ID | 2289 |
名前 | ヤマト |
コメント | 初めまして、城が好きでこのサイトにたどり着きました。 あまりひまも無く城廻が出来ないのですが、皆さんの写真を見て出かけてみたいなと思います。 |
登城マップ |
岩国城 2009年5月5日 | 航空際を天守閣の上で見学しました。![]() ![]() ![]() |
---|---|
岡山城 2009年5月23日 | 5/23![]() ![]() ![]() |
姫路城 2009年6月13日 | 見栄えの良い城です。![]() ![]() ![]() |
備中松山城 2009年7月18日 | 天守閣までかなりの上り坂で疲れました。![]() ![]() ![]() |
福山城 2009年7月18日 | 7/18![]() ![]() ![]() |
今治城 2009年8月29日 | 8/29![]() ![]() ![]() |
彦根城 2009年9月20日 | 9/20![]() ![]() ![]() |
金沢城 2009年9月20日 | 見所がいっぱい有ります。![]() ![]() ![]() |
丸岡城 2009年9月20日 | この後越前大野城に行きます。![]() ![]() ![]() |
大阪城 2009年10月10日 | さすがに大坂城観光客も外人さんが多かった。![]() ![]() ![]() |
大洲城 2010年5月3日 | 5/3![]() ![]() ![]() |
松江城 2011年4月9日 | 2011年3月19日〜12月4日松江開幕400年祭をしています土日祝日はイベントをやっていますよ。![]() ![]() ![]() |
名古屋城 2011年5月2日 | 連休で名古屋近辺の城を回りました。![]() ![]() ![]() |
岡崎城 2011年5月2日 | 三河武士のやかた家康館が見所がたくさん有りました。![]() ![]() ![]() |
犬山城 2011年5月3日 | 連休で人が多く場内見学は40分待ちでした。![]() ![]() ![]() |
岐阜城 2011年5月3日 | 人が多くロ-プウェーに乗るのも40分待ち、どこ行っても連休中は大変です。![]() ![]() ![]() |
高松城 2011年5月7日 | 大型連休もアットゆうまに終り。この後丸亀城に行きました。![]() ![]() ![]() |
丸亀城 2011年5月7日 | 高松城から![]() ![]() ![]() |
広島城 2011年5月14日 | 30年前に来た時は二の丸がなっかたのに。二の丸が復元されてました。![]() ![]() ![]() |
月山富田城 2011年5月15日 | 本丸までかなり急な坂道で、休憩しながら登りました。![]() ![]() ![]() |
宇和島城 2011年5月21日 | 1000円ETC割引も今月まで、四国は橋代が高いので今月中に。![]() ![]() ![]() |
松山城 2011年5月22日 | 雨と予報が出てたのに晴れて良かった。![]() ![]() ![]() |
松阪城 2011年5月28日 | 台風2号が来ているので雨でした。![]() ![]() ![]() |
伊賀上野城 2011年5月29日 | 朝から雨9時開館でしたが8時半に入れました。![]() ![]() ![]() |
高取城 2011年5月29日 | 雨が小降りになりもやが出てきました。![]() ![]() ![]() |
和歌山城 2011年5月29日 | 大雨、帰りの高速は前が見えないくらいでした。![]() ![]() ![]() |
明石城 2011年6月11日 | 6/11![]() ![]() ![]() |
徳島城 2011年6月12日 | 岡崎城から徳島城を見てこの後川島城に行きました。![]() ![]() ![]() |
一乗谷城 2011年7月17日 | 連休中で人が多かった。![]() ![]() ![]() |
七尾城 2011年7月18日 | 天気がよくとても暑かった。![]() ![]() ![]() |
高岡城 2011年7月18日 | 高岡市立博物館(無料)駐車場(無料)公園内を見学、今日も暑い日です。![]() ![]() ![]() |
津山城 2011年7月30日 | 春は桜が綺麗だそうです、また見に来ようと思います。![]() ![]() ![]() |
赤穂城 2011年7月30日 | 津山城から上月城から赤穂城に来ました。![]() ![]() ![]() |
鳥取城 2011年8月13日 | 駐車場が満車で止められなっかた。![]() ![]() ![]() |
津和野城 2011年9月17日 | 世界遺産石見銀山内にある山吹城跡に行く予定でいたが、時間がかかりそうなので、浜田城に行き津和野城![]() ![]() ![]() |
萩城 2011年9月17日 | すごい雨であまり見学が出来なかった、また来よう。![]() ![]() ![]() |
郡山城 2011年9月23日 | 最近、雨の日の登城が多かったが 今日はいい天気でした。 ![]() ![]() ![]() |
吉野ヶ里 2011年10月8日 | 天気が良く暑かった、次は佐賀城![]() ![]() ![]() |
佐賀城 2011年10月8日 | 次は福岡城![]() ![]() ![]() |
福岡城 2011年10月8日 | 明日は唐津城![]() ![]() ![]() |
名護屋城 2011年10月9日 | 唐津城から名護屋城まで30分ぐらい、次は長崎県平戸城![]() ![]() ![]() |
平戸城 2011年10月9日 | ...![]() ![]() ![]() |
竹田城 2011年10月29日 | 次は福知山城に行きます。![]() ![]() ![]() |
鬼ノ城 2011年11月26日 | 最高の良い天気![]() ![]() ![]() |
大野城 2012年3月18日 | 3/18![]() ![]() ![]() |
熊本城 2012年3月19日 | 3/19![]() ![]() ![]() |
人吉城 2012年3月19日 | 3/19![]() ![]() ![]() |
長篠城 2012年5月5日 | 5/5祭でした。![]() ![]() ![]() |
駿府城 2012年5月5日 | 5/5![]() ![]() ![]() |
掛川城 2012年5月5日 | 5/5![]() ![]() ![]() |
篠山城 2012年8月13日 | 出石城から篠山城に来ました。8月15日〜8月16日波篠山 デカンショ祭があるそうです。![]() ![]() ![]() |
高遠城 2012年9月20日 | ....![]() ![]() ![]() |
松本城 2012年9月20日 | ....![]() ![]() ![]() |
上田城 2012年9月20日 | ....![]() ![]() ![]() |
松代城 2012年9月20日 | ....![]() ![]() ![]() |
小諸城 2012年9月21日 | ....![]() ![]() ![]() |
箕輪城 2012年9月21日 | ....![]() ![]() ![]() |
金山城 2012年9月21日 | ....![]() ![]() ![]() |
鉢形城 2012年9月21日 | ....![]() ![]() ![]() |
甲府城 2012年9月22日 | ....![]() ![]() ![]() |
武田氏館 2012年9月22日 | ....![]() ![]() ![]() |
岩村城 2012年9月22日 | ....![]() ![]() ![]() |
小谷城 2013年5月2日 | 5/2![]() ![]() ![]() |
安土城 2013年5月3日 | 5/3![]() ![]() ![]() |
観音寺城 2013年5月3日 | 5/3![]() ![]() ![]() |
千早城 2013年9月21日 | 9/21下赤坂城に行く予定が通行止め、断念、上赤坂城と・千早城・登城![]() ![]() ![]() |
今帰仁城 2014年9月21日 | 9月21日![]() ![]() ![]() |
中城城 2014年9月21日 | 9月21日![]() ![]() ![]() |
首里城 2014年9月22日 | 9月22日![]() ![]() ![]() |
大分府内城 2015年5月2日 | 連休初日とても良い天気。![]() ![]() ![]() |
岡城 2015年5月2日 | 明日は宮崎![]() ![]() ![]() |
飫肥城 2015年5月3日 | 今日はあいにくの雨。![]() ![]() ![]() |
鹿児島城 2015年5月4日 | 次は島原城。![]() ![]() ![]() |
島原城 2015年5月4日 | 鹿児島は曇りでしたが島原は晴天になって良かった。![]() ![]() ![]() |
佐倉城 2015年9月5日 | 9/5![]() ![]() ![]() |
江戸城 2015年9月5日 | 9/5![]() ![]() ![]() |
湯築城 2015年9月21日 | 9/21![]() ![]() ![]() |
高知城 2016年5月3日 | 5/3![]() ![]() ![]() |
二条城 2017年5月3日 | 5/3![]() ![]() ![]() |