ID | 10070 |
名前 | れおりん&JOYJOY |
コメント | 出張の僅かな合間に百名城巡り、また旅犬れおりん&JOYJOYと百名城巡りを楽しんでおります。 |
登城マップ |
福山城 2010年12月13日 | 城内わんこOK、天守OUT 出張で立ち寄り |
---|---|
平戸城 2018年3月28日 | 城内わんこOK、館内OUT 出張で立ち寄り |
松江城 2018年4月30日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて |
小谷城 2018年10月28日 | 山城でわんこOK 案内ボランティアさんによるとヤマダニ注意とのこと 家族旅行にて |
一乗谷城 2018年11月18日 | 山城でわんこOK 家族旅行にて |
丸岡城 2018年11月18日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて |
月山富田城 2018年11月21日 | 山城でわんこOK 出張で立ち寄り、夕方で山城ダッシュ |
広島城 2018年11月24日 | 城内わんこOK、天守OUT 出張で立ち寄り |
郡山城 2018年11月26日 | 山城でわんこOK 出張で立ち寄り |
岩国城 2018年11月29日 | 城内わんこクレートのみOK、天守OUT 出張で立ち寄り |
竹田城 2018年12月1日 | 城内わんこOK 家族旅行にて 宿泊は 竹田城 城下町EN |
大野城 2018年12月4日 | 山城なのでわんこ問題なし 出張で立ち寄り |
名護屋城 2018年12月5日 | 城内わんこOK、館内OUT |
鬼ノ城 2018年12月13日 | 山城でわんこOK 出張で立ち寄り |
飫肥城 2018年12月18日 | 城内わんこOK、館内OUT 出張で立ち寄り |
岡城 2018年12月19日 | 城内わんこOK 出張で立ち寄り 眼下の県道はアスファルトにメロディー加工しており車が通過するたび荒城の月のメロディーが |
人吉城 2019年1月30日 | 城内わんこOK 出張で立ち寄り |
熊本城 2019年1月31日 | 7年ぶりに訪問も震災により立ち入り禁止 出張で立ち寄り |
大分府内城 2019年2月13日 | 城内わんこOK パイプで組み上げられ、夜になるとライトアップされるスケルトン天守 シルバーのボランティアさんによると明石城が元祖 出張で立ち寄り、ホテルから歩いて夕方訪問 |
吉野ヶ里 2019年2月15日 | 城内わんこOK、めちゃ広い わんこ大喜び間違いない 出張で立ち寄り |
佐賀城 2019年2月19日 | 城内わんこOK、館内OUT 出張で立ち寄り 駐車場代無料、台数少なし |
萩城 2019年2月21日 | 城内わんこOK 出張で立ち寄り |
津和野城 2019年2月21日 | 城内わんこOK 出張で立ち寄り |
鳥取城 2019年2月26日 | 山城でわんこOK 出張で立ち寄り |
姫路城 2019年3月31日 | 城内わんこOK、天守OK但しゴッドかクレート 花見で立ち寄り |
高知城 2019年4月29日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて カートは困難、ゴッドかスリングお勧め |
宇和島城 2019年4月30日 | 城内わんこOUT、当選天守OUT 家族旅行して |
大洲城 2019年4月30日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて |
湯築城 2019年4月30日 | 公園に わんこOK 館内OUT 家族旅行にて |
松山城 2019年5月1日 | 城内わんこOK、天守OK! 天守はゴッドかスリングで 家族旅行にて |
今治城 2019年5月1日 | 城内わんこOK、天守OK 家族旅行にて |
丸亀城 2019年5月2日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて |
高松城 2019年5月2日 | 城内わんこOUT↓ 家族旅行にて |
備中松山城 2019年6月14日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて |
津山城 2019年6月14日 | 城内わんこカートのみOK 家族旅行にて |
松本城 2019年7月25日 | 城内わんこOK、天守OUT 家族旅行にて 八ヶ岳わんわんパラダイス宿泊 |
岩村城 2019年7月28日 | 山城でわんこOK 家族旅行にて |
篠山城 2019年8月16日 | 城内わんこOK、館内OUT 宿泊は 犬と泊まれる宿 弁天館 |
島原城 2019年9月5日 | 城内わんこOK、天守OUT 出張で立ち寄り 駐車場は城内で天守横にベタ付け |
赤穂城 2019年9月28日 | 駐車場無料でしたが、音楽祭があり入城出来ずで残念、しかし近くに大石神社があり楽しめました。境内の土産物屋さんで塩アイスを、美味しいです。 |
岡山城 2019年9月28日 | 綺麗な外観で良かったです。 わんこ城内OK天守NG |
七尾城 2019年10月20日 | 朝8時過ぎに登城、空気が澄んで七尾湾が綺麗に見えました。 |
高岡城 2019年10月20日 | 公園になって城跡をかんじれなかった。駐車場無料、近くに高岡大仏あり徒歩圏内 |
武田氏館 2019年10月21日 | 神社で毘沙門天ののぼりが公開されておりました。 わんこOK |
甲府城 2019年10月21日 | わんこOK 周囲に駐車場少なし |
小田原城 2019年10月23日 | 城内わんこOK天守NG 天守内は空気が循環していて登城しやすかった。 |
彦根城 2019年12月20日 | 平日に登城 わんこ天守以外OK |
安土城 2019年12月21日 | わんこ完全OUT 杖役立ちました |
大阪城 2020年2月1日 | 天守以外わんこOK コロナのため観光客3割減みたい |
徳島城 2020年2月21日 | わんこOK 但し有料庭園は抱っこ要 |
明石城 2020年2月23日 | わんこOK 櫓入ることできず 公園内のカフェTTTはあまりお薦めできず 持ち込みOK |
和歌山城 2020年3月13日 | 城内わんこOK天守NG |
名古屋城 2020年9月18日 | コロナ禍の影響で空いてましたが、翌日から始まるシルバーウィークは混雑して居たかもしれません。 場内わんこOK、天守NGですが、耐震問題のため登城できませんでした。 |
岐阜城 2020年9月18日 | 雨雲レーダーとにらめっこで雨が止んでるのを見計らい登城、ロープウェイからはわんこクレートかポッドで同伴OK 麓から見た岐阜城は壮観 |
福岡城 2020年10月18日 | 余り整備されておらず、説明案内も少なかったので消火不良・・・ 立派な天守台と石垣なのに。 わんこは散歩OK |
犬山城 2020年10月31日 | 天守現存12天守の中で11天守目 残るは弘前城! わんこはチケット発売所まで行けますよ 山の麓の国宝犬山城の記念碑で引き返す人が結構居るようで。 |
岡崎城 2020年11月1日 | 家康館見応えあり、掘り下げると周辺にもたくさん見処ありです。 うちのわんこも楽しくお散歩出来ました。 |
江戸城 2020年11月15日 | 月曜日からの出張を前倒しで江戸城散策、わんこは入れないようで・・・? |
鹿児島城 2020年12月1日 | 津島の居城 復元を |
首里城 2020年12月15日 | 十数年ぶりの首里城 焼失からのリバイバル祈っております |
今帰仁城 2020年12月15日 | 風情あり 石垣見事でした! |
中城城 2020年12月16日 | 那覇からも近くに寄りやすかったです これも攻めにくそう 日本の城というより西洋っぽい感じがしました |
二条城 2020年12月19日 | わんこNG 流石は国宝、世界遺産の二条城 唐門も豪華絢爛 |
高取城 2021年5月28日 | 七つ井戸まで車で… 虻が大量発生しており車から降りれない!! ご注意を 熱に反応してますので頭目掛けてたかってぎす。 日本最強の城を自負するだけあります、高石垣最高! また、まさに天空の城ラピュタを体現する雰囲気でした。 |
伊賀上野城 2021年5月28日 | 日本一二を争う高石垣見事なり 木造の復興天守も味がありますね 高石垣を堀の外側から見るも木々が邪魔で… |
松阪城 2021年5月29日 | 時間なく松阪城だけ攻城 天守エリアはなかなかの広さ、天守台の石垣もありまさた 市民駐車場は無料 |
松代城 2021年9月18日 | 松代城はわんこ禁止と入口に書かれてますが、カートならわんこOK 松代の観光デスクに問い合わせの結果です! 真田の博物館も見応えありました。 |
上田城 2021年9月19日 | 真田の城は感慨ひとしお 駐車場から歩くまでも土塁 わんこ櫓内以外はOK |
小諸城 2021年9月19日 | 日本でも珍しい穴城 わんこOKでした 追手門だったかな、資料館のボランティアさんは色んな説明をいただきタメになります。 |
高遠城 2021年9月20日 | 中央道からかなり下道 でも信号が少ないからスイスイ 最初に現れる広い駐車場はスルー 上の駐車場は有料ですが、桜シーズン以外は閑散期で無料開放的("⌒∇⌒") 手入れも行き届いておらず、少し残念 |
長篠城 2021年10月21日 | 意外や意外 わんこの散歩禁止↓ でもカートインなら問題ないみたい |
駿府城 2021年10月22日 | 流石は家康の隠居城 天守台の発掘調査は最大の見物 櫓と庭園はわんこ? 駿府城自体公園だからわんこ沢山 |
掛川城 2021年10月22日 | 天守閣は木造復元で趣あり 駐車場ちと遠いがわんこの散歩にはいい |
山中城 2021年10月23日 | わんこOK |
白河小峰城 2022年4月24日 | 櫓以外はわんこOK 石垣をぐるっと一周、いいお散歩コース 駐車場は無料で歴史館も充実 |
仙台城 2022年4月25日 | 何と3月の福島県沖地震で政宗公の像がダメージ 幕に囲まれ写真撮影出来ず 高石垣は切り込み接ぎで壮観 わんこOK |
多賀城 2022年4月25日 | 古代城で、礎石を見学。少しずつ城内が整備されているんうで、数年後楽しみ。 わんこ散歩できますが、良く手入れされているので草刈り跡でわんこが肉球を傷めるかもです。 |
盛岡城 2022年4月26日 | 東北には数少ない重厚な石垣の城 石垣の発掘か組み直しか不明ですが、広場に数多く並べられた石垣も堪能できました。 夜は青にライトアップ。 |
弘前城 2022年4月27日 | 4月末で桜を期待してましたが、前週までで残念でした。 現存天守の内部は鉄骨で補強されハイブリッド天守閣でした。石垣、水堀も良きです。 |
久保田城 2022年4月28日 | 常磐源氏の名門佐竹氏の久保田城へ 平山城でオール土塁 残念ながら模擬天守には入れたけど、歴史館は展示物入れ替えでクローズ |
山形城 2022年4月29日 | 空堀は見事、緑も美しく映えます。 最上義光公の像はめちゃめちゃ格好いい! まだまだ発掘調査されてます。 わんこOK |
会津若松城 2022年4月30日 | 東北のお城の雄・会津若松城 外観復元天守で野積積みの天守台、石垣も壮大、水堀も深い。全てA級 天守以外はわんこOK |
二本松城 2022年5月1日 | 上は中世山城、下は近世城郭が合体したいいお城 頂上の天守の石垣も立派、でかい城でした。 歴史館も新卒開店で良き |
新発田城 2022年5月2日 | 駐車場あれど、昼はサラリーマンの憩いの駐車場と化してました。 自衛隊駐屯地とミスマッチだがこれも良き 水堀越しの写真はGOOD |
春日山城 2022年5月3日 | 上杉謙信の城というだけで凛とした空気が! 駐車場は時の運、我が家はラッキーで謙信公像の下の駐車場に。 曲輪や堀切り良き、下山し歴史館も良かったです。 |