4543件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。
●2019年9月9日登城 未知の名城さん |
日本100名城23/100。 合計25/200。 |
●2019年9月8日登城 闇主さん |
登城 |
●2019年9月8日登城 るんるんさん |
ドライブ |
●2019年9月8日登城 太刀三郎さん |
148/200 登城 ご存知松本城。 美男、美女がカメラに収まって下さいました。 サービス良し。 JR松本駅前の蕎麦屋で一杯やりました。 地酒が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年9月8日登城 aotoさん |
2度目の登城だが、今回は、小天守が耐震性脆弱、月見櫓が漆塗替えとかで公開されておらず、残念。逆にスイスイ観て回れたは想定外。 |
●2019年9月7日登城 ロジャーさん |
9城目 |
●2019年9月6日登城 HASHIBAさん |
天守への階段はだいぶ急でした。 小さい子供は大変かもしれません。 |
●2019年9月1日登城 つっちー夫妻さん |
43城目。急遽、真田神社で発売された御朱印帳を購入すべく、1泊2日で旅程を組んで登城。上田城と松代城は3月に登城済だったが、母を誘っての訪問となったのでもう一度登城した。上田までは東京から新幹線、上田駅でレンタカーを借りて上田城→松代城→鹿教湯温泉で宿泊→松本城、松本でレンタカーを返却し特急あずさで東京まで帰着。日曜の朝9時に訪問、登城したが結構人は居た、ただし登城で並ぶ程ではなかった。所々急な階段もあったが、4歳の娘も何とか登って降りられた。この時期は毎年、塗り直ししているとのことで月見櫓が幕で覆われており、内部にも入れなかった。この後、四柱神社にお参りして松本駅へ。![]() ![]() ![]() |
●2019年8月31日登城 hseさん |
深志城 |
●2019年8月31日登城 hseさん |
深志城 |
●2019年8月31日登城 hseさん |
深志城 |
●2019年8月27日登城 Kinoさん |
百名城の中でも特に印象的な城で、駅から近いし行くまで平坦なので、3回行きました。あまり混む事無く、ストレスも無かったので、単純に城とその周辺の山々の景色を楽しめました。 |
●2019年8月24日登城 シロユキミさん |
(27/100) |
●2019年8月23日登城 丸小屋さん |
入場制限かかってました。 |
●2019年8月23日登城 buzz3019さん |
松本城まで来たら旧開智学校も是非立ち寄ってみてください。 |
●2019年8月21日登城 B-SHOさん |
やはり現存、国宝は貫禄あり。雨が降ったりやんだりで、お盆明けの平日だったせいか、観光客はそれなりにいましたが天守までスムーズに見学できました。 |
●2019年8月20日登城 Kayさん |
1時間待ち |
●2019年8月20日登城 紅蓮の琥珀さん |
100名城スタンプ44個目。 わんこ散歩OK!(入城料のいるエリアは不可) |
●2019年8月20日登城 だいすけさん |
東京から、諏訪湖とセットで日帰り旅行可能 |
●2019年8月15日登城 ののののさん |
登城日不明 |
●2019年8月15日登城 ふくろうさん |
さすが、国宝なだけ 別格のお城です。天守閣に入るまでに30分前後かかりましたが スタッフの案内があるので見学はスムーズにできました。 |
●2019年8月15日登城 bunjiさん |
お盆は朝8時から入城できるとのことで朝一に行ったら空いていた。 混んでいるときは入城待ちも有るようなので運が良かったようだ。 |
●2019年8月15日登城 しいなさん |
9城目☆ 東京から車で3時間ほど。お盆時期でしたが道が空いていました。高速降りたところは混んでいましたが… いざお城に着き天守へと…なんと天守まで約一時間待ち!やることもなく友人と暑いと言いながら待ちました。中も混み合っていたのであまりゆっくり見れませんでした。お盆時期だから仕方ないですね。 晴れていれば景色が良いみたいですが生憎の日本に台風直撃の日…雨は降っていませんでしたが曇り空でした。ですがそれはそれで良かったです。 好きなアイドルが撮っていた場所で記念撮影をし帰りました。 |
●2019年8月15日登城 nognog525さん |
午前中早めに行きましたが、本丸入場に用意されたテント下で30分くらい待ちました。 中に入っても上にいくほど、階段の上り降りに順番待ち。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年8月15日登城 るーくさん |
外観のみ |
●2019年8月14日登城 チロさん |
第75城登城。 |
●2019年8月14日登城 太鼓さんさん |
夏休み利用信州城巡りその4 松代城から1日で長野4城車利用で攻略可能でした。 |
●2019年8月13日登城 しゅうへいさん |
記録 |
●2019年8月12日登城 崇さん |
甲信越14城の旅その3 お盆の連休中、さすがの混雑でした。 天守は60分待ちとのことなので、二年前に登城したこともありスタンプのみで退散。 連休中に酷使されたのか、スタンプの状態が良くなかったです。 一泊してから春日山城へ移動。 |
●2019年8月12日登城 エーケーアイオーさん |
55城目 |
●2019年8月12日登城 ひでとさんさん |
スタンプのみ |
●2019年8月10日登城 のおもあさん |
何回も登っているものの、スタンプを得てないために再度の登城。 とにかく混んでますね。 相変わらずの急階段で、毎度お馴染みの、スカート履いて来た方が立ち往生されてました。貸出用のパンツとか100円くらいで出せば意外と需要ありそうですが。 |
●2019年8月10日登城 HABUさん |
5城目。 15時過ぎでも1時間弱待って入りました。 |
●2019年8月10日登城 名犬クマちゃんさん |
階段急! |
●2019年8月3日登城 たけしさん |
31城目。黒塗りの美しいお城です。お城の中は階段が急で登るのが大変でした。 |
●2019年8月3日登城 ゆうさくさん |
65城目![]() ![]() ![]() |
●2019年8月1日登城 びびさん |
日時不明 |
●2019年7月29日登城 まこさん |
登城 |
●2019年7月27日登城 みやしんさん |
高島城から車で1時間。市営駐車場に車を停め、松本城管理事務所にてスタンプ押印。松本城は遠目に何度か見たことがあるが、あらためて見て本当に国宝の美しさを実感。入場制限がかかっていたものの今回初めて天守閣内に入城。柱一本一本に歴史を感じるとともに、きちんと維持管理されていることに感動。今後もまた訪れたい名城だ。![]() ![]() ![]() |
●2019年7月27日登城 Caco-chanさん |
4・5度目ですが、いつみても、カッコイイお城です。さすが国宝! |
●2019年7月26日登城 きよ京都さん |
ずっと来たかった松本城。やっと来れました!天守閣待ち時間なしでした。 |
●2019年7月26日登城 八右衛門さん |
16/100 |
●2019年7月25日登城 闘将さん |
築城者 石川数正 1593年 |
●2019年7月25日登城 れおりん&JOYJOYさん |
城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて 八ヶ岳わんわんパラダイス宿泊 |
●2019年7月23日登城 かぴばら越後守さん |
![]() |
●2019年7月20日登城 紫熊大好きさん |
78/100 3回目の登城です。前回、前々回にしっかりと見学しているので今回はスタンプだけにするつもりでしたが、スタンプは本丸内にある松本城管理事務所にあるため止むを得ず観覧券を購入しスタンプを押しました。今回は人が多かったのと前回、前々回にしっかりと見学しているので外観だけ見て登城を終えました。 |
●2019年7月17日登城 はるかダルさん |
小諸城へ登城後、高速へ乗り松本城へ。管理事務所でスタンプゲット後、30数年ぶりに登城。現存天守で国宝の松本城は見ごたえあり。 |
●2019年7月15日登城 suetukoさん |
信州そばを食べに日帰り旅行。 2度目の訪問。 こちらの国宝も同じく階段が急勾配で外国人観光客が多すぎる。。 特に中国系の旅行者は並ばずに横入り当たり前で迷惑でした。 |
●2019年7月13日登城 CZ-812CEさん |
2019/7/13 |
●2019年7月6日登城 ながのりさん |
さすが国宝、お城やお濠全体から雄大さが醸し出されている。 天守までの狭い階段に趣を感じた。月見櫓が素晴らしかった。 |