ID | 5763 |
名前 | ローズ |
コメント | |
登城マップ |
犬山城 2014年2月8日 | ![]() |
---|---|
名古屋城 2014年2月8日 | ![]() やっぱ名古屋は煌びやか。 |
小谷城 2014年2月23日 | ![]() |
彦根城 2014年2月23日 | 入場料、払わずにスタンプ押せて、得した気分。 |
安土城 2014年2月23日 | スタンプだけなら安土城郭資料館で二つGET。 |
観音寺城 2014年2月23日 | 安土城とセットでスタンプ二つGET。 |
駿府城 2014年3月8日 | 一周するのにちょうどいい感じ 近くも街で海鮮もの食べれていい感じ |
掛川城 2014年3月8日 | 立派なお城があり、城下街もステキ |
長篠城 2014年3月15日 | 時間があれば、いろいろ周りたい。 |
伊賀上野城 2014年3月15日 | 城下街のグルメが最高。 伊賀牛、美味しい。 |
松阪城 2014年3月15日 | 石垣がいい。 城下街の今でも、住まわれてるのがいいね。 |
岡崎城 2014年3月16日 | 味噌煮込みうどんが美味しい |
松本城 2014年4月6日 | ![]() |
岩村城 2014年4月13日 | ![]() |
竹田城 2014年4月26日 | ![]() 手付かずだったけど、TVで取り上げられてから 入場料とるし、ロープが張られててなんか残念であった。 |
金沢城 2014年5月13日 | 到着したのがもう4時半過ぎのため、スタンプだけ押して、あとは外観のみ 写真撮るにはステキなロケーション |
丸岡城 2014年5月13日 | 女性の方は服装に気を付けて 階段が急です |
一乗谷城 2014年5月13日 | ![]() 懐かしい感じ |
高岡城 2014年5月14日 | お城跡を一周するのにちょっと疲れたかな… |
七尾城 2014年5月14日 | 山道は少々疲れたかな |
高取城 2014年6月1日 | 案内所にてスタンプゲット 城下町の散策は楽しかったです |
和歌山城 2014年6月1日 | 高取城から和歌山城へ |
高遠城 2014年7月7日 | たまたま訪れたのが月曜日。 スタンプの置いてあるところ休館日だったけど、誰でもいつでも、スタンプ使えるように外に置いてあった。びっくり。 |
武田氏館 2014年7月8日 | ![]() |
甲府城 2014年7月8日 | 天気が良く、夏らしい入道雲が出てて、イメージ的に天空の城、竹田城っぽかったです。 |
上田城 2014年7月8日 | ![]() |
小諸城 2014年7月8日 | ![]() |
小田原城 2014年7月9日 | ![]() 遺跡発掘してるとかで… また、来たいです |
山中城 2014年7月9日 | ![]() |
岐阜城 2014年8月14日 | 夏が狙い目。 ビアガーデンもあって登頂の疲れを吹き飛ばしてくれます。 |
二条城 2014年8月30日 | ![]() |
大阪城 2014年9月3日 | ![]() |
今帰仁城 2014年9月26日 | ![]() 城壁の形状が丸みを帯びていてステキ |
中城城 2014年9月26日 | ![]() |
首里城 2014年9月26日 | ![]() 時間がなくてゆっくり観てまわれなかったからまた来たいと思うお城でした |
千早城 2015年1月8日 | 今日はとっても寒く、スタンプのみおさせていただいてきました |
江戸城 2015年3月8日 | ![]() |
名護屋城 2015年4月26日 | 門司港、名護屋城、平戸観光、太宰府天満宮の名古屋からの一泊二日のパック旅行にて名護屋城へ 立派な博物館は無料 |
赤穂城 2015年5月12日 | ![]() 大石神社の方から入り、門をくぐれば、すぐにスタンプあり✌ 雨の為、ちよっとみてすぐに姫路城へ |
姫路城 2015年5月12日 | ![]() 台風接近中により空はグレー😵 真っ白すぎると言われた姫路城も空のせいで真っ白に見えず✌ 入城料、1000円の為、スタンプのみゲット😵 食べログ一位のお店にてランチ🍻 つぎは明石城へ |
明石城 2015年5月12日 | ![]() 台風接近の為、ここでもスタンプのみおさせていただいてきました😵 |
篠山城 2015年5月13日 | ![]() |