熊本城 2011年8月7日 | 2巡目1城目 2巡目スタートは一口城主、俺の城からです じっくり時間をかけて制覇を目指します |
---|---|
鹿児島城 2011年8月20日 | 2巡目2城目 鹿児島を訪れたついでにスタンプをゲットしました |
佐賀城 2011年9月4日 | 2巡目3城目 佐賀市を訪れたついでにスタンプをゲットしました その他、江藤新平や大隈重信の銅像を見てきました。 |
首里城 2011年9月24日 | 2巡目4城目 通算3度目の首里城です。 今回は、勝連城と座喜味城に登城。 世界遺産5城(グスク)制覇です |
五稜郭 2011年10月7日 | 2巡目5城目 前回まだ工事中だった奉行所を見ました。 五稜郭タワーの榎本武揚、土方歳三の銅像も見てきました。 |
福岡城 2011年10月10日 | 2巡目6城目 今回、本丸跡・天守台跡を見学しました |
松山城 2011年10月22日 | 2巡目7城目 スタンプが無料で押せるようになっていました。坂の上の雲押しの街のままでした。 ことりの鍋焼きうどんはうまい! |
湯築城 2011年10月22日 | 2巡目8城目 松山で道後温泉につかった後、松山城とともに制覇! |
高知城 2011年10月22日 | 2巡目9城目 戻り鰹をもとめてやってきたついでにゲット! |
江戸城 2011年10月29日 | 2巡目10城目 以前、見られなかった天守台をみてきました。 相当大きな天守閣だったことがうかがえます。 |
大分府内城 2011年11月12日 | 2巡目11城目 大分に言ったついでにスタンプをゲットしました。 スタンプが新しくなっていました。 |
竹田城 2011年11月19日 | 2巡目12城目 雲海に浮かぶ城が見たくて本年も11月に登城しました。 雨で霧が出ていました。写真でよく見る雲海にはなっていませんでしたが、 なかなか幻想的でした。でも、登城してしまうと遠くから見る姿はみれません・・・ 2012年11月23日 3度目の登城 雲海がきれいでした! |
二条城 2011年11月19日 | 2巡目13城目 京都に来たついでに登城しました。 ここは相変わらず、お金を払わなければスタンプをゲットできません。 |
岡山城 2011年11月20日 | 2巡目14城目 岡山に来たついでにゲットしました。 入り口でスタンプだけ押させてもらいましたが、 入城料が800円は全国有数の高さですね。 |
松江城 2011年11月26日 | 2巡目15城目 開府400年のさまざまなイベントが開催されていました。 宍道湖のクルーズで見た沈む夕日がとてもきれいなでした。 |
小田原城 2011年12月3日 | 2巡目16城目 雨が一番強い時間に行ってしまいました・・・ |
鳥取城 2012年1月28日 | 2巡目17城目 雪がかなり積もってました。吉川経家の銅像も見てきました。 |
金沢城 2012年2月11日 | 2巡目18城目 雪の兼六園、前田利家像と合わせて見てきました |
高岡城 2012年2月12日 | 2巡目19城目 前田利長像と合わせて見てきました。高岡の駅が大きく様変わりしたほうが印象的でした。 |
大阪城 2012年3月25日 | 2巡目20城目 入城料をはらわないとスタンプがゲットできないのは変わらずです。 日曜だったので人が多かったです。 |
仙台城 2012年4月28日 | 2巡目21城目 震災の爪あとがまだまだ残っていました。 独眼竜の開きし、この土地は決してあきらめないことでしょう! |
福山城 2012年5月13日 | 2巡目22城目 マツダスタジアム観戦にあわせて登城しました。 水野勝成公や阿部正弘公の銅像もあわせて見て来ました。 |
広島城 2012年5月13日 | 2巡目23城目 マツダスタジアム観戦にあわせて登城しました。 一巡目の最初のお城で100名城スタンプに出逢ったところですので 感慨深かったです。 |
丸亀城 2012年5月27日 | 2巡目24城目 毎年の春の四国ツアーのついでに寄らさせていただきました。 3度目の登城ですが、予讃線の車内から見る堂々した姿はいいですね。 |
新発田城 2012年6月2日 | 2巡目25城目 BCリーグ観戦のついでに登城しました。 前回は12月で閉鎖期間だったため今回は入ることができました。 堀などなかなかいいものを残しているのですが・・・ 自衛隊はここじゃなきゃダメなんですかね |
岩国城 2012年6月10日 | 2巡目26城目 マツダスタジアム観戦ついでに登城 この地に訪れたのは3度目ですが、 何度見ても、錦帯橋からみる錦川の風景はいいですね。 |
根室半島チャシ跡群 2012年6月12日 | 2巡目27城目 根室を訪れたついでにスタンプゲット 今回はチャシを見にいけませんでした。 |
鉢形城 2012年7月7日 | 2巡目28城目 川本の畠山重忠像・忍城を見るついでにスタンプをゲット 雨でした・・・ |
和歌山城 2012年7月28日 | 2巡目29城目 和歌山ツアーで立ち寄りました。 和歌山駅で借りた自転車が 午前中くらいだったら100円でした。 |
松前城 2012年8月24日 | 2巡目30城目 函館から木古内、木古内からバス・・・遠かった |
駿府城 2012年9月15日 | 2巡目31城目 浜松城も行きました。何種類かの徳川家康像を見ました。 |
大野城 2012年9月29日 | 2巡目32城目 太宰府見学のついでにスタンプのみ |
吉野ヶ里 2012年9月30日 | 2巡目33城目 10年ぶりくらいに見学しました。 |
飫肥城 2012年10月28日 | 2巡目34城目 2年ぶりの登城です。おび天もなかなかおいしいです。 小村寿太郎の銅像の写メも撮ってきました |
名護屋城 2012年11月3日 | 2巡目35城目 唐津くんちのついでに行ってきました |
小谷城 2012年11月24日 | 2巡目36城目 前回、雪のため本丸付近がまったくわからなかったので、 今回リベンジです。途中までバスで大石垣まであがりました。 前回と違い、大きな規模の山城であることはよくわかりました。 景色もきれいでした。 |
今治城 2012年12月1日 | 2巡目37城目 四国旅行の途中で。 重松飯店の焼豚タマゴ飯、うまかった! |
徳島城 2012年12月2日 | 2巡目38城目 蜂須賀家政公の銅像の写真も撮りました |
津和野城 2012年12月8日 | 2巡目39城目 山口観光も兼ねて津和野まで足をのばしました |
月山富田城 2013年1月12日 | 2巡目40城目 山陰旅行で寄ってみました |
萩城 2013年2月11日 | 2巡目41城目 山陰線の旅で行っていました。 萩は見るところが多くてゆっくりできます。 |
平戸城 2013年3月2日 | 2巡目42城目 長崎旅行にて |
高松城 2013年4月21日 | 2巡目43城目 四国旅行のついでに。天守台ができてました。 |
郡山城 2013年5月25日 | 2巡目44城目 マツダスタジアム観戦のついでに。 |
岐阜城 2013年6月9日 | 2巡目45城目 ナゴヤドーム観戦のついでに。 |
山形城 2013年6月22日 | 2巡目46城目 最上義光記念館も行ってまいりました |
島原城 2013年8月3日 | 2巡目47城目 2013年7月はスタンプゲットできず、 2009年8月からの毎月スタンプゲットは途切れました・・・ 原城、天草四郎像も一緒に見学しました |
水戸城 2013年9月22日 | 2巡目48城目 まだ震災のための修復が終わってませんでした |
足利氏館 2013年9月22日 | 2巡目49城目 足利学校、足利尊氏像も一緒に見学しました |
大洲城 2013年10月27日 | 2巡目50城目 四国旅行のときに立ち寄りました |
宇和島城 2013年10月27日 | 2巡目51城目 闘牛を見にいったついでによりました。 |
中城城 2013年11月2日 | 2巡目52城目 沖縄旅行で立ち寄りました。 |
今帰仁城 2013年11月3日 | 2巡目53城目 沖縄旅行で立ち寄りました |
鬼ノ城 2013年11月10日 | 2巡目54城目 旅行の途中でスタンプのためだけに立ち寄りました。 ここは車がなかったら 総社駅からタクシーで行くしかありません。 往復5140円でした。 |
伊賀上野城 2014年3月21日 | 2巡目55城目 |
人吉城 2014年5月18日 | 2巡目56城目 |
明石城 2014年6月28日 | 2巡目57城目 甲子園に阪神戦を見に行く前に寄りました |
盛岡城 2014年7月11日 | 2巡目58城目 東北旅行で寄りました。 じゃじゃ麺、冷麺いただきました |
多賀城 2014年7月12日 | 2巡目59城目 東北旅行の途中で JRの国府多賀城駅でスタンプだけ押しました |
名古屋城 2014年8月23日 | 2巡目60城目 長野県飯田に向かう前に寄りました。 |
甲府城 2014年8月24日 | 2巡目61城目 長野・山梨の旅で寄りました。 |
武田氏館 2014年8月24日 | 2巡目62城目 長野・山梨の旅で寄りました。 |
小諸城 2014年8月24日 | 2巡目63城目 長野・山梨の旅で寄りました。 |
上田城 2014年8月25日 | 2巡目64城目 長野・山梨の旅で寄りました。 念願の刀屋さんで真田そばいただきました。うまかった。 町中で真田十勇士のスタンプラリーがあったり上田は盛り上がっています。 |
松本城 2014年8月25日 | 2巡目65城目 長野・山梨の旅で寄りました。 夏休み中でもあり天守閣見学は家族連れですごく混んでました。 |
備中松山城 2014年9月10日 | 2巡目66城目 中国・四国・九州を制覇するための第一弾として行きました。 このスタンプラリーでスタンプをゲットするために 一番山を登らないといけないのはこのお城であることに初めて気づきました・・・。 |
津山城 2014年10月25日 | 2巡目67城目 甲子園球場の日本シリーズに向かう途中でゲットしました。 橋野食堂のホルモンうどんが美味でした。 |
岡城 2014年11月16日 | 2巡目68城目 中国・四国・九州を制覇です。 昨今の天空の城ブームのせいかたくさんのお客さんでにぎわっていました。 露店で売っているだんご汁ととり飯は美味でした。 |
白河小峰城 2015年5月2日 | 2巡目69城目 震災の爪痕がいまだ残っていました。 GWとあって混雑していました。 近くの白川城も行ってきました。 |
二本松城 2015年5月3日 | 2巡目70城目 今回は 郷土資料館でスタンプのみゲット |
高取城 2015年5月16日 | 2巡目71城目 今回はスタンプだけゲット |
八王子城 2015年5月24日 | 2巡目72城目 今回はスタンプだけゲット。 そのかわりにこの日は片倉城跡、滝山城跡、由木城跡を回りました。 |
金山城 2015年6月6日 | 2巡目73城目 太田市、新田関連の施設もまわりました。 |
川越城 2015年6月20日 | 2巡目74城目 現在、滞在している大宮から一番近い城を制覇 |
佐倉城 2015年6月28日 | 2巡目75城目 国立歴史博物館もあわせて見学しました |
箕輪城 2015年7月11日 | 2巡目76城目 関東制覇 |
千早城 2015年8月1日 | 2巡目77城目 茶屋はお休みでした・・・ |
赤穂城 2015年11月7日 | 2巡目78城目 大石神社の赤穂四十七士の石像を撮影 |
篠山城 2015年11月7日 | 2巡目79城目 しし鍋をいただきました |
安土城 2016年1月24日 | 2巡目80城目 今回はスタンプのみ安土城郭資料館にて |
観音寺城 2016年1月24日 | 2巡目81城目 今回はスタンプのみ安土城郭資料館にて |
彦根城 2016年3月20日 | 2巡目82城目 10数年ぶりに登城 |
久保田城 2016年6月26日 | 2巡目83城目 久々の秋田、他に横手城、秋田城を見学 横手やきそばをいただきました |
弘前城 2016年9月23日 | 2巡目84城目 青森旅行にて |
根城 2016年9月24日 | 2巡目85城目 青森旅行にて。 このあと、久慈→九戸城も見学しました。 九戸城にはドラゴン藤波辰爾さんが来られていました |
丸岡城 2016年10月24日 | 2巡目86城目 福井旅行にて |
一乗谷城 2016年10月24日 | 2巡目87城目 福井旅行にて |
松阪城 2017年2月18日 | 2巡目88城目 東海旅行にて |
犬山城 2017年2月20日 | 2巡目89城目 東海旅行にて |
掛川城 2017年2月20日 | 2巡目90城目 東海旅行にて |
七尾城 2017年3月4日 | 2巡目91城目 冬の北陸旅行にて |
長篠城 2017年6月13日 | 2巡目92城目 ナゴヤドーム観戦旅行にて |
岡崎城 2017年6月13日 | 2巡目93城目 ナゴヤドーム観戦旅行にて |
岩村城 2017年6月14日 | 2巡目94城目 ナゴヤドーム観戦旅行にて |
山中城 2017年12月15日 | 2巡目95城目 三嶋大社参拝旅行にて |
会津若松城 2019年8月29日 | 2巡目96城目 夏の福島旅行にて |
春日山城 2020年8月8日 | 2巡目97城目 御城印 夏の新潟上越旅行にて |
鞠智城 2020年8月29日 | 続2巡目1城目 御城印 |
八代城 2020年8月29日 | 続2巡目2城目 |
久留米城 2020年8月30日 | 続2巡目3城目 |
高遠城 2020年11月7日 | 2巡目98城目 御城印 |
高島城 2020年11月7日 | 続2巡目4城目 御城印 |
松代城 2020年11月8日 | 2巡目99城目 御城印 |
姫路城 2020年11月21日 | 2巡目100城目 |
飯盛城 2020年11月23日 | 続2巡目5城目 御城印 |
岸和田城 2020年11月23日 | 続2巡目6城目 御城印 |
岡豊城 2021年1月9日 | 続2巡目7城目 |
一宮城 2021年1月10日 | 続2巡目8城目 御城印 |
角牟礼城 2021年1月16日 | 続2巡目9城目 御城印 |
佐伯城 2021年1月17日 | 続2巡目10城目 御城印 |
石垣山城 2021年1月29日 | 続2巡目11城目 御城印 |
備中高松城 2021年2月7日 | 続2巡目12城目 御城印 |
三原城 2021年2月22日 | 続2巡目13城目 |
浜田城 2021年3月6日 | 続2巡目14城目 御城印 |
芥川山城 2021年3月21日 | 続2巡目15城目 御城印 |
大和郡山城 2021年4月9日 | 続2巡目16城目 御城印 |
玄蕃尾城 2021年4月24日 | 続2巡目17城目 |
鎌刃城 2021年4月24日 | 続2巡目18城目 御城印 |
八幡山城 2021年4月25日 | 続2巡目19城目 御城印 |
村上城 2021年5月29日 | 続2巡目20城目 |
富山城 2021年5月30日 | 続2巡目21城目 御城印 |
高天神城 2021年6月4日 | 続2巡目22城目 |
新府城 2021年6月5日 | 続2巡目23城目 御城印 |
勝瑞城 2021年6月12日 | 続2巡目24城目 御城印 |
能島城 2021年6月13日 | 続2巡目25城目 御城印 |
米子城 2021年6月19日 | 続2巡目26城目 |
興国寺城 2021年6月26日 | 続2巡目27城目 御城印 |
小倉城 2021年6月30日 | 続2巡目28城目 |
浪岡城 2021年7月22日 | 続2巡目29城目 御城印 |
九戸城 2021年7月25日 | 続2巡目30城目 御城印 |
福知山城 2021年7月31日 | 続2巡目31城目 御城印 |
龍岡城 2021年8月7日 | 続2巡目32城目 御城印 |
三春城 2021年8月28日 | 続2巡目33城目 御城印 |
向羽黒山城 2021年8月29日 | 続2巡目34城目 御城印 |
延岡城 2021年9月25日 | 続2巡目35城目 御城印 |
臼杵城 2021年9月25日 | 続2巡目36城目 御城印 |
洲本城 2021年10月24日 | 続2巡目37城目 御城印 |
唐津城 2021年12月12日 | 続2巡目38城目 御城印 |
中津城 2021年12月19日 | 続2巡目39城目 御城印 |
福井城 2021年12月25日 | 続2巡目40城目 御城印 |
杉山城 2021年12月28日 | 続2巡目41城目 御城印 |
菅谷館 2021年12月28日 | 続2巡目42城目 御城印 |
忍城 2021年12月28日 | 続2巡目43城目 御城印 |
笠間城 2022年1月3日 | 続2巡目44城目 御城印 |
浜松城 2022年1月3日 | 続2巡目45城目 御城印 |
苗木城 2022年1月8日 | 続2巡目46城目 御城印 |
小牧山城 2022年1月8日 | 続2巡目47城目 御城印 |
吉田城 2022年1月9日 | 続2巡目48城目 御城印 |
小机城 2022年1月23日 | 続2巡目49城目 御城印 |
古宮城 2022年1月29日 | 続2巡目50城目 御城印 |
大多喜城 2022年2月4日 | 続2巡目51城目 御城印 |
佐土原城 2022年2月12日 | 続2巡目52城目 御城印 |
田丸城 2022年4月9日 | 続2巡目53城目 御城印 |
宇陀松山城 2022年7月3日 | 続2巡目54城目 御城印 |
上ノ国勝山館 2022年7月17日 | 続2巡目55城目 御城印 |
大内氏館・高嶺城 2022年8月13日 | 続2巡目56城目 御城印 |
水城 2022年8月14日 | 続2巡目57城目 御城印 |
原城 2022年9月17日 | 続2巡目58城目 御城印 |