トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID10032
名前浜松菱
コメント浜松市を起点に行けるところからすこしずつ。スタンプラリー始める前から行ったところもたくさんあるので、まずは行ったことがないところから行くつもり。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
足利氏館
2019年8月11日
今は有名なお寺。城跡を見に来た人よりも参拝の観光客が圧倒的多数。また、地元の人に親しまれているお寺のよう。
箕輪城
2019年9月15日
スタンプは箕郷支所のほか、箕郷公民館にもある。隣接しているのであえて公民館に行く必要がないかもしれないが。自分の場合は、休日の支所を訪問するのが気が引けて公民館に行った。受付のオジサンがパンフとともに簡単な案内をしてくれた。箕輪城そのものは整備された道のみ歩く分には軽装スニーカーで十分だが、全体を見て回ろうと思う場合は、トレッキング用の靴や虫除けを準備した方がよい。
金山城
2019年8月11日
スタンプは8時20分頃からのようだが、駐車場や城跡内の入場はもっと早くできる。桟橋が通行止めで残念
鉢形城
2019年8月11日
資料館が優秀。資料館横の休憩スペースは風が通って暑い日でも涼しかった。
川越城
2019年8月11日
盆休みの観光地だけあって、駐車場が満杯。暑さもあり、ざっと見て回って早々に退散。
八王子城
2019年8月10日
とても暑い日で御主殿跡のみ見学して退散。あまりの暑さに本丸方面は行く気になれなかった。しっかりと確認していないが、ガイドを頼まないと本丸方面は見学不可かも?
小田原城
2019年8月12日
20年ぶりに再訪。盆休みだけあって、見学者が多くいた。スタンプは天守閣1階の入場券を見せるところでゲット。
武田氏館
2019年9月16日
3度目の訪問。スタンプは、御朱印を受付しているところに2個置いてあった。有名な神社内にあるだけあって、スタンプは相当劣化している気がした。お館様の散歩道なるものがあったので歩いてみたが、これなんだろう?
甲府城
2019年9月16日
15日の夜と16日の午前中に訪問。夜だとスタンプがもらえないが、天守台からの夜景が素晴らしいので、余裕があったら夜も訪問してほしい。階段が急なので、暑くない時期に訪問した方がよい。15日の夜は比較的涼しく風もとおって気持ちがよかった。ただ、夜はカップルが多いので、邪魔にならないよう気を使った(笑)
松代城
2019年9月14日
城そのものも素晴らしいが、歴史関係で見どころがたくさんある。時間の関係で行っていない所も多いが、松代大本営の地下壕は印象深かった。松代に訪問する際は、スタンプだけでなく、他の場所も見るため、多めに時間を用意しておくことをお勧めする。なお、平日の夜は道が渋滞するようだ。金曜日の夜は渋滞していたが、土曜日の昼間は渋滞していなかった。
上田城
2019年9月14日
城までの道が渋滞していた。駐車場は広かった。綺麗な城であり公園であり、松本城のように城に興味がなさそうな人たちもたくさん訪問していた。
小諸城
2019年9月14日
城跡というよりは、神社のある綺麗な公園という印象。展望台からの眺めが良かった。草笛老師横山祖道のことが印象深かった。
松本城
2019年9月13日
有数の著名な城だけあって、平日でも観光客が多い。城の周りの道が大渋滞しており、駐車場探しに難儀した。20年ぶり2度目の訪問だが、綺麗な城だとあらためて思った。
高遠城
2019年9月13日
城跡というよりは桜の名所という感じ。スタンプのある歴史博物館も、絵島囲み屋敷で有名なのかな。
岩村城
2019年7月20日
雨の翌日にスニーカーで訪問してしまったため、滑りやすく歩くのに難儀した。転倒する恐れがあるので路面が濡れている日は滑りにくい靴で訪問した方がよい。自分が訪問した日も深い霧がでていた。
岐阜城
2019年8月24日
数年前に訪問したことがあるが、スタンプのために再訪問。ロープウェイで登っても、少し歩き、暑い日だったのでくたびれた。スタンプは資料館の受付の方に声かけすると出してくれる。
山中城
2019年5月25日
5年ぶりぐらいの再訪。道をはさんで両側に遺構がある。両方見た方がよい。景色もよい。当時は近く(三島寄り)に有名なうなぎ屋があったのだが、今は裾野に移転している。
駿府城
2019年7月14日
数か月前まで、ここに隣接するところが職場だったので毎日近くを歩いていたのだが、その時はスタンプを集めていなかった。スタンプを集めることになり数か月ぶりに再訪。ポケモンが出るのか、時々人が集まっている。お堀端の道に迷惑駐車する人もいて、警察が時々取り締まっている。お堀端の道で横断歩道を渡ろうとする歩行者を見落として捕まるドライバー多し。
犬山城
2019年9月4日
天守閣は改修中のため、途中までしか上がれない。代わりに入場無料。天守閣内の階段が急であり、一部転落の危険性がある個所もあるので注意が必要。
名古屋城
2019年9月4日
天守閣は改修中で立ち入れず。御殿見学。蒸し暑かった。園内所々改修していた。
岡崎城
2019年7月13日
天気の良い休日だと公園駐車場が満車なことも多い。園内の茶屋で食べた五平餅が美味しかった。城好きでない人を一緒に連れてきても大丈夫な公園だと思う。
長篠城
2019年7月7日
約20年ぶりの再訪。鳥居強右衛門の看板はインパクトがある。新東名の新城ICができたので車でのアクセスがよりラクになった。
明石城
2019年9月21日
有料駐車場。駅に近く、球場や自転車競技場もある。3連休初日のためか地元のイベントや高校野球の試合があった。スタンプはサービスセンターで自由に押せた。
赤穂城
2019年9月25日
駐車場無料。綺麗な城跡。写真を撮っている若いカップルや若い女性客が複数いた。天守台からの景色が良かった。隣の赤穂神社の参道に並ぶ義士達の像は見どころだと思う。
津山城
2019年9月25日
駐車場無料。観光駐車場がある。17時で閉鎖とあるが、18時以降も使えた。隣接する焼肉屋用の駐車場になるのだろうか?9月末までは城跡も19時まで入れるが、櫓は17時までしか入れない。その場合でも城跡内に入るなら有料。スタンプは有料スペース入り口で押印できた。景色も良かったし、櫓に入れなくても入場しておいて良かったと思った。
備中松山城
2019年9月25日
平日の朝9時前に訪問。ふいご峠を自家用車で登れる日だった。すれ違いが困難なので頂上と麓で交通整理の人がいる9時過ぎ(?)以降に訪問した方が良い。観光客はかなり来る城だけあって、案内看板がたくさんある。搦手から登ってくる人はいるのだろうか。観光ルートを歩く限り、綺麗に整備されているので、登山の装備は不要。
鬼ノ城
2019年9月25日
すれ違いポイントは多いがかなり狭い道を2kmほど走ると、広い専用駐車場がある。ビジターセンターも綺麗に整備されているし、城跡も綺麗に整備されている。景色も良かった。備中松山城と同じく、車でかなりのところまで近づけるし、整備もされているので意外に装備は求められない。
岡山城
2019年9月25日
2度目の訪問。駐車場有料。観光客はそこそこ居た。岡山は城よりも駅前のイオンの大きさに度肝を抜かれた。要塞のような大きさだった。
福山城
2019年9月24日
駐車場有料。天守は営業しない日だったが、隣接する管理事務所で守衛さんがスタンプを押印してくれる。対応してくれる時間帯は不明。この守衛さんが、すごく丁寧な若い人。100名城がらみで対応してくれた人の中で一番感じが良かった。
徳島城
2019年9月21日
有料駐車場。城跡というよりは公園という風情になっているが、上まで登るとけっこうくたびれる。スタンプは城内の博物館で押印。徳島城の付近は道が混むし、案内もわかりにくくて駐車場に着くのに苦労した。
高松城
2019年9月22日
駐車場は城の南西の琴電の駐車場。広くて空いている。初め玉藻公園の駐車場に向かったが、渋滞していて着くのに苦労したのに満車。駐車場の管理人らしき人から近くに有料駐車場たくさんあるからどこかに停めれば良いと追い払われる。城跡自体は良いのだが、入場受付の方を除いて、城内で働いている人の印象も良くない。悪天候もあり、見学者は4〜5組ぐらいしか見かけなかった。
丸亀城
2019年9月22日
駐車場は無料の亀山公園駐車場を利用。天守にたどり着くまでの坂がきつい。しかし、景色が素晴らしく、登って良かったと思わせてくれる。3連休の中日でもあり、観光客が多かった。
今治城
2019年9月24日
駐車場有料。堀に海水が入っており、海の魚も堀にいるという珍しい城。館内の展示物も他の城と異なり、動植物も展示されていた。
湯築城
2019年9月23日
道後公園の駐車場は3連休の最終日でもあり停められず、近くの銀行の有料駐車場に停めた。展望台は観光ルートである表側からも、裏の神社側からも登れる。裏の神社側から登った方が城跡を登っている気にはなると思う。城跡というよりは公園。
松山城
2019年9月24日
3連休の翌日の平日の朝に訪問。天守が開く9時よりの8時半からロープウェイが動くので、8時40分発に乗って、開くまで待機。おかげで静かな環境で城内を見学できた。自分が出てきた、10時前には外国人観光客の集団が上がってきたので、休日は静かな環境で見学するのは難しそう。
大洲城
2019年9月23日
駐車場有料だが、すごく安かった。良くないことだと思うが、城入口までの空きスペースに路駐している人もいた。観光客も多いとは言えないが、そこそこいた。
宇和島城
2019年9月23日
駐車場は城入口の有料駐車場。天守まで階段や坂を登っていく。景色が良かった。観光客も多いとは言えないがそこそこいた。地元民の憩いの場となっているかと思われた。
高知城
2019年9月22日
駐車場は有料。ただ、地元の人は休日は近隣の路駐許可スペースに停めているのかも。観光客が多数。
今帰仁城
2020年1月26日
風雨の強い日だった。ちゅら海水族館に行く途中に寄った。梅の花も咲いていて、天気がよければ素晴らしかったのだと思う。
中城城
2020年1月25日
カートで頂上へ、そこから下ってくる。城跡巡りでカートに乗ったのは初めて。観光地らしくて、これはこれで良いと思う。
首里城
2020年1月27日
火災後の首里城に訪問。思ったより観光客もいなかった。やはり火災の影響で減ったのだろうか。
唐沢山城
2019年8月11日
城跡というよりも縁結びの神社として有名らしい。風が吹き抜け、風鈴もたくさん吊るされていて暑い日なのに涼しかった。山頂の駐車場まで急こう配の坂道だが、すれ違いができない狭さではないので、注意して運転すれば難しい道ではない。
名胡桃城
2019年9月15日
行くまでの道も混んでいないし、場所も分かりやすい。駐車場も広く、史跡もよく整備されていて見学が容易。スタンプももらいやすい。この城を観光名所にしようと地元が頑張っているのが伝わった。
沼田城
2019年9月15日
城と言われなければ気づかないぐらい公園として整備されている。無料駐車場がスタンプのある第一と逆側の第ニ以外にも、公園沿いに点在している。第二とコンビニの間の道から公園内に入っていくと、綺麗な駐車場がある。そこに展望スポットがあり、眺めがよい。
岩櫃城
2019年9月15日
駐車場までの道が狭くて急な坂道なので、車の運転に慣れていない人だと少し怖いかも。登城についても本丸まで急な坂道を登るので体力のある朝に訪問することをお勧めする。自分の場合はスタンプのある登山口観光案内所が始まる40分ほど前に登城した。
忍城
2019年8月10日
時間の制約で水城公園は行かず、資料館を見て回ってスタンプゲット。時間をかけて周囲を見て回れば、のぼうの城の雰囲気を感じられたのかも?
杉山城
2019年8月10日
とても暑い日で、日陰もすくなく見て回るのは大変だった。しかし、良い意味でよく手入れされていた。
菅谷館
2019年8月10日
杉山城と同様嵐山町の史跡。この町は史跡の保護に力を入れているような気がした。畠山重忠の像も雰囲気があって良かった。
滝山城
2019年8月10日
八王子城の次に訪問。駐車場は麓の交差点近くにある観光用の駐車場。最初は急こう配の坂を登るが、しばらくすると比較的なだらかな道になる。
小机城
2019年8月11日
地区センターから城跡まで歩くと以外に距離がある。暑い日だったが日陰のない道を歩いたのでくたびれた。一応、城跡近くにもコインパーキングがある。
石垣山城
2019年8月12日
以前訪問した際に、17時半でスタンプがゲットできず再訪。小田原城天守閣がよく見えた
新府城
2019年9月16日
10年ぶり2度目の訪問。城とスタンプのある民俗資料館まで割と離れている。民俗資料館では訪問目的のアンケートをしていた。スタンプ目当てで来ている人が多いとスタッフも思っている感があったが、資料館裏にあった「花子とアン」のロケ地は面白かった。新府城ともども上手に整備すれば観光客増えそうに思う。
要害山城
2019年9月16日
昼間の気温が36度になるという予想だったので、できるだけ早く訪問しようと思い、8時から登城。時期的なものがあるのかもしれないが、急坂で草がかなり伸びており、藪漕ぎ一歩手前ぐらいの個所もあった。一か所、急角度でカーブとなっている道が藪で見えず、しかも道の一部が少し崩れていた。蜂は3度ほど遭遇したが、近くに巣がある感はなかった。蜘蛛の巣には数えきれないぐらいかかった。虫除けスプレー必須。長袖・長ズボン推奨(少なくとも短パンはやめた方が良い)。スタンプは甲府駅北口の藤村記念館にある。なんでここと思ったが、たしかに城跡付近には置ける場所がない。
龍岡城
2019年9月14日
それほど訪問者がいる城跡とは思えないが、自分が訪問した時はスタンプのある施設の終わりの時間が迫っているにもかかわらず駐車場が空いていなくて焦った。その気になれば路駐できるような田舎だけど。五稜郭は上から眺めないと特徴がわかりずらく、田舎の小学校の校庭を歩いているような印象しか得られなかった。歴史的価値があるのはわかるけど・・・という城跡。
高島城
2019年9月13日
城付近の道が狭くて自動車の運転に難儀した。城専用の駐車場に停めるより市役所の駐車場に停めた方がよい。憩いの公園の中に天守がある感じ。涼しい日だったので過ごしていて気持ちが良かった。
郡上八幡城
2019年8月24日
岐阜城に続き訪問。ここも訪問したことがあるが、スタンプのために再訪問。休日に行ったので賑わっていた。一番近い駐車場まで登る場合、急坂で道が狭いうえ歩行者が多い。山城の雰囲気を味わうために大変でも徒歩で登ったほうが良いかも
苗木城
2019年7月20日
景色が素晴らしい。遺構もよく残っており、人にお勧めしたい城跡。
美濃金山城
2019年7月20日
スタンプのある場所と城跡までは割と離れている。もっとも本丸に近い駐車場まで車で行く場合は、道が狭いので注意。遺構を見るためにも、坂を登るのが大変だけど麓の駐車場から歩いていった方がよいかな。
大垣城
2019年8月24日
岐阜、郡上八幡に続き訪問。ここも数年前に訪問済みだがスタンプのために再訪問。市街地の公園にある城なので、体力は不要。館内も空調が効いており快適。
興国寺城
2019年5月25日
約10年ぶりの再訪。相変わらず入口がわかりにくく車で道に入るのに勇気がいるかもしれないが、駐車場はちゃんとある。
諏訪原城
2019年5月18日
約2年ぶりの再訪。ガイダンス施設ができたりと整備されていた。近くの「ふじのくに茶の都ミュージアム」もお勧め。
高天神城
2019年5月25日
何度も訪問しているので、掛川駅の「旅のスイッチ」でスタンプゲットするのみ。見どころのある城跡なのでスタンプだけでなく城跡も是非見学してほしい。
浜松城
2019年7月31日
地元のため、30年ぶりの再訪。小学校の時は、ここでマラソン大会をしていた(笑)無料駐車場があるが、イベントがあると混雑するので、混んでそうなら近くの有料駐車場を使った方がいいかな。浜松駅から歩くには少し遠い。
小牧山城
2019年7月13日
スタンプがある歴史館のほかに公園内にあたらしくできた資料館がよかった。街中にあるが、小牧「山」城というだけあって、坂道をけっこう歩く。
古宮城
2019年7月7日
スタンプのある資料館で城跡の場所等教えてもらえる。その資料がないと、行ってもよくわからないと思う。多少整備されることを期待したい
吉田城
2019年7月13日
暑い日のため、公園内で隣接するプールの利用者等で駐車場がいっぱい。市役所の有料駐車場に停めた。市民のための公園の一角に城跡が残っている感じ
洲本城
2019年9月21日
スタンプのある文化資料館の展示が面白い。無料で配っている冊子も分厚く、力を入れていると思った。城跡そのもの(文化資料館も城跡の一部だが)は資料館から離れている。景色が良く、素晴らしかった。
備中高松城
2019年9月25日
駐車場は無料だし、スタンプの押せる資料館も無料だが、営業時間が短いので注意。平城で敷地もそれほど広くないので、短時間で観終わった。ほかの城跡もそうだが、少しでも地元に金が落とせるような仕組みがあると良いと思うのだが。
三原城
2019年9月24日
駅前の駐車場は有料だが、すぐ用事を済ませれば無料。本丸を新幹線が貫いているので、見るところも少ない。自分の場合、本丸と小早川隆景の像と観光協会のスタンプで30分滞在しなかったのではないか。地元もこの城を推していく気はないのではないか。あの状態ではやむを得ないと思う。
新高山城
2019年9月24日
本当にこの道で良いのだろうかと心配になりながら車を走らせていくと、広めの専用駐車場があって驚いた。蚊がすごく出る。駐車場から蚊が寄ってくるのは珍しい。スズメバチも数度遭遇し、自分の中では山梨の要害山城と互角の過酷な城だった。スタンプは少し離れた本郷生涯学習センターで自由に押せる。城跡では一組も出会わなかった。
勝瑞城
2019年9月21日
スタンプは武田石油で押印。ガソリン入れてもらいながら押印。スタンプ管理は休日や夜間対応の問題があるが、地元にもお金が落ちる良いアイディアな気がする。城というよりは公園と寺だが、三好氏を説明した漫画の看板は分かりやすくてよかった。良い方向で整備が進んでほしいと思った。
一宮城
2019年9月21日
スタンプは登山口の入り口にある。駐車場は神社の駐車場が分からず、向かい側の寺の駐車場が神社の隣にあったので使ってしまった(良いか悪いかわからない)。夕方だったためか特に咎められず。古道を登っていくような感じで雰囲気があった。自分以外に2組ほど見学者がいた。
引田城
2019年9月22日
8時頃、港側の登山道から訪問。蜘蛛の巣が多いが、台風が近づいている日だったので傘を盾にして登っていった。蜘蛛がたくさんいるだけあって、蚊がたくさん出る。油断して虫除けスプレーを怠ったため、8か所刺された。景色がすごくよい。台風の強風のなか、山頂付近を歩いていると吹き飛ばされそうで怖かった。悪天候もあり、城跡で誰とも出会わなかった。スタンプは公民館で自由に押印できた。
能島城
2019年9月23日
ルート的には24日に訪問したかったのだが、休館日になってしまうため前倒しして訪問。スタンプのある博物館の展示は面白い。潮流体験も興味はあったが、時間が足りず断念。
河後森城
2019年9月23日
登山道入口に駐車。朝8時半ぐらいだったこともあり、誰とも出会わなかった。よく整備されていて綺麗だったが、スズメバチと数回出会った。通路上に水辺があるので、マムシも居そう。スタンプのあるあたりまでは草も伸びていなかったが、そのあとの道は草が伸びていたり、蜘蛛の巣がたくさんあったので、スタンプを押したら帰っちゃう人が多いのかも。
岡豊城
2019年9月22日
歴史民俗資料館でスタンプ押印。資料館の裏が城跡への登山道入り口。綺麗に整備されているが、博物館のスタンプだけで済ませ、登っていない人が多そう。博物館の駐車場には車が多数停まっていたのに、城跡では一組しか出会わなかった。博物館の展示を見るに力を入れているなと思った。
座喜味城
2020年1月25日
アクセスするには通行止めの個所があるため迂回して行く必要がある。ただし現地では親切に看板が出ているので迷うことはないと思う。沖縄の5つの城については、どこも観光地だけあってアクセスに不親切でないし、城跡とスタンプ設置場所が離れていることもないのでやりやすかった。どの城も付近に城跡巡りを趣味としない人でも楽しめる観光スポットがあるので、同行者がいる旅でもスタンプをもらいやすい。
勝連城
2020年1月25日
沖縄の100名城・続100名城の5か所のうち、もっとも運動量を必要とする城。景色ももっとも良かったように思う。