トップ > 城選択 > 伊賀上野城

伊賀上野城

みなさんの登城記録

3592件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年5月19日登城 non♪さん
木造天守の模擬天守
藤堂高虎の作った高石垣が見事だ
1番高い石垣だったこともあった様だが
今は3番目くらいとか...
●2024年5月17日登城 ヒロユミさん
城下の有料駐車場に車を停めて
天守閣のチケット売場の横でスタンプゲット
●2024年5月14日登城 厚木itiroさん
上野城の高石垣は一見の価値があります。スマホに注意して撮影しました。
●2024年5月12日登城 サンマルコスさん
近くのコンビニで朝ごはんを食べ、9時から登城。
高い石垣をしたから見学しつつアプローチ。
途中、城名を示す碑とともに写真をとり本丸へ。
石垣を上から見て、筒井天守跡を見学したあと、俳聖堂→忍者屋敷と見学。
忍者屋敷では手裏剣投げも行いました。お兄さん、とても面白い人でした。
外国人の観光客がとても多かったです。
その後、伊賀牛の牛丼を食べ、武家屋敷街を見学しました。
●2024年5月5日登城 kemさん
天守閣入口だったか中だったかで押印
●2024年5月4日登城 おかもちさん
 忍者屋敷や忍者ショーもお勧めです。
●2024年4月30日登城 yuji yamadaさん
天守は再建だけど木造だから味がありますね。
●2024年4月29日登城 さん
見学滞在時間:1.0時間
忍者コスプレしたちびっ子達が可愛らしかった(´▽`)
●2024年4月28日登城 地金伝承さん
6.7.年前の年末、年末休館でスタンプを押せず本日リベンジ。
長年のモヤモヤが解消。

模擬天守でありながら木造の為、まるで現存天守の様な雰囲気が良い。
●2024年4月27日登城 shizukiさん
GW1城目
●2024年4月22日登城 パパヒロさん
城まで少し歩きますが駅前の駐車場が1時間無料でした
スタンプは入口と城の1階にもありました
●2024年4月20日登城 さくらさん
●2024年4月19日登城 城巡りマンさん
早く着きすぎて伊賀上野駅と上野市駅、両方散策しました。
忍者とセットで観光できます。
また高石垣は興奮します
●2024年4月13日登城 ヨッシーさん
伊賀上野城、146城目。土曜なので、けっこう観光客が多かった。外国人の方も多く、みな忍者に興味津々。スタンプは、天守1階で押印。入り口の案内所の方に、見て回り方を詳しく聞いて、高石垣や天守、忍者屋敷やショーをやっている会場などを回った。結構楽しめた。
●2024年3月30日登城 TRATSさん
上野市駅に1時間無料+30分ごとに100円の駐車場がありましたので車を止めてそこから登城。復興天守は昭和初期の再建ですのでまるで現存天守のような雰囲気があります。
そしてやはり藤堂高虎が建てた高石垣ですね。これだけ近くに高さを感じる石垣は他になく見事な建築技術だと思います。
●2024年3月24日登城 KeiShoさん
伊賀市に前泊して朝から上野城へ。城に1番近い駐車場に誘導され600円。小雨の中、滞在1時間半。藤堂高虎の兜など展示されていました。高石垣は、崖ギリギリまで歩いていけますが、足がすくむ程の高さです
●2024年3月21日登城 MKYHさん
121城目。レンタカーで。藤堂高虎の城らしく石垣の高さがとにかく立派。天守の受付でスタンプ。天守内の展示は子供でも楽しめるようになっている。
●2024年3月18日登城 プイマンさん
77城目
●2024年3月13日登城 黒田鴨さん
藤堂高虎之名城,日本數一數二之高石垣
●2024年3月2日登城 たろうさん
天守は昭和の再建ですが、階段の勾配や木材の質感など、現存天守のような風格があります
●2024年3月2日登城 ドンクライさん
松阪城からレンタカーで移動。
伊賀といえば忍者、ということで上野城の周りには忍者資料館、からくり屋敷、や手裏剣体験、忍者ショーなどが行われており、子供たちの喚声があったのが牧歌的でいい雰囲気。

自分は残念ながら手裏剣でキャッキャできる歳ではなくなってしまったので、それを横目で見つつお城へ。
上野城といえば藤堂高虎が築城した名城ということもあり、高生垣はとても見ごたえがあった。城内には藤堂高虎の像がお出迎えをしつつも、片隅にある森田浄雲が持っていたらしい脇差などがあったり、とまあまあのラインナップ。あとは季節柄なのかひな人形がたくさん飾られていました。

行く途中にあった芭蕉資料館が時間切れで行けなかったのが残念。
●2024年2月27日登城 スノーマンさん
思ったより見ごたえあります。
●2024年2月24日登城 KUPOONさん
築城名人藤堂高虎設計の立派な石垣。
約29.7mもあるという高石垣の上から、下を望めるのが魅力です。
●2024年2月23日登城 ロイさん
今回の旅のラストはここへ。やはり高石垣は大迫力!復興天守も木造で約90年も経つと貫禄あり。芭蕉の俳聖殿や忍者屋敷もあり子供連れも多かったな。
●2024年2月12日登城 龍の助さん
登城
●2024年2月12日登城 ダンさん
スタンプ御城印ゲット
●2024年2月11日登城 pom360さん
高い石垣は最高です。
●2024年2月6日登城 足軽さん
49城目、登城完了。
●2024年2月5日登城 ハッシーさん
47伊賀上野城(三重県伊賀市) 通算12城目
前日、上野市駅近くのビジネスホテル泊。生憎の雨のなか、傘をさして登城。
以前来たときは石垣を見ていなかったので、石垣を見てから登城。
9時の天守開門まで東屋で雨宿りして待つ。
スタンプはチケット購入窓口にあり、無料で押印できました。
●2024年1月30日登城 一万歩さん
何回もきているが、今日はよく晴れて良い天気の中で登城する。
●2024年1月28日登城 massuuさん
とにかく石垣がすごい。
●2024年1月21日登城 ひろパチさん
すごい石垣
●2023年12月25日登城 へいきちさん
44城目。冬の18切符歩き旅二日目(初日は伊勢鉄道、鳥羽城)。
朝イチで津を出発し、6:45伊賀上野着。徒歩で城へ。それなりに寒いが風はなく気持ち良し。服部川にかかる橋から朝ぼらけに佇む天守が見えました。道に迷うことはないでしょう。
約30分で白鳳門に到着し、大手門跡から本丸へ入城。ほぼ貸し切り状態です。まずは西側の高石垣を上から見物。あぁ、この高さはヤバい。石垣沿いを歩いて搦手へ降りて、次は下から石垣を眺めました。もし敵が寄せてきても”マジかよ”と絶望する高さ。後で案内所の方に聞いたところ、「11月に自衛隊が石垣の草刈りしてくれたのよ」とのこと。感謝々々。戻って城代屋敷跡の石垣も見物。俳聖殿は『ゼルダの伝説』に出てきそうな建物ですな。
観光センターで買った「忍者の旅せんべい」(これは硬くない)を齧って、9時に天守に登閣。復興天守とはいえ木造で90年近く経過しているので、現存天守のような風格が漂います。階段も急だし。鎧や兜の展示がやけに多く、印象的でした。
城下町も巡りたかったのですが、9:40に退城して徒歩で伊賀上野へ。信楽まで足を延ばして、信楽高原鐵道の鉄印をゲット。
●2023年12月24日登城 大祝鶴姫さん
信長出陣名城訪問
●2023年12月23日登城 湯茶さん
2回目。
JRで行くより近鉄で行った方が絶対良い。
●2023年12月22日登城 リアリアさん
噂の高石垣はさすがに壮観でした。段差がない箇所もあるので興味本位で近づくと危険です。下ではカルガモ親子が優雅に堀を独占してました。よくゲームなどで登場する藤堂高虎の兜も拝見。
●2023年12月18日登城 じょうダンさん
スタンプ/御城印
●2023年12月10日登城 志摩主水さん
●2023年11月28日登城 キモタカさん
この城はやはり石垣が最大の見所であり、壕を通して見ると非常に壮大なものである。
天守の周りで何故か自衛隊員が樹木の整備をしていたのが不思議に感じた。
●2023年11月26日登城 アキヒサさん
木造の天守で趣がありました。城内は高虎の展示が沢山あります。高石垣の上からお堀を見るとちょっと怖いくらい高いです。
●2023年11月26日登城 お兄さん
マラソンの後だったので大変でした1
●2023年11月25日登城 海苔@福岡さん
百名城54/100 続百名城57/100 計111/200
●2023年11月23日登城 kayomiさん
場内に伊賀忍者博物館。
見どころも多く一日楽しめる。
●2023年11月23日登城 藤原矩方さん
登城完了
●2023年11月21日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年11月16日登城 ロッキーさん
伊賀市
●2023年11月9日登城 ひろきさん
141城目
●2023年11月5日登城 まさむねさん
少し離れた有料の城北駐車場に車を停め、徒歩で登城。多少坂道はあるが傾斜は緩やかできつくはない。日曜だが朝7:30頃だと、まだ観光客はまばら。
この時点で天守閣の内部以外は全て巡れるので、一通り見学。俳聖殿と高石垣も合わせて回り、およそ1時間ほど、天守閣内見学を30分ほどでした。
スタンプは天守閣チケット売り場に、御城印もそこで入手できます。
●2023年11月4日登城 columboさん
昔行った時のイメージと比べて、観光客がメチヤクチャ増えていました。忍者ブームなのでしょうか。藤堂高虎が建設した高石垣は見事でした。お城も大正時代に復元された木造で、現存天守のようで見事でした。11月なのに暑いくらいでいい天気でした。松尾芭蕉の誕生したとされる福地城址も見てきました。芭蕉公園になっていて、地域のおじさん達が草刈りをしてしてくれていました。城址を守る事は大変ですね。ありがたいことです。
●2023年11月4日登城 うえぽんさん
石垣が見ごたえありました。
スタンプ、御城印ともに城受付にありました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次のページ

名城選択ページへ。