トップ > 城選択 > 上田城

上田城

みなさんの登城記録

4004件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2012年10月26日登城 SORAさん
4
上田駅の下にあるそば屋さんで馬刺しを
おいしかったです。
●2012年10月26日登城 ちゃららさん
上田の駅から通りの両側に真田十勇士の絵を描いた石塔(?)がお城まで続く。二の丸橋を渡ると、東櫓門の前で生きた(?)真田十勇士が迎えてくれる。
●2012年10月25日登城 やまピーさん
13城目。
小諸城より車で30分程で到着。

駐車場無料。
スタンプは上田城内の博物館です。

駐車場から見える石垣及び、南櫓・西櫓は圧巻でした。

真田神社で参拝後、
『市立博物館・上田城櫓・山本鼎記念館』共通観覧料金250円で、
南櫓、東虎口櫓門、北櫓を見学しました。

東虎口櫓門を抜けて、すぐ左の石垣に『真田石』がありました。
そこには『おもてなし部隊』の『真田幸村』が出迎えてくれました。

さすが、徳川軍の2度に亘る攻撃をも退けるだけの上田城に感動しました。
●2012年10月21日登城 筑後守さん
通算12城目
本日2城目
櫓門や隅欠けの土塁など見事でした
櫓門の前で真田陣太鼓がやっていました
●2012年10月21日登城 さん
ライブに合わせて登城。

長野と川中島がこんなに近いとは思ってませんでした。次回は松代城に行きたい。

ともあれ今回の目的、上田城へ。
駅から楽に歩いて行ける距離でした。
まず堀の深さに驚き。攻めるの難しかったろうな徳川勢…
●2012年10月21日登城 アジサシさん
26城目

南の遊歩道下からの眺めが良いですね。
秋のベストシーズンには、少し早かったかな
●2012年10月20日登城 さくらさん
りんご狩りの帰りに家族で訪れた。

真っ赤な紅葉がすこく綺麗だった。
●2012年10月14日登城 そうすけ&あかりのパパさん
36城目

家族そろってのひさびさの登城になりました。

徳川の攻撃を二度にわたり退けたという上田城。
たまたま信州上田おもてなし武将隊に出会うことができて
良かったです。真田幸村さんはじめ4人の武将に会うことが
できましたが、子供にもやさしく気さくでとても好感が
もてました。

城の南側に位置する上田城跡駐車場からの南櫓および西櫓の眺めが良いですね。

スタンプは、上田市立博物館にてゲット。状態はまあまあでした。
●2012年10月13日登城 ノムソーさん
真田神社の巨大兜が印象的。場内で小さなマラソン大会(?)が開催されてました。。。
●2012年10月13日登城 Ca99さん
8個目!(過去記録)
●2012年10月13日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん
6城目
松代城から高速を使って40分ほどで、上田城に到着。真田一色、六文銭という感じで真田ファンにはたまらないでしょうね。真田神社も大勢の人でたいへん賑わっていました。1時間ほど散策して本日宿泊予定の戸倉上山田温泉に向かいました。
●2012年10月13日登城 rilarilaさん
●2012年10月9日登城 さん
(^_^)v 真田幸村氏と記念撮影!
●2012年10月8日登城 孫三郎さん
小諸城に続いてこの日2城目。真田十勇士の根津甚八と筧十蔵に扮装したおもてなし隊の方と一緒に写真を撮ってもらい、家族も上機嫌。真田人気で人は多かったです。無料駐車場は満車近く、なんとか停めることができました。
●2012年10月8日登城 でにぃさん
街中が六文銭で溢れてる!人気の真田氏にまつわるお城ということもあってたくさんの人でにぎわっていました。駐車場は満車ではなかったものの混雑していて、なおかつ狭いので駐車が少し大変かも。

入り口ではおもてなし武将隊が「真田十勇士!」という掛け声(?)で写真を撮ってくれます。櫓のおじさんもなかなか愛想が良くて好印象。

スタンプはインクが濃いめで枠がうつってしまいました。
●2012年10月8日登城 t_yさん
58
●2012年10月8日登城 高梁川さん
再建された櫓門と両脇の南櫓と北櫓が立派だった。
●2012年10月8日登城 良良軒さん
14城目
●2012年10月7日登城 でっちさん
58城目
市民会館駐車場に車を停めて登城
(駐車場のスペース狭いです)
真田氏のゆかりの地であるので人が非常に多かったです。
●2012年10月7日登城 はげはげみさん
前日の夜に東京を出発、上田城〜松代城〜金山城とまわり帰宅。
●2012年10月7日登城 くろさん
駐車場は無料です。スタンプは市立博物館で押せます。
上田城櫓は250円です。
●2012年10月7日登城 カレー・ライスさん
4城目。
●2012年10月7日登城 栃の実の能力者さん
真田の城として有名だが、実際には関ヶ原後に徹底的につぶされ、江戸時代になって仙石氏が建てたもの。
●2012年10月6日登城 もんさん
甲信越地方 車を使って城攻め2日目。
真田町の真田氏歴史観に寄ってから登城、車で30分位の距離です。
しかし、これにより時間がオーバー気味となり、市民会館前の無料駐車場に着いた時には16時を少し回っていました。
スタンプ設置場所の市立博物館窓口の方が親切で、「時間的に閉まってしまいますので、先に櫓の方へ行かれた方が良いですよ。こちらは、戻って来られるまで待ってますから」と言って下さり、感謝感謝。
おかげで、櫓を見学できました(私の後に櫓に来た方々は、櫓入口のおっさんに追い返されてました)。
その後博物館に戻り、そこでスタンプを押して中を見学した後は、日が暮れるまで真田氏に思いを馳ながら城の周囲を散策しました。
●2012年10月6日登城 みっけんさん
墓参りの帰り
●2012年10月6日登城 城 秀臣さん
街中、上田氏だらけ。(^◇^;)絶壁と深い堀、難攻不落の城に納得。いって見るとよぅわかりました。博物館でスタンプgetしましたが、スタンプ周りが写っていまいショック(´Д` )小諸城へしなの鉄道で移動。
●2012年10月4日登城 🏯やすさん
二回目の登城。
幸村と📷。
●2012年10月1日登城 -ミクン-さん
●2012年9月29日登城 星ひかるさん
2度目の登城でスタンプをゲットしましたwww
●2012年9月27日登城 **JO**さん
小諸から上田へ。

人気の真田家ゆかりのためか、
なかなかの人出でした。

スタンプは博物館で。
●2012年9月24日登城 紀州のとむさん
★18城目

松本城に続き本日2城目、駐車場は無料
真田人気でたくさん人がいるかと思ったけど、それ程でもなかった
真田石はさすがに嫌でも目立つ大きさでした

2013年9月28日 2度目の登城
●2012年9月23日登城 凜とパパさん
越後・信州2泊3日の旅 37城目


翌朝目覚めると、雨 そして寒っ!
娘は車の中から動かず 単独で登城。。

駐車場無料 2か所ありますが市民会館前が断然便利
スタンプは市立博物館内で 櫓門にはありませんでした。

雨だと視野が狭くなる
テンション低めで小諸城へ
●2012年9月23日登城 ぶたなすぴさん
真田の歴史があふれていてとても気に入りました。説明員の方も誇り高い感じです。
●2012年9月23日登城 トマトのパスタさん
あいにくの雨模様で急ぎ足での登城。もう一度ゆっくり見て回りたいと思います。
●2012年9月22日登城 kumasoさん
真田昌幸により築城され、徳川に二度攻められた。二度目は有名な徳川秀忠の軍を関が原の合戦に着陣させなかった。 その為、関が原以後徳川の恨みを買い、上田城は破壊されたそうである。その後仙石忠政が再建した。 長野新幹線開通後便利になり、漫画で人気のスポットにもなっている。 真田信繁こと幸村は九度山に父昌幸とともに幽閉され、実は大阪冬の陣まではまったく世には無名だった。夏の陣で最後の突撃で徳川本陣に迫る活躍を見せたため有名にになった。短く豪快な死に方が後世の人に人気の原因。
●2012年9月22日登城 忠左衛門さん
2城目(過去記録)
長野新幹線・しなの鉄道を利用し、上田城・小諸城に登城。
まずは、上田城。
行きは二の丸橋から入城し、市立博物館では、スタンプをゲットしてから内部を見学。その後、本丸に向かうと東虎口櫓門の前で武将隊がお出迎え。写真撮影を誘われましたが、それは遠慮。
櫓門(復元)と現存の北櫓・南櫓は、中に入って見学(2度の上田合戦に関する資料など展示)。本丸内をぐるっと回り、真田神社に参拝。
帰りは西櫓の方から、尼が淵に下りました。下から見上げると、要害の地に築かれた城であることを改めて実感。
2015年8月30日、別所温泉の帰路に再登城。
●2012年9月21日登城 ちっちのとーさんさん
祝!第55城目制覇!
●2012年9月21日登城 ちっちのとーさんさん
第55城目制覇!
客先周りついでに。
●2012年9月20日登城 ヤマトさん
....
●2012年9月19日登城 claretさん
真田ファンにはたまりません
●2012年9月17日登城 笛吹侍朗左衛門さん
おもてなし武将の演舞を見ることができました。
●2012年9月17日登城 弁天丸さん
2城目。
上田城は二度目。
前回はスタンプ帖を持っていなかった。
おもてなし武将隊の演舞を見て、幸村さまと写真を撮った(・∀・)
超快晴だった。
上田は雨が降りにくいらしい。
●2012年9月16日登城 ぴょんちゃんさん
真田石は必見
●2012年9月16日登城 takumiさん
16城目
●2012年9月15日登城 通行手形さん
【第81城目】
信州城めぐりの旅。
2城目は上田城。真田石、真田神社や、真田氏を満喫できます。

【スタンプ状態】
△上田市立博物館

【戦利品(土産)】
通行手形420円也。上田紬。ぶどうジェラート。
●2012年9月15日登城 友遊会さん
まず、車はの縄張り内にある市民会館の駐車場に停めるとまわりやすいです。
博物館と櫓の共通券を250円で購入。山本鼎記念館も一緒に入れますが、今回はパス。
城の規模は大きくはないですが、丘の上にありなかなかのものです。
虎口櫓門の場所に、大きな真田石があります。信之が父の形見だからと、松代に持って行こうとしたけど動かなかったといういわれのある石です。(それはそれで、下々のためにもよかったのではないかと思う・・・)
本丸の中に、真田神社が建っていて、昌幸・幸村が祭られています。
幸村ファンの方々が、こぞって絵馬をかけていました。
神社の境内に真田井戸があり、抜け穴が通じているというよくある伝承がついています。
城周りだけでもかなり見どころがありますが、その他にも、姫武将好きにはたまらない小松姫(信之の妻、本田忠勝の娘)のお墓のある芳泉寺や、砥石崩れで有名な砥石城跡、幸隆や信綱のお墓等見どころ満載です。
●2012年9月15日登城 owari_758さん
南側の尼ヶ淵からの櫓や石垣の姿は圧巻です。
●2012年9月15日登城 teru-nao-rinoさん
駐車場から登ると、急坂が少しきつい。
炎天下のなかで、かなりきつかったです。

おもてなし隊(武装した人達)と無料で写真がとれたので記念になりました。

小諸城からも、わりと近いので同日にまわれました。
●2012年9月15日登城 腐れ儒者さん
真田ゆかりの城。
スタンプは博物館の中。
●2012年9月15日登城 kyuu_chanさん
次は桜の時期に来たいです

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次のページ

名城選択ページへ。