トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID1212
名前うさりんご
コメント城めぐりをして、気づいたらもうじき10年近い・・・!?
お城だけを巡るのではなく、その土地を楽しみつつ、美味しいモノも食べつつ、時の人々の思いに馳せ巡ってます。

まだあまり行けてないのが現実ですが、一生かけて頑張りたいと思います!!
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
広島城
2008年3月7日
記念すべき第1城!!
というか、別にただの観光で行ったのに。
偶然に「日本100名城」の本と出会ったことが事の始まり・・・

お城自体は、かっこいいです。
中で甲冑が着れます
岩国城
2008年3月8日
第2城目!
橋との風景が素晴らしいです。

なんでも、観光の為に(橋から見えるように)もともとお城があった位置から50メートルほどずらして建築したのだそうです。
そのため、もともとの跡地が見学出来ます。
水戸城
2008年3月11日
第3城!!
梅の季節に行きました。
高校の中にあるのでちょっとびっくりしました。
一応看板があって、「見学者と学校関係者以外立ち入り禁止」って・・・
なかなか見分けるのは難しそうですね。安全面は大丈夫なんでしょうか・・・
八王子城
2008年3月16日
第4城!!
橋がキレイに直されていました。
そしてハイキングというか、登山に来られている方々が結構いて、とても親切にしてくださいました。
梅のきれいな場所を教えていただけましたよ。
それよりも、うっかり本丸に行きそびれていたことを帰ってから気づきました・・・。
小田原城
2008年4月2日
第5城!!
小田原は蒲鉾で有名なので、もちろん買って帰りました。
お城はとても立派ですね。
しかし、公園のところに象や猿がいるのには驚きました。
桜がとても見事に咲いていて、周りは大宴会でした。

ここで初のスタンプ押し失敗という苦い思い出が・・・
武田氏館
2008年4月5日
第6城!!
さて、この日は「信玄公まつり」の日で、とても人がたくさんいました。
街中を甲冑を着た武士たちが練り歩き、実に盛大なイベントでした。

館は、居住空間ということで、質素な感じですね。
中は博物館みたいになっているのであまり実感が湧きません。
甲府城
2008年4月5日
第7城!!
武田氏館と共に行きました。
祭りなのでもう、どこがどこやら・・・
でも、きちんと石垣も櫓も見てきました。

甲府の人たちは、毎年こうして武田家への思いを馳せているのでしょうね
佐倉城
2008年4月27日
第8城目!!
この日もお祭りに合わせて行きました。
なんでか甲冑以外にも七福神が歩いていたり・・・w

城址は大きい公園という感じですね。
スタンプはものすごく簡易な管理事務所に置いてあるので、うっかりと見過ごすと見つからなそう。
駐車場に必ず寄ってください。
山中城
2008年5月18日
第9城目!!
この日も祭りです。
名前のとおり、本当に山の中。
しかし、お堀がなかなか面白い形をしていて、ちょっと盛り上がりました。
障子堀は、いい形してますね。
赤穂城
2008年8月23日
第10城目!!
ようやく一割達成です。
赤穂城は10年ぐらい前に来たことがあったようで、記憶にあった風景が出てきて驚きました。
ここは間取りが地面に書いてあって、どれぐらいの広さだかわかりやすくなっています。

どうせなら、建物もあってほしいですけどね
姫路城
2008年8月24日
第11城目!!
世界遺産です!!そして私はこの城を初めて見たときに身震いを感じたほど美しい城です!
白鷺城とはよくいったもんです

また見ても、やはり美しかったですね。

平成の大改修前に見れて良かったです
千早城
2009年1月27日
第12城目!!
なんだかものすごい山登りをしてしまいました。
気付いたら二の丸も本丸も見ていて、じゃあどうせなら山頂へ・・・と

冬の山に軽装でしかも軽い気持ちで登ってはいけませんよ。
汗だくになって疲れ果ててしまいました。

これはこれでおもしろかったですが。
大阪城
2009年1月29日
第13城目!!
姿形はとても立派!!
さすが!と思っても、中は完全にミュージアム・・・

たくさんの人に見てもらうにはバリアフリーでいいと思いますが・・・
城好きには悲しくて仕方ないぐらいの「ザ・ミュージアム」・・・

やっぱり鉄筋コンクリート造はよろしくない
鉢形城
2009年4月12日
第14城!!
やはり祭りの日w

ここの祭りは大砲をバンバンと放ち、しかも川原で合戦をやるという本格的趣向です。
なかなかおもしろく見れました。

城址はほんと公園でしたけど、ここの地で、祭りのように戦いが実際に行われていたと思うと、とても感慨深いものがあります。
箕輪城
2009年5月3日
第15城目!!
近所で芝桜を見れるというのでやってきました。

この地は車でないとこれませんね・・・
スタンプを押す場所までも、ちょっと距離あるし。

休みの日だったのですが、おじさんがとても親切に応対してくださいました。

城址は草ぼうぼうで。。。
石垣が見れたから良かったけど・・・
駿府城
2009年8月26日
第16城目!!
日帰り城の旅☆
ということで来ましたが、ちょっと前にちょうど静岡で地震があって、大丈夫かと焦りました。
駿府城はネットでも流れていたとおり、石垣が少し壊れていた様子が見られました。
早く復旧してくれればいいんですが。

あ、あと、警備員(?)のおじちゃんが親切にしてくださいました。
掛川城
2009年8月26日
第17城目!!
駿府城と一緒にまわりました。
天主に上ると、四方八方から風が吹き抜けて、また街を一望出来てとても心地よかったです。
階段が急なのも、城って感じがいいです!

ただ、他には周りになにもないような感じが・・・ちょっとさみしいかな。

ついでにこの日に、浜松城にも行きました。
残念ながら中には入れませんでしたが、あそこも良いです。

家康の力をとても感じた一日でした。
岩村城
2009年12月23日
資料館から山を登りつつ、行きました。足元には雪があって、滑るのに注意しながらでないと危ないです。
しかも「クマ出没注意」とか看板あって、ふと雪を見たら本当に足跡ありましたよ・・・。
でも、石垣は本当に立派で、感動しました!
ここは車で楽に行くのではなく、しっかりと歩いて登った方が感動度が高いですね!
高遠城
2010年4月11日
とにかく桜がキレイ!!
なのに、意外と城らしさは残ってないことが悲しかった・・・
太鼓櫓にも入れないのも悲しい。
スタンプは中央がキレイに出ませんでした

でも絵島囲み屋敷とかは見れて良かったです。
歩くと結構広くていい運動になりました。

名物のローメンとさくら丼(馬刺)と高遠そばはとても美味しかったです
鳥取城
2010年5月29日
20城目!
やっと二割…

そんな気分も吹っ飛ぶくらい本丸からの眺めはいいです。
ただし、完全に登山で、足元結構危ないし急斜面だし、というハードなものでした。
これは兵糧攻めにするよな〜と感じるほど。。

お隣の仁風閣は洋風建築でとてもすばらしく、照明も階段もサンルームも素敵でした。
あそこにカフェとかあったら迷わず入るのになあ
津山城
2010年5月30日
21城目
こちらは堅牢な石垣が本当にすばらしかったです。
ただ、ところどころあいている箇所があってとても気になりましたが。

備中櫓の再建VTRもかなり見ごたえあって、おもろかったです。
お城に力を入れているのがわかって、こちらもうれしくなりました。

4〜9月は公園は19時まで開いているし、櫓も18時30分までは開いています。
松代城
2010年8月25日
22城目!
大変暑かったです・・・。平日で人もほとんどおらず、とてものんびりできました。宝物展は結構見ごたえあり。真田邸が残念ながら改修中ではありますが、庭園は見れます。

観光案内所の方もとても親切でした。
駐車場も無料と、観光者に優しい街ですね
白河小峰城
2010年9月19日
23城目!
やっと東北1個目です。
那須に行くついでに行きました。
公園内では、ちょうど子供祭りがおこなわれていて、ちょっと活気がありました。

櫓は思ったよりも立派で、係の方も親切でした。

櫓の外にある、「おとめ桜」の話がとても切なかったですね…。
宇和島城
2010年9月22日
24城目!
四国1城目です。
ミニマムにまとまっていて、とてもかわいらしい天主でした。
受付のおじさんがとても親切で、いろいろ教えていただけました。

ここは、階段と石垣の光景がとても素晴らしく感動しました。

高速も無料化実施中で、お得感あり☆
大洲城
2010年9月22日
25城目!
宇和島城のあとに行きました。
こちらの方が大きさとしても立派でしたが、400年の建物にはかなわないと感じてしまいました。
しかし、とても立派に再建されています。
なんと吹き抜けというちょっと変わった構造で、見ていておもしろかったです。

係の方も親切で、帰りに土産の買える場所を丁寧に教えてくださいました。
湯築城
2010年9月23日
26城目!
道後温泉に行った後に行きました。
ガイドのおじさんが親切でした。
また、VTRが結構な力の入り具合で作られていましたので、見る価値ありです。

時間がなくて展望台まで行けなかったのが残念ですが、いずれまた訪れたいなと思いました。
松山城
2010年9月23日
27城目!
松山観光最後に行きました。そのためドタバタしてしまい、じっくり見られなかったのが残念ですが、圧倒されました。
石垣も天主も立派の一言!
とても見事で、松山が一望でき壮観でした。

スタンプ帳を持っている方は、受付の方が別途にスタンプを出してくださるみたいですね。
さらに、通行手形というスタンプを押せるパンフレットまで頂けました。

帰りにリフトに乗ったのですが、街中に吸い込まれそうな感覚があり、無駄に手に力が入りましたが、大変おもしろかったです。

また行ってじっくりと見たいですね。
高取城
2010年10月16日
28城目!
スタンプ失敗したー!!!練習ではうまく押せたのに・・・
2冊持っている内のひとつ失敗しました・・・

夢創館の方は親切な方でした。
時間の関係上、車である程度行って、途中から登りました。
こんなところに停めていいのかな。。という感じで路肩に停めておきました。

石垣は結構立派に残っていますね。
本丸のところからの景色が素晴らしかったです。
二条城
2010年10月17日
29城目!
奈良観光京都泊2日目に行きました。

久しぶりに見たら、昔みた感じとはまた違い、とても感動しました。
当時は豪華絢爛とはこれ!というほどの素晴らしさだったんでしょうね。

スタンプはシャチハタかと思っていたら違くて一瞬驚きました。
名古屋城
2011年3月5日
31城目!
立派ですね。目当ては本丸御殿の工事見学です。
少しだけだけど、楽しかった!

お城の中自体はそこまで特に面白いわけではないけど、地元の象徴なんだという印象を強く感じました。
岡崎城
2011年3月5日
30城目!

自分が思っていたよりも立派でした。
そして、お城の中よりも家康館のほうが断然面白かった!
力の入り具合が違う気がします。
岡山城
2011年9月24日
32城目!!
後楽園とともに眺めました。広々としていいですが、お城自体は博物館ですね。
でも、籠に乗れてちょっと楽しいです。
正面に行ったらのっぺりとしていましたが、後楽園側の休憩処から眺められるので、気持ちよいです。

しかし・・・のっぺりしてたなあ・・・
足利氏館
2011年10月22日
33城目!!
あいにくの雨で、しかも本当に寺でしたが、大銀杏がすばらしいです!
売り場のおばちゃんが親切でした。
お隣の足利学校を観て、金山城に向かいました。

駐車場が、「2時間程度無料」っていうアバウトな感じが良いです(笑)
金山城
2011年10月22日
34城目!!
雨で、しかも思ったよりも車で登りましたが、道はわかりやすいです。
ここは、大変に石垣が見応えあります!!
出来れば晴れた日に行ったらもっとかっこよかったんだろうなあ〜ってちょっと残念・・・
でも、本当に立派でした!

スタンプは、金山城の名前のとこがちょっと凹んでいて押せない。。うう・・・残念・・・
春日山城
2012年9月22日
35城目!
時間がなかったため、登城は諦めて、スタンプのみ・・・
今度来るまでに、「天地人」でも観ておこう。。

しかし、ここはまわりに何もない!
バスもまばら。
でも意外にも直江津駅からそんな遠くないので、道を調べて自転車で行くのが一番かも。

ちゃんと時間取らないと行けないですね。

リベンジ誓います。
新発田城
2012年9月23日
36城目!
あいにくの雨・・・時間が出来たので、一人旅で行きました。
意外と街中を見るものがありました。道中の和泉屋さんのごままんじゅうがとてもおいしかったり、酒蔵のお酒がおいしかったり。
結構満足♪

観光ガイドさんが丁寧に説明してくれました。
再建したときの図面が展示されていて、とても興味深かったです!

人は雨のためもありまばらでしたが、それでもちょこちょこと来てましたね。

ここは街中を歩いたほうが楽しそうです。
平戸城
2013年8月30日
37城目!
台風!平戸につくまでは雨が一滴も降っていなかったのに、大橋から信じられないくらい降りました!いやーすごかった〜(笑)
受付のお姉さんに聞いたら、「こんなのなかなか無いです」って!
天守から見ると、雨で何も見えない・・・本当なら気持ちの良い景色が待っているはずなのに〜・・・残念です。これはこれで思い出。。
島原城
2013年8月31日
38城目!
初九州の平戸城から来ました。こちらは雨も降ることなく、安心。
思ったよりも立派でした。城下町の散策もまた楽しかったです。
無料の休憩場があって、そこがまたステキな日本庭園で!案内人の方がとても親切でした。
期間限定の無料らしい。思わず休み過ぎました。
松本城
2014年8月27日
39城目!
雨の中、味噌屋さんに車を停めさせて頂き、(ちゃんと許可とりましたよ)国宝松本城へ!
わかっていたけど、階段すごい!ドキドキです。次の日軽く筋肉痛になりました。
その後、知り合いの店に行きました。縄手通りがわからなくて迷子になりかけたら、よくよく見ると簡単な行き方あるっていう・・・。
とにかく松本城はとてもかっこよかったです!さすが国宝!そして内部も素晴らしい!
こういうところたくさんあると楽しいのよね〜
上田城
2014年8月28日
40城目!
真田石、とても大きかったです。
ここに真田家がいたのかと思うと、わくわくします。平日でも人が結構いましたね。
駐車場、うっかりと下に停めてしまい、結構歩きました。
よく見れて良かったけど!
小諸城
2014年8月28日
41城目!
長野最後の城!
なんかよくわかってなくて、懐古園そのものってことに着いてびっくり。
でもちゃんと大手門を見学してから、めぐりました。石垣は立派だっったし広いし、川のそばで気持ちもいいんだけど・・・いろんな展示場があちこちにあったりして何がしたい?って感じも。。
・・・大手門が一番楽しかったかな。内部も入れたし。
彦根城
2014年12月6日
第42城目!
天候が晴れたり雪降ったり雨降ったり雹降ったり、また晴れたり。
そんな中でも、可愛らしい姿を見せてくれました、彦根城!

小ぶりながらも、細部まですばらしく、さすが国宝です。
そしてひこにゃん可愛い。。。
それほど興味なかったけど、実物可愛いwやられた。

ひこにゃんのガチャガチャスタンプはやるべし!!

スタンプはきれいに押せました。実は、1回失敗してもう1回上からかぶせたら、まったくズレずに押せました!奇跡!!
松江城
2015年10月3日
第43城目!
サンライズ出雲に乗って、やってきました。国宝に指定されたばかりとあって、賑わってました。夜には水灯篭などやっていて、きれいでした。

お城自体も思っていたよりもずっとかっこよかった!

これからますます、人が来そうな感じですね〜。

駐車場は、土日だと県庁などが無料開放してくれています。
とても便利です!
五稜郭
2015年10月27日
第44城目!
遂に北海道上陸!
寝台特急カシオペアに乗って、札幌〜洞爺湖〜函館に、レンタカーでやってきました。
五稜郭は、下から見てもカクカク具合が面白いし、上から見るとまた面白い!
行った甲斐があります☆

でも、なんで駐車場割引にならないんだろう・・・。滞在時間そんな長くないからかな??

とにかく、道民の方のスピード感覚に驚かされました・・・安全運転て言葉はどこいった??
スタンプは、休憩処にありましたよ〜
松前城
2015年10月28日
第45城目!
北海道2城目!!

函館〜松前に。
列車で通った横道を、今度はレンタカーで走行。・・・みんな飛ばすなあ。。。

海沿いが多いので、景色は最高です!途中、「北海道最南端 白神岬」にも立ち寄りました。

お城自体は、鉄筋コンクリート化されたおり残念でしたが、公園自体は綺麗ですし、大手門は重要文化財として残ってました。

元国宝だったなんて、もったいなさすぎる・・・
大野城
2015年12月12日
第46城目!

福岡空港から車で向かい、足での登城は諦めました。
県民の森センターの係りの方が親切に教えてくださり、表にはない地図?もくださいました。

石垣はとても立派です!
その後、太宰府天満宮、太宰府政庁跡、水城を廻りました。

政庁跡の案内人のおじさんがまた熱弁してくれました。
大野城跡、政庁跡、水城の3点セットで特別史跡として国宝らしいですよ。
是非訪れてください!
福岡城
2015年12月13日
第47城目!

小雨の降る中、鴻臚館に向かいスタンプGet☆
石垣が大変立派で見ごたえあります。

スタンプは係りのおじさんの話だと、以前に力いっぱい押した方がいたようで、上がうまく押せないから気をつけて!と。

確かに上がかけてました。

鴻臚館の他に案内所にも置いてあるみたいなので、そちらのほうが綺麗に押せるのかも☆

全体的には広くて立派ですが、人が少ないのでちょっと寂しかったです。

案内所にあるバーチャル散歩が楽しかった!
盛岡城
2016年1月9日
第48城目!!
冬の寒い時期に盛岡行ってきました!3連休パスを使って!!
とにかく石垣が立派です。
本丸の感じはいささか寂しい感じもしますが、石垣は楽しいです。

スタンプがちょっと先の観光案内所にあるので、注意してください。
観光案内所のお姉さんは親切でした。駅の周辺に観光がいろいろあるので、ぐるっとお散歩するとちょうどいいかも。
根城
2016年1月11日
第49城目!!
青森初上陸!!盛岡〜宮古〜久慈〜八戸、というおまけな感じで寄りましたが、寒さはNo1!

広大な敷地に雪が積もっていました。昔の方々の知恵が感じられた場所でしたね。

アクセスは、バスがあるので楽ですよ〜。
川越城
2016年1月30日
第50城目!!
記念すべき、1/2制覇!

始めてから8年経ってます。。
川越城はどうやら何度も来ている様子でしたが(忘れてた)、街としても面白いし、いいなあ、という感じです。
東日本唯一の本丸御殿らしいです。

うっかり外見の写真撮り忘れました。。
伊賀上野城
2016年5月7日
第51城目!
後半戦が始まりました〜!
城を個人で建てたとかで、建立者の凄さを感じました。石垣はめちゃくちゃに高いので近寄る際にはかなり注意してください!
敷地内に忍者屋敷とかもあります。
何かのイベントがあったのか、親子で忍者コスプレとかしてる方がいて、可愛らしかったです。
岡城
2016年9月8日
第52城目!

思ったよりも立派な城跡でした。
荒城の月のモデルとなった城とは・・・。受付のスタッフさんが皆さん丁寧です。
あと、城の案内図にやる気を感じます!私は好きです!!
人吉城
2016年9月9日
第53城目!

熊本の旅2日目。火事から城を守るための武者返しが立派です。
目の前に球磨川が流れていて、また見晴らしもいいです。
時間の関係で近くの球磨焼酎蔵を覗けなくて残念。。
宿で堪能させて頂きました☆
熊本城
2016年9月10日
第54城目!
熊本地震の影響が色濃く残ってますね・・・。
悲しいけれど、目に焼き付けてきました。お城もですが、住宅が被災されているのもたくさん見ました。早く復旧できますように、という気持ちです。
土曜日でそれなりに観光客はいたように感じますが、きっと本来ならもっといるはず。
観光ではありますが、少しは力になれていたら・・・

ガンバレ!熊本!!
鹿児島城
2016年11月20日
第55城目!

石垣が補修とのことで、表側からは入れず残念。。
みなさんがおっしゃる通り、資料館が見ごたえ十分。城山展望台に行けば、桜島も見れます。
個人的には、「指宿のたまて箱」に乗れたり、砂むし風呂とか釜蓋神社とかも楽しかった!
ご飯も美味しいし、焼酎も美味しい!!
資料館は駐車場が無料でありがたい。

鹿児島楽しかったです☆
山形城
2017年6月18日
第56城目!

駅からさほど遠くなく便利でした。
お城は復元をこれからする看板が立っていたり、と割とあっさりと終わってしまいます。

スタンプが置かれている横の建物(元病院を移築したもの)は見ごたえあったなあ・・・。
郡山城
2017年9月3日
第57城目!

毛利元就は知っているけど、こちらの城だとは露知らず。本丸まで時間の都合で行けませんでしたが、資料館はなかなか楽しかったです。
お墓にご挨拶して、福山城へ。

うっかりして、福山城と押す場所を間違えるという・・・これも旅の思い出・・・。。
福山城
2017年9月3日
第58城目!

郡山城後、高速で福山へ。
お城はいつも新幹線から眺めていましたが、始めて登城。
・・・中は、正直あまり・・・阿部正弘とか出てるんだから、もうちょっと盛り上げたらいいのに!なんか残念なんだけど!と、思いました。

新幹線駅の目の前ってところがとても楽☆
久保田城
2017年11月4日
第59城目!

角館に訪れたあとに向かいました。
紅葉がとてもキレイ〜!唯一現存している建物からのもみじは幻想的でした。

復元された櫓は、当時はなかった展望台付き☆
博物館でした。

偶然お会いした観光ガイドの方がちょっと説明してくれて、いろいろわかったことも。
このあと、リゾートしらかみに乗って青森に向かいました!
弘前城
2017年11月5日
第60城目!!
ここも紅葉がキレイ〜!

とにかく、今は曳き家がされているので、それ押しです(笑)
でも、それが大変面白くて、VTRをガン見しました。

階段が急なのは、江戸時代に再建されているので当然かな〜、でも怖いな〜って思いながらの登城。グッズもなかなか面白いのがあって満足です。

あ、公園内に前川國男の建築物がたくさんあるのも大変魅力です!!
高知城
2018年8月5日
第61城!

現存天守の高知城!
見た目小ぶりながら、やはり当時の趣があり、素敵でした。
土日だと、近くの役所の駐車場が無料で使えますが、台数は多くないです。
早めに行ったので止められましたが、ギリギリでした。
9時前には駐車した方が良いですよ!

あとはカツオが美味しいですね〜
中城城
2018年9月1日
第62城目!

台風が近づく中、行ってきた沖縄1城目!
本土の城とはまるで異なるので、なかなか面白いです。
敷地の入り口から見学コースの入り口までカートで連れて行ってくれます。
急勾配なので助かりますね〜

見晴らしもとても良いです!
今帰仁城
2018年9月2日
第63城目!

沖縄2日目!今帰仁城前に、さんだる屋さんや泡盛酒造に寄り道。名護初めてでしたが面白いなあ。

今帰仁城では無料ガイドさんがいらっしゃるのでいろいろ教えてもらえます。
結構広いので、暑いと歩き疲れるかも。でも湿度は少なくて良かったです。

災害により石垣が一部壊れているので、石垣の中も見られました。
貴重なことです!
首里城
2018年9月3日
第64城目!

沖縄で一番有名なお城に到着。
観光者数が他2城と差がすごい・・・。

漆の修復塗装中とかで、足場が組まれていました。外観は残念でしたが、中はきれいです。琉球王国の力もすごかったのでしょうね。

那覇市内一望。
近くの泡盛酒造のお姉さんがとても良い方でした。
明石城
2018年10月7日
第65城目!

明石焼きで有名な明石城。
この日は敷地内でお祭りや高校野球を行っていて人で賑わっていました。
でも、見学できる櫓内に人は少ない・・・

御料地計画で櫓が一つ壊されたらしいのは残念です。

明石焼きは美味しい!でも、思ったより量が食べられない!!
篠山城
2018年10月8日
第66城目!

こちらも秋のお祭りを敷地内で行っていました。
美味しそうなものが目白押し!
大書院が復元されていたので、見ごたえがありました。石垣も立派。
明石城もだけど、コンパクトに納まっています。

街中も城下町の街並みできれいです。
犬山城
2018年11月24日
第67城目!

明治村とサツキとメイの家と共に来ました!
朝早めに行きましたが、すでに行列が・・・さすが国宝。
川と共に素敵でしたが、欄干の手すりの高さがさ!低くて!!怖い!!

高いところ苦手な人はちょっと手に汗握ります・・・
岐阜城
2018年11月25日
第68城目!

犬山城の次の日訪れました。
こちらも朝早い時間から人がたくさん・・・ロープウェイに乗って、更にちょっと登り到着。

高いので眺めがスゴイ・・・!あんなところによく建てたなと、感心です。
下山後に五平餅を食べられて満足です!!
安土城
2019年10月5日
第70城目!
信長の地は、やはり面白いものでした。
リアル安土城(信長の館)も大変興味深いものでした!
その後登城しましたが、まあ、階段のすごいこと・・・。実物があったらさぞすごい世界だろうなあ、とは思いますが、きっと無いことでより興味がそそられているのでしょうね〜。
10月なのに暑かったので、夏場はより水分補給必須です!入り口前に自販機もあります。
観音寺城
2019年10月5日
第69城目!
安土城と共に、城郭資料館にて押印。
安土城よりも大きい山だったことを知りました。。
実際見てみるとデカい・・・
時間の都合上、登城は出来ませんでしたが、麓で思いを馳せてきました。
小谷城
2019年10月5日
第71城目!
安土城の後の小谷城・・・
時間の都合上、こちらも登城できませんでしたが、資料館の情報を見ると、こんなところをよく攻めたな・・・と。
浅井三姉妹やお市の方など、女性がよく出てくる浅井家。
浅井家を考えると、なんだか少し切なくなりました。
一乗谷城
2019年10月6日
第72城目!
なんかもうとにかく広かった・・・全ては回り切りませんが、広大な土地なことが明確。
復元街並みやガイドさんのお話も面白かったです。
資料館から若干距離(約2km)がありますが、セットで行った方がいいです!
丸岡城
2019年10月7日
第73城目!
かわいい。という言葉がぴったりのお城。
丸岡高校放送部が作ったというVTRもなかなかわかりやすいです。
階段の傾斜が67度もあるらしく、紐をつかみながら後ろ向きで下りないといけないぐらいです。
ちょうど少し前にNHKの番組で出ていたので、ガイドさんが「出たんです!」と気合入ってました。「観ました!」とお伝えすると嬉しそうにいろいろ教えてくださいました。
天守を観たら駐車場に戻るのではなく、ぜひ逆側へ!どうやらそちらが丸岡城の正面のようです。
二本松城
2022年5月3日
第74城目!(初・ちびっこ連れ)
駐車場が本丸側にあることを偶然知り駐車。
ここ、本当に進んでいいの!?となりましたが、場所的にちびっこもいたので助かりました。
本当は山の下に新しくなった資料館もあり、立派な門があると知ったのはこの後でした。
資料館も石垣もとてもよかったです!
会津若松城
2022年5月4日
第75城目!
GWなので予想はしていたけど、たくさんの人が来てました!
ちびっこを抱っこしながら、天守閣登り切りました。
赤瓦がとても綺麗でした。偶然、泊まった宿に吹き替え前の瓦が寄贈されていて、なんだかおもしろかったです。
丸亀城
2023年5月12日
第76城目!
現存天守楽しみにしていました。
小ぶりながら大変しっかりとした造りで素敵です。
2歳児を抱えながらの登城は、坂もきつくなかなか大変でした。
城内の階段も当然急なので、上りたがった子供をなだめるのが大変…
周りの方のやさしさに救われ、子供も満足した様子でした。

次は改めて行けなかった3層目まで行きたい!
徳島城
2023年5月13日
第78城目!
雨が降りつつの登城になったため、本丸攻めは諦めました。
資料館でスタッフの方が丁寧に説明してくれたので、城の形状がよくわかりありがたかったです。
高松城
2023年5月13日
第77城目!
アンパンマン列車に乗る前に、立ち寄りました。
天守があった石垣は再現されたもののようですが、眺めがとてもよかったです。
お濠を船で周れるようで、時間があったら乗りたかった。
駅からも近くとても便利な場所