トップ > 城選択 > 松本城

松本城

みなさんの登城記録

4360件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。

●2013年8月16日登城 たったさん
95城目。松本城の天守閣に行列が・・・。結構待ちました・・・。
●2013年8月15日登城 ひよこさん
家族全員で行きました。
●2013年8月15日登城 ICHIBANKANさん
開門時から入場者の長い列。本当に美しい城で人気があるのもわかります。
●2013年8月15日登城 無銭RUNさん
折り返しの51城目。
奥羽越+北信お城旅最終日の6日目で「その17」です。
折り返しが国宝松本城とは良いですねぇ^^
ただ朝から凄い人出。
天守内はもう人の流れに任せるが侭でゆっくり見れなかった。

さて件の天守。
中に入ったら1階が広い!
武者走りで囲まれた中央部がちょっとした舞台みたい。
層塔型に分類されていますが建築史的観点からは望楼型とも言われるその特殊性。
軟弱な地盤に対応するための低い天守台は正確な方形を描くことはなく1.2階の外壁も内側に湾曲しているとか。
まぁ見たって分からないね^^;
分かりやすかったのは最上階。
現在有力な説では望楼部の廻縁が元々あったところを後の改修の際に外壁で囲ったと言われるその姿。
確かに外周に通路らしい部分があってその部分の屋根を見ると梁も後から付けましたって感じでしたね。
そんな訳で松本城の大天守最上階は外から見ると頭でっかちな印象。

ただ、色々理屈こねたって単純に美しいものは美しい。
浅い堀と低い石垣、漆黒の天守群に松本の青い空。
それだけで来て良かったです。
●2013年8月15日登城 kobkazuさん
●2013年8月15日登城 イッチーさん
11城目。真冬の2泊4日長野攻め。平日の朝一で行ったので自分以外誰もおらず少しのあいだ国宝天守を独り占め出来ました。ただ2月の朝で気温がマイナスだったので場内スリッパでめちゃくちゃ寒かったです;。とは言えとにかく見所満載の松本城、10時半過ぎには観光客が結構来てたのでゆっくりじっくり見たい方は早めに行ったほうがいいですよ。自分は気づいたら3時間半経ってました。
スタンプは売店の横、管理事務所?にて。ちょっと滲んでしまいました。
この後小諸城へ
●2013年8月14日登城 しゅうへいさん
14名城
●2013年8月14日登城 おすぎさん
夏の暑い中、親父と姉夫婦と行った。

親父と一緒にまわったが、親父は暑さに負けて、城を見るのを辞めた。
●2013年8月13日登城 とべやきさん
第22城め
国宝松本城。
待ち時間も国宝級(^^;。
●2013年8月13日登城 駿骨さん
お盆休みですから入城が40分待ち。
以前に来たので列に並ばず門番に話をすると無料で管理事務所まで入れてもらえました。
スタンプゲット。
複数での場合は代表者1名がスタンプを入場料無しで押せます。
●2013年8月13日登城 信安さん
今回の城めぐり2泊3日旅行、初日、七尾市に泊まり、翌日、春日山城へ直接行く予定でした、ここまで来て、輪島朝市へ行きたいと、横槍が入ったので渋々行ってきました(予定大幅に狂った)本日の宿が長野、塩尻IC近くナビ検索の結果、春日山城取りやめ、一日
ぼうに振り、翌日の松本城。ここも過去に行った場所なのでスタンプのみの予定でしたが
見れば見るほど立派な城、場内見学をして改めた感動でした。
●2013年8月13日登城 しゅんきちさん
初めて家族全員で登城しました。
●2013年8月12日登城 はるまるさん
この日の気温は35度で非常に厳しい暑さでした。
スタンプは入口でお姉さんに丁寧に教えていただきました。初心者の私には助かりました
●2013年8月12日登城 みゃあさん
夏の連休の為?メチャクチャ混んでました。城敷地内はともかく天主閣入場80分待ちだったので、スケジュールの都合上断念。しかし素晴らしい景観を持つ城閣ですので、いつかまた行き時間をかけて見学したいです。
●2013年8月11日登城 やいたんさん
お盆前の日曜日で、天守閣入城は一時間
待ち。中に入ってからも、人だらけで暑
くて大変でした。素晴らしい現存天守な
ので、ゆっくり観たかったけど…又平日
必ず来たいです。
●2013年8月11日登城 バニラアイスさん
天守限定ならば1番好きな城です
とにかく天守閣がキレイwww
●2013年8月11日登城 Cogioさん
A
●2013年8月10日登城 つづらさん
2城目
●2013年8月9日登城 yesiamさん
流石国宝。
どうやら世界遺産を目指しているようで、現在お堀の池のどぶ掃除を実施中。
●2013年8月8日登城 年寄りの冷や水さん
夏、登山やトレッキングに来たついでに、良く松本城に登城します。
現存天守の中でも国宝に指定されているだけあって、外見の美しさにいつも惚れ惚れしてしまいます。
ここは、いつ来ても混んでおり、土日になると入場制限がかかります。
●2013年8月7日登城 kouinoさん
初の国宝登城。松本駅より徒歩でいくが暑さでへろへろ状態。階段がかなり急できつかったです。なかより黒い城の印象が強いかったです。
●2013年8月6日登城 バオちゃんさん
とにかく見事な美しいお城!
スタンプは松本城管理事務所
●2013年8月5日登城 Chipさん
今回2回目。
何度見ても五重天守は圧巻。
ただ、天守に上がるまでの階段はきつかった。
●2013年8月5日登城 たくなおやさん
長野県城巡り4城目(通算43城目)
城裏側の市営駐車場にとめ、二の丸跡より登城。まず二の丸太鼓門を見学。その後、天守へ。入場門すぐ先の管理事務所でスタンプ押印。やはり天守閣があると城らしい。天守内を登るが、現存天守だけに階段は狭く急。天守からの眺めは雨のため、少し残念な結果ではあった。埋門側は閉鎖されていたため、入場した場所からぐるりとお濠に沿って一回りし埋橋を見学。
●2013年8月5日登城 toshyさん
本日より11日まで、家族で軽井沢へ夏季旅行へ行くことになり、
この機会いに長野県4城を登城してきました。
先ずは松本城、さすが国宝、烏城の名の通り、黒かったです。
天守に上るのに行列、待つこと20分、大勢の方が来られてました。
後で判りましたが、昨日(日曜日)はもっと多く、大行列だったようです。
●2013年8月4日登城 城kitaさん
朝1番、大手前駐車場に車を止め(7:30)本丸の周りを一周。開門15分前に門前に並ぶと1番に。天守は申し分なく、5分ほど空いていたのですが登ってくる人が多く降りる事に。しかし、充分楽しめました。
●2013年8月4日登城 RinMagicianさん
念願だった初登城(3年前にも来たけど、人が一杯であきらめたので)。
当時入場できた北西側の赤い橋から入れず、登城できたのは大手門から
だけでした。
●2013年8月4日登城 chebさん
8城目  晴れ
●2013年8月3日登城 EHI−MENさん
48城目。
夕方から「松本ぼんぼん祭り」が開催される当日だったせいか、人が多い事。
天守見学は20分待ち。結構急いで見る羽目になったが、天守の3階に窓がないことや、階段が急角度になっていると言った点はしっかり身を以って体験してきた。
後はやはり、というか天守の外観を中心に見ることになった。どこから見ても絵になると言うのは本当である。
一通り堀の周りも見た後、唯一総堀が残っている東側へ。北馬出跡には井戸があるが、ここの水の冷たくて気持ちいいこと。手と顔をなでる程度に水をかけただけでも体感温度が1度は落ちた気がした。
帰りは「松本ぼんぼん祭り」で市内中心部が歩行者天国と化したため、バスが使えず歩く羽目になった。この日は比較的涼しかったのだが、この時間帯だけはなぜかじりじりと暑かった。祭りに行く人の熱気のせいだったのだろうか(笑)。
これで信州・甲州2泊3日7城巡りの旅終了。長野県も何とか制覇。
●2013年8月3日登城 しろたんさん
登城34個目。開門前に到着しました。さすが国宝なだけあって、開門待ちの人も多かったです。天守の中も満足です。しかし博物館との共通券は勘弁してほしいです。スタンプは良好でした。
●2013年8月3日登城 ノジュールさん
登城25城目。青春18きっぷを使って日帰り。2度目の登城であるが前回はスタンプの事を知らず再挑戦。本来この日は竹田城に向って東海道線に乗っていたが貨物列車の機関車火災で運転がストップし、急遽予定変更で信州に向った。時間がなかったし観光客が多く行列ができていた事もありので天守閣は月見櫓のみ。スタンプ押印後次の目的地上田城に向う。松本城の形におストラップ420円で購入。
●2013年8月3日登城 しんいちさん
他の国宝の天守閣と同様に階段はかなり急勾配です。お子様連れの時は注意が必要です
●2013年8月3日登城 ひろさん
夏祭りの日でした駅から歩いて10分くらいでしたが汗だくになりました。
●2013年8月3日登城 ひろちゃんさん
夏祭りでした 駅から歩いて10分くらいで到着。汗ダクになりました。
●2013年8月2日登城 ともすけさん
18城目
今回で4回目の登城でした。冬の城内が好きですが、夏も良いです。国宝四城の中では、一番好きです。黒いどっしりとした天守に、アルプスの雪景色が最高に綺麗です。とにかく武骨な黒漆器がたまりません。
おもてなし武将隊の方が一人いましたが、もうブームは去りだしているので残念です。何度、行っても興奮します。
●2013年8月1日登城 悠刊亭駒輔さん
さすが国宝、文句なし!
●2013年8月1日登城 キュンさんさん
☆☆☆
以前に登城。
●2013年7月30日登城 あまりゅうさん
 6年ぶり3回目の訪問。9時半ごろに高速バスで松本に着きました。夏休みに入ったこともあり、家族連れが目立ちました。今回は、予め自宅近くの図書館で借りた松本城のビデオを見てきたので要所を確認しながら見学しました。
 隣接の市立博物館の城と城下の模型は圧巻です。今では美しい姿を見せてくれる天守ですが、様々な困難を乗り越えてきたのですね。次回は雪を被った北アルプスとのツーショットを見たいです。
●2013年7月29日登城 そらの旅さん
久しぶりの城めぐりで悲願?の国宝4城を制覇しました。
日曜日でもあり、天守に登るために20分ほど並び中へ。
たくさんの方が天守内にもいて、行列の流れに沿って見学しました。(もっとゆっくり見たかった)
●2013年7月29日登城 エイエイオーさん
国宝松本城は美しい。来て良かった。
階段は超きついので服装に注意です。
●2013年7月29日登城 はなみずきさん
昨日、スルーしてしまったため、上田から篠ノ井経由で松本まで引き返しました。

松本城は、今まで雑誌や絵葉書で嫌というほど、見てきましたので、正直、今更という気持ちで気が進みませんでした。

しかし、実物には、圧倒的な存在感がありました。
まさに神の領域です。

夏休みという事もあり、太鼓門も一般公開されていましたので、非常にラッキーでした。

折からの観光客に混じって、国宝の天守閣を見学するのに1時間以上かかりましたが、全く苦になりませんでした。

あいにくの雨模様で、南アルプスは見る事ができませんでしたが、十分満足できました。
●2013年7月29日登城 そらの旅さん
久しぶりの城めぐりで悲願?の国宝4城を制覇しました。
日曜日でもあり、天守に登るために20分ほど並び中へ。
たくさんの方が天守内にもいて、行列の流れに沿って見学しました。(もっとゆっくり見たかった)
●2013年7月28日登城 せとぴょんさん
天守の中で狭くて急な階段で
登りも下りも大渋滞
しかも蒸し暑いし、子供は泣くし
さすが難攻不落の城!(笑)
●2013年7月26日登城 ちあきさん
ここからスタートとなります。

夜中に松本入りし、朝9:00から登城しました。

初めてで、家に帰ってからスタンプを間違えた事が発覚しました。

なには、ともあれここからです。

天守閣まで上がりましたが、アスレチックですね。
歴史を感じました。
●2013年7月25日登城 課長さん
69城目。
青春18切符で松本城へ。
駅から徒歩5分のMウィングで無料貸出自転車「すいすいタウン」をレンタル。
タダだし、城巡りには打ってつけ。

まず初めに西総堀土塁公園を散策。
総堀土塁の保存に力を入れているらしく、しっかり整備されていました。
(保存の目的で土塁自体は見られません)
総堀自体は市役所の東側に一部現存しています。
一見の価値有り。

城は言わずもがな、国宝であり、複合連結式の天守閣一帯は本当に見事。
大天守は外観五層であるが、内部は六階構造となっている。
高欄を取り付ける予定だったが、寒冷地方なので止めたために
現在のような不思議な最上階の形になったと、昔TVで見た。
確かにバランスがちと不思議。

所要時間2時間程。
近くに諏訪の高島城があるので、セットがオススメ。
●2013年7月24日登城 カナブン丸さん
雨に加えて、堀の水が抜かれていた……
意外と正面からの姿が美しい。
●2013年7月24日登城 メルセデスマルゼンさん
今回の登城で正確には覚えていませんがおそらく10数回になります。勿論国宝であり天下の名城で有ることは疑う余地がありません。又松本は古くから文化と学問の花咲く伝統の色濃いと場所です。今日も音楽を始め芸術の薫り高い文化の宝庫です。その町の中心にどんと構え威風堂々と建っています。全てに亘って整備が行きわたっています。今回も石垣の修復工事がなされていましたが、今後の維持保全に努めて頂き、何時訪れても変わらな美しさを見せて下さい。余談ですがロータリークラブ名での友好関係があり、私の所属する岐阜城と松本城其れに岡山城ロータリークラブが提携友好関係にあります。交流会を各地で開催して親睦活動を深めております。
●2013年7月23日登城 八木邦雄さん
何度も訪問していますが、好きなお城です。
●2013年7月22日登城 こむさん
35城目
●2013年7月21日登城 かんぱっちさん
9城目。
夜行快速「ムーンライト信州」で早朝に松本駅着。駅前のマックや、タクシーで美ヶ原温泉に日帰り施設「白糸の湯」を訪れ時間を過ごした後、バスで松本城最寄りの「市役所前」バス停へ着。それでも天守閣の開館まで間があり、内堀を囲む公園をしばし散策後、9時になってやっと城内へ。スタンプラリー開始後初の現存天守は、すでに5回以上登った馴染みの場所ながら、改めて戦国期に竣工の実戦装備を実感し、上層のきつい階段を登りつめ最上層より松本の城下町を展望。下って江戸期創設の優雅な月見櫓を鑑賞しつつ、下城後は改めて勇壮な天守一帯を見上げ国宝にふさわしいと思いつつ、隣の市立博物館で充実した展示鑑賞後、松本駅へ向かいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 次のページ

名城選択ページへ。