トップ > 城選択 > 安土城

安土城

みなさんの登城記録

3877件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2018年9月2日登城 JPさん
アズにゃん
●2018年9月2日登城 たっちさん
石段を登るのは、大変だったけど、行って良かった。感動〜さすが織田信長〜
●2018年9月1日登城 hikaruさん
40城目
●2018年9月1日登城 広小路 敏さん
httpkum.dyndns.orgshiroindex.phplogin=XAVT09391
●2018年9月1日登城 じょんさん
車にて攻城
●2018年8月29日登城 nonbeikenさん
城郭歴史館で天守の模型を拝見。凄いお城だったんですね。改めて信長の偉大さを感じました。観音寺城のスタンプも併せてゲット。お城は入口の石垣だけで、あまりの暑さに登るのは断念。
●2018年8月29日登城 hiroさん
日本100名城51番
●2018年8月28日登城 七福さん
安土城かく資料館でスタンプ押し
●2018年8月25日登城 フジやんさん
城郭資料館にて
●2018年8月23日登城 みーや3さん
43城目(100名城20城目)
伊賀上野から移動。安土城郭資料館でスタンプを押す。
●2018年8月17日登城 こうじごんさん
2018/08/17
●2018年8月17日登城 もともとさん
出石城後JRにて安土駅に、安土城郭資料館(入館料200円)にてスタンプ完了。
●2018年8月15日登城 ニシやんさん
100
●2018年8月15日登城 オヤジさん
大津駅から訪問
■時間
9時前 安土駅に到着
■手段
安土駅より レンタルサイクル 10分程
■スタンプ
安土城郭資料館
■感想
安土城郭資料館→安土城跡ガイダンス施設→
安土城跡→安土城考古博物館→信長の館
安土城跡の登りも大変な為、徒歩は厳しい
ガイダンス施設¥200は不要かもしれないが
帰りも寄って冷たいもの飲んで行ってと言われる
無料のドリンクと人の温かさでありかな
安土城考古博物館→信長の館も見応え有り
コースは最後に安土城跡が良かったかもしれない
■戻り
西の湖経由で安土駅
西の湖は行かなくて良かった
●2018年8月15日登城 幸乃城さん
42城目
●2018年8月15日登城 unpocoさん
35ヶ所目
●2018年8月14日登城 かがみんさん
51城目
八幡山城クリア後に安土駅前の安土城郭資料館へ。
観音寺城とともにスタンプをゲットして、城跡へ。酷暑とスケジュールの関係で石段は断念して観音寺城に向かいました。
●2018年8月14日登城 かなめさん
今年は猛暑で城跡には行かず、駅前にある安土城郭資料館でスタンプを押しました。
●2018年8月14日登城 かなめさん
危険な暑さでスタンプのみ。
●2018年8月13日登城 ゴンちゃんさん
 
●2018年8月13日登城 なりなりさん
過去の記録
●2018年8月12日登城 有楽斎さん
9城目。観音寺城のスタンプを石寺楽市でゲットしてからJR安土駅そばの安土城郭資料館に移動してスタンプゲット。資料館は有料だが職員の方に歓迎され、安土城の巨大な模型や各種資料で結構おなかいっぱい楽しめる。クイズに全問正解(答えは資料館をじっくり回れば正解可能)すると、景品とともに安土城のパンフをもらえる。これが結構読みごたえがある。観音寺城の資料館でもあり安土城と観音寺城の地形の模型で位置関係などもわかりやすく理解できます。この資料館から安土城址の入り口までクルマで15分程度。こちらも暑さのため登城は断念。405段の石段を登っていたら死んでしまいそうなくらいの暑さだったが、石段を見上げるだけで十分安土城のすごさは理解できる。秋にもう一度来て石段を制覇したいと思う。
●2018年8月11日登城 夏みかんさん
47城目。

毎年恒例の関西旅行を利用して途中下車。
0733東京→0944米原(0959)→1022安土
お盆直前の日曜日のため、新幹線の指定席が取れず慌てましたが、始発の東京駅だと自由席にも余裕がありました。自由席の多い「ひかり」だったからでしょう。

駅を降りて、まずは安土城郭資料館へ。ここで、安土城と観音寺城のスタンプを押印。その後、スタッフの方に展示してある安土城を二つに割っていただき?説明を受けながら、城内の様子を勉強しました。

駅前に戻り、レンタサイクルで安土城へ。大手門付近まで約10分です。天主跡に着く頃には、酷暑にやられ体力を相当削られました。意識が朦朧とした中でも、石段と石垣はとても印象深かったです。
●2018年8月11日登城 悠樹さん
四十六城目。百名城四十一城目。
階段を結構登る必要があり足に応えます。

2023.11.26再訪
1576年、天下統一を見据えた織田信長が本拠地とするため築いた山城。当時は三方を琵琶湖に囲まれ、湖上輸送に優れた立地であった。城郭全体は石垣で取り囲まれ、最高所には天守が設けられた所謂近世城郭の先駆けであった。天守は5層7階の壮大なものであったとルイス・フロイス等によって記録されている。1582年の本能寺の変後、城は明智光秀によって簒奪されるが、その後の光秀と羽柴秀吉による山崎合戦の後に焼失。出火原因は不明。以降織田信雄や秀信が入城したが、1585年に信雄が羽柴秀吉に屈し廃城となった。
石塁→大手道→伝羽柴秀吉・前田利家邸跡→黒金門跡→二の丸跡→本丸跡→天守跡→?見寺三重塔→仁王門→安土城考古博物館→安土城郭資料館
大手道が真っすぐ続く。防御に注力した戦国の城と異なり、魅せるための城の側面があると感じられた。天守台まで行くと、大きな礎石が連なって残されており、往時の天守の想像を膨らませる。三重塔は1454年建立であり、信長時代を経て現在まで残る姿はロマンを感じた。
●2018年8月11日登城 ヤマカツさん
5
●2018年8月11日登城 Drewさん
34番(100名城)
米原まで新幹線で、レンタカー、安土城はそれはそれは素晴らしかった。天守台からは琵琶湖が一望。あまりの石段の多さに、一部石像が使われているとの注釈があり、当時の工事が偲ばれる。
●2018年8月11日登城 もりおすさん
43城目。信長の子孫と名乗るおじいさんがいた。
●2018年8月10日登城 さん
40城目
●2018年8月9日登城 Fwayさん
過去に2度ほど登城しているため、今回はスタンプのみ。
●2018年8月7日登城 くちしろさん
再現天守が良かった。
●2018年8月6日登城 りんちゃんさん
月曜日に安土へ。
駅前の城郭資料館…休館
信長の館…休館
信長の館近くの博物館が夏休み期間ということで開館しており、そこで情報をいただいて安土城は登山口下の城なび館で、観音寺城は桑実寺まで登りました。
この夏、城巡りされる方は酷暑のなかでの城巡りになります。 月曜日を避けた方がいいと感じました。
●2018年8月5日登城 Matthewさん
35城目
●2018年8月3日登城 ゆうたんさん
後日記入
●2018年8月3日登城 氏政の野望さん
青春18切符を使って夜行ムーンライトながらで行軍。
夜行を使うと安土駅に7時着です…
しかし、レンタサイクルは8時から、観音寺城の桑実寺ルートは9時から
安土城開門も9時から…
夜行で行っても、早すぎるので、計画はよく考えていきましょう。
おかげさまで、観音寺城は桑実寺の神仏調停工作で攻めきれず、断念しました。
安土城は8:30過ぎに空いていたので、そのまま攻略していきました。
その後の予定があったため9:55で安土を去りました。
●2018年8月2日登城 ボンボン99さん
安土にてスタンプ
再訪したい。
●2018年8月1日登城 丸に蔦さん
...
●2018年8月1日登城 かばくんさん
登城
●2018年7月30日登城 抹茶プリンさん
安土町城郭資料館は月曜日休み
●2018年7月29日登城 バオちゃんさん
安土城信長の館でスタンプ押印。15分のビデオを見てから、館内見学
1992年スペイン・セリビア万国博覧会で、天主の5階6階部分が内部の障壁画と共に原寸大にて忠実に復元された。万博終了後旧安土町が譲り受け解体移築し、新たに5階部分に、発掘された当時の瓦をもとに焼き上げから再現した庇屋根(ひさしやね)、天井「天人影向図」、6階部分に外壁、大屋根、金碧障壁画等再現されている(パンフレットより抜粋)黄金の間など眩しいほどに立派だった。
館内には明智光秀との関わりある御献立のレプリカなど展示されていた。
滋賀県立安土城考古博物館を見学、その後いよいよ安土城登城。大手道は段差のある石段が長く続きヘトヘト、汗が目にしみて痛い。石段には石仏があちこちにあった。
事前にビデオを見ていたので道の両側に家臣たちの屋敷があったのだななどと想像しながら登ってきた。
天主台礎石群の中に赤くなっている石があり、ガイドさんから柱が焼けた跡と教わった。
●2018年7月21日登城 たかはむ★そうたさん
12/100 22/200
●2018年7月19日登城 サトちゃんさん
25城目
●2018年7月19日登城 Leon913さん
夏休みに行きました。
●2018年7月16日登城 さなにゃさん
45城目。安土城天主信長の館でスタンプ。入館は16:30まで。駐車場は無料です。
●2018年7月15日登城 しんやさん
45城目。
安土駅で自転車(2時間:500円)を借り、安土駅から10分。
猛暑の中、汗だくになりながら上り下りで1時間。
頂上からの景色は最高。
●2018年7月15日登城 lemonさん
92城目
●2018年7月14日登城 由宇さん
時間の都合上安土城郭資料館のみ見学。
●2018年7月14日登城 だいゆうさん
酷暑の中での滋賀石川富山巡り。1日目は、安土城から観音寺城。朝一で安土城郭資料館でスタンプ。安土城の復元ビデオは必見。その後、移動し、苛烈な暑さの中、登城開始。石段を登っていく途中、秀吉邸跡などがある。天守閣跡まではおよそ20分強、何もないがビデオでの復元天守を思い起こす。他に、信長公本廟などあり。とにかく、真夏の登城は厳しかった。この後の観音寺城でその厳しさは最高潮となった。
●2018年7月13日登城 おさるさん
20城目
●2018年7月5日登城 pinoco044さん
51:安土城(滋賀県)
安土城郭資料館にて捺印完了。
ミニチュアの立派な模型があったり、現存していないことが惜しまれるくらいの好みの作りの天守でした。
●2018年7月4日登城 謙信さん
天守跡から眺める琵琶湖は圧巻

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 次のページ

名城選択ページへ。