トップ > 城選択 > 上田城

上田城

みなさんの登城記録

4088件の登城記録があります。
3001件目~3050件目を表示しています。

●2011年9月16日登城 クロろんさん
41
●2011年9月15日登城 やまやま。さん
櫓が、立派でした。石垣や堀もしっかり残っていて楽しむことができました。
●2011年9月15日登城 天下布武+ さん
56城目 平日なので車は市役所に駐車できました。真田石・櫓門・西櫓を見て、帰りに櫓門内部も見学。博物館でスタンプ押印。博物館の対応の方がとても丁寧で好印象でした。上田城址前の土産物屋&蕎麦屋で「あい盛りそば」と土産物屋で「かりんとう饅頭」(98円)を食す。蕎麦も饅頭も大変美味しゅう御座いました。
●2011年9月15日登城 CHIKAKO120さん
★2城目★
●2011年9月10日登城 prc8u9さん
松本城とセットで登城。以前も来たので入り口まで。
●2011年9月8日登城 Solarisさん
4城目。
●2011年9月7日登城 うめきちさん
詳細は後日
●2011年9月7日登城 ★★サルト★★さん
松代城からしなの鉄道に乗り継いで、登城♪
復元された櫓門、真田石、西櫓、南櫓見処沢山。
2度も徳川を退けた城だけあるね!!
●2011年9月7日登城 ◆栃木のかず王さん
ここも車です。
スタンプラリーのため3回目の登城です。
今までは櫓門から入り城内を一周して帰りましたが、今回は本丸跡横の道を
千曲川の河原方面に下り(今は公園です)西櫓と東櫓を見ました。
公園よりの眺めはいかがですか。
●2011年9月6日登城 fukaqさん
上田高校に城主の御屋形があったと観光案内所で教えてもらったので行ってみると
立派な堀に囲まれた中に学校があり当時の門を校門として使用していた。
復元された櫓門や北櫓、南櫓は入場可能で上田藩や真田家の展示があった。
●2011年9月5日登城 ayaさん
初めて一人で行ったお城です
●2011年9月4日登城 ノンちゃんさん
長野2城目。
 ここは観光客もそこそこ多かった。まあ新幹線の駅があるのでアクセス面でも
 いいのかも。
  大河ドラマの舞台にしようという動きで盛り上がってたが。
 
●2011年9月4日登城 maxcarterさん
二の丸にあるにある山形鼎記念館、上田市立博物館、駅近くにある真田太平記館もオススメです。
●2011年9月2日登城 KAZU0213さん
真田城登城
●2011年9月1日登城 アキボンさん
10:30着、小雨。
ご存知戦国時代の真田の居城にして徳川の攻撃を2度防ぎきった名城。
正面から見た虎口櫓門と両脇の櫓はとっても素敵…なんですが、関ヶ原後、家康に破壊されて当時の面影は石垣と堀ぐらいなのかな、と。
真田神社でお参りし、堀に沿って城内をぐるりと一周し博物館でスタンプを押し松代城へ移動。
●2011年8月31日登城 tomokoさん
石垣があまりなく残念(>_<)
●2011年8月31日登城 まいこさん
☆34城目
刀屋(池波先生でおなじみ)→上田市立博物館→上田城&真田神社

駅前の幸村像が素敵でした。信之さんや昌幸さんの像もあったらなぁ。
http://blog.livedoor.jp/maikolo/archives/52630615.html
●2011年8月31日登城 HIRO&NONG-chanさん
KOUSHINETSU4 2nd visit
●2011年8月30日登城 piroさん
同じく長野旅行で。真田10勇士&幸村の顔出しパネルあり。11人で挑戦するべし。
●2011年8月28日登城 chicchi&poppoさん
北櫓・南櫓・西櫓は見ごたえあり。
真田石は圧巻。
お金を払って櫓内部を見学出来るが、スタンプはここには無い。
(上田市立博物館窓口へ)
北櫓と南櫓が合体し、妓楼として使われていた時の古写真が櫓内部に展示されている。
博物館内に展示されている仙石秀久着用具足が格好良い。
●2011年8月28日登城 マッキーさん
徳川軍を2度も退けた上田城。
お堀や土塁が素晴らしかったです。
再登城:2020年04月06日
●2011年8月27日登城 age35さん
大きな真田石が特徴的でした。
真田幸村の大河ドラマに立候補しているようで、私も署名してきました。
ドラマ化されるといいですね。
●2011年8月23日登城 大都会葉栗郡さん
以前登城してスタンプを押しました。
●2011年8月21日登城 12tensyuさん
32城目
●2011年8月20日登城 みどりさん
49城。
●2011年8月20日登城 えりかさん
●2011年8月20日登城 ちかさん
_
●2011年8月20日登城 えんふぃーるどさん
登城
●2011年8月19日登城 景虎さん
真田幸村一色でした。もっと昌幸や信之をとりあげてもいいのでは?と思いました。
●2011年8月19日登城 馬牛さん
またもや、夏休みの2泊3日信州・黒部の家族旅行のルート上にコッソリお城巡りを潜り込ませて長野4城を攻略します。長野城を出た後、動物好きの中3の娘に安曇野で引き馬の乗馬体験で少し疲れさせた後、進路を60Km程離れた上田城に向かいます。車が到着した時は、幸いにも家内も娘も心地よく眠り込んでいましたので、一人で駆け足で登城しました。
上田城は、六文銭の旗印が有名な真田の居城です。上田城には天守は残っていないのですが、正面入り口には、両脇に北櫓と南櫓を持つ立派な東虎口櫓門があり、上田城の象徴となっています。門の上に赤い旗竿が立ってあって戦国ムードを盛り上げていて、いい感じでした。城内の真田神社の前にも、六文銭と鹿角をあしらった高さ3m以上もある真田幸村の真っ赤な兜が展示してあり、戦国ファンとしてはgoodなサービスでした。
●2011年8月18日登城 暴れん坊さん
のぼりが立ち並んでいました。上田市は、町中、真田家一色という感じ(マンホールも6文銭)で
楽しかったです。
●2011年8月18日登城 まっきーさん
2度目の登城。

真田石の大きさに
●2011年8月16日登城 きよひろみちさん
上田市の生まれなので幾度も訪れましたが、スタンプを押したのは初めて。
●2011年8月16日登城 narushigeyさん
夏季休暇を利用して軽井沢の高原ホテルに宿泊、暑い夏ですが標高2000mは気温25ー6℃で快適でした。翌日ブレーベリー刈りと上田城に登城しました。城内の博物館や美術館にも行きました。郷里長州の幕末の三好慎蔵のご子息さんがこの地に設立された養蚕学校の初代校長として銅像があるのを初めて知りびっくりしました。この官立養蚕学校で人材育成に貢献されたことに感激しました。
●2011年8月16日登城 ふくろう男爵さん
2城目

生まれ故郷の上田を代表する名所。
何回も登城しているが、初めてスタンプを押しました。
●2011年8月16日登城 あむさん
夏季休暇を利用して軽井沢の高原ホテルに宿泊、暑い夏ですが標高2000mは気温25ー6℃で快適でした。翌日ブレーベリー刈りと上田城に登城しました。城内の博物館や美術館にも行きました。郷里長州の幕末の三好慎蔵のご子息さんがこの地に設立された養蚕学校の初代校長として銅像があるのを初めて知りびっくりしました。この官立養蚕学校で人材育成に貢献されたことに感激しました。
●2011年8月15日登城 こう(`・ω・´)さん
21城目

真田の城、上田城。
桜に名所でも知られていますし、徳川に苦渋を飲ませた城としても有名です。

率直な感想では、縄張りはすい。
よく考えて作った城だという感想。
昌幸の軍略がいかにすごかったのか、大阪の陣の時に家康が「親のほうか、息子のほうか?」と聞いたという逸話が本物だということがわかる、ある意味すごい城だと思いました。

駐車場は無料であります。
スタンプは博物館にありました。
ここも手入れをこまめにしていると言っていました。


千曲川3名城めぐり、次は小諸城です。
●2011年8月15日登城 susancさん
駅から徒歩。井戸や櫓が残っていた。
●2011年8月14日登城 dakenさん
◆7城目◆
駐車場から見る西櫓と南櫓の姿が美しいです。
とても暑い日だったので、クーラーの効いた博物館が非常に居心地が良かった。
展示品の内容も面白かった。
●2011年8月14日登城 なめこさん
5城目
●2011年8月14日登城 大沼夫妻さん
真田石、見てきました。
●2011年8月13日登城 gutchさん
第七十二城目

真田親子の歴史的背景がよくわかりました
西櫓必見!!

急ぎ小諸城へ
●2011年8月13日登城 takaさん
スタンプは博物館にありました。暑かった。
●2011年8月13日登城 みんちゅうさん
真田神社の不落お守りは効果てきめんでした。
●2011年8月13日登城 takaさん
a
●2011年8月11日登城 NAO/YUKIさん
真田氏を前面にアピール。
●2011年8月11日登城 でかおさん
堀の中の電停跡が名古屋城のようです。
●2011年8月10日登城 6tetsuya9さん
真田ゆかりのお城!ということで楽しみました♪
●2011年8月9日登城 かわさん
小諸城から車で30分ほど足を伸ばして

上田城へ





こちらは関ヶ原の戦いで真田昌幸、幸村が

2代目将軍 徳川秀忠を 遅参させた事で有名なお城


100名城 2/100
●2011年8月9日登城 tottyさん
2011 富士登山のついでに登城

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 次のページ

名城選択ページへ。