4243件の登城記録があります。
3751件目~3800件目を表示しています。
●2009年5月20日登城 きーみー(^ω^)さん |
スタンプ× 試し押しをしてたところスタンプ待ちの女性がさっさと しろオーラ。怖かった。 ![]() ![]() ![]() |
●2009年5月18日登城 くりはらさん |
アルプスを背景にした美しさは抜群。 小天守最上層では桔木構造を近くから見ることが出来ます。 |
●2009年5月16日登城 かなちゃんさん |
![]() |
●2009年5月11日登城 arenさん |
二人で |
●2009年5月5日登城 ミューさん |
8 |
●2009年5月4日登城 花パンダさん |
![]() |
●2009年5月4日登城 ヅーさん |
現存している天守だけあって年季と迫力を感じます。GWのせいか天守入場が2時間待ち!! |
●2009年5月4日登城 kildareさん |
この日は大混雑で、天守閣まで120分待ちとのことでした。 |
●2009年5月4日登城 みかんさん |
【14城目】 大渋滞のなか国宝松本城へ すごく楽しみだったのですがあまりの人の多さに驚き さらに天守に上がるのに2時間待ちとのこと… 今回は堀だけ見学して諦めました… ちょうど堀の前では結婚式の写真撮影がされていてとてもきれいでした〜 ここも再チャレンジ |
●2009年5月4日登城 りっくさん |
初めての現存する天守閣に登りましたが、素晴らしいの一言。 |
●2009年5月3日登城 のんの字さん |
松代城から松本に夜のうち移動し、朝から松本城へ。 ゴールデンウィークということでものすごい人出。。。 城の内部見学中には入場制限のアナウンスが流れてました。 ゆっくりじっくり見たいなら連休は外すべきだったかなとちょっと反省。 でもとても趣のあるお城で良かったです。 どの角度から見ても素敵でした。 百名城スタンプと来城記念スタンプは別の場所にあるのでやや紛らわしいかも。 |
●2009年5月3日登城 ケノービさん |
![]() ゴールデンウィークのため、人がとても多かったです。天守閣の前に行列がずらり。 現存する木造天主は見事でした。 |
●2009年5月3日登城 悲しみにくれる精霊さん |
GWだったので、登城するのに2時間もかかってしまいました。 二度目の訪問(2009/8/11) 今度ゎ、青空の松本城を見ることがでけた。 天守閣は、ぁ↑ぃ↓かゎらずー♪3、4、5階がこみあっていた。 時間に余裕があったので、今回ゎ博物館によることができた。 ああ。だんこん... ![]() ![]() |
●2009年5月3日登城 カナタさん |
黒い天守は素晴らしい |
●2009年5月3日登城 CYCLONEさん |
29城目。 過去に二度登城していますが、スタンプラリーが始まってからは初めての登城となります。 こちらはさすがに混んでいました。天守閣の中に入れるまでに30分ぐらい並びました。 夕方だったので30分で済んだようでよかったです。 天守閣自体は白と黒のコントラストがとても素晴らしく、個人的にも好きなお城の1つです。 スタンプは管理事務所で押印しました。 ![]() ![]() ![]() |
●2009年5月3日登城 はるはるさん |
すごく混んでました。 |
●2009年5月3日登城 がじゅまるさん |
日帰り旅 |
●2009年5月2日登城 花衣悠希さん |
北アルプスの山々をバックにしたお城がものすごくカッコ良かったです♪ G.W.中だったこともあり、入城制限されるくらいの盛況ぶりでした。 スタンプは事務所内にあり自由に押せる状態でしたが、良好でした。 |
●2009年5月2日登城 Siroさん |
9/100 バイク〔大手門駐車場100円〕 GWで混んでいた。スタンプは中にある事務所で。 |
●2009年5月2日登城 ブルシャンさん |
さすが国宝!すばらしかった。恰好良くて美しい。自分が行った日は天気が良い日だったので、空の青と、お城の黒、白。配色の見事さにもほれぼれ。 行った時期がGWだったこともあり、天守に入るのに結構長い列ができていましたが、天守に登ると城壁の漆もよく見ることができ、大満足でした。 |
●2009年5月2日登城 しゅうさん |
![]() スタンプは城内の管理事務所で押印。 ゴールデンウィークだったので観光客が多く、 天守に入るまで30分ほど待ちました。 頭でっかちな天守は圧巻でした。 |
●2009年5月2日登城 あがささん |
2度目。 |
●2009年5月1日登城 kenken-hiroさん |
![]() 天気も良く、まるで絵ハガキのように美しいお城でした。26城目 |
●2009年4月30日登城 とんぷーさん |
12城目 |
●2009年4月29日登城 ねおさん |
暑かったです^^; 例によって階段が急で、天井の柱が低いので登る時は頭上注意、下る時は滑落注意です。 みんなゆずりあって安全に登城しましょう。 |
●2009年4月29日登城 はるるさん |
天守 |
●2009年4月27日登城 平八郎さん |
朝9時半過ぎに到着。月曜の平日だったため、観光客も少なく、邪魔されること無くゆっくりと写真撮り&攻城することが出来ました。さすが国宝。いつ来てもいい城です。時間のある方は太鼓門前にある松本市役所の展望ホールに行くことをオススメします。太鼓門〜天守〜日本アルプスと続く景色を望むことができます。スタンプは管理事務所にあり、やや薄い感じですが状態は良好です。 |
●2009年4月26日登城 わしさん |
![]() JR松本駅より徒歩約15分。駅前の地図で大体の位置を確認して、迷うことなく到着できました。 さすがは国宝天守! 風格があります。外観も、内装も素晴らしい! 特に外観は、どの角度から見ても絵になりますね。 惜しむらくは、天守以外の遺構がちょっと少ないかな? というところ。復元の黒門と太鼓門、水堀、石垣などが天守以外の見所でしょうか。 スタンプは黒門から入ってすぐのところにある松本城管理事務所にあります。 |
●2009年4月26日登城 カーネルさん |
89城目 8時半の開城まえに、周囲の散策をするべく朝一番で公園へ。しかし内堀より 内側には開門しないと入れませんでした 周囲の散策は20分程度で終了。開門と同時に城内へ。一番乗りさせて いただいたので、松本城って誰もいなくて人気ないんだな、という写真ばかりです 城内は30分程度で一巡しました 城と駅の松本駅までは、位置関係さえわかっていれば、徒歩でも15分かからないと思います |
●2009年4月26日登城 葉未さん |
黒い佇まいが圧巻。 日が良かったのか庭を歩く花嫁さんを見かけました。 ですが内部はかなり段差があるので足が不自由な友人は上がれなかったのが少し残念でした。 観光地が祟って立ち入り禁止の芝生に踏み込み数人で写真を撮るような中年男性を見かけたので、少し哀しかったです。 |
●2009年4月25日登城 ◎koha◎さん |
満足度★★★★★![]() ![]() ![]() |
●2009年4月20日登城 ジャコパスさん |
国宝 |
●2009年4月19日登城 おにへい*半か丁か?さん |
7城目 天守閣の背景に雪を冠った山々とのコントラストは 春ならではの絶景。 城内は何度入ってもそこは江戸時代 |
●2009年4月19日登城 Ryu-Heyさん |
12城目。 天守閣見学は大渋滞。 |
●2009年4月18日登城 プチ衛門さん |
天気が良くて綺麗に写真が撮れました。 スタンプは黒門の近くの事務所にあります。 インクがいっぱいで滲みやすいので注意してください。 ![]() ![]() ![]() |
●2009年4月18日登城 やぎりんさん |
松本城で城愛好家になりました。何度行っても素晴らしい。 |
●2009年4月17日登城 まりいさん |
松本城はさすが現存天守であり国宝! 今まで登城した中では、姫路城に負けない素晴らしさでした 松本の町も、古い建物やモダンな建物が混在する素敵な町でした。 |
●2009年4月17日登城 EMIさん |
昼も夜も美しい松本城です。さすが国宝。 スタンプは管理事務所にあります。 お城の中は相変わらず階段がきつい・・・。 城下には、井戸もいろいろありました。 |
●2009年4月15日登城 モリノクマさん |
立派な堀・綺麗な石垣・朱色の埋橋・そして白黒の天守…見惚れます。 |
●2009年4月14日登城 いがらしさん |
戦うことを意識した城だなと思った。 御朱印もあった。 ![]() ![]() |
●2009年4月14日登城 きしこさん |
階段がおもしろかった |
●2009年4月12日登城 Nさん |
売店隣の事務所にスタンプがあります。 |
●2009年4月12日登城 ■たにやす■さん |
高遠城を見たあと松本城へ移動。付近の駐車場に車をとめて徒歩で城内へ。天気もよく、 すごい人でした。バス5台の団体客もいて、城内の見学に1時間ほど要しました。 階段が狭く、行き来の人ですぐ渋滞となります。(もう少し交通整理をしてもらえたら ・・・) 乾小天守、天守、辰巳付櫓、月見櫓の順に見学。さすがは国宝という感じで、歴史が伝わってくるようです。 天守の大渋滞をすぎて最後の月見櫓の開放的な空間で、風を感じるとホッとします。 その後、管理事務所でスタンプ押印、国宝四城のスタンプラリーのスタンプも押せまし た。管理理事務所の方が奥からわざわざだしてくれました。 また、ゆっくり訪問したいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
●2009年4月12日登城 そうすけ&あかりのパパさん |
最初の第一歩。10数年来ずっと訪れたいと思っていた松本城にようやくくることができました。桜の季節のためか、さすがに国宝、城内は大混雑。天守閣までは1時間くらいかかりました。すばらしい城ですね。![]() ![]() |
●2009年4月11日登城 ♪かれん♪さん |
本日4城目(total21)。通算5度目の登城。 松代城より移動。 こちらも桜祭り真っ最中で、人・人・人で、城内も駐車場もゴッタゴタ。 周りの道は駐車場待ちで大渋滞でした。 それでも、近くの駐車場に運良く入れて利用。 とりあえず、スタンプGetのため登城。(天守は人が多くて断念) スタンプは、城内の管理事務所にてGet。 一旦、城を離れて再度20時に夜桜見学と夜の松本城を拝見。 夜は、比較的すんなり駐車場に止められました。 |
●2009年4月11日登城 yattaさん |
いままでで行った中で一番良かったお城です。 |
●2009年4月10日登城 まーぽんぽんさん |
月見櫓があるなど風流な城。 |
●2009年4月8日登城 ほろさん |
再訪。 桜はまだ満開ではなかったのですが、満開だとさぞかし綺麗なのでしょう。 お城も大事に管理されているし、まわりに高いビルがないので、北アルプスをバックに黒いお城が映えます。 松本は何度訪れても、いい街だと思います。 |
●2009年4月6日登城 すてぃっちさん |
![]() お城に興味のない方も是非行ってみて欲しいですね。 |
●2009年4月4日登城 JIMROさん |
12城目 |