トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID8519
名前とんちゃん
コメントバイクツーリングでお城巡りをしています。
平成26年6月から今日(平成29年8月)までで51城。
やっと半分。近県(岡山発)から攻めているので
これからが正念場デス。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
備中松山城
2014年6月7日
途中からバスに乗り換えて登城する。乗合いのタクシーを利用するとより近くまで行く事が出来るらしい。
山城で階段が多い。雲海で少し注目されている。
鬼ノ城
2014年6月7日
古代の城を遺跡をもとに再現したもの。
縄張りは広い。ビジターセンターでお勉強。公共交通の便は悪い。
岡山城
2014年6月7日
スタンプラリーの第一歩。灯台下暗し。
福山城
2014年6月15日
薔薇の街。
郡山城
2014年6月15日
広島のダムカード収集と併せて登城。
城跡のみ。
広島城
2014年6月15日
ダムカード収集と併せて登城。
赤穂城
2014年6月21日
赤穂御崎へのツーリング途中に登城。赤穂神社も参拝。
鳥取城
2014年6月22日
バイクではなく娘と車で登城。
回転寿司『北海道』の延長。
お城の印象は薄かったような。
津山城
2014年6月22日
娘の通う大学のある街。日本桜名所百選に岡山県で唯一選定されている場所。以前からお花見によく訪れている。
備中櫓が再建され資料館となっている。気候のいい時期に資料館の畳の上で横になると至福の時を過ごせます。
松江城
2014年7月12日
以前は国宝指定されていたお城。百城巡りの前より何度も訪れているお城です。
船で堀を巡る屋形船は冬には炬燵が設けられます。
月山富田城
2014年7月12日
資料館でお勉強ができました。
岩国城
2014年7月26日
山口のダムカード収集と併せて登城。
岡山に帰る最終日。15時頃のロープウェイで山頂に上がり、帰りの最終のロープウェイは16時。ギリギリ間に合う。再現された天守閣のみがある。売店のようだ。
下道で岡山を目指して帰る。途中、竹原、三原、広島、笠岡等で花火大会の為、車が多かった。笠岡では、花火大会の終了時間とブッキングしてトンネル内で30分以上留まるハプニング。午前様で帰宅する。
竹田城
2014年8月6日
高倉健さんの最期の映画となった『あなたへ』のロケ地。雲海で天空の城として有名になった竹田城。いつかむかいの山から雲海に浮かぶ竹田城を見てみたい。
篠山城
2014年8月28日
ダムカード収集と併せて登城。その後、神戸に所用があり、時間が無い中での登城でした。資料館の平城でした。
津和野城
2014年9月15日
ダムカード収集と並行して登城しました。
こじんまりとしたお城デス。
萩城
2014年10月18日
ダムカード収集と併せて登城。角島に行く途中の夕方ギリギリでスタンプGET。
平野に佇む城郭。
明石城
2014年10月27日
神戸への所用の際に登城。
松山城
2014年11月21日
四国フリーパス3日間を利用しての第1登城。檮原と西土佐のライダーズインに宿泊しての城巡りとダムカード収集と併せて登城。四国を高速道路でクロスしながら、反時計回りに巡る旅。松山城をかわきりに四国を一気に制覇する計画。
湯築城
2014年11月21日
松山城のほど近く。平城。歴史は後日調べてみよう。四国2城目の登城。
今治城
2014年11月21日
松山城の前に立ち寄った実質第1城目。お堀にクロダイが泳いでいた。
大洲城
2014年11月21日
こじんまりとしたお城。
宇和島城
2014年11月22日
四国第1日目。最後の登城。夕刻ギリギリでスタンプGET。これから、暗闇の中、坂本龍馬が脱藩した道、檮原のライダーズイン檮原を目指す。
高知城
2014年11月23日
四国3日目(2日目は登城なし。四国カルストやダムカード収集)。ライダーズイン西土佐泊。無人の管理棟。厨房は自由に使って良いとの事。料金も2000円程カウンターに置いといて…っていい加減で曖昧。
ひろめ市場に寄った後、登城。なかなか立派なお城。
徳島城
2014年11月23日
四国最終日(3日目)。高知城の後、四国の水瓶…早明浦ダムに立ち寄り、高速道路で一気に徳島へ。少し迷いながら登城。
丸亀城
2015年4月18日
前回(2014.11)の四国フリープランの際に間に合わず取り残したので、今回、瓶ヶ森林道(天空の道)・石鎚スカイラインの帰りに登城。平野に建つ立派な石垣と堀。
松本城
2015年7月4日
ウインディドリームのミーティングの前のりで信州ツーリングの後、東横イン松本に宿泊。松本城は目の前。国宝の黒い見事なお城。昭和63年に訪れて以来。
松代城
2015年7月4日
松本城の後、下道で向かう。途中の峠は高速道路で回避。風情のある街並みの中に佇む平城。
上田城
2015年7月4日
松代城の後、下道でアクセス。そんなに時間はかからなかったが、小諸城は諦めざるを得ない時間となってしまった。彰義隊が訓練をしていた。
高遠城
2015年7月5日
ウインディードリームのミーティングの帰りに登城。高遠そばを食して帰る。高遠ダムでダムカードをGET。
大分府内城
2015年9月21日
東九州フリープランに乗っかり登城。今回はキャンプツーリング。
おとなしめなお城。
飫肥城
2015年9月22日
城下町といった佇まいの中にお城。登城のあと、飫肥天を食べた。さつま揚げよりさっぱりして美味しかった。
岡城
2015年9月23日
観光客がとても多かった。目的は何。登城。
姫路城
2016年4月16日
マイスター工房八千代の帰りに登城。平成の大改修を待っての登城でしたが、一部改修中。桜が散り始めて綺麗でした。
人吉城
2016年10月8日
鹿児島へ高速道路で移動中に保険を掛ける意味で途中下車して登城。鹿児島に到着時刻に余裕があった事もある。平城でとても雰囲気のいいお城。
鹿児島城
2016年10月9日
ネクスコ西日本の九州3日間フリープランで広島発でエントリー。一気に東横イン天文館を目指す。ホテル出発時にパンクといったトラブル。2時間程ロスして登城。雨。
熊本城
2016年10月9日
熊本地震の復興の為の調査中。大きく石垣が崩落しており再建は大変そうでした。
島原城
2016年10月9日
高速フェリーにて熊本港より島原に着いてすぐのところに佇む城郭。ギリギリでスタンプGET。これから長崎まで移動。取り落としていたらかなりのタイムロスになっていた。
平戸城
2016年10月10日
東横イン長崎発。昨日は長崎クンチの最終日でしたが…間にあわず。
バイパスをつないで平戸を目指す。途中、経肝のいい場所に何度も停車して写真をとる。
平戸城に登城。こじんまりとしたお城デシタ。
名護屋城
2016年10月10日
クネクネとした東シナ海か日本海沿いの山道をつたって、やっと辿りついて登城。
朝鮮出兵の拠点。海に面して居城の城跡がある。当時の大名の縄張りの跡が偲ばれる。
佐賀城
2016年10月10日
城郭というよりも能舞台のような建築物。
吉野ヶ里
2016年10月10日
古代遺跡のテーマパーク。ギリギリでスタンプGET。これから東横イン鳥栖に向かいます。
大野城
2016年10月11日
大野市総合体育館でスタンプGET。これから首都高で福岡へ。
福岡城
2016年10月11日
秋晴れの中登城。隣に遣唐使・遣隋使の資料館がありました。
彦根城
2016年12月5日
バイクにてマキノ高原のメタセコイア並木に早朝着き、琵琶湖を反時計回りに大津に抜けるコースでの登城。
小谷城登城の後、安土城、観音寺城を通過して当城に登城。彦ニャンの出迎え。
城郭が立派なお城でした。
小谷城
2016年12月5日
マキノ高原のメタセコイア並木の落葉を早朝に撮影した後に琵琶湖を反時計回りにバイクで走り、最初に登城したのが当城。戦国時代に生きた様々な人間模様を凝縮した舞台と認識しているお城デス。
千早城
2017年5月3日
山の奥にあるお城で城跡にたどり着くには山奥から更に登山。
高取城
2017年5月3日
中山麓までバイクで行けます。道路は狭いですが、車は2か所にスペースがありますが、6台程度の広さ。山頂に築かれた石垣はとても高く兵庫の朝来にある竹田城が東洋のマチャピチュといわれますが、負けじと劣らない城壁でした。
和歌山城
2017年5月3日
岡山から一気に高速道路を飛ばし4時間かけて9時の開門に滑り込む。
御三家の1つの居城だけに立派な城構えでした。
安土城
2017年5月4日
前回(2016.12.5)訪れた時、月曜日だった為、安土城天主信長の館、安土城郭資料館も休館日でスタンプGETならず。再訪でした。
こんかいは、城郭資料館でじっくりと歴史探訪をする事が出来ました。
観音寺城
2017年5月4日
前回(2016.12.5)月曜日の為、安土城郭資料館は休館日。
今回は再訪。
二条城
2017年5月4日
小中学の友達の旧友が現在城主を務めていると聞いていた。GWで観光客も半端でない。バイクの駐輪場は登城口よりほど近く整備されていました。
小学校の修学旅行で訪れて以来。40年の時を超え、灌漑も深し。
大阪城
2017年5月4日
和歌山城〜千早城〜大阪泊。朝1番に登城。規模が広く沢山歩きました。公園が広くて駐輪場から距離はありましたが、山城と比較すれば楽ちん。天下の大阪城。立派な城郭デス。井戸が開放されており、今の城の下に埋められている先代の城遺跡が見えるそうだ。
伊賀上野城
2017年5月5日
伊勢神宮を参拝した後、松阪城登城後に紀伊半島のくねくね道をひたすら走って辿り着きました。5月5日の子供の日に『伊賀忍者フェスタ』が開催されておりチビッ子や若者が忍者に扮装してパフォーマンスを繰り広げており一般の見物者も忍者姿で楽しまれていました。お城の石垣は有数の高石垣で見応えがありました。
松阪城
2017年5月5日
伊勢神宮に参拝した後、バイクで30分。『全国お菓子博覧会』も開催されており、大渋滞でしたが、ここはバイクの利をいかしてショートコースで到着。市街地に構えるこじんまりとしたお城ですが、風情を醸すお城です。
江戸城
2017年7月3日
有楽町の東京国際フォーラムでの会議が始まる前の午前中に行ってきました。徒歩で10分位でつきました。関東で初めてのスタンプGET。開門から会議が始まるまでの3時間ゆったりと散策できました。ついでに皇居のねがね?橋まで足をのばしました。
高岡城
2017年10月7日
お堀の石垣と本丸井戸の跡が残っていた。利家公が馬に乗った像が立派。
公園のの芝生が綺麗でした。ここが本丸跡でしょうか。
敷地横にある射水神社は格式のある一宮でした。
七尾城
2017年10月7日
麓の資料館でスタンプをもらいました。
バイクで展望台まで行ってそこから徒歩で10分で城跡まで行けるようでしたが、
日程上、時間が無かったので「なぎさドライブウェイ」を経て金沢城を目指しました。
金沢城
2017年10月8日
昨日の夕刻に到着しましたが、タイムアップでした。
金沢泊で、9:00開館と同時に登城しました。
兼六園を含め広大な面積。
さすが観光都市。しっかりと整備されていました。
時間をかけてじっくり探索しました。
丸岡城
2017年10月8日
偶然、「第49回 丸岡城まつり」が開催されており盛況でした。
資料館もお城も無料開放されていました。
一筆啓上の作品がお城の階段に一句一句掲げられていました。
感動、共感…。普段は城下の会館に展示しているのでしょう。
ゆっくりと時間をかけて見たいと思いました。
一乗谷城
2017年10月8日
朝倉氏の居城跡ということで、平時の住まいだった処なのか。
山城は民間地で入場不可との事で登りませんでした。
岩村城
2017年11月4日
本丸まで車で登れ、駐車場も整備されていて10台ほど置けるようになっていました。
歩いてって良かったとの感想が多かったので800mを歩いていきました。
歩道は比較的整備されていて登りやすかったです。
途中の遺構も見る事が出来て歩いて良かったです。
岡崎城
2017年11月4日
家康公のゆかりの城。ですが、余りにも現代感ただよう。ビックリ。
長篠城
2017年11月4日
合戦の舞台。廃城が早かった為か遺構少なし。
名古屋城
2017年11月5日
さすが名古屋。絢爛豪華。はでだねぇ。
岐阜城
2017年11月6日
瞑想の登山口から登るつもりでしたが、50分の行程。ロープウェイを使いました。
往復のチケットを買ってしまったので帰りもロープウェイになりました。
下りなら歩くのも良かったカモ。景観・眺望はとても良いそうです。
犬山城
2017年11月6日
5番目最後の国宝をコンプリート。
風格・格式を感じるお城です。
佐倉城
2017年12月11日
土塁で築かれた平城。さくらの木が700本。
2月の河津さくらから5月のしだれ桜まで桜の季節は永い。
春に再訪したいと思った。
八王子城
2017年12月12日
高尾駅からバスで20分、徒歩20分。
本丸まで40分ののぼり。関東平野の眺望良好。
高松城
2018年4月30日
唯一、四国で取り残してしまったお城。3年を賭して攻略。
出石城・有子山城
2018年5月5日
初めて『続〜』の幟旗をみた。買ってしまった。蕎麦を食べに来ただけなのに。
備中高松城
2018年6月2日
最初の一歩。
若桜鬼ケ城
2018年6月3日
谷への眺望のよい山城。
米子城
2018年6月4日
平城のようでプチ山城。
品川台場
2018年7月2日
城郭なの。東京国際フォーラムのついで。TSO有明の時の方が良かったカモ。
三原城
2018年9月2日
安芸の宮島に行く途中に登城。三原駅を飲み込んでいる。
新高山城
2018年9月2日
三原城とセットでGET。
春日山城
2018年10月11日
ものがたり館でスタンプ。春日神社と春日山神社に詣でる。
小諸城
2018年10月12日
門前の草笛にて、くるみ蕎麦を食べた。