SA1951さん
松本城は、周りの桜が、映える素晴らしいお城。さすがに天下の名城である。スタンプも良好。
●2014年4月16日登城 明石ATさん
No29 松本城へ64番目として登城しました。松本市内の目抜き通りで国宝の立派な五重六階の木造建築で本丸・二の丸・堀など信濃の大城郭で素晴らしいお城で感服しました。
●2014年4月16日登城 明石ATさん
65番目に登城しました。?29松本城は松本市内の目抜き通りにあり立派な5重6階の国宝で本丸・二の丸・堀など信濃の大城郭で素晴らしく思いました。
●2014年4月14日登城 きなこさん
65城目

間違いなく美しさNO1の城でした。
美しすぎて思わずウットリしてしまいます。
月見櫓も優美で素晴らしかったです。
●2014年4月14日登城 りんどうさん
信州城攻めの旅5城目。
桜が満開!の中、総構跡を一周。4つあった馬出はすべて跡形もなかったが、3ヶ所土塁が残っていた。また、東側の総堀も北半分ほど残存してます。
写真は市役所展望台からの眺め。乗鞍から常念へ続く日本アルプス+松本城+満開の桜のコンボは、まさに絶景でした。
以前夏に来た時はそれほどよく思わなかった松本城ですが、
今回はかなり心打たれました。城巡りにもベストシーズン・ベストシチュエーションがあるんだと、強く感じた次第です(^^;
●2014年4月14日登城 しずおかのもっちゃんさん
トータル5回。今回は桜満開で大満足。蕎麦祭りの時は、お城見学が大渋滞でした。
●2014年4月14日登城 MATSUさん
お花見を兼ねて松本へ行く。登城。100名城最後に登城しようと思っていたが、やはり地元なので行く機会が多く、ツイスタンプを・・・・。
●2014年4月14日登城 princeinstarさん
信州花見
●2014年4月13日登城 セグロジャッカルさん
城と桜のバスツアーにて長野5城制覇の旅。
さすが国宝、威風堂々の容姿に感動。
管理事務所でスタンプ押印後登城したが、あまりの混雑に天守閣手前で断念。
●2014年4月13日登城 オージェイさん
レンタカーで高遠城から松本城まで。近くの市営駐車場で車を止めました。
桜の時期ということもありかなり混んでいました。
天守閣名部は登る人で長蛇の列!でした。
●2014年4月12日登城 越前屋さん
久々に登城しました
●2014年4月12日登城 いも焼酎さん
桜の時期で黒いお城とピンクのコントラストがすばらしかった。
階段が急なので大変でした。
周囲もお店がたくさんあって盛り上がってました。
●2014年4月12日登城 もーさんさん
さすが天下の松本城美しく立派なものでした。
●2014年4月12日登城 ゆうさん
夜桜会だったので入場無料。天守には登れませんが、もう何度も行っているので今回は桜を満喫しておしまい。
●2014年4月12日登城 しろめぐりんさん
城巡りバスツアーに参加。
6城目。
黒いお城と桜のピンクのコントラストがかわいかった!
天守に登るのに、30分くらい並びました。
お城から駐車場までの間にお焼きを食べました。
●2014年4月12日登城 おたみゆさん
急階段を娘がよく登った。
●2014年4月6日登城 ローズさん
お城近くの城下街にいろんな名店あり。
●2014年4月6日登城 マニーちゃんさん
1991年夏
●2014年4月5日登城 たかはるさん
松本駅から徒歩20分。さすがは国宝、現存天守は見ごたえ十分です。桜が咲いていなかったのと、石垣があまり高くないのが若干期待外れでした。
●2014年4月5日登城 ニッキーさん
天守閣以外はあまり残っていませんが、本物の迫力は違います。
何回来ても、見とれてしまいます。
●2014年4月4日登城 sadruさん
黒い綺麗な城でした。
スタンプは門内の管理棟に有り受付で申し出れば無料でも押印可能です。
●2014年4月3日登城 まほろばりょうさん
8時半開門。松本城→旧開智学校→司祭館。
●2014年3月28日登城 ほ〜げんさん
スタンプ48城目。晴。
スタンプラリーを始める前に旅行で訪れてから8年振り2回目の訪問。
13時過ぎに松本に到着し、蕎麦屋で腹ごしらえしてから登城。
漆黒の天守はどこから見てもカッコよく、特に堀に映える姿はホレボレします。まさに国の宝だと思いました。
天守内部も平日のためじっくり見学できました。
この日は松代へ移動して宿泊しました。
●2014年3月27日登城 ばんぶーさん
さすがの松本城!
●2014年3月23日登城 西船橋さん
34城目。
松本駅から徒歩15分で着きます。
とても見映えの良いお城で、休日ということもあり観光客が多く、チケット売り場に長蛇の列が出来ていました。
スタンプはチケット売り場を抜けて、右手にある売店の隣の管理事務所で押すことができます。
●2014年3月23日登城 ノックマンさん
9城目!
●2014年3月23日登城 ひろおみさん
100名城巡り?番めのお城。天守閣に上がるには急な階段があります。
●2014年3月22日登城 ふくちゃんさん
3月の連休中ともあって、内部はとても混雑していました。まるでTDLのアトラクションに並ぶ列のようでした。階段の傾斜がキツいです。荷物はできるだけコンパクトにまとめて行くといいと思いました。高所恐怖症気味なので下りが心配でしたが、うまく出来ているようで傾斜のわりにスムーズに降りる事ができました。さすが国宝です。スタンプラリー1城目にこんな素晴らしい城に登れて感慨深いです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 次のページ

名城選択ページへ。